スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上…

adsense

1 名無しさん 2024/11/30(土) 18:34:13.53 ID:Zov6GhVHd

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1702804195/

2023-12-03
■居酒屋だけど、むっちゃ迷惑な客が来た。

居酒屋だけど昨日むっちゃ迷惑な客が来た
40過ぎくらいの1人客でカウンターに案内した
何を飲みますか?って聞くと烏龍茶って言ってギョッとした
(居酒屋はお酒を飲む場所ですよ😄)

お茶と付き出し持って行って何を食べますか?って聞くとおつまみも何も頼まず
「この石狩鍋を下さい」と言い出した
「鍋はお2人からです」と言うと、1人で二人前食べるからとか無茶苦茶なことを言い出した

二人前からだって押し問答が続いたが諦めたのか、結局唐揚げと海鮮丼を頼んでた😫
(最初から〆って。。。)
結局、お酒も飲まず帰って行った

何でいい歳したおっさんなのに無茶苦茶なこと言うのか謎だった
メニューに鍋は二人前って書いてるんだから2人以上で食べるくらいわかるだろうに


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured


2 名無しさん 2024/11/30(土) 18:34:29.21 ID:Zov6GhVHd

確かに


3 名無しさん 2024/11/30(土) 18:34:33.66 ID:Zov6GhVHd

🦀


4 名無しさん 2024/11/30(土) 18:34:37.82 ID:Zov6GhVHd

蟹江敬三


5 名無しさん 2024/11/30(土) 18:34:48.06 ID:Zov6GhVHd

イェ


6 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:01.43 ID:hKs/941xd

反論できなかった…


7 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:03.89 ID:IT2hJlvr0

烏龍茶頼んでるならええやんけ
お前が酒つくってるわけでもあるまいに


8 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:06.59 ID:hKs/941xd

論駁できなくて悔ちいよ、俺は


9 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:11.56 ID:/qJI3gwid

マジでどう考えても酒飲む店に突撃してくる下戸って何考えてるの?


10 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:12.90 ID:hKs/941xd

正論


11 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:17.23 ID:hKs/941xd

正論注意


12 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:20.87 ID:GwEjEOZC0

なんで一人で二人前頼んだらダメなの?


13 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:28.52 ID:hKs/941xd

全ての正論族に送る。。。


15 名無しさん 2024/11/30(土) 18:35:48.92 ID:wJpN+rW8d

居酒屋やけど酒を飲まない客はマジで迷惑だわ


16 名無しさん 2024/11/30(土) 18:36:01.05 ID:ZHznPRIRH

これはもう昔の話
今は酒飲めない人も取り込まないと○ぬ


18 名無しさん 2024/11/30(土) 18:36:16.77 ID:gN1MqQdI0

残さず食べるなら2人前注文しても良さそうだけどな


19 名無しさん 2024/11/30(土) 18:36:26.57 ID:IlINtbPS0

孤独のグルメの真似しただけなのに


20 名無しさん 2024/11/30(土) 18:36:33.73 ID:O8UbZEiHM

酒は毒だから飲まない、まあ飲めないんですけどね

自炊極めるわ


21 名無しさん 2024/11/30(土) 18:36:36.01 ID:sfMjqBz00

スマドリ知らんのか?アップデートしていけよオールド居酒屋


24 名無しさん 2024/11/30(土) 18:36:44.88 ID:mVk5WhdJ0

2人以上で食べるものと2人前は違うだろ


29 名無しさん 2024/11/30(土) 18:37:08.79 ID:bo1RwSBs0

酒飲まないと利益少ないからな


31 名無しさん 2024/11/30(土) 18:37:14.98 ID:NgDgqc+Y0

酒飲まないのにコース料理頼んだことある(´・ω・`)


32 名無しさん 2024/11/30(土) 18:37:34.83 ID:NFC3Tur90

これそんなに迷惑な客か?
ソフトドリンクも利益高いだろうし最初から〆なら直ぐに帰ってくれる優良客じなん


33 名無しさん 2024/11/30(土) 18:37:42.64 ID:5Zz/TH6B0

お酒飲めない友達と居酒屋行こうにも「酒頼まないといけない」って風潮やめてくれよ

それが嫌ならお茶やジュースを酒と同じ値段にしろ、頼んでやるから


36 名無しさん 2024/11/30(土) 18:37:54.89 ID:mVk5WhdJ0

居酒屋界隈で唐揚げと海鮮丼は〆なの?


37 名無しさん 2024/11/30(土) 18:37:56.09 ID:ku6o37Oo0

今は子供も下戸もOKだよ


39 名無しさん 2024/11/30(土) 18:38:06.96 ID:pbuy9pPd0

酒飲んでダラダラ居座るのとノンアルで飯食ってすぐ去ってくのそんなに変わらんくない?


40 名無しさん 2024/11/30(土) 18:38:12.42 ID:toh+5UODM

一人で鍋普通に頼んでるが
この居酒屋狂ってない?


41 名無しさん 2024/11/30(土) 18:38:31.21 ID:ZCIW531N0

大阪の「勝男」って居酒屋
プレモルいつでも180円


43 名無しさん 2024/11/30(土) 18:39:03.55 ID:5NCQPUS10

看板にでも先に書いとけ


46 名無しさん 2024/11/30(土) 18:40:00.59 ID:kh6LL/WC0

酒とかいう毒を高い金出してわざわざ飲む低脳


47 名無しさん 2024/11/30(土) 18:40:22.35 ID:IWVgHmvq0

食い終わったらすぐ帰るから1人でも良いだろ


49 名無しさん 2024/11/30(土) 18:40:36.35 ID:FRCT0kNvd

これ烏龍茶10杯飲んでもダメなん?


50 名無しさん 2024/11/30(土) 18:40:45.73 ID:GQQxKuZ60

チェーン店はいいね

変なこと言われないから


51 名無しさん 2024/11/30(土) 18:40:49.66 ID:LLF7ElQI0

コロナの緊急事態宣言のとき酒の提供なしってあったよな?
その時どうしてたんだここ?


52 名無しさん 2024/11/30(土) 18:40:55.00 ID:mpkhofsE0

烏龍茶別に頼んだならよくねえか?


54 名無しさん 2024/11/30(土) 18:41:08.66 ID:toh+5UODM

お通し料でぼってるんだから文句言うなよな


57 名無しさん 2024/11/30(土) 18:41:17.58 ID:J0edXGDr0

孤独のグルメの弊害
まあ居酒屋なんて人口減って飲み会酒離れ加速でこれから見向きもされなくなる業態だし
酒飲みしか相手想定してない店は長くはないな


58 名無しさん 2024/11/30(土) 18:41:26.78 ID:G2gYQaCZ0

メニューに注意書きを書くか、バーでもやれ


61 名無しさん 2024/11/30(土) 18:41:45.86 ID:W5wumyY/0

1人で4人分の鍋食ってもあかんのかな?


64 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:00.52 ID:q6QMHrOX0

酒普通に頼んでれば鍋も食べさせてくれただろ


65 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:08.95 ID:a+pfnj5j0

こういう店めんどくさいから最初から店が損しないセットメニュー限定で注文させるかおひとり様お断りって書いておけばいんじゃないの?
いちいち全部書くのは野暮というのかもしれないけどそれって店の雰囲気作りのための都合でしょ。客側としては駆け引きめんどい


71 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:42.98 ID:TMhr3jOi0

実際酒飲めない人間はどこに行けばいいんだよ


73 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:47.28 ID:5DLy3jkc0

利益率の高い酒を頼んでくれないと店が儲からないから客を見下してるだけだろ


75 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:53.22 ID:5Zz/TH6B0

妊婦に「出て行って」で炎上の居酒屋が謝罪、しかし妊婦側にも不自然な点?
2012年

来店した際、妊娠中なのでソフトドリンクをオーダーしようとしたが、
「ソフトドリンクはおいていません!」「出て行ってもらって結構」などと強い口調で言われショックを受けた

さらにその後、お店の公式サイトを確認したところ「妊婦さんも申し訳ないがお断り!(略)
久しぶりにぶっとばそうかと思いました」などと書かれていた


77 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:59.43 ID:toh+5UODM

ノンアル飲めばいいじゃん


78 名無しさん 2024/11/30(土) 18:43:18.73 ID:YD7VtN5v0

酒が1番利益率高いのか


79 名無しさん 2024/11/30(土) 18:43:20.42 ID:OtUQ/QSs0

孤独のグルメを実践したんやね


81 名無しさん 2024/11/30(土) 18:43:39.21 ID:JuWYOfP30

本当に2人分の量注文するなら良いんだけどね
こういう弱者男性はコスパ気にしてケチって目当てのものしか注文しないからな
二人客なら鍋+他のものもいくつも注文してくれるけど弱者男性は鍋+1品2品だけとかになるから迷惑なんだよね


82 名無しさん 2024/11/30(土) 18:43:42.80 ID:rftVTnRi0

最初から断れよ


86 名無しさん 2024/11/30(土) 18:44:28.71 ID:G98js0dp0

飲み物でぼったくる商売だから


88 名無しさん 2024/11/30(土) 18:44:45.50 ID:KfkDf3u20

びっくりした!居酒屋店員です


89 名無しさん 2024/11/30(土) 18:44:50.95 ID:VJS5kR/Y0

俺も一人居酒屋で酒飲まない(体質的に飲めない)んだが、一人で5000円ぐらい食べるから別にいいよな?


90 名無しさん 2024/11/30(土) 18:44:52.00 ID:bH+Jw4Ri0

店の空気って大事だから
酒飲まない陰が居座ってると雰囲気が白けてしまう


92 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:00.54 ID:YSjhjyn60

俺この前居酒屋に一人で行って2人前の鍋2つ頼んだんだけど
なんか文句あるか?


93 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:07.58 ID:mh80j/ma0

やっぱチェーン店だよな


94 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:08.85 ID:1F+1CMLT0

なんで駄目なんだよ
調子こいてんじゃねーぞガキが


97 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:18.86 ID:BbPJg3dc0

どんどん飲酒人口減ってるのにそんなんで商売成り立つのか?


98 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:19.49 ID:YD7VtN5v0

札幌とかの観光地で1人でカニ鍋食いたい時とかあるからな


102 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:33.82 ID:kFzN5mn20

二人前って量の事じゃないの?
二人以上から注文できるって意味だったのか


104 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:36.53 ID:CWehyzYG0

そら客単価と減価率から逆算して鍋の値段決めてんだから2人前の鍋食うなら付き出しからドリンクも他のメニューも全部2人前ずつ頼めよ当たり前だろこどおじ


105 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:42.47 ID:4v9HNQVi0

パスタとか2人前でも一人で頼んだりするよね?


106 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:54.76 ID:5dgFcHyI0

ワイ弱者サイゼで大豪遊


108 名無しさん 2024/11/30(土) 18:46:12.23 ID:H0eBg4x8d

1人で飲んでも美味くないしカウンターあるならいいでしょ


112 名無しさん 2024/11/30(土) 18:46:39.74 ID:OyE/F42H0

2人分食えるならいいだろ


113 名無しさん 2024/11/30(土) 18:46:41.75 ID:RSy++Unx0

どうせ出来合いのもので名物もないだろうにな


116 名無しさん 2024/11/30(土) 18:46:49.36 ID:an5Ylttr0

こういう暗黙ルールがある店には絶対いかねぇ
猫カフェとかもソロ男性お断りだしな


123 名無しさん 2024/11/30(土) 18:47:20.10 ID:yIpDVQyJ0

もう自転車でも飲酒逮捕だから飲めないんよ


124 名無しさん 2024/11/30(土) 18:47:52.41 ID:uuSxmcbe0

お一人様の方が長居しないしうるさくないしええやん?


125 名無しさん 2024/11/30(土) 18:48:00.73 ID:y1DNNvhv0

くだらないお約束が嫌なので夜に外食行かないなあ


126 名無しさん 2024/11/30(土) 18:48:04.19 ID:rV6G8Sqi0

何回もやったことあるわこんなん


128 名無しさん 2024/11/30(土) 18:48:21.38 ID:yIpDVQyJ0

居酒屋潰れまくってるのに強気だな
お一人様舐めてると痛い目みるかんな


129 名無しさん 2024/11/30(土) 18:48:23.47 ID:Ja0izfC2H

単価の安いモノばかり注文する客がいると雰囲気が変わって他の客もケチケチしちゃうんだよ
だから客単価の低い弱おじは嫌われる


134 名無しさん 2024/11/30(土) 18:48:52.09 ID:/HmjbUVA0

不寛容な社会だねぇ、飲めなくても居酒屋行っていいじゃない。


135 名無しさん 2024/11/30(土) 18:48:57.00 ID:udLWqKecM

てか全員飲む客のが珍しい


136 名無しさん 2024/11/30(土) 18:48:58.06 ID:cmw/erXN0

飲めない奴だけの入店禁止って入口に書いとけば良いんじゃね?


137 名無しさん 2024/11/30(土) 18:49:01.87 ID:saFykHv+d

オレの知ってる店もこういう感じのとこある
酒も料理も文句なしで人に勧めたいくらいではあるんだけど、まー、経営者がこういうノリだと人連れてけないよね…
なんか中核派のアジトみたいじゃん


138 名無しさん 2024/11/30(土) 18:49:15.72 ID:c+lYzbkU0

じゃあ最初に断れよ


139 名無しさん 2024/11/30(土) 18:49:16.41 ID:WIgSNuP00

井之頭五郎アームロック案件
「それ以上作文ソースはやめてください」


141 名無しさん 2024/11/30(土) 18:49:31.89 ID:H2QO5uDk0

食ったら早く帰るんだからまだマシだろ


142 名無しさん 2024/11/30(土) 18:49:36.09 ID:1iyK1DQJ0

安倍晋三…?


143 名無しさん 2024/11/30(土) 18:49:39.83 ID:4J37lYJq0

時代に合わせられない店から潰れてくだけだろ


148 名無しさん 2024/11/30(土) 18:50:10.51 ID:SFkoHk3T0


10杯ぐらい頼むから
おひとり様でも入れてくれよ

【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上…  [786648259]\n_1

【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上…  [786648259]\n_2


150 名無しさん 2024/11/30(土) 18:50:29.05 ID:yo81A3wR0

おとなしくノンアルコールビールを頼んどけばこんなことにはならなかったのにな


151 名無しさん 2024/11/30(土) 18:50:40.54 ID:nYG9c05W0

居酒屋で一人飲み好きだけど
いつも会計7000円くらいになっちゃう🥲


155 名無しさん 2024/11/30(土) 18:50:55.35 ID:cmw/erXN0

きっしょい顔の芸人たちに飲めなくってもええねんとかやらせてるきっしょい広告出してるきっしょい酒屋のせいだろ


161 名無しさん 2024/11/30(土) 18:51:35.88 ID:447ytquG0

飲まないのに1人で居酒屋って
何しにきてんだ?
グループで飲まない奴がいるのは
わかるけどさ


162 名無しさん 2024/11/30(土) 18:51:41.98 ID:Cn7BlT9h0

吉野家にいけ


163 名無しさん 2024/11/30(土) 18:51:46.79 ID:/5xegcOY0

ラーメン屋でラーメンも頼まず餃子だけ食べる客はどう?


164 名無しさん 2024/11/30(土) 18:51:49.01 ID:hJhMtPMv0

アップデートできないような店は遠くないうちに淘汰されるから気にしない。


167 名無しさん 2024/11/30(土) 18:52:13.91 ID:k53sWTn70

鍋は2人前頼めば別によくね?


170 名無しさん 2024/11/30(土) 18:52:23.34 ID:X1nEJyWB0

できれば酒飲みたくないんだが替わりにソフトドリンク頼んでもダメなんか
酒でもソフトドリンクでも飲む量同じならソフトドリンクのほうが原価率ええやろ


171 名無しさん 2024/11/30(土) 18:52:41.93 ID:RJEhtB+70

2人前からしか出さないとか、JR西の企画乗車券みたいだな


174 名無しさん 2024/11/30(土) 18:53:06.85 ID:adwpLVGk0

これバイトが記事を書いてたんだったら笑える


178 名無しさん 2024/11/30(土) 18:53:16.93 ID:ZWBNzgTVM

そもそも必ず複数ノンアル用意してるわ
ノンアルメニューあるし


179 名無しさん 2024/11/30(土) 18:53:27.36 ID:MqiNvZpK0

最近の若者はどんどんお酒を飲まなくなってるし、居酒屋も変わらざるを得ないだろう


180 名無しさん 2024/11/30(土) 18:53:40.16 ID:kEFNQZsQ0

でっかく入り口に酒頼まない方の入店はお断りしてます。って書いとけば済むだろうに。


182 名無しさん 2024/11/30(土) 18:54:13.45 ID:CPCCOn4O0

前も読んだ話だな


187 名無しさん 2024/11/30(土) 18:54:42.66 ID:ZpQcR2So0

水やなくソフドリ頼んでるし普通の客やん


188 名無しさん 2024/11/30(土) 18:54:53.04 ID:+S5kPTfp0

ケンモメンやん


190 名無しさん 2024/11/30(土) 18:55:15.20 ID:5A51k93q0

車で来てるかもしれないだろ


191 名無しさん 2024/11/30(土) 18:55:16.45 ID:jXViFaBI0

早い時間だと食事だけしにくる客まあまあいるんじゃないの


192 名無しさん 2024/11/30(土) 18:55:24.47 ID:h+M/5ElPM

普通に飲まない人いっぱいいるよ
なんなんだよ
アル中酒場だけだろ


194 名無しさん 2024/11/30(土) 18:56:19.20 ID:cmw/erXN0

ソフトドリンクを酒より高額で提供すればいいんじゃね


195 名無しさん 2024/11/30(土) 18:56:25.02 ID:w1BE+r3O0

なんかもうこういうのにワーワー言う気力も無いわ
こっちは行かないから好きにしてだし
向こうも来なくてけっこうだろうし
それでいいじゃん


196 名無しさん 2024/11/30(土) 18:56:30.91 ID:++rsQBjwa

じゃあ烏龍茶置くなよ
あと一人の客は断れば?


198 名無しさん 2024/11/30(土) 18:56:32.77 ID:hoRRHS9H0

俺飲んべえだから一人で安居酒屋行ったら酒5杯前後頼むけどツマミはお通しとあと一品くらいしか頼まなくて会計四千円いかないことが多いんだけど迷惑なんかな


199 名無しさん 2024/11/30(土) 18:56:37.03 ID:5Zz/TH6B0

頭のいい僕
レモンジュース 400円
レモンサワー 400円

これで経営する


200 名無しさん 2024/11/30(土) 18:56:51.08 ID:Smilj41u0

チェーン店行けばええ


202 名無しさん 2024/11/30(土) 18:57:07.17 ID:d18EYXC20

自転車でも飲酒運転になるから店側も酒出せないよ


203 名無しさん 2024/11/30(土) 18:57:10.05 ID:dN9JEqHJ0

ラーメン屋がラーメン食わずにサイドメニューだけ頼む客を嫌うのはわかるけど
居酒屋の酒なんて他人が作ったものをただ注いで出してるだけじゃん


204 名無しさん 2024/11/30(土) 18:57:11.75 ID:OQ7wA/g20

分からない、2人前を1人で頼めない理由が


209 名無しさん 2024/11/30(土) 18:57:49.26 ID:qGTtmHSG0

酒飲まない人の方が多いのに
いつまで酒を全面にだすのか
だから潰れる店が多いんだよ


223 名無しさん 2024/11/30(土) 18:59:40.30 ID:RmodUh7Z0

居酒屋はそれでいいけど焼き鳥屋も酒頼まないといけない雰囲気あるからつらい
下戸だけど焼き鳥大好きだから悲しい


224 名無しさん 2024/11/30(土) 18:59:41.73 ID:n94VLfsB0

二人前一人で頼んじゃ駄目だとか
そんなルールが有ったのか
押し問答するくらいのルールだから
相当だなwww


225 名無しさん 2024/11/30(土) 18:59:50.79 ID:5Zz/TH6B0

ps://i.imgur.com/jHIauEk.jpeg
鳥貴族のおひとり様席

これが「こじらせ自営業居酒屋」と「王手の余裕」

【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上…  [786648259]\n_1


226 名無しさん 2024/11/30(土) 19:00:11.47 ID:wpBvEdOSr

よく一人で行く居酒屋は2人前で頼めば鍋出してくれるけどなぁ
この人はドリンクもウーロン茶頼んでるんだし意味不明な店だな


236 名無しさん 2024/11/30(土) 19:01:10.78 ID:cRP/xnlW0

一人前が全然足りないんだが


239 名無しさん 2024/11/30(土) 19:01:36.01 ID:2323WELjM

そもそもどんな料理屋もだいたい酒出すし


241 名無しさん 2024/11/30(土) 19:01:47.32 ID:dN9JEqHJ0

単純にボッチでコミュ障の弱男がキ○くて
店の雰囲気がおかしくなるから出てけってだけのことだろ
酒飲まないからって言うほど儲けが少なくなるわけじゃあるまいし


242 名無しさん 2024/11/30(土) 19:01:52.97 ID:rb2feTwiH

もう酒飲まんのだったらくんなって書いとけや、めんどくせーなあ


245 名無しさん 2024/11/30(土) 19:02:05.16 ID:W7iXPabt0

こんな作文で問題提起でもしてるつもりなのか。ア○じゃね


247 名無しさん 2024/11/30(土) 19:02:41.46 ID:PYchMoqN0

お前らの将来怖っ


251 名無しさん 2024/11/30(土) 19:02:48.89 ID:R+bcU4WX0


256 名無しさん 2024/11/30(土) 19:04:07.83 ID:FRCT0kNvd

酒頼んで残せばいいんじゃないの


258 名無しさん 2024/11/30(土) 19:04:10.82 ID:iYqyG8JU0

居酒屋の鍋って1.3人分くらいしか体感無い気がする


259 名無しさん 2024/11/30(土) 19:04:19.70 ID:2aEFycoC0

下戸のチー牛多いよな


261 名無しさん 2024/11/30(土) 19:04:42.14 ID:6vc+0ymS0

帰れって言われんと分からんのか
分からんのだろうや


262 名無しさん 2024/11/30(土) 19:04:48.19 ID:OXPjJPCz0

酒飲まないならすぐ出てく上にお通し代も取れてウハウハやん


264 名無しさん 2024/11/30(土) 19:05:22.53 ID:yIs/qi3BM

居酒屋は昼にランチタイムもしてるとこ多いよ
もちろん仕事で昼くるからノンアル


268 名無しさん 2024/11/30(土) 19:06:07.04 ID:k+nqfN150

孤独のグルメ


270 名無しさん 2024/11/30(土) 19:06:19.34 ID:FW9Ak07j0

酒飲まないんだから飯食ったらすぐ帰る客だし優良きゃくやん
ウーロン茶だって1杯600円とかだし原価率何%だよ
こういう客でビジネスできない店はどうせ潰れる


272 名無しさん 2024/11/30(土) 19:06:39.70 ID:Y2YaHlcv0

こんな些細なことまでSNSに上げる奴のほうが怖いわ
依存症だぞ


274 名無しさん 2024/11/30(土) 19:06:57.96 ID:GDhwn4cJM

ID:5Zz/TH6B0
こいつ臭すぎ


275 名無しさん 2024/11/30(土) 19:07:16.48 ID:SVcusYKp0

またこの話か


277 名無しさん 2024/11/30(土) 19:07:41.00 ID:WiJk+fNl0

なんか今のスレ勢い上位ってこんなのばっかだよね😥


280 名無しさん 2024/11/30(土) 19:08:24.37 ID:6nMrMY8p0

タイムマシン速報


281 名無しさん 2024/11/30(土) 19:08:50.76 ID:pjNJIlPbM

そもそも料理なんか厨房が作るんだしどうでもええわ


282 名無しさん 2024/11/30(土) 19:09:10.36 ID:HgvNpRNr0

別に鍋1人で食っても良くねぇか?
食べきれないからってのは2人で居たとしてもあり得る話だし
時間がかかるって言うなら居酒屋なんて長く酒飲んでもらうのが目的だろ


283 名無しさん 2024/11/30(土) 19:09:23.21 ID:WvwRINGa0

どっちの意見も間違いじゃない
あとは店の裁量で好きにしろよ


286 名無しさん 2024/11/30(土) 19:09:57.62 ID:zrKEKiaSM

アル中キチ○イが来たら勝手にチェイサーにおしっこ出すために烏龍茶だしたりするよ


287 名無しさん 2024/11/30(土) 19:09:59.90 ID:l8RocWAI0

店がアカンってんなら素直に従っとけ
1人からでも鍋作ってくれる店あるから探してそっちにいけ


288 名無しさん 2024/11/30(土) 19:10:18.51 ID:5L6UzPGr0

頼んでほしくないものをなんでメニューにいれるのかな


289 名無しさん 2024/11/30(土) 19:10:48.24 ID:urV7Pu8zM

貧困酒場で語ってるやつと、金がある人向けの酒場でまた違うんだわ


290 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:02.11 ID:zlDcmck90

店も自分で敷居を高くしてることに気づけ


291 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:09.75 ID:/1pL9Kcb0

客が食いてえってものを出すのが店の仕事じゃねえのかよ


292 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:21.48 ID:WvwRINGa0

店も受け入れたらそれ以上は文句言うな


293 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:24.16 ID:yhKnj49Q0

逆に焼鳥屋なのに売り切れだらけでろくに頼めなかったときはブチ切れて店出たわw
どっちにしても表にでっかく書いとけ


294 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:28.73 ID:cVC2cDNW0

二人前を一人で食っちゃいけない理由ある?ないよね


295 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:36.57 ID:GDsjFlTS0

高校生の時に友達の兄ちゃんに居酒屋連れて行ってもらって、何飲むかめっちゃ困ったわ


296 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:37.06 ID:E5WCSNpV0

カウンター席がある居酒屋って一人客歓迎な店が多いからな
来て欲しくないならテーブル席だけにしろよ


297 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:39.34 ID:jOm/VYN80

日高屋で食事すれば全て解決だ
この話だと独り者は居酒屋に来るなと言われてるのと同じなんだからさ


298 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:42.69 ID:zlDcmck90

これで文句言うなら
1人客も断らんと


299 名無しさん 2024/11/30(土) 19:11:54.42 ID:5DLy3jkc0

酒飲まないなら ファミレスか定食屋に行けってことだな
夜だけの店はきつい
町のラーメン屋だってラーメンだけで酒なしではきついだろうし


302 名無しさん 2024/11/30(土) 19:12:42.30 ID:36CYwkSK0

この居酒屋従業員て境界知能だろ


306 名無しさん 2024/11/30(土) 19:13:16.12 ID:zCvNAm5G0

酒飲まないことにグチグチ言うなら1グループ1アルコールお願いしますでルール化すりゃいいじゃん
居酒屋はお酒を飲む場所ですよとか厭味ったらしく言う必要ない


307 名無しさん 2024/11/30(土) 19:13:24.91 ID:XAClb+3f0

飲まなくても絶対に酒頼まないといけないとかいくら以上にしなきゃいけないとかルールがるなら最初に説明しろよ


308 名無しさん 2024/11/30(土) 19:13:24.89 ID:cVC2cDNW0

酒に興味はなくてその店の鍋に興味があったら鍋だけ食いに行くだろ
ここは酒場とか言うなら鍋出すなよ


313 名無しさん 2024/11/30(土) 19:13:55.74 ID:j2yn/UBK0

こいつ孤独のグルメのゴローじゃねーの?


315 名無しさん 2024/11/30(土) 19:14:03.48 ID:Cp+JO9Tx0

井之頭五郎じゃないの?🥺


319 名無しさん 2024/11/30(土) 19:14:56.03 ID:vCSwI5PA0

これはア○
飯食いたいんなら居酒屋なんて飯が味濃くて美味くないとこいかないで普通に飲食店行けばよかったのにな


321 名無しさん 2024/11/30(土) 19:15:02.63 ID:yuDD/VCh0

まあいいじゃんそういうの


322 名無しさん 2024/11/30(土) 19:15:04.00 ID:2zhjXznV0

客の陰口言うような店には行ってはいけない
口コミサイトに念入りにその旨報告
目には目をである


323 名無しさん 2024/11/30(土) 19:15:04.97 ID:7/PF9UeI0

アームロック確定


324 名無しさん 2024/11/30(土) 19:15:06.52 ID:25XdarGW0

酒が薄くて飯がモリモリ食える店もあるっちゃあるが、ドリンクはあくまで酒でノンアルは頼む奴はいないな
酒を何杯か飲むことで採算を取ってるのにノンアル一杯で済ませられたら商売上がったりだろ


325 名無しさん 2024/11/30(土) 19:15:22.83 ID:LoA+HJrq0

酒がぼったくりってことじゃん


327 名無しさん 2024/11/30(土) 19:15:48.82 ID:zlDcmck90

食事だけでもOkみたいな感じにしないと 酒飲みが減ってる時代にさ
生き残って行けないで


328 名無しさん 2024/11/30(土) 19:15:56.55 ID:5Zz/TH6B0

ID:yhKnj49Q0
最後の警告

黒帯持ってるけどどうする?
これに5分以内にリプなかったらIDをミュートするので


329 名無しさん 2024/11/30(土) 19:16:00.79 ID:XIDwNiY20

井之頭五郎かもしれんだろ


330 名無しさん 2024/11/30(土) 19:16:03.17 ID:wX1BmiJ5H

都会限定の話?
地方郊外ベッドタウンなら車ありきだから


333 名無しさん 2024/11/30(土) 19:16:21.78 ID:5xPFr4t+0

今の時代、客より店員の方が偉いのかな


335 名無しさん 2024/11/30(土) 19:16:29.97 ID:Us4lmCAK0

ドイヒー
i.imgur.com/uIShHL9.png


336 名無しさん 2024/11/30(土) 19:16:47.11 ID:x0aH7jCy0

またこれ系の話か


339 名無しさん 2024/11/30(土) 19:17:19.33 ID:BVScjKAg0

またこの手のスレか
自演でインプ稼ぎ


341 名無しさん 2024/11/30(土) 19:17:45.10 ID:W4fHxoKb0

この客が店の対応を見て仲間にあそこはダメだって言って回るよな
忘年会シーズンも近いからリサーチがてらに行ってみるか💡😃
って可能性もある
まあわざわざ来店してくれた客を晒し上げる店とかは長くはないでしょ


342 名無しさん 2024/11/30(土) 19:17:52.62 ID:tByOy9aO0

チーオスって暗黙のルールすら守らないからね


343 名無しさん 2024/11/30(土) 19:18:00.33 ID:9gAmL4yh0

小学校低学年みたいな屁理屈で非常識な迷惑行為を正当化しようとしてる弱男さんって、そんな知能と性格だから誰からも相手にされず1人で惨めに○んでいく運命なんだよなあ🥺
せめて来世ではそれに気付けるといいんだけど


344 名無しさん 2024/11/30(土) 19:18:26.54 ID:5HYymeCd0

気の利かない店員って事しかわからんな


345 名無しさん 2024/11/30(土) 19:18:38.79 ID:lEFea5UsH

チー牛ほど鍋食べたがるのなんなんだろうな


350 名無しさん 2024/11/30(土) 19:19:10.47 ID:17fcru7c0

二人前頼むなら問題なくね?
このご時世この程度で客を選ぶようなことしてたら早晩潰れるやろ


352 名無しさん 2024/11/30(土) 19:19:28.91 ID:+BXYTlxix

そんなの無いだろ
まずハイボールかレモンサワーをジョッキで頼んで梅水晶かキムチか漬物辺り頼んでアルコール装填だろ

鍋食いたきゃ和食ファミレスにイク


355 名無しさん 2024/11/30(土) 19:19:45.71 ID:XMQYsA1o0

居酒屋っていう迷惑な存在は消えていいよ


357 名無しさん 2024/11/30(土) 19:19:50.98 ID:iyrOpL900

また増田の嘘松か


359 名無しさん 2024/11/30(土) 19:19:58.42 ID:39iZwNR20

一期一会の客なんだから
食いたいもの食わせてやれよ


361 名無しさん 2024/11/30(土) 19:21:11.29 ID:cHoZl9cY0

孤独のグルメ


362 名無しさん 2024/11/30(土) 19:21:13.24 ID:FQajBdEy0

居酒屋もア○ペ対策に酒のメニューの下に水600円ウーロン茶600円コーラ600円とメニューに書いておくほうがいいよ
今はそういう時代


363 名無しさん 2024/11/30(土) 19:21:18.66 ID:8Z4gYTohM

2人前食うんだろ?問題なし


365 名無しさん 2024/11/30(土) 19:21:53.20 ID:eX2UyR45M

ソフトドリンクで駄目な店はさすがに意味が分からない


367 名無しさん 2024/11/30(土) 19:22:26.15 ID:MS017ca+0

もうこの店は店じまいの準備した方がいいな
たばこの次に終わるのは酒だよ
飲食も飲まない客を相手にしないなら直に終わるよ


368 名無しさん 2024/11/30(土) 19:22:35.87 ID:WwXbdkz50

今は酒飲まない若者が増えてるから、10年後ぐらいから居酒屋は厳しそうだな


370 名無しさん 2024/11/30(土) 19:22:46.56 ID:H7J5as9e0

この店はどこにも存在しないので店じまいしようがない


371 名無しさん 2024/11/30(土) 19:23:28.36 ID:GZhUKyQx0

センベロっていうからワクワクしながら1000円握りしめて行ったら突き出しで1000円取られて2000円取られてワロタ。
そこらへんのオッサンに1000円奢ってもらったから事なきを得たから、お礼にソープで貰った名刺あげて帰ってきたわ。


373 名無しさん 2024/11/30(土) 19:23:55.37 ID:Dq03q4Dk0

それ五郎ちゃん


374 名無しさん 2024/11/30(土) 19:23:56.12 ID:p9Te/4+A0

ビッグゲテスター


377 名無しさん 2024/11/30(土) 19:24:56.04 ID:WCl7xTMK0

2人前じゃ分からんだろ
絶対に2人じゃなきゃダメならお二人様からって書いとけばいいのに


378 名無しさん 2024/11/30(土) 19:25:00.80 ID:MS017ca+0

今時酒なんて情弱か社畜しか飲まんわな


379 名無しさん 2024/11/30(土) 19:25:11.40 ID:0tefWcwc0

1回嫌な思いをした店には二度と入らないに限る


381 名無しさん 2024/11/30(土) 19:25:26.95 ID:7VoAzjTA0

2人前から言われて1人前くれって言ってるわけではないし問題ないとは思うけど違うらしいこういう暗黙のルールがあるから居酒屋行きたくない。


383 名無しさん 2024/11/30(土) 19:26:17.94 ID:8Z4gYTohM

だから結局チェーン店なんだよな
値段も味もルールもわからん店はヤダ


386 名無しさん 2024/11/30(土) 19:27:13.30 ID:BP3fqQKX0

(面倒くさいから2人以上の客以外に出したくないので)2人前から

なんだよ?


388 名無しさん 2024/11/30(土) 19:27:29.77 ID:XbE9Y2Bj0

ぼっちメシにもTPOつーのがあんだよ


389 名無しさん 2024/11/30(土) 19:27:36.54 ID:Cn7BlT9h0

最近の若い子はマジで酒飲まないからノンアルカクテルとか充実させないとやっていけないよな


391 名無しさん 2024/11/30(土) 19:27:49.81 ID:jvRt3Gms0

ソフドリ・ノンアルは滅多に頼まんけどそんな酒と値段変わらんくね?
酒飲む客の方が回転速いとかもなさそうだが


392 名無しさん 2024/11/30(土) 19:28:24.98 ID:Np/Re3M70

ソース、なし


393 名無しさん 2024/11/30(土) 19:28:51.72 ID:MS017ca+0

酒を頼まなきゃ駄目なら表に大きく書くか
注文時に酒を頼まない客は帰れと行えばいいだけの話


394 名無しさん 2024/11/30(土) 19:28:53.11 ID:pf3zo2660

ワンドリンク頼んでるんだから文句言うな
ワンドリンク断ったら文句言えよ


395 名無しさん 2024/11/30(土) 19:29:07.87 ID:kNLqf88F0

鍋がうまいんじゃね


396 名無しさん 2024/11/30(土) 19:29:09.17 ID:+Z308ktW0

立ち呑みで串五本とビールでちょうど1000円くらいなんだけど
我慢できずにモツ煮とビール2杯追加しちゃうから2000円オーバー
1000円で収めるコツが知りたい


397 名無しさん 2024/11/30(土) 19:29:35.85 ID:Ugt1CBFeH

別に2人前を一人で食おうが二人で食おうが同じやん
出せよ


398 名無しさん 2024/11/30(土) 19:29:43.79 ID:UNNngUge0

飲んでもいいけど、店中ゲロまみれにしてやるからな


399 名無しさん 2024/11/30(土) 19:29:56.66 ID:+BXYTlxix

むしろサイゼで酒飲む


400 名無しさん 2024/11/30(土) 19:29:56.68 ID:ka9aqSrn0

店が酒飲まない奴は注文禁止
鍋は一人で注文不可と書けばいいだけの話
まあ居酒屋やってる奴なんて中卒とかばかりなんだろうけど


402 名無しさん 2024/11/30(土) 19:30:09.15 ID:ElC4GS9a0

別に居酒屋だからって酒を飲まないといけないことはないね


406 名無しさん 2024/11/30(土) 19:30:54.36 ID:ekV+BAJe0

もう烏龍茶とかのノンアルなくせば?


409 名無しさん 2024/11/30(土) 19:31:41.47 ID:ElC4GS9a0

居酒屋にランチ食べに行ったりするけど酒飲まないし


410 名無しさん 2024/11/30(土) 19:31:59.96 ID:FVY+PbRW0

居酒屋で割高な酒を飲む嫌儲民はいない


414 名無しさん 2024/11/30(土) 19:32:46.63 ID:jvRt3Gms0

まあ飲む飲まないに関わらず注文させりゃいいよな
飲まねえなら無駄になるけどw


416 名無しさん 2024/11/30(土) 19:32:57.58 ID:OO8drhwP0

無茶苦茶なこと言ってるのはこの店のほうじゃねえか


417 名無しさん 2024/11/30(土) 19:33:11.66 ID:xNWxZ9ye0

さけかす


420 名無しさん 2024/11/30(土) 19:34:11.04 ID:aEssN1FJ0

酒飲まん客の方が、さっさと食って出ていくから良客だろ…


421 名無しさん 2024/11/30(土) 19:34:41.23 ID:5Zz/TH6B0

ps://i.imgur.com/2nbnGmR.jpeg
まさか大統領しらない人がいるとわな・・・

けんもめんがいかに田舎っぺかこどおじかがわかる

【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上…  [786648259]\n_1


422 名無しさん 2024/11/30(土) 19:35:03.35 ID:CIhxrkF40

イ・ノ・ガシラ!フ~♪


423 名無しさん 2024/11/30(土) 19:35:35.50 ID:pIPQOHE8r

赤からもメニューに2人前からって書いてあるから入ったことない
1人で2人前食うなら入っても大丈夫?


425 名無しさん 2024/11/30(土) 19:36:23.15 ID:JUnhaGD60

食べ切れるなら出してあげりゃいいとは思うけど酒も飲まずってのはちょっとあれだな


432 名無しさん 2024/11/30(土) 19:40:12.90 ID:dMSN7yyj0

そもそも本当にあった話なのかこれ?
酒を飲まない奴が1人で居酒屋に入る理由って何?


437 名無しさん 2024/11/30(土) 19:42:33.70 ID:hA0tgZ8L0

1人客歓迎してくれる飲み屋が世の中には山ほどあるからな


438 名無しさん 2024/11/30(土) 19:42:43.61 ID:FLLbU4BE0

孤独のグルメって罪だよな


439 名無しさん 2024/11/30(土) 19:42:55.17 ID:kNLqf88F0

まあ場所にもよるよな
学生街の飲み屋ならもっと気楽だ


442 名無しさん 2024/11/30(土) 19:43:38.49 ID:CQycLa1r0

烏龍茶のんでるならオーケーだろ


445 名無しさん 2024/11/30(土) 19:44:25.53 ID:kNLqf88F0

居酒屋だって満席じゃなきゃお一人様でも
ありがたいはず
週末とか忙しい時は満席だからってことじゃね


447 名無しさん 2024/11/30(土) 19:44:46.37 ID:zxtI0vkN0

飲食の個人経営はもう地雷扱い
常連と付き添いで1回訪れないと暗黙のルールや空気が分からない
海外の観光地飲食店みたいに1人で入ると露骨に嫌がらせされるようなのを国内でもやられる


448 名無しさん 2024/11/30(土) 19:44:51.47 ID:+BXYTlxix

一番最初に大ジョッキで頼むわw


449 名無しさん 2024/11/30(土) 19:44:57.56 ID:2Qmx2tpG0

酒頼まないとピリつく店は未だにあるよな
外食はもうオワコンだと思ってる
味も接客も良いわけでない
価格も別に安くない

席ついて注文して待ってたら
料理くるという半自動要素しかメリットないよ


450 名無しさん 2024/11/30(土) 19:45:36.02 ID:0gkNCHBd0

2人分の料金払うなら良いだろ


451 名無しさん 2024/11/30(土) 19:46:12.61 ID:kNLqf88F0

酒飲まなくてもお通しは出るの?
お通しが出るなら酒飲まなくてもいいんだよ


456 名無しさん 2024/11/30(土) 19:47:16.30 ID:dZbeHYr50

酒とかくそ安い酒を銘柄の瓶とかに詰めてるとかザラ


462 名無しさん 2024/11/30(土) 19:48:24.32 ID:9ppVcP/K0

ただ、こういう話ケンモメンにはやたら叩かれる理由がわからん
酒飲まないんだったら、酒飲まない一人客嫌う居酒屋なんてどうでもいいだろ


463 名無しさん 2024/11/30(土) 19:48:31.30 ID:pZcKGtfX0

酒飲むの想定しての料金設定なので
飯だけ食われたら儲からないて言われているよな


467 名無しさん 2024/11/30(土) 19:50:15.04 ID:wXwOwkDkr

もう酒飲まない人間だらけなんだから店が選り好みできる時代でもないでしょ
というか居酒屋って業態がオワコンなんだよな
あの和民も業態転換して1店も残ってないし


469 名無しさん 2024/11/30(土) 19:50:24.53 ID:pIPQOHE8r

居酒屋とかボッタクリだから基本行かないわ
行っても基本料理しか頼まん


474 名無しさん 2024/11/30(土) 19:51:29.50 ID:84B2/g8m0

酒飲まない奴増えていくし
そのうち居酒屋は消滅か


476 名無しさん 2024/11/30(土) 19:51:39.12 ID:HD6DXhrz0

晩御飯でそういうのを食べたかっただけだろ


479 名無しさん 2024/11/30(土) 19:52:15.40 ID:hTZ7yuvaH

居酒屋に飲まないのに1人で行くなよ


485 名無しさん 2024/11/30(土) 19:54:15.67 ID:dWEpdDTs0

こんな態度だから居酒屋は潰れるんだよ
ビール一杯枝豆一皿で帰られるよりよほどマシな客だろ


486 名無しさん 2024/11/30(土) 19:54:18.95 ID:FBRBPK+I0

車やぞ
舐めとんのかこいつ


489 名無しさん 2024/11/30(土) 19:55:02.85 ID:TKf93A/60

居酒屋なんだから酒注文しないならそのままお帰り頂けよ


492 名無しさん 2024/11/30(土) 19:55:30.05 ID:0euQVKXb0

これは嘘松だろ
居酒屋はドリンク頼めば酒飲まなくても嫌がらない
つか、ドリンクの方が利益率高いし(原価数円


495 名無しさん 2024/11/30(土) 19:55:55.33 ID:9ppVcP/K0

逆に吉野家のすき焼き定食みたいのどうなっているんだろうな、手間考えると利益微妙な気がするんだけど


496 名無しさん 2024/11/30(土) 19:55:57.47 ID:x97E0MlJ0

(ヽ´ん`)自転車だけどアルコール出せるものなら出してみろよ


499 名無しさん 2024/11/30(土) 19:56:45.29 ID:lnZpSbcI0

1人前じゃ足りないからな( \xa0・᷄֊・᷅ )ムホホ


505 名無しさん 2024/11/30(土) 19:58:18.37 ID:1Jz4Gxog0

意識高い系のバイトかな?


506 名無しさん 2024/11/30(土) 19:58:43.73 ID:/qb2+1l20

ドリンクでも飲ませればいい


509 名無しさん 2024/11/30(土) 19:59:07.81 ID:zrMI+szMd

今の時代もう酒って時代遅れじゃね?
飲む人めちゃくちゃ減ってるイメージだが
タバコと一緒で酒も廃れてくんじゃねぇのかな


512 名無しさん 2024/11/30(土) 20:00:19.73 ID:0euQVKXb0

これはさすがにエアプ系創作ブログだろ
ドリンク頼むのは常識だが逆に酒じゃなくてドリンクで嫌がる店は珍しい


514 名無しさん 2024/11/30(土) 20:00:51.14 ID:wXwOwkDkr

ビールはジョッキ5杯くらい余裕で飲めるけど
ソフトドリンクをジョッキ5杯は飲めないだろ
ソフトドリンクのほうが利益率高いとかこの差の前では関係ねえのよ


515 名無しさん 2024/11/30(土) 20:00:53.06 ID:0euQVKXb0

そもそもノンアルコールビールとか置いている店も普通だしな


516 名無しさん 2024/11/30(土) 20:01:11.67 ID:Dmdm29Gg0

酒2杯以上頼まないと赤字なんだあああぁとか言ったら他の飲食店どうすんの?って感じ
だって居酒屋の料理安いイメージとか別にないし


517 名無しさん 2024/11/30(土) 20:01:14.49 ID:ccgwiTx10

最初から鍋専門のとこ行った方がいいな
居酒屋の鍋なんて実際一人前もないだろw


518 名無しさん 2024/11/30(土) 20:01:53.16 ID:YZCZuu9m0

居酒屋はそのうち潰れまくりそうだな
若者の酒離れな時代に


519 名無しさん 2024/11/30(土) 20:02:00.71 ID:F2In8ufS0

店主に兄ちゃんも飲んでよこれで2人前でいいだろ?
くらいの余裕ねーのかよケンモメンは


520 名無しさん 2024/11/30(土) 20:02:18.03 ID:0euQVKXb0

よほどキチ○イの店主以外はこの対応はないからエアプだろうな


521 名無しさん 2024/11/30(土) 20:02:19.80 ID:asAgb0f/0

水で粘る客が嫌がられてるだけで
ソフトドリンク頼んでるんだからいいのでは?


523 名無しさん 2024/11/30(土) 20:02:36.00 ID:dUQV7bXoM

おさがしのページは見つかりませんでした


527 名無しさん 2024/11/30(土) 20:03:20.69 ID:V0rMVidw0

スマートドリンク、スマドリなんてTVCM流してるのに
烏龍茶なんか一杯10円以下の原価で居酒屋なら390円くらい取るだろ


528 名無しさん 2024/11/30(土) 20:03:44.52 ID:vWg3B7WB0

ケチな店だなとしか思えないんだけどなんのためにこんな記事書いたんだ


529 名無しさん 2024/11/30(土) 20:04:22.36 ID:dxOYNkTT0

むしろ最近の居酒屋は一人客歓迎してるイメージだったわ
個人経営も小さな店は知らんが
大手がやってるチェーン店は一人客用のメニューとかバンバン作って宣伝してるし
酒飲まない客だって昨今は全然珍しくないだろ


530 名無しさん 2024/11/30(土) 20:04:26.47 ID:3NMbptzl0

皆さんしょーもなち作文で相変わらずの白熱議論お疲れ様ですw


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732959253/\n\n