アナキン「暗黒面に堕ちるからパドメ救ってください」パルパティーン「できらぁ!」→結果www
1 名無しさん 2023/06/04(日) 13:38:00.17 ID:bzA1rYt2p
パルパティーン「○んだよ、お前が○したの、わかる?」
草
2 名無しさん 2023/06/04(日) 13:39:27.59 ID:CLKr73q7p
62 名無しさん 2023/06/04(日) 14:02:52.59 ID:eA7+M9kLa
>>2
ブチギレてフォースで攻撃したら返り討ちにあったで
4 名無しさん 2023/06/04(日) 13:39:46.00 ID:FoWYHAue0
クワイガン「精神だけ現世に呼び戻して留まれる術なら開発したぞ」
シスップさぁ?なんだいこの体たらくは
10 名無しさん 2023/06/04(日) 13:45:38.33 ID:UbC+2i/aa
>>4
精神をクローンに移して生き延びる術を同人作では会得してたぞ
8 名無しさん 2023/06/04(日) 13:43:50.71 ID:RJ0qsuIx0
パドメ「ほな、生きる気無いから○ぬわ」←!?!?
9 名無しさん 2023/06/04(日) 13:44:54.49 ID:fkVEAnW40
映画でこいつが影も形も無いのはなんでや
自分の師匠がダースベイダーになって暴れてるんだから止めに行けや
12 名無しさん 2023/06/04(日) 13:46:48.17 ID:RJ0qsuIx0
>>9
思いっきり止めに行ってるんだよなぁ…
16 名無しさん 2023/06/04(日) 13:47:34.11 ID:3dTcvxB8p
>>9
後付けオンパレード作品に疑問を求めたらアカンで
366 名無しさん 2023/06/04(日) 14:44:58.51 ID:+lhvfl8D0
>>9
シーズン7まで見ればアソーカちゃんちゅっちゅになるで
スターウォーズの世界観がよくわかるしクローンウォーズは名作だわ
ちゃんと正史入りしとるし
972 名無しさん 2023/06/04(日) 15:59:01.10 ID:6GuVEeRY0
>>9
アソーカはアナキンの成長譚として必要やったやろ
オビワンとの関係構築にも良い面でつながっていくし
11 名無しさん 2023/06/04(日) 13:45:45.76 ID:Tj1DC6GI0
14 名無しさん 2023/06/04(日) 13:47:18.14 ID:nMOujBCM0
なんか不意打ちで普通に○んだもよう
19 名無しさん 2023/06/04(日) 13:48:33.41 ID:nMOujBCM0
69 名無しさん 2023/06/04(日) 14:03:48.35 ID:jDxg5IJqM
>>19
ヨーダ「オビ・ワンお前では皇帝に勝てぬ」
なお当時最強に仕上がったアナキンを倒した模様
20 名無しさん 2023/06/04(日) 13:49:11.11 ID:3dTcvxB8p
22 名無しさん 2023/06/04(日) 13:49:39.77 ID:d+05kdgEa
23 名無しさん 2023/06/04(日) 13:50:44.58 ID:rv0BJFfYa
堅物のオビワンと違ってアナキンしっかりコントロールしそうやし
造反ルートにならない気がするけど
82 名無しさん 2023/06/04(日) 14:06:01.15 ID:wJAYreoqa
>>23
オビワンが真面目なまま心労増えてたくらいか
137 名無しさん 2023/06/04(日) 14:15:11.62 ID:HSBEmo94p
>>23
だからパルパティーンから危険視されてたんだぞ
25 名無しさん 2023/06/04(日) 13:51:52.98 ID:YkSmwUUla
26 名無しさん 2023/06/04(日) 13:52:17.26 ID:nMOujBCM0
ジェダイの霊体ってシスには見えないんやな
28 名無しさん 2023/06/04(日) 13:52:56.78 ID:ThYc9xg70
29 名無しさん 2023/06/04(日) 13:53:29.92 ID:3dTcvxB8p
31 名無しさん 2023/06/04(日) 13:54:01.29 ID:bVoM7dqda
32 名無しさん 2023/06/04(日) 13:54:18.96 ID:2KkGXLH00
34 名無しさん 2023/06/04(日) 13:54:56.13 ID:XBa9kosn0
それだったらオビワンが最強のジェダイちゃうの
37 名無しさん 2023/06/04(日) 13:56:17.34 ID:VbwZE1Az0
>>34
ベイダーになった後もオビにボコられたし4とか明らかにオビワンわざと負けてるしオビは明らかにアナキンよりは強いぞ
38 名無しさん 2023/06/04(日) 13:56:18.83 ID:iDNC573G0
>>34
オビワンではないチノ=リに負けたのだ
39 名無しさん 2023/06/04(日) 13:57:30.46 ID:jNv//uV10
>>34
地の利を得たからな
80 名無しさん 2023/06/04(日) 14:05:26.64 ID:jDxg5IJqM
>>34
オビ・ワンはタイマンが強すぎてな
271 名無しさん 2023/06/04(日) 14:32:31.74 ID:GIghNNlb0
>>34
最強のジェダイは黒人な
35 名無しさん 2023/06/04(日) 13:55:11.96 ID:NrQJh4I3p
36 名無しさん 2023/06/04(日) 13:56:11.44 ID:BaN9S1pG0
ヨーダとオビワンが組んだら普通に倒せたんちゃう?
43 名無しさん 2023/06/04(日) 13:58:58.42 ID:iDNC573G0
>>36
突き落とされた先に超すごい核融合炉があるとかいうガバガバ設計のお家だから
44 名無しさん 2023/06/04(日) 13:59:02.27 ID:XIykU8zn0
>>36
パルパティーンのクローン展開はカノンとレジェンズで擦られ続けた話やし、作り手もそう思っとたんやろね
49 名無しさん 2023/06/04(日) 13:59:57.09 ID:+KsDBx+t0
>>36
なおThe dead speak!
40 名無しさん 2023/06/04(日) 13:57:44.74 ID:Ta7fM9FW0
41 名無しさん 2023/06/04(日) 13:58:08.04 ID:+iqh9V110
強すぎ
46 名無しさん 2023/06/04(日) 13:59:18.04 ID:BaN9S1pG0
>>41
アナキンに負けたドゥークーに2回とも惨敗しました←!?
51 名無しさん 2023/06/04(日) 14:00:15.74 ID:LNyVHDFJa
>>41
モール2回、グリーヴァス倒しましたも追加で
47 名無しさん 2023/06/04(日) 13:59:20.80 ID:+iqh9V110
52 名無しさん 2023/06/04(日) 14:00:17.56 ID:fc8cOEJB0
あの頃って洋画邦画問わず牛丼頼んでも牛丼が出てこないようなとにかく期待と予想を裏切れば何でもいいみたいな時代だったのに
貴重な牛丼を頼んだら牛丼が出てくる映画だったろ
55 名無しさん 2023/06/04(日) 14:01:08.34 ID:zUINjvs+0
>>52
腐った牛丼だったから
57 名無しさん 2023/06/04(日) 14:01:50.26 ID:ACoQjcbPp
>>52
牛丼の肉が勝手に大豆ミートに変えられてたから
67 名無しさん 2023/06/04(日) 14:03:21.01 ID:bVoM7dqda
>>52
映像はクッソ派手だから映画館で観る分には名作感は出てるけど
でもいざ思い返してみると内容無いわってなる映画だししゃあない
83 名無しさん 2023/06/04(日) 14:06:19.27 ID:D36+4aWn0
>>52
出てねえだろ
402 名無しさん 2023/06/04(日) 14:49:32.11 ID:8dPT12ky0
>>52
逆に客に媚びすぎだったからや
惚れた女が実は売春やってて平気で裸になりながら「5万でヤラせてあげるよ〜?笑」とか言ってきた感じ
逆にドン引きでうわぁっていう
上手く言えないけどそんな感じ
53 名無しさん 2023/06/04(日) 14:01:02.46 ID:+iqh9V110
54 名無しさん 2023/06/04(日) 14:01:02.75 ID:4IxoE38h0
皇帝に忠誠誓ってるの草
58 名無しさん 2023/06/04(日) 14:02:05.70 ID:+iqh9V110
絶対○なないから
59 名無しさん 2023/06/04(日) 14:02:08.82 ID:nNrZWw1o0


71 名無しさん 2023/06/04(日) 14:03:56.01 ID:FoWYHAue0
>>59
コラベロとアルトゥーべのくだり面白すぎやろ
60 名無しさん 2023/06/04(日) 14:02:14.10 ID:+KsDBx+t0
63 名無しさん 2023/06/04(日) 14:03:04.99 ID:zUINjvs+0
>>60
予言自体がどうでもいい戯言やったからな
66 名無しさん 2023/06/04(日) 14:03:18.16 ID:iDNC573G0
>>60
アナキンいなかったら黒豆1人でパルパティーン倒せるから必要だぞ
72 名無しさん 2023/06/04(日) 14:04:02.67 ID:Ta7fM9FW0
>>60
オビ・ワン
ルーク
ヨーダ
パドメ
アナキン
アソーカ
こんな順番かな
61 名無しさん 2023/06/04(日) 14:02:17.37 ID:ThYc9xg70
65 名無しさん 2023/06/04(日) 14:03:09.66 ID:XBa9kosn0
>>61
ライトセイバー戦では最強って設定やろ確か
70 名無しさん 2023/06/04(日) 14:03:48.35 ID:+iqh9V110
75 名無しさん 2023/06/04(日) 14:04:51.61 ID:A/7J7wEAd
102 名無しさん 2023/06/04(日) 14:09:16.00 ID:yweGfJnL0
>>75
ルークが登場して無双するとこカッコよかったわ
78 名無しさん 2023/06/04(日) 14:05:15.49 ID:pNvHSTeo0
92 名無しさん 2023/06/04(日) 14:07:30.26 ID:wJAYreoqa
>>78
俳優何歳やと思ってんねんもう無理や
ニックフューリーしかできんやろ
87 名無しさん 2023/06/04(日) 14:06:54.65 ID:u1vvS0Nc0
88 名無しさん 2023/06/04(日) 14:07:13.13 ID:NSyXSJmzd
フォースが強いくて素質があるだけじゃなくて?
96 名無しさん 2023/06/04(日) 14:08:12.76 ID:BaN9S1pG0
>>88
クローンウォーズのフォースの惑星行った回見れば最強やとわかる
あの時のアナキンは間違いなくスターウォーズ最強
89 名無しさん 2023/06/04(日) 14:07:20.58 ID:qqBc4g1hA
91 名無しさん 2023/06/04(日) 14:07:23.76 ID:hWQiqsXb0
93 名無しさん 2023/06/04(日) 14:07:37.88 ID:FoWYHAue0
101 名無しさん 2023/06/04(日) 14:08:54.11 ID:UNsUdHB00
>>93
👴ぱわーーーーーーーー!!!
ここすき
164 名無しさん 2023/06/04(日) 14:19:17.54 ID:EqBHSi370
>>93
パルパティーンて用意周到に見えるけど意外と危ない綱渡りしてるよな
94 名無しさん 2023/06/04(日) 14:07:42.17 ID:MEUhPL2q0
今後の新作も多分クローン・ウォーズ見てるの前提だから見とけよ
97 名無しさん 2023/06/04(日) 14:08:16.24 ID:6ZVn8JLP0
112 名無しさん 2023/06/04(日) 14:10:35.87 ID:ACoQjcbPp
>>97
なんか消えてて草やぞ
98 名無しさん 2023/06/04(日) 14:08:39.44 ID:hqecMlyx0
99 名無しさん 2023/06/04(日) 14:08:43.96 ID:Eb4fXcNN0
105 名無しさん 2023/06/04(日) 14:09:27.28 ID:OzhjNjK90
106 名無しさん 2023/06/04(日) 14:09:27.69 ID:Iqim/OOO0
108 名無しさん 2023/06/04(日) 14:10:00.86 ID:D36+4aWn0
109 名無しさん 2023/06/04(日) 14:10:08.51 ID:Rb4ERr79p
110 名無しさん 2023/06/04(日) 14:10:16.52 ID:BaN9S1pG0
114 名無しさん 2023/06/04(日) 14:10:43.57 ID:Z+R1sox6M
面白いぞ
166 名無しさん 2023/06/04(日) 14:19:32.99 ID:HSBEmo94p
>>114
最適化されたんか
116 名無しさん 2023/06/04(日) 14:10:57.48 ID:jhNbhkf7a
評議会「クローン??オビワン見に行け!」
評議会「議長が誘拐された!?負けてるけどオビワン見に行け!」
評議会「グリーヴァスが何処にいるか判明した!?オビワン見に行け!」
ヨーダ「アナキンどこおるか知らんけど見に行け!」
147 名無しさん 2023/06/04(日) 14:17:03.81 ID:+efYu9Eua
>>116
マスターに昇格させて危険分子のアナキンの育成も許可してくれて評議会はオビワン大好きすぎる
117 名無しさん 2023/06/04(日) 14:11:09.56 ID:Ag7NVVKv0
クローン・ウォーズ見始めたけど一刀流なんだけど
いつの間に二刀流になったのあいつ
120 名無しさん 2023/06/04(日) 14:12:03.12 ID:iDNC573G0
>>117
クローンウォーズ観ていけばわかる
118 名無しさん 2023/06/04(日) 14:11:26.48 ID:AOwts95/0
119 名無しさん 2023/06/04(日) 14:11:43.17 ID:OHEuk8LP0
126 名無しさん 2023/06/04(日) 14:13:19.33 ID:Ii+9/9l80
127 名無しさん 2023/06/04(日) 14:13:19.44 ID:qfvagJri0
142 名無しさん 2023/06/04(日) 14:16:12.59 ID:FoWYHAue0
>>127
ギャラなしでいいからスターウォーズに出たい
俺のライトセーバーは紫にしろ
○体の描写がないからメイスは生きてるかもしれない
こいつメイス演じてない時でも暴れてて草
128 名無しさん 2023/06/04(日) 14:13:20.40 ID:OHEuk8LP0
ヨーダとオビワンが逆だったり二人がかり戦法だとジェダイ全滅してたやろ
132 名無しさん 2023/06/04(日) 14:14:17.87 ID:QO5fsc6p0
134 名無しさん 2023/06/04(日) 14:14:53.26 ID:Rb4ERr79p
148 名無しさん 2023/06/04(日) 14:17:06.47 ID:+KsDBx+t0
>>134
フォーススピードとかいうたまにしか見ない技術好き
138 名無しさん 2023/06/04(日) 14:15:49.38 ID:hjqxXCi2d
あれは特別な人間しか扱えない聖剣ポジションであってほしかった
151 名無しさん 2023/06/04(日) 14:17:15.28 ID:BaN9S1pG0
>>138
EP5でハンソロが使っとるし
159 名無しさん 2023/06/04(日) 14:18:30.78 ID:6ZVn8JLP0
>>138
刃物として使う分には素人でもなんとかなるやろ
あれで剣術やるにはジェダイでないと厳しいというだけで
139 名無しさん 2023/06/04(日) 14:16:01.11 ID:q4yDjRKh0
時間経ちすぎれば俳優も年を取るんやからはよしろ
140 名無しさん 2023/06/04(日) 14:16:05.55 ID:6k6W0Isba
184 名無しさん 2023/06/04(日) 14:21:53.69 ID:jDxg5IJqM
>>140
師匠○んでも恋人○されてもおちんやつやしなぁ
144 名無しさん 2023/06/04(日) 14:16:28.04 ID:Ag7NVVKv0
152 名無しさん 2023/06/04(日) 14:17:35.45 ID:6ZVn8JLP0
>>144
どっちかというとジョーンズ博士よな
145 名無しさん 2023/06/04(日) 14:16:45.91 ID:6ZVn8JLP0
155 名無しさん 2023/06/04(日) 14:18:02.80 ID:Rb4ERr79p
>>145
インナー部分切られたんやろ?
165 名無しさん 2023/06/04(日) 14:19:28.70 ID:q4yDjRKh0
>>145
ジャンゴのアーマーはベスカーやで
それをボバが受け継いで使ってる
146 名無しさん 2023/06/04(日) 14:16:58.99 ID:lL1HhypP0
ファン的にはどっちが人気なん?
149 名無しさん 2023/06/04(日) 14:17:08.66 ID:pNvHSTeo0
150 名無しさん 2023/06/04(日) 14:17:14.32 ID:vioJW1aE0
153 名無しさん 2023/06/04(日) 14:17:46.88 ID:wOH/zNzea
厨二病かよ
156 名無しさん 2023/06/04(日) 14:18:09.18 ID:LZfKdYTx0
そう考えたら急にショボい話に思えてきた
158 名無しさん 2023/06/04(日) 14:18:27.63
どう考えてもおかしい
当時は設定固まってなかったからしょうがないんだろうけど
171 名無しさん 2023/06/04(日) 14:20:14.73 ID:vioJW1aE0
>>158
変なモブ将校にすらなんか舐めた口聞かされてたよな4のベイダー卿
210 名無しさん 2023/06/04(日) 14:25:43.88 ID:4WqrGQTJ0
>>158
後付ではあるがターキンいないと帝国の統治早々に逝ってたからしゃーない
447 名無しさん 2023/06/04(日) 14:55:21.82
>>158
今となっては帝国旗揚げ時からの皇帝の弟子にして唯一の盟友みたいな設定だけど
4公開当時は帝国と共和国が争ってます程度の設定だし
自然とベイダーは寝返りジェダイの新参なんだよ
むしろフォースあるからって異例の出世した側
ターキンの下なのは当然だし、古参将校に陰口たたかれても普通
473 名無しさん 2023/06/04(日) 14:58:34.17 ID:8FmZyusL0
>>158
武官なんて所詮そんなもんって感じでワイは好き
ベイダーはルークが出てきて若干地位が回復して嬉しいらしい
160 名無しさん 2023/06/04(日) 14:18:31.68 ID:olyGtQR8a
224 名無しさん 2023/06/04(日) 14:27:06.54 ID:RJ0qsuIx0
>>160
クワイガンが生きてたらよく見られた光景だったのだと考えると悲しい