『仮面ライダー555』 という、最終回以外はまぁまぁ完璧だった名作の魅力
1 名無しさん 2023/03/26(日) 08:39:34.73 ID:zM9/BYSM0●

GWに「ヒーローDAY」「プリキュアDAY」に分けて開催
5月5日は仮面ライダー555のイベントも
3/26(日) 8:30配信
5月5日は「令和5年5月5日」と数字の5が三つ並ぶことから、
放送開始20周年を迎えた仮面ライダー555のイベント
「『仮面ライダー555(ファイズ)』
20thAnniversary EVENT『555×20』」を開催。
半田健人さん(乾巧/仮面ライダーファイズ役)、
芳賀優里亜さん(園田真理役)ら、
オリジナルキャスト、スタッフが集結し、
“これまで”と“これから”を語るという。
3 名無しさん 2023/03/26(日) 08:41:58.83 ID:3J+zkbr1M
44 名無しさん 2023/03/26(日) 12:31:31.30 ID:pxPxbOGaM
>>3
○んだからなぁ
7 名無しさん 2023/03/26(日) 08:50:11.11 ID:lhYBs/9u0
8 名無しさん 2023/03/26(日) 08:51:00.19 ID:wXzglF2J0
9 名無しさん 2023/03/26(日) 08:51:34.76 ID:nIw1j/HA0
11 名無しさん 2023/03/26(日) 08:52:37.90 ID:u5AFROZz0
16 名無しさん 2023/03/26(日) 08:56:20.03 ID:pPwKDZGg0
22 名無しさん 2023/03/26(日) 09:09:21.05 ID:xCDbseYp0
普通は海堂か乾巧に救われるやろ~と思って見てるやろうし
23 名無しさん 2023/03/26(日) 09:10:16.11 ID:inqL2E0M0
24 名無しさん 2023/03/26(日) 09:27:08.94 ID:3J+zkbr1M
27 名無しさん 2023/03/26(日) 09:34:58.34 ID:hmqiSUkz0
146 名無しさん 2023/03/27(月) 16:26:08.71 ID:5kg0iLbed
>>27
キックのエフェクト良かったな
アギトのも好き
31 名無しさん 2023/03/26(日) 10:04:18.05 ID:oyYSpuqXM
36 名無しさん 2023/03/26(日) 10:16:29.09 ID:hHQb4p7r0
ベルトつけたら仮面ライダー
ベルト争奪戦感もあるのが面白い
子供向けというよりは昼ドラみたいなストーリーで興味深く完走した
オルフェノクの王編の終盤が駆け足なのが惜しい
子役時代の悠木碧が出てくる
38 名無しさん 2023/03/26(日) 10:26:12.29 ID:Z3lp1i/y0
40 名無しさん 2023/03/26(日) 11:16:00.87 ID:ZWTY+nea0
41 名無しさん 2023/03/26(日) 11:19:29.96 ID:Oc2gSL190
42 名無しさん 2023/03/26(日) 11:23:32.26 ID:jQ42zIRwp
マネージャーが勘違いして干されて消えちゃったんだよな
45 名無しさん 2023/03/26(日) 12:32:52.43 ID:pxPxbOGaM
はよ言えよ
46 名無しさん 2023/03/26(日) 12:35:22.60 ID:0MOcPpprM
相変わらずクリーニング屋やってんだっけ
47 名無しさん 2023/03/26(日) 12:36:01.25 ID:pPwKDZGg0
48 名無しさん 2023/03/26(日) 12:36:12.85 ID:wF13Sshd0
なお響で見なくなった模様
51 名無しさん 2023/03/26(日) 12:40:40.00 ID:b5ZCFT4F0
52 名無しさん 2023/03/26(日) 12:40:59.18 ID:E98TG2vj0
55 名無しさん 2023/03/26(日) 12:55:20.09 ID:bsl6MGqY0
56 名無しさん 2023/03/26(日) 13:04:06.42 ID:ZclZMeEu0
57 名無しさん 2023/03/26(日) 13:23:23.57 ID:yocYL2bjM
今みたいにおちゃらけてるやつよりは全然いい
58 名無しさん 2023/03/26(日) 13:25:56.03 ID:zdks+HCU0
これでやり尽くした結果電王になるまでしばらく迷走が続いた
59 名無しさん 2023/03/26(日) 13:27:10.33 ID:q0S79C9E0
この頃はまだISSAにも毛があった
61 名無しさん 2023/03/26(日) 13:30:36.59 ID:8NLou/uD0
しかも強キャラでなお良し
65 名無しさん 2023/03/26(日) 13:34:53.66 ID:8NLou/uD0
三原みたいな一般人でいいんだよ弱いけど
71 名無しさん 2023/03/26(日) 15:04:17.01 ID:jkdnooqD0
72 名無しさん 2023/03/26(日) 15:04:47.44 ID:DYMkT16R0
74 名無しさん 2023/03/26(日) 15:12:53.10 ID:yocYL2bjM
>>72
こういうの貼るやつってふたばとかから来てるの?
76 名無しさん 2023/03/26(日) 15:25:14.50 ID:ZclZMeEu0
78 名無しさん 2023/03/26(日) 15:32:25.66 ID:r2Q7Ehb90
88 名無しさん 2023/03/26(日) 20:02:38.20 ID:WyU/r2pm0
94 名無しさん 2023/03/27(月) 00:05:57.88 ID:ju9tMg9n0
96 名無しさん 2023/03/27(月) 00:18:16.51 ID:U8lo0O0W0
予算がたくさんある序盤の怪人のほうがCG使いまくってて強そうだし
555がまさにそうだった
99 名無しさん 2023/03/27(月) 00:27:16.70 ID:jAaKxv+X0
106 名無しさん 2023/03/27(月) 00:56:58.28 ID:4FgPxg+ia
>>99
バラエティーにもよく出てた
オダギリジョーも爆笑問題とバラエティー番組やってたし
107 名無しさん 2023/03/27(月) 00:57:43.00 ID:j86OLdhs0
>>99
でも半田健人はなぜか売れんかったな…
103 名無しさん 2023/03/27(月) 00:40:52.76 ID:QiM+D8GB0
104 名無しさん 2023/03/27(月) 00:50:48.19 ID:IZBIFxBz0
105 名無しさん 2023/03/27(月) 00:56:49.33 ID:j86OLdhs0
112 名無しさん 2023/03/27(月) 01:49:38.44 ID:1EUHPjWK0
113 名無しさん 2023/03/27(月) 01:54:17.29 ID:1EUHPjWK0
アクセルはかっこよかった
ライダーデザインはアレだけど、オルフェノクのほうがデザインに魅力ある
120 名無しさん 2023/03/27(月) 02:29:16.14 ID:IZBIFxBz0
黒と付き合ってただろ
124 名無しさん 2023/03/27(月) 03:54:25.88 ID:k7brHnjF0
>>120
釣った魚にエサをやらない
みたいな感じになった
122 名無しさん 2023/03/27(月) 02:34:12.76 ID:ZuSWi6i40
他のライダーは値段合わないのか別声優だったりするのに
125 名無しさん 2023/03/27(月) 03:58:24.97 ID:jwEmFRD40
128 名無しさん 2023/03/27(月) 11:12:28.76 ID:79TvVWcE0
130 名無しさん 2023/03/27(月) 12:15:33.75 ID:SStKC+wbd
の永久コンボ
131 名無しさん 2023/03/27(月) 12:24:10.45 ID:DHo1Pyv1p
133 名無しさん 2023/03/27(月) 12:33:24.64 ID:aze4uht60
135 名無しさん 2023/03/27(月) 12:57:21.69 ID:XCM7pE8vM
138 名無しさん 2023/03/27(月) 15:57:54.96 ID:+nkZazBo0
ラスボスとの戦いで盛り上がるというより悲壮感が凄いことになっていくから見てて疲れる
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679787574/