スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【朗報】ブループロトコル、復活

adsense

1 名無しさん 2024/12/07(土) 02:02:01.93 ID:yf1PJLTI0


\ufeff!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4 http://5ch.net

BOKURA(上海宝可拉网络科技有限公司)は12月6日、新作MMORPG『星痕共鳴(スター・レゾナンス)』をPCとスマートフォン向けに正式発表した。

中国ではテスターの募集も開始されている。

公式の説明によると、本作はバンダイナムコの「プロジェクト スカイブルー (ブループロトコル)」の世界観をもとに、中国のBOKURAが制作中のMMORPG。

したがって、ブループロトコルと同じ世界を舞台にしており、「レグナス」という地名も登場している。

バンダイナムコの「ブループロトコル」は2025年1月18日でサービスを終了するが、『星痕共鳴』という別のゲームに引き継がれることになる。

ps://kultur.jp/star-resonance-revealed/


2 名無しさん 2024/12/07(土) 02:02:31.05 ID:/5KSCX8R0

買い取ったの?


4 名無しさん 2024/12/07(土) 02:02:46.03 ID:NOg7QOJk0

赤字の埋め合わせのために売ったか


5 名無しさん 2024/12/07(土) 02:03:32.81 ID:7nchP5B+d

学マスコラボしろ


6 名無しさん 2024/12/07(土) 02:03:57.48 ID:BGLTySsi0

BOKURAGASON


7 名無しさん 2024/12/07(土) 02:04:30.51 ID:c1f81zIz0

ケンモ民がやたらとMMORPG認定してたやつか
念願かなったな


8 名無しさん 2024/12/07(土) 02:06:04.39 ID:6xMbC/uH0

こんな丸々売ることあるんだ


10 名無しさん 2024/12/07(土) 02:07:38.24 ID:IHjnq2v50

これうまくいっちゃったらバンナムの社員はどんな気持ちになるんだろうな


11 名無しさん 2024/12/07(土) 02:07:44.68 ID:XDy5S9Re0

これで流行ったらバンナム屈辱もんだな


12 名無しさん 2024/12/07(土) 02:09:33.18 ID:f22NUwIk0

こっちはブルプロになかったものが全部あるならな


13 名無しさん 2024/12/07(土) 02:10:31.18 ID:ftE1VOsc0

スマホ対応してるせいで下着が規制されてそうなのだけが残念
変な水着風、ドロワ、スパッツとかそういう感じのよくある中華ゲーになるんだろうな
S体型○リが下着姿で走り回れるゲームは間違いなくブルプロが最後


14 名無しさん 2024/12/07(土) 02:10:42.60 ID:w/iq7zzt0

バンナムには吉田直樹みたいな人が居なかったってことか


16 名無しさん 2024/12/07(土) 02:12:17.70 ID:MvZbr16M0

中華がIPごと買い取って魔改造する感じか

これでヒットしたら、バンナムの開発者は立つ瀬がないな


17 名無しさん 2024/12/07(土) 02:13:43.55 ID:79UZ7qs10

バンナムじゃなきゃ売れるが証明されるぞ


19 名無しさん 2024/12/07(土) 02:14:59.80 ID:f22NUwIk0

ビリビリ予約ランキング2位に入るスタレゾ
1位無限大
2位スタレゾ
3位NTE

PVは今日の午前11時に投稿されて再生数は既に180万回を超える
完全に始まったな・・・日本は終わっていいぞ

failure


20 名無しさん 2024/12/07(土) 02:16:20.46 ID:quRbxAmW0

PVはMMO要素推してるのがイイね
ブルプロはオンラインアクションゲームでそういうの薄かったから


22 名無しさん 2024/12/07(土) 02:21:58.37 ID:tuiUZsQOM

わざわざ世界観引き継ぐ必要あるのか?


23 名無しさん 2024/12/07(土) 02:27:26.86 ID:aFy++KvtM

墓から掘り返しても弱男ソシャゲってヨースターに勝てないんじゃねえの


24 名無しさん 2024/12/07(土) 02:27:51.99 ID:OxlzpU9P0

引き継ぐていうか唯一評価高かった1番大事なガワ売り渡しちゃったからア○でしかない


25 名無しさん 2024/12/07(土) 02:30:13.19 ID:hbzK7C/D0

メインらしきキャラたちが既に本家より可愛い


28 名無しさん 2024/12/07(土) 02:32:36.71 ID:RxbI+isG0

ありがとう父さん


29 名無しさん 2024/12/07(土) 02:34:33.88 ID:3hAre7ImH

いや世間から興味持たれなかったもんをいくらテコ入れしようが食指は動かんてw


32 名無しさん 2024/12/07(土) 02:36:35.51 ID:buUdjYOm0

引継ぎ?非公式じゃないの


34 名無しさん 2024/12/07(土) 02:38:13.84 ID:MP6dj/gl0

引き継いだとかいうニュースあったっけ


36 名無しさん 2024/12/07(土) 02:39:16.14 ID:buUdjYOm0

普通にバンダイナムコのロゴ出てくるけど公式なんか?


39 名無しさん 2024/12/07(土) 02:43:22.57 ID:K38m4VIl0

これで売れたらねえどんな気持ちだな


41 名無しさん 2024/12/07(土) 02:53:59.90 ID:FON24J5R0

国産志向の日本人さえ見放した未完の大作を俺たちが…的なナラティブをどこまで生かせるかだろうな
まあテンセントもまさか運営権買ったゲームがサ開前に即○するとは思わなかっただろうしな
逆輸入できるくらい強くなって帰ってこい


42 名無しさん 2024/12/07(土) 03:00:15.30 ID:+WMc4u+v0

日本じゃオーブンワールド作れないし
復活の目はゼロじゃなくなったな


43 名無しさん 2024/12/07(土) 03:04:27.54 ID:zV4mYBhy0

元々テンセントがスマホ版開発してたんだよ
その中でのバンナムが反故にしたサ終宣言
当然開発中だったスマホ版は何らかの形でリリースしたいだろう
ほんと日本人は最低の○だな


44 名無しさん 2024/12/07(土) 03:08:11.17 ID:XtPyVmyl0

1年ずっと直せなかった敵フリーズを直せるのかな
そもそもバグが減らず増え続けた神ゲーで運営がどうのこうの以前にポンコツなんだけど


47 名無しさん 2024/12/07(土) 03:29:40.89 ID:JJbJxodk0

サ終したゲーム回すの海外はよくあるな
トイウォーズ(マイクロボルツ)とかいまだに稼働してるらしいし


48 名無しさん 2024/12/07(土) 03:42:12.66 ID:aMdy6JxC0

ブルプロのモバイル版作る権利を取得だったはずだけどブルプロの名前消し飛んでて草
本家がサ終で開発会社も吸収合併でなくなるから名前消したんか?


49 名無しさん 2024/12/07(土) 03:45:19.40 ID:QXWC/Ovl0

中国に買い叩かれたか


50 名無しさん 2024/12/07(土) 03:45:31.89 ID:YNcoY6Qb0

名前だけ売ったのかと思ったら現行の仕様が、かなり使われてるな
戦闘システムは全く別物になってそうだが


53 名無しさん 2024/12/07(土) 03:53:15.80 ID:+toMOAYR0

良かったじゃん


56 名無しさん 2024/12/07(土) 04:31:57.02 ID:zARD6WAf0

ブルーアーカイブとどこで差がついてしまったのか…


58 名無しさん 2024/12/07(土) 04:34:25.37 ID:sS8lp89N0

中国人はすぐファルシがルシでをやりたがるから
世界観は他国から買った方がいいかもな


60 名無しさん 2024/12/07(土) 04:46:26.01 ID:fvq5quln0

父さんに感謝しろよ


61 名無しさん 2024/12/07(土) 04:48:09.26 ID:Kf25TMj70

中華版の方が面白そうでワロタ


62 名無しさん 2024/12/07(土) 04:55:56.61 ID:K38m4VIl0

PSO2は未だに続いているのにどうして…


63 名無しさん 2024/12/07(土) 05:00:03.47 ID:tqgALWXK0

スパイダーマンみたいな感じ?


64 名無しさん 2024/12/07(土) 05:05:30.45 ID:rv0M4Z9Q0

元々スマホ版をテンセントが作る契約だったけどブルプロ本家がサ終したから名前変えたやつじゃないか


65 名無しさん 2024/12/07(土) 05:12:06.40 ID:L5lV/a8P0

良かったじゃん
完全廃棄にならなくて
バンナムから追い出された人も参加してんのかね?


66 名無しさん 2024/12/07(土) 05:12:55.22 ID:kLZfYdI/0

自社の5本のゲームを生贄捧げても無駄だったのにな


67 名無しさん 2024/12/07(土) 05:20:25.56 ID:sY2LWzL20

バンナムはもう二度とMMO作らないだろうな


68 名無しさん 2024/12/07(土) 05:22:18.16 ID:z4DmheWz0

新生ブループロトコル


69 名無しさん 2024/12/07(土) 05:36:35.02 ID:mZgfssZV0

中華の方がマシな運営しそう


70 名無しさん 2024/12/07(土) 05:44:20.25 ID:xa0D712n0

ブルプロ復活うおおおお

日本語対応はよ


71 名無しさん 2024/12/07(土) 06:16:14.45 ID:lqI5USes0

バンナムはテイルズとかあるのになんでブルプロあんなもっさりしてたんだろ


72 名無しさん 2024/12/07(土) 06:58:09.97 ID:MvZbr16M0

ぶっちゃけキャラメイク機能はいらんよな

主人公固定でガチャゲーになるとかじゃねぇの?


73 名無しさん 2024/12/07(土) 07:45:12.45 ID:HWWX8y8j0

ナッポいるじゃん


74 名無しさん 2024/12/07(土) 08:08:03.31 ID:TffFIaZ80

スマホ版だけの予定だったのが本家がサ終したのでPC版まで出るの草


75 名無しさん 2024/12/07(土) 08:36:29.63 ID:pY1yOT/F0

損切りのために売り渡したんか
これでこっち売れたら一番面白いな


76 名無しさん 2024/12/07(土) 08:43:39.22 ID:y2HA/AC+0

日本企業とは技術力が違うからな


78 名無しさん 2024/12/07(土) 08:48:57.48 ID:L2X/ZhWv0

バンナムより面白いもの作るのは確か


79 名無しさん 2024/12/07(土) 08:57:50.85 ID:a9nd4t0H0

ならガンダムオンラインを買い取って復活させろよ


80 名無しさん 2024/12/07(土) 09:03:34.29 ID:51lz33VO0

勝手にやめて損害出る分の時点に権利を無償譲渡とかしたんかな?


81 名無しさん 2024/12/07(土) 09:13:46.14 ID:EDHSL+IV0

テンセントに売ったどころか違約金を支払ってたまであり得るような…


83 名無しさん 2024/12/07(土) 11:47:06.10 ID:XtPyVmyl0

バグまみれのまま高難度周回ゲーにテコいれした結果低空飛行からの大失速でサ終宣言よ
むしろ取り柄のキャラメイク側発展させるくらいしか生きる道がなかった
思えばPSOが踏んだ轍をそのまま歩き続けた人生だった


84 名無しさん 2024/12/07(土) 12:31:38.95 ID:k5rgmzZQ0

ps://youtu.be/WwTr1gnL6uE

ブルプロよりスタイリッシュな戦闘になってて草
流石中国父さんや


85 名無しさん 2024/12/07(土) 12:37:40.40 ID:ax3Upg3W0

もう日本の客は引っかからなくなってきたから河岸を変えただけじゃないの?


86 名無しさん 2024/12/07(土) 12:55:45.69 ID:XI1FZpvU0

アドベンチャーボードがないならやってみたいかも


89 名無しさん 2024/12/07(土) 18:37:46.35 ID:arZ05KO00

サ終で石と限定アイテムばら撒いてるからやってみたけどまあまあ面白いやん


92 名無しさん 2024/12/07(土) 18:59:28.02 ID:TXpEP5WZ0

コケたMMOが復活した前例だとFF14が思い浮かぶがこれはどうなるやら


93 名無しさん 2024/12/07(土) 19:07:24.93 ID:5M6XISCm0

まあ自前で作るよりいいのかもな


94 名無しさん 2024/12/07(土) 19:19:10.25 ID:EerZGyee0

身売りか


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733504521/\n\n