でもユウナは召喚士の衣装のままにして欲しかった
ff10であんな清楚だったユウナがマイク持って踊ってるギャル女になった時、リセットした
1 名無しさん 2024/12/04(水) 23:10:49.70 ID:MF6g7hYS0
リュックは変わっても良い
2 名無しさん 2024/12/04(水) 23:11:23.12 ID:KfMYsShY0
ユウナじゃない定期
3 名無しさん 2024/12/04(水) 23:12:11.38 ID:/0jm295I0
たぶんそこでリセットしてないやろ
絶対キャラ動かす所まではやっとる
絶対キャラ動かす所まではやっとる
4 名無しさん 2024/12/04(水) 23:12:33.71 ID:8FBEyukv0
ディシディアで何故か闖入されたティファとユウナのシリーズでも黒歴史ユウナには触れられなかった
つまりそういうことや
つまりそういうことや
5 名無しさん 2024/12/04(水) 23:12:57.58 ID:KfMYsShY0
なんでルブランユウナの姿で踊ってたんだろな
あれ割と謎行動だろ
あれ割と謎行動だろ
7 名無しさん 2024/12/04(水) 23:13:05.94 ID:I7tCDwgY0
OPで辞めるやつは居ないだろうけどカモメ団!とかやってるとこで萎えて辞めるやつはいそう
8 名無しさん 2024/12/04(水) 23:13:35.68 ID:rXopCUwu0
パインこと時々でいいから思い出してください
10 名無しさん 2024/12/04(水) 23:14:21.22 ID:z2B8GVf/0
音楽も植松ちゃうしな
確かバハラグとかレーシングラグーンの人やったはず
確かバハラグとかレーシングラグーンの人やったはず
12 名無しさん 2024/12/04(水) 23:15:05.06 ID:z2B8GVf/0
パインは中の人は可愛いのにキャラの見た目が可愛くないのがね…
13 名無しさん 2024/12/04(水) 23:15:10.65 ID:nlQxi6kR0
あれで大分客消えたよな
しかも次は12だし
13でもう敵だらけで叩かれまくり
からの○ミ14,15、16
○ミのマシンガン
からの○ミ7リメ
しかも次は12だし
13でもう敵だらけで叩かれまくり
からの○ミ14,15、16
○ミのマシンガン
からの○ミ7リメ
14 名無しさん 2024/12/04(水) 23:15:41.24 ID:coiFOrbv0
いや別に良かったんだけど復活はアカンやろって思ったわ
17 名無しさん 2024/12/04(水) 23:17:08.96 ID:OvqHy4mz0
リアールなー世界にゆれてるかんーじょぉー
18 名無しさん 2024/12/04(水) 23:17:12.46 ID:z2B8GVf/0
坂口がいなくなって鳥山求めないと田畑が人気IPを目茶苦茶にしたイメージ
19 名無しさん 2024/12/04(水) 23:17:37.24 ID:aWyBO1Lw0
あそこまでやるなら乳ナーフしないで欲しかった
リュックもユウナももっとデカかったやろ
リュックもユウナももっとデカかったやろ
21 名無しさん 2024/12/04(水) 23:18:01.84 ID:BF/PO0QR0
10-2.5の方が黒歴史
22 名無しさん 2024/12/04(水) 23:18:05.21 ID:KfMYsShY0
ストーリーに自由度があるとなんか良くわからなくなる例
やっぱストーリーに自由度はいらんわ
やっぱストーリーに自由度はいらんわ
24 名無しさん 2024/12/04(水) 23:18:18.71 ID:MzlFYxc30
突然ダミ声で歌いだしてびっくりしたわ
27 名無しさん 2024/12/04(水) 23:20:31.95 ID:NH946H+r0
10-2は既存のFFおじさん以外の客層獲得出来たんちゃうか?
本当に消えたのは13
28 名無しさん 2024/12/04(水) 23:20:34.81 ID:BF/PO0QR0
12は戦闘システムで許された感だしてるけど、ストーリーは叩かれまくったわ
29 名無しさん 2024/12/04(水) 23:21:20.11 ID:KfMYsShY0
最近12やり直したけどあれ主人公バルフレアというよりアーシェやろ
30 名無しさん 2024/12/04(水) 23:21:34.07 ID:w98Q0Axb0
なんだっけ?
ゲロッパだっけ?
ゲロッパだっけ?
31 名無しさん 2024/12/04(水) 23:21:34.68 ID:iALIemDP0
せっかく世界平和にしたのにまた争い起きてて草
33 名無しさん 2024/12/04(水) 23:22:52.30 ID:wKG06b5Dr
スクウェアが映画でコケてユウナンは脱がされたんやで
37 名無しさん 2024/12/04(水) 23:24:32.89 ID:ZLJSFcxF0
それが理由ならまずリセットする前にソフトを買わないのでは
38 名無しさん 2024/12/04(水) 23:24:35.13 ID:zEfp84Gs0
クリア後の世界回れるような感覚やったからワイは好き
42 名無しさん 2024/12/04(水) 23:25:40.61 ID:z2B8GVf/0
まぁでも当時FF10の続編出るってファミ通とかVジャンプに載った時は興奮したけどな
43 名無しさん 2024/12/04(水) 23:25:43.62 ID:op1p+rUC0
10-2はFF凋落の象徴
恒例のファンファーレもなくなって無能な開発者の自我が出てきた
恒例のファンファーレもなくなって無能な開発者の自我が出てきた
45 名無しさん 2024/12/04(水) 23:26:21.92 ID:KfMYsShY0
バトル中ジョブチェンジシステムは他シリーズでも欲しいわ
46 名無しさん 2024/12/04(水) 23:26:41.59 ID:uJdVFxFG0
大学生が受験生と同じテンションだったら心配やん
47 名無しさん 2024/12/04(水) 23:27:07.94 ID:o/9TJKL00
ユリパで切った
ゲームで本当のキ○さ
ゲームで本当のキ○さ
48 名無しさん 2024/12/04(水) 23:28:20.18 ID:CeNizyB60
でも久遠は名曲だよね
49 名無しさん 2024/12/04(水) 23:29:00.41 ID:PSeee8Nm0
ATBシステムの完成系
51 名無しさん 2024/12/04(水) 23:30:32.30 ID:nlQxi6kR0
しかもパインがまじなんなのかよくわからないんだよな
お前何なんだみたいな
お前何なんだみたいな
52 名無しさん 2024/12/04(水) 23:30:43.21 ID:z2B8GVf/0
坂口いなくなってからのFFてんで駄目なの見るに
最終チェック役としてはめちゃめちゃ優秀やったんやろな
最終チェック役としてはめちゃめちゃ優秀やったんやろな
54 名無しさん 2024/12/04(水) 23:31:27.84 ID:7wEzSAVxa
当時キ○リがネタにされまくってたけど本来ワッカの方が相当ポテンシャルあったよな
55 名無しさん 2024/12/04(水) 23:31:30.69 ID:tXywj52u0
パインは髪おろした姿ならまあ美人だとは思うけどあの髪型は好きじゃない
57 名無しさん 2024/12/04(水) 23:33:09.58 ID:Cyq72JvD0
元々のユウナはお転婆な性格だからくらいしか擁護思いつかん
60 名無しさん 2024/12/04(水) 23:33:33.67 ID:ormSN6Tv0
全員○ぬ覚悟で化け物に挑んで実際パーティ半壊しつつ辛勝した前作からの
頭ゆるまんさん冒険だからね
頭ゆるまんさん冒険だからね
64 名無しさん 2024/12/04(水) 23:36:19.18 ID:seYTV2920
10-2はライブやり出した時にほんとに一旦切って、そのまま友人に貸したわ
66 名無しさん 2024/12/04(水) 23:37:26.16 ID:mKibpDPk0
キューソネコカミ装備して瀕○のままにしてガンナーで無双してた記憶
67 名無しさん 2024/12/04(水) 23:38:49.61 ID:wIibQ4EM0
10-2.5とかだとティーダを鬱陶しく思ったりしてるからな
68 名無しさん 2024/12/04(水) 23:39:16.65 ID:zZtw27410
なんかAV落ちした清純派アイドルって感じやな
70 名無しさん 2024/12/04(水) 23:39:53.88 ID:KfMYsShY0
冗談抜きにあれがユウナだと思ってるやつは割とおるよな
72 名無しさん 2024/12/04(水) 23:40:35.23 ID:0R3HqoEM0
ユウナのキャラとしてはああいう変化そんな違和感なかったわ
74 名無しさん 2024/12/04(水) 23:41:44.46 ID:gNNysdJj0
でも戦闘中ジョブチェンジできるシステムって斬新よな
75 名無しさん 2024/12/04(水) 23:41:46.02 ID:GXJZik0U0
ティーダとセ○クスしたかったユウナ
77 名無しさん 2024/12/04(水) 23:43:20.24 ID:mKibpDPk0
キミなの?それとも似てるだけ?←似てるだけ
78 名無しさん 2024/12/04(水) 23:43:25.66 ID:KfMYsShY0
戦闘中ジョブチェンジは一見ワクワクするけどいざ使ってみるとあんまり使わない悲しみ
モンハンワイルズの武器2本持ちに通じるものを感じる
モンハンワイルズの武器2本持ちに通じるものを感じる
80 名無しさん 2024/12/04(水) 23:45:18.84 ID:FoV30jP+0
キュウソネコカミ定期
83 名無しさん 2024/12/04(水) 23:49:08.85 ID:KfMYsShY0
12は基本的に貴族の我儘を聞くだけのゲーム
85 名無しさん 2024/12/04(水) 23:50:30.78 ID:oBMYI0H+0
リセットってなに?
86 名無しさん 2024/12/04(水) 23:50:57.27 ID:KfMYsShY0
ガンビット痒いとこに手が届かんのどうにかならんのか
複数の仲間のHPが5割未満だったらケアルラみたいなことしたいのに
複数の仲間のHPが5割未満だったらケアルラみたいなことしたいのに
87 名無しさん 2024/12/04(水) 23:51:39.42 ID:8TZ+gW/z0
10-2とか13LRみたいなやってない奴はエアプで叩くし売り上げも良くない作品でATB完成させるな
88 名無しさん 2024/12/04(水) 23:53:32.11 ID:PT3rJJ7W0
何年前の話ひきづってんねん
90 名無しさん 2024/12/04(水) 23:54:54.47 ID:kHuO07C40
笑顔の練習ユウナが可愛すぎるんよ
93 名無しさん 2024/12/04(水) 23:58:40.86 ID:HMuaYbB/0
べベルの地下だけ面白かった
94 名無しさん 2024/12/04(水) 23:59:22.46 ID:mMUUWmyl0
キ○オタゲー化はまあ置いとくとしてティーダは生き返らせちゃアカンかったかな
FF10の俺消えっから!が軽く見えちゃう🥺
FF10の俺消えっから!が軽く見えちゃう🥺
95 名無しさん 2024/12/04(水) 23:59:59.57 ID:rhlGsuZ10
一緒懸命スピラを救ったけど一緒に喜びあいたかったカレピはいないし
2年で内乱は起きるしスピラは救う価値あったのかって闇堕ちユウナ路線がよかったよな
2年で内乱は起きるしスピラは救う価値あったのかって闇堕ちユウナ路線がよかったよな
96 名無しさん 2024/12/05(木) 00:01:04.90 ID:Ls53QyY10
ユリパはギリギリ許せる
ただしアニキ、テメーはキ○過ぎる
ただしアニキ、テメーはキ○過ぎる
97 名無しさん 2024/12/05(木) 00:01:08.67 ID:SZF9xrvX0
パインとかいう何か知らんやつがいて草
98 名無しさん 2024/12/05(木) 00:01:57.32 ID:JRcQrXLD0
ユウナ「35歳すぎると羊水が腐る」
102 名無しさん 2024/12/05(木) 00:05:47.02 ID:tc/zudas0
じゃあ小説のユウナは?
103 名無しさん 2024/12/05(木) 00:07:06.88 ID:cf6aN1hl0
10で辛い思いをさせたけど頑張って世界を救ったんだから10-2ではユウナに楽しい旅をさせたかったみたいな事を開発者が言ってて良い話だなと思った
104 名無しさん 2024/12/05(木) 00:07:33.15 ID:DikrUpDr0
リメイクして全員ライザ並にムチムチにしたら許す
107 名無しさん 2024/12/05(木) 00:10:21.43 ID:HQx3usSg0
あと異界で○ボタン押したらユウナが指笛吹いてティーダ?がでてくる仕様も異界なら彼が出てくるはずってプレイヤーがガチャガチャして欲しくてつけたんやってな
開発陣に愛はあったよ
開発陣に愛はあったよ
110 名無しさん 2024/12/05(木) 00:12:23.70 ID:knDn24a60
その後の小説だかでひどいことになったんやろ?
不幸にして幸せにしてまた不幸にするとか言うほど良い話か?
不幸にして幸せにしてまた不幸にするとか言うほど良い話か?
111 名無しさん 2024/12/05(木) 00:12:44.00 ID:HQx3usSg0
あとティーダ復活エンドだと終わりが夕焼けのザナルカンドにたつユウナになって10と対になるようにしたんよな
113 名無しさん 2024/12/05(木) 00:13:39.90 ID:LtqVlAaI0
ティーダとティーダがおったザナルカンドの人って
スピラの人たちが召喚した「何か昔はこんな人達おったよな」っていう妄想の産物でティーダ実在してないってマジ?
スピラの人たちが召喚した「何か昔はこんな人達おったよな」っていう妄想の産物でティーダ実在してないってマジ?
114 名無しさん 2024/12/05(木) 00:14:45.08 ID:KHCCELV+0
12はバッガモナンと追いかけっこしてからシナリオが完全に変わった
ストーリの途中に挟まってた回顧録みたいなのも消えたし
そこまでは面白かったのにな
ストーリの途中に挟まってた回顧録みたいなのも消えたし
そこまでは面白かったのにな
115 名無しさん 2024/12/05(木) 00:15:41.39 ID:YxX2BUNu0
ライトニングリターンズといいヒロインでんほぉしすぎてファン置いて行き過ぎ
117 名無しさん 2024/12/05(木) 00:17:36.40 ID:Ed+AZOpX0
ライトニングリターンズのヒロインって誰だよ
121 名無しさん 2024/12/05(木) 00:20:38.08 ID:lcHe4AJh0
松本まりか(40)に時代の流れを感じるわ
なんか知らん間に女優としてブレイクしとったし
なんか知らん間に女優としてブレイクしとったし
122 名無しさん 2024/12/05(木) 00:21:28.20 ID:GsHPVC/I0
FFを毎作品買い始めてから初めて買わなかったしやりたいとも思わなかったシリーズ
123 名無しさん 2024/12/05(木) 00:23:23.69 ID:bgMpmtl1d
FF10→泣けるゲーム
FF10-2→抜けるゲーム
FF10-2→抜けるゲーム
124 名無しさん 2024/12/05(木) 00:24:25.19 ID:pDm4qEjP0
10と13よりも10-2と13-2をやり込んだワイ
126 名無しさん 2024/12/05(木) 00:26:44.38 ID:ZLpkXLa/d
復活したティーダのリアクションが微妙やったからタイプじゃなかったんやろな
129 名無しさん 2024/12/05(木) 00:29:24.33 ID:VQyZSN0r0
ユウナの声は倖田來未
133 名無しさん 2024/12/05(木) 00:32:51.83 ID:+j3NopGu0
シューティングみたいなミニゲーム攻略した記憶がある
139 名無しさん 2024/12/05(木) 00:34:25.87 ID:Wq6nJda10
ユ・リ・パしか覚えとらん
140 名無しさん 2024/12/05(木) 00:34:32.20 ID:ojCZcA9J0
松野はオウガリボーン見る限りもうゲーム作るの無理じゃね
141 名無しさん 2024/12/05(木) 00:36:13.58 ID:af8l0aEs0
黒歴史になってるけど戦闘中にジョブチェンジで着せ替えできるシステム割と画期的なんだよなぁ…
147 名無しさん 2024/12/05(木) 00:42:06.92 ID:cf6aN1hl0
パインとライトさんはデフォ衣装以外似合うのが少な過ぎる
148 名無しさん 2024/12/05(木) 00:42:12.96 ID:qtdmvwPv0
1000の言葉はええやんええやん
149 名無しさん 2024/12/05(木) 00:42:25.59 ID:HQx3usSg0
わい的にはFFは7と10がたまたま大ヒットした感
12から微妙評価だけどそれが本当の実力感
12から微妙評価だけどそれが本当の実力感
150 名無しさん 2024/12/05(木) 00:42:31.19 ID:19nnRbtr0
10-2出るって聞いた時のトキメキはすごいものでした
151 名無しさん 2024/12/05(木) 00:43:58.48 ID:DwlT2urR0
ユリパでそっとじして20年くらいたつ
152 名無しさん 2024/12/05(木) 00:44:52.99 ID:Oz0IA6F+0
ラストの小説?まで読んだ人って日本にというか世界に何人いるんだろう…?
158 名無しさん 2024/12/05(木) 00:48:35.81 ID:Gx9YHvQG0
むしろあれが本性だったんじゃ?
161 名無しさん 2024/12/05(木) 00:50:28.80 ID:Ls53QyY10
ミニゲームふんだんにあるけど雷平原の地下ダンジョンのミニゲームちゃんとやった奴おる?
あれ面白いと思えるユーザー1人でもおるんか気になるわ
あれ面白いと思えるユーザー1人でもおるんか気になるわ
163 名無しさん 2024/12/05(木) 00:54:28.68 ID:Tap6TV9P0
10-2の戦闘はすき
敵の攻撃の時にこっちの攻撃被せられるとかATBの完成形やろ
敵の攻撃の時にこっちの攻撃被せられるとかATBの完成形やろ
168 名無しさん 2024/12/05(木) 00:57:26.01 ID:gceNwzEF0
Xのユウナのキャラデザは古臭くないんやが
X-2のユウナは今見たら古臭くて恥ずかしくなるんよなぁ
当時人気だったモー娘や鈴木亜美がしてたみたいな髪型
X-2のユウナは今見たら古臭くて恥ずかしくなるんよなぁ
当時人気だったモー娘や鈴木亜美がしてたみたいな髪型
169 名無しさん 2024/12/05(木) 00:57:41.23 ID:qtdmvwPv0
10の終わり方が綺麗だったから蛇足に感じてもうたというのはある今やり直したら少し印象変わるかもしれんが
172 名無しさん 2024/12/05(木) 00:59:50.18 ID:LGg6THeH0
真面目一辺倒のユウナがあんだけはっちゃけられるくらいに世界が平和になったって思えば感慨深い…深くない?
175 名無しさん 2024/12/05(木) 01:01:39.14 ID:HQx3usSg0
エボウヨが真っ先に幸せになってるのむかつくよな
子どもにアルベド語で名前つけるのは良かったけど
子どもにアルベド語で名前つけるのは良かったけど
177 名無しさん 2024/12/05(木) 01:03:20.13 ID:xmkNoaGn0
ユウナん…
179 名無しさん 2024/12/05(木) 01:04:58.76 ID:YQ5ZTPU10
草
180 名無しさん 2024/12/05(木) 01:05:29.00 ID:8YnLygzd0
結局シン復活するし何がやりたいのか分かりません
184 名無しさん 2024/12/05(木) 01:08:18.51 ID:TBXoEDJa0
でもユウナにはキューソネコカミクイックトリガーがあるよね
185 名無しさん 2024/12/05(木) 01:08:36.66 ID:ZwdWyjQ60
イサールの職にあぶれた感
189 名無しさん 2024/12/05(木) 01:12:41.78 ID:HQx3usSg0
もうスピラにユウナの力は必要なくてみんなで力あわせていけるってシナリオだからパイン主役だって思うのはええことやな
もうユウナは頑張らなくてええんや
もうユウナは頑張らなくてええんや
190 名無しさん 2024/12/05(木) 01:12:42.33 ID:cf6aN1hl0
差別がされなくなって商売繁盛してるアルベド族とか変化を受け入れられずにベベルに集う人達とか
人が居なくなって寂れたグアドサラムとか観光地化したザナルカンドとか
シンがいなくなっても人同士で争って平和にならないスピラとかそういうその後の世界がしっかり描かれてたのが好きだったわ
人が居なくなって寂れたグアドサラムとか観光地化したザナルカンドとか
シンがいなくなっても人同士で争って平和にならないスピラとかそういうその後の世界がしっかり描かれてたのが好きだったわ
196 名無しさん 2024/12/05(木) 01:18:20.75 ID:R3kWw2pe0
普通に考えてあんなん出してきたら
あ、これやらない方がいいな…
って思うやろ…
せやからワイはエアプや
あ、これやらない方がいいな…
って思うやろ…
せやからワイはエアプや
197 名無しさん 2024/12/05(木) 01:18:24.85 ID:IJUbiCzv0
10でティーダが海の中から出てきて
外に出る前にムービー終わったけど
あそこ出たらピサイド村の砂浜だろうなとは思ってたら
本当にピサイド村だった
でも1000年前のピサイドに戻るって
思ってたからちょっと違った
1000年前に戻ってまたブリッツボールの選手として活躍するだろうなって
外に出る前にムービー終わったけど
あそこ出たらピサイド村の砂浜だろうなとは思ってたら
本当にピサイド村だった
でも1000年前のピサイドに戻るって
思ってたからちょっと違った
1000年前に戻ってまたブリッツボールの選手として活躍するだろうなって
201 名無しさん 2024/12/05(木) 01:20:24.59 ID:cf6aN1hl0
まぁアカギ隊の生き残りがメインの話やから実質パインが主役って言ってもそんなおかしくはない
202 名無しさん 2024/12/05(木) 01:21:55.16 ID:7lwZHN3o0
小説読んだ痕なら10ー2すらも許せるようになる
204 名無しさん 2024/12/05(木) 01:25:29.25 ID:1ljMBARV0
ワッカとか言う2になってもプレイヤーをいらつかせる男
205 名無しさん 2024/12/05(木) 01:26:27.85 ID:2CXDXCLc0
よくわかんないけどユウナの声優囲ってみんなでないてたよな
209 名無しさん 2024/12/05(木) 01:29:33.87 ID:HQx3usSg0
なんな2に至る話でもワッカにいらつくからな
213 名無しさん 2024/12/05(木) 01:36:01.92 ID:NZpUyRmO0
ドレスフィアだっけ??
意外とアレは好きなんよ
意外とアレは好きなんよ
219 名無しさん 2024/12/05(木) 01:41:17.58 ID:cf6aN1hl0
この頃の倖田來未ってビルボードチャートに入ったのがちょっと話題になったくらいだったから音楽に興味無かったらほぼ知らない存在やった
220 名無しさん 2024/12/05(木) 01:41:53.82 ID:HQx3usSg0
アカギ隊の話もスフィアを自発的に集めなきゃ話進まなくね?
225 名無しさん 2024/12/05(木) 01:44:21.21 ID:DwlT2urR0
当時も倖田來未知ってたけど根がおば子宮キャラじゃん?
当時からユウナとは解釈違い感はすごかった
当時からユウナとは解釈違い感はすごかった
227 名無しさん 2024/12/05(木) 01:45:14.25 ID:n/+JGa0+0
でも誰も内容を知らない16よりマシやん
228 名無しさん 2024/12/05(木) 01:45:58.00 ID:HQx3usSg0
1000年前の悲恋で亡くなった男(ティーダの元ネタ?)が幽霊になってスピラをぶっ壊そうとしてるってのが主軸でしょ?
いうほどアカギ隊がメインなわけでもない
アカギ隊もシューインの被害者だったって話なだけで
いうほどアカギ隊がメインなわけでもない
アカギ隊もシューインの被害者だったって話なだけで
230 名無しさん 2024/12/05(木) 01:48:11.81 ID:Pj0zmgGKd
ライトニングまではやったけど
リターンズ以降は全くやらんくなってそれからはオークスマストダイとか昔の積みゲー消化しかしてない
新しめでおもしろいゲームある?
リターンズ以降は全くやらんくなってそれからはオークスマストダイとか昔の積みゲー消化しかしてない
新しめでおもしろいゲームある?
231 名無しさん 2024/12/05(木) 01:48:42.06 ID:7JlHcStZ0
なんGユウナの行動原理研究部
233 名無しさん 2024/12/05(木) 01:49:25.36 ID:cf6aN1hl0
9の主人公は実質ビビとか12ならアーシェ13ならヴァニラとかそういうレベルの話やからレスバする様な内容でもない
単にそれまでのレスで癇に障っただけやろ
単にそれまでのレスで癇に障っただけやろ
236 名無しさん 2024/12/05(木) 01:52:57.54 ID:5I3mSA+W0
10は10でいいとは思うけどあれのヒットがFF衰退の始まりだわな
242 名無しさん 2024/12/05(木) 02:02:48.80 ID:H9tYm9Sp0
マップは選択式だしフィールドは一本道だしゲームとしてはレベルが低い
ストーリーが良いなら述べるでやればいいのに
ストーリーが良いなら述べるでやればいいのに
244 名無しさん 2024/12/05(木) 02:05:44.41 ID:4HeQYapB0
戦闘はいいみたいな評価もあるけど言うほどかなと思った ターン性が至高とは思ってないけど
249 名無しさん 2024/12/05(木) 02:11:36.87 ID:HQx3usSg0
アカギ隊大好きマン笑う
252 名無しさん 2024/12/05(木) 02:15:17.74 ID:HQx3usSg0
なんかユウナがアカギ隊の1人が特攻しようとするやつに許さねーぞって言ってたね
スピラをティーダを犠牲に救ったユウナだからいえる言葉なんや
そこがいい話やん
アカギ隊がいじさー
スピラをティーダを犠牲に救ったユウナだからいえる言葉なんや
そこがいい話やん
アカギ隊がいじさー
256 名無しさん 2024/12/05(木) 02:19:44.60 ID:FA9eN5Cfd
ゲームシナリオなんてくっそテキスト少ないのに、書かれてる文だけが世界の全てみたいに語るやつってRPGってジャンル全く分かってないよな
259 名無しさん 2024/12/05(木) 02:21:58.35 ID:HQx3usSg0
シューイン倒したあとにユウナの歌姫ドレススフィアからレンでてきたでしょ?それでレンシューインは成仏?できた
アカギ隊要素どこ?
アカギ隊要素どこ?
262 名無しさん 2024/12/05(木) 02:25:26.38 ID:HQx3usSg0
ヴェグナガンも1000年前のスピラの機械兵器ってだけでアカギ隊の要素なくね?
やべー機械だから使わずにしまっといたんや
やべー機械だから使わずにしまっといたんや
282 名無しさん 2024/12/05(木) 02:58:58.59 ID:2CXDXCLc0
スフィアを通じて、過去の記録や秘密が明らかになる一方で、ユウナたちは未来に向けてどう進むべきかを模索します。「リェン」と「シュイン」という過去の悲劇的な恋人たちの物語も絡み合い、彼らの運命がユウナたちの冒険と重なっていきます。
特に「自由」「選択」「再生」といったテーマが物語全体に流れており、軽快なトーンの中にも深いメッセージ性が含まれています。
こういう話だぞ
283 名無しさん 2024/12/05(木) 03:01:31.93 ID:HQx3usSg0
あべちゃんと統一教会のつながりがばれたようなやつね
で今自民がぐだってるってて革命派が幅きかせてはじめてるって今の日本にも通じるシナリオよな
で今自民がぐだってるってて革命派が幅きかせてはじめてるって今の日本にも通じるシナリオよな
286 名無しさん 2024/12/05(木) 03:03:59.96 ID:cuqjr7PK0
なんか激しいレスバしてて草
アカギ隊もシューインを語る上での伏線ではあるがそこまで熱く語るほどの濃いバックグラウンドではないやろ
アカギ隊もシューインを語る上での伏線ではあるがそこまで熱く語るほどの濃いバックグラウンドではないやろ
290 名無しさん 2024/12/05(木) 03:07:52.18 ID:HQx3usSg0
アカギ隊のやつらはシリアスにぐだぐだやってるけどその横でユウナは君を探す旅をしてるんやで
ちゃんと主人公はしとる
ちゃんと主人公はしとる
293 名無しさん 2024/12/05(木) 03:09:51.82 ID:HQx3usSg0
ああ、ユウナが演説した場所に違う人がいるってのは微妙な気持ちになったんやな
でもユウナにとって大切な場所はティーダとチューした場所やったりザナルカンドでティーダがたってた場所だから
でもユウナにとって大切な場所はティーダとチューした場所やったりザナルカンドでティーダがたってた場所だから
296 名無しさん 2024/12/05(木) 03:12:01.51 ID:HQx3usSg0
そうやって変わっていくスピラと変わらないスピラの話が10-2でもある
ザナルカンドが観光地になったけど静かな場所でいて欲しいってのがあったようにね
ザナルカンドが観光地になったけど静かな場所でいて欲しいってのがあったようにね
299 名無しさん 2024/12/05(木) 03:17:26.57 ID:tW3YnFsb0
ユウナは衣装込みで可愛いみたいな風潮あったからな
305 名無しさん 2024/12/05(木) 03:27:53.31 ID:HGZ3gPr/0
そんなに興奮しないでください(笑)
307 名無しさん 2024/12/05(木) 03:30:41.57 ID:Oyz5wg7g0
ティーダに憧れてあの振る舞いしてますって思えば許せるやろ
313 名無しさん 2024/12/05(木) 03:40:14.38 ID:HQx3usSg0
そのアカギ隊操ってるのがシューインでしょ?アカギ隊メインってなに
314 名無しさん 2024/12/05(木) 03:42:26.45 ID:MT2Ky49+0
ダージュオブケルベロスも操作性がアレすぎて一時期黒歴史っぽい扱いになってたけど一応シェルクが他作品に出てきたり拾われてはいたんだよな
リメイクではネロやヴァイスも出てきたし
それと比べてKHとかの扱いみると10と10-2の扱いって公式もめちゃくちゃ面倒に思ってる気がする
リメイクではネロやヴァイスも出てきたし
それと比べてKHとかの扱いみると10と10-2の扱いって公式もめちゃくちゃ面倒に思ってる気がする
317 名無しさん 2024/12/05(木) 03:45:17.70 ID:HQx3usSg0
アカギ隊大好きで印象に残ってるだけで草なんやが
323 名無しさん 2024/12/05(木) 03:50:25.29 ID:2CXDXCLc0
アカギ隊の亡霊やろもはや
325 名無しさん 2024/12/05(木) 03:53:08.45 ID:+VkUtC8t0
未だにこのゲーム、ティーダのチンポ気持ち良すぎだろ
しか知らんわw
しか知らんわw
327 名無しさん 2024/12/05(木) 04:05:21.47 ID:M+YRNoagd
FF10-2のファンているの?
評判よくない12ですら戦闘システムはいいみたいに言う人はいるけど10-2はマジでポジティブな話を何も聞かない
評判よくない12ですら戦闘システムはいいみたいに言う人はいるけど10-2はマジでポジティブな話を何も聞かない
328 名無しさん 2024/12/05(木) 04:06:19.18 ID:wYIwDeBI0
女が関わるとゲームがつまらなくなる代表だったな102は
ユリパを許容してるのは女視点でしかない
329 名無しさん 2024/12/05(木) 04:09:02.64 ID:B7Ei8hwq0
最初みたとき倖田來未の声でビビったよ
331 名無しさん 2024/12/05(木) 04:21:41.29 ID:K1PNy9w10
オタクが必○にオシャレした感
332 名無しさん 2024/12/05(木) 04:22:43.51 ID:xXy0rgwY0
別にヒゲ信者ではないけど誰がどう考えてもヒゲが居なくなった途端に迷走が始まったよなこのシリーズ
333 名無しさん 2024/12/05(木) 04:40:12.23 ID:kCXB5gt90
PS2にリセットボタンあった?覚えとらんわ
334 名無しさん 2024/12/05(木) 04:53:17.71 ID:gn4D1Br00
17歳ヒロイン→19歳ヒロインの違い
336 名無しさん 2024/12/05(木) 04:59:23.76 ID:pz0XtW9q0
アーマードコア作ってた人がFFとかキングダムハーツのプログラム書いてたよね
337 名無しさん 2024/12/05(木) 05:27:50.72 ID:xeA/xylA0
でもライブラでパンツみてたよな?
339 名無しさん 2024/12/05(木) 05:36:12.13 ID:l40MnPet0
キャラとストーリーはくそだったけど戦闘はおもろい
341 名無しさん 2024/12/05(木) 05:44:07.79 ID:cjU1ChlF0
幸田が出てきた時点でわいは諦めた
342 名無しさん 2024/12/05(木) 06:13:09.62 ID:p0gsf76G0
奥菜恵に異様に似てる顔は改善されたんか?
343 名無しさん 2024/12/05(木) 06:30:00.21 ID:EhxUrJ8a0
あのシーンのリュックで100万抜いた
344 名無しさん 2024/12/05(木) 06:32:10.43 ID:yMOYG5um0
元々清楚じゃない定期
345 名無しさん 2024/12/05(木) 06:33:04.26 ID:UNG28drI0
FF10エンディングから10-2のディスク入れて久遠が流れるところまでは完璧なんだがな
346 名無しさん 2024/12/05(木) 06:38:09.92 ID:5E0vURca0
キッズワイ「楽しみにしてた10-2やるぞ😊」
ユ・リ・パ…レディ\U0001faf6
ワイは電源を切った
348 名無しさん 2024/12/05(木) 06:40:17.97 ID:c9XHrX4K0
そんなの事前のCMやプロモーションで分かりきってることやったやんな
349 名無しさん 2024/12/05(木) 06:43:34.81 ID:2vAwEDTM0
小説があるから10すら駄作に思えるようになった
350 名無しさん 2024/12/05(木) 06:44:29.56 ID:qQjZixD30
10やって感動したって配信者はよくいるけど10-2やってる人は見たことないな
感動した作品の続編なのに気にならんのか?🤔
感動した作品の続編なのに気にならんのか?🤔
351 名無しさん 2024/12/05(木) 06:45:27.88 ID:eMqCK5xg0
いや、買う前からわかるよね
352 名無しさん 2024/12/05(木) 06:46:01.09 ID:VvWn6GoU0
無名時代の倖田來未を発掘した作品やな
353 名無しさん 2024/12/05(木) 06:46:10.58 ID:JQxtmi1o0
偽物定期
354 名無しさん 2024/12/05(木) 06:47:58.21 ID:bw7M18oi0
初めてやったFFが10-2やった
着せ替え可愛くて楽しかったな
着せ替え可愛くて楽しかったな
356 名無しさん 2024/12/05(木) 06:50:29.84 ID:eMqCK5xg0
描いてた理想とは何もかもが違う
10-2には目眩さえする
10-2には目眩さえする
361 名無しさん 2024/12/05(木) 07:02:39.36 ID:WT3QrBKY0
君らいつまでレトロゲームの話してんねん
362 名無しさん 2024/12/05(木) 07:03:10.95 ID:uya5rYZw0
結局シンってどうするのが正解だったの?
364 名無しさん 2024/12/05(木) 07:11:03.02 ID:Nx25fioE0
久遠は10-2にはもったいないくらいの名曲
367 名無しさん 2024/12/05(木) 07:28:46.75 ID:dps1WMpK0
ユ・リ・パ
PS2「ピッ」
368 名無しさん 2024/12/05(木) 07:29:20.22 ID:K1PNy9w10
わいのマイクも握って欲しい
369 名無しさん 2024/12/05(木) 07:32:13.56 ID:pWbuORZl0
○りまくりよ!
とか言いそうやん
とか言いそうやん
372 名無しさん 2024/12/05(木) 07:49:22.15 ID:MBszGDTs0
ワイは好きやったで
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733321449/\n\n