スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】キングダムの李牧さんここから史実準拠の超有能ターンへ

adsense

1 名無しさん 2021/12/03(金) 15:56:36.13

カンキに勝つ模様


2 名無しさん 2021/12/03(金) 15:56:55.73

つまらん

3 名無しさん 2021/12/03(金) 15:57:12.00

ゴキゴキとかいえないもよう

4 名無しさん 2021/12/03(金) 15:57:34.34 ID:Mr9muO0Ur

大歓喜🐼

5 名無しさん 2021/12/03(金) 15:57:39.43 ID:kOxs6Jsz0

カンキに勝つくらいじゃ帳消し出来ない無能ムーブかましとるけどええんか

6 名無しさん 2021/12/03(金) 15:58:34.79


>>5
奪われた土地も全て奪還するぞ


8 名無しさん 2021/12/03(金) 15:59:34.57 ID:QibZFe7cr


>>5
言うても割と本人より上司や部下が問題すぎるやろ


7 名無しさん 2021/12/03(金) 15:58:57.26 ID:W3hIGENM0

今後ずーーっと李牧アンチが歯ぎしりする展開やぞ
リボアンストレスで死にそうw

229 名無しさん 2021/12/03(金) 16:44:30.78 ID:YBEs6xbza


>>7
白ナスウッキウキで草


9 名無しさん 2021/12/03(金) 16:00:41.16 ID:NbbYFA2Pr

あんだけ兵も将軍も湧いて出てくるのに暗い王が出し惜しみしてたからな
全権監督なら李牧は有能なんやろ

10 名無しさん 2021/12/03(金) 16:01:48.29 ID:UDj1RYj7r


>>9
全裸監督に見えた


11 名無しさん 2021/12/03(金) 16:02:40.82 ID:FMFqv1rjM

李牧「ワープ!」

13 名無しさん 2021/12/03(金) 16:03:48.49 ID:8GGQglH1r

流石にこれは李牧はキレてええよな?

【悲報】キングダムの李牧さんここから史実準拠の超有能ターンへ\n_1

【悲報】キングダムの李牧さんここから史実準拠の超有能ターンへ\n_2


68 名無しさん 2021/12/03(金) 16:20:17.68 ID:as+tPIQpa


>>13
白ナスのやらかしなのになんで責任とって死ななかったんやあいつ


150 名無しさん 2021/12/03(金) 16:33:04.48 ID:GG385dT50


>>13
いうてソイツ今まで有能扱いやったんやから山の民が凄かったでええやろ


14 名無しさん 2021/12/03(金) 16:04:04.57 ID:xQO1onLd0

白ナス退場するならなんでもええで

15 名無しさん 2021/12/03(金) 16:04:11.29 ID:IwlYx3n60

キングダム世界のカクカイさん
李牧が負けた後2年間侵略者から国を守り更に同時進行で超巨大な長城を築く

こいつの欠点は?


17 名無しさん 2021/12/03(金) 16:04:54.27 ID:74Vauc7Fr


>>15
廉頗がうんこ漏らしたって嘘をつく


16 名無しさん 2021/12/03(金) 16:04:19.30 ID:sXMR3mDl0

李牧はこっから本当の活躍という絶望感

18 名無しさん 2021/12/03(金) 16:05:17.60 ID:HMBKHZPb0

カンキは白ナスを縊り殺してから退場してくれ

23 名無しさん 2021/12/03(金) 16:06:54.66 ID:UDj1RYj7r


>>18
李牧が処刑されてキレる白ナスがみたいからまだ死なないでほしい


19 名無しさん 2021/12/03(金) 16:05:35.65 ID:CCzqNk9DM

リーボックは好きやけど他の面子がなあ

20 名無しさん 2021/12/03(金) 16:05:40.39 ID:f+jTRYTkM

白ナスってオリキャラやろ?
生かすも殺すも原先生次第

21 名無しさん 2021/12/03(金) 16:06:10.56 ID:Za1N7B870

部下にまともなのがバナージとフテイくらいしかおらんよな

25 名無しさん 2021/12/03(金) 16:07:26.13 ID:KFm85/dV0


>>21
マスクマンなんもしとらんやん
あいつが武将の一人でも殺したか?


22 名無しさん 2021/12/03(金) 16:06:11.97 ID:piCVP+jGd

牢屋から出た奴らが活躍するんだろ

24 名無しさん 2021/12/03(金) 16:07:21.12 ID:uJdbnwxV0

要人殺しまくったテロリストなんだが?

28 名無しさん 2021/12/03(金) 16:08:35.22 ID:2aaKsYRB0

本当の部下の司馬尚もやっと出てくるしな。
あんな架空無能部下じゃないし

29 名無しさん 2021/12/03(金) 16:09:04.18 ID:9Tb8gmA00

そろそろ本物が出てくるんか?

32 名無しさん 2021/12/03(金) 16:10:00.97 ID:2aaKsYRB0


>>29
本物と本物の補佐が付いて出てくるで


31 名無しさん 2021/12/03(金) 16:09:29.82 ID:SAlPoeoh0

李牧がめちゃくちゃにした趙を立て直す郭開有能すぎる

33 名無しさん 2021/12/03(金) 16:10:30.84 ID:auY8VXTgM

今週出てきた壁って万里の長城の一部なんか?

34 名無しさん 2021/12/03(金) 16:10:41.52 ID:Ve2XTSHw0

キングダムって史実通りやとバッドエンドなんやろ?

35 名無しさん 2021/12/03(金) 16:11:04.38 ID:KFm85/dV0


>>34
せやな


235 名無しさん 2021/12/03(金) 16:44:53.43 ID:MB9WiRBV0


>>34
どこにエンド持ってくるかによるやろ
政の望み通り統一したやん
死因は水銀やしバッド?


36 名無しさん 2021/12/03(金) 16:11:10.69 ID:DlBwnvGsr

なんか最終兵器的な扱いされたなんとか趙なんとか将軍もオリキャラなんか?

45 名無しさん 2021/12/03(金) 16:14:01.33 ID:ql11C0PVa


>>36
あいつって母親にこいつ無能だから軍預けたらあかんで言われた無能じゃないの?


37 名無しさん 2021/12/03(金) 16:12:06.19 ID:sxREZiAxM

李牧は主人公キャラよ
イキリカス李信とは違うのよ

38 名無しさん 2021/12/03(金) 16:12:12.97 ID:ql11C0PVa

要人を派手に殺めて勘違いでしたじゃねえだろうよ

42 名無しさん 2021/12/03(金) 16:13:02.83 ID:PMUPz9XYr


>>38
明治維新だってそんなもんやったやろ


39 名無しさん 2021/12/03(金) 16:12:31.41 ID:7GtPPleU0

アンチというか、李牧が無能晒してるのが面白いのに大丈夫か?

40 名無しさん 2021/12/03(金) 16:12:55.70 ID:tVT7vskaM

この漫画95%は想像よな
函谷関の戦いとか史実に一行くらいしかないのに。

43 名無しさん 2021/12/03(金) 16:13:15.31 ID:2aaKsYRB0


>>40
95?


49 名無しさん 2021/12/03(金) 16:14:43.68 ID:KFm85/dV0


>>40
不抜


41 名無しさん 2021/12/03(金) 16:12:58.43 ID:Rpi9m5ie0

白ナスの不快さはこの漫画でも異質よな

44 名無しさん 2021/12/03(金) 16:13:35.77 ID:hhLRI8Gh0

・雷土がダルマにされたのちょっと根に持って仕返し
・仕える秦王にガキみたいな態度でレスバ
・今週号での妙な突っ込みキャラ

李牧はともかくカンキまで最近小物化しまくってるやん
あいつは不遜ではあってもギリ節度守る奴だからかっこ良かったのに


53 名無しさん 2021/12/03(金) 16:15:47.99 ID:YaqQk1hE0


>>44
2年間座りっぱで痔になったからしゃーない
痔は馬鹿にされがちやけどナポレオンですら無能落ちさせられた大病や


91 名無しさん 2021/12/03(金) 16:24:29.37 ID:as+tPIQpa


>>44
蒙驁を敬ってたの見てただのイキりチンピラじゃないんやなと思ってたけどキャラ変わったな


114 名無しさん 2021/12/03(金) 16:27:39.33 ID:UDj1RYj7r


>>44
王センもキャラぶれっぶれやしな
原先生なんか嫌なことでもあったのかな


46 名無しさん 2021/12/03(金) 16:14:19.69 ID:nMxqErFW0

勝った

47 名無しさん 2021/12/03(金) 16:14:30.99 ID:Uv0U0h590

王翦vs李牧を散々引っ張っておいて結局どっちも死なないし大して情勢変わらなくて読むのやめたんだが最近おもろいんか?

54 名無しさん 2021/12/03(金) 16:15:50.70 ID:KFm85/dV0


>>47
やっぱ李牧が出てくると盛り上がるわ
すぐに冷めてネタにされるんだろうけど


168 名無しさん 2021/12/03(金) 16:36:08.70 ID:GG385dT50


>>47
糞つまらん戦終わって今李牧カンキ戦始まるのか?ってとこや
李牧のいきなり長城展開決まって攻めあぐねてる状況でワイは少し期待しとる


48 名無しさん 2021/12/03(金) 16:14:42.69 ID:xQO1onLd0

リーボックはともかくその取り巻きに魅力が無さすぎるのリーボック描写のつまらなさ加速させるからだめやな

101 名無しさん 2021/12/03(金) 16:25:58.55 ID:dpKg1wpt0


>>48
カイネだけや


170 名無しさん 2021/12/03(金) 16:36:36.10 ID:GG385dT50


>>48
バナンジもはよ死んでほしいわ


50 名無しさん 2021/12/03(金) 16:14:53.14 ID:CJ2GMtEkM

もうカンキvs李牧やるの?
読者が離れていってるの感じてるのかね

52 名無しさん 2021/12/03(金) 16:15:39.28 ID:OcVL0OEJ0

李牧はええけどカイネ白ナスバナージがイキりだすのは勘弁
さっさと死ね

55 名無しさん 2021/12/03(金) 16:16:27.02 ID:7Vq+uDrd0

白ナスのデザインってボーボボのキャラに見えるわ


56 名無しさん 2021/12/03(金) 16:16:41.62 ID:ptkJAh+d0

今週はカイネが糞マンコムーブ連発しててぶっ殺したくなった


57 名無しさん 2021/12/03(金) 16:16:46.86 ID:suZDC1M8d

【悲報】キングダムの李牧さんここから史実準拠の超有能ターンへ\n_1


60 名無しさん 2021/12/03(金) 16:17:54.44 ID:UTYT5lPsd


>>57
っかしいだろ!


69 名無しさん 2021/12/03(金) 16:20:33.97 ID:4AUmXfw70


>>57
ギャク漫画日和感あるな


135 名無しさん 2021/12/03(金) 16:30:55.14 ID:9irZOXcW0


>>57
白ナスの左上にシレっと知らんキャラ増えてる趙とかいう人材が尽きない国
というか嘉様はどうなったん?


58 名無しさん 2021/12/03(金) 16:17:32.16 ID:Rw05rE8vr

あれだけ首都防衛隊の兵士が湧いて出てくるなら暗い王が出し惜しみしなきゃ負けなかったって李牧の負け惜しみが正論になるんだよなぁ

64 名無しさん 2021/12/03(金) 16:19:06.26 ID:UTYT5lPsd


>>58
兵力では上回ってたし地の利もあったのに負けたんですが


73 名無しさん 2021/12/03(金) 16:21:06.21 ID:KFm85/dV0


>>58
負ける戦はしない王翦が自信満々で王都軍が出てくるわけないと言ってるんだから負け惜しみにならん


59 名無しさん 2021/12/03(金) 16:17:40.66 ID:6WmI/O/tr

カクカイ有能すぎやろ


62 名無しさん 2021/12/03(金) 16:18:43.37 ID:/kaZUCbfr

もうちょいで李牧死刑?

65 名無しさん 2021/12/03(金) 16:19:06.97 ID:b4XJw2bU0


>>62
まだこっから7年くらい攻めあぐねるぞ


63 名無しさん 2021/12/03(金) 16:18:48.11 ID:aShHaWV+0

現状カンキが李牧如きに負けるとかクソ萎えよな


66 名無しさん 2021/12/03(金) 16:19:21.92 ID:nod+R5/3M

カンキって略奪好きやが戦闘好きには見えないんだよなあ
最近連戦してるけど
むしろオウセンの方が戦好きやろ


70 名無しさん 2021/12/03(金) 16:20:37.52 ID:XphZGY6u0

李牧の最後って裏切られて捕らえられるんやっけか


71 名無しさん 2021/12/03(金) 16:20:56.91 ID:Jj0s1zbV0

ガチの有能をこんなにする原先生はどこまで愚かなのか


72 名無しさん 2021/12/03(金) 16:21:01.55 ID:kYeOhtvQ0

でもすぐに死ぬよね


74 名無しさん 2021/12/03(金) 16:21:08.44 ID:x4uR0UnP0

わざわざこの時代書くことを選んだ人が李牧が嫌い、なんてことは無いだろうから
この時代のスーパースターである李牧を早いうちから活躍させておきたかったんやろなぁ
おかげで無能感出ちゃったけど

84 名無しさん 2021/12/03(金) 16:23:27.01 ID:Kan5S/6q0


>>74
そもそも李牧主人公として考えてたくらいやぞ


75 名無しさん 2021/12/03(金) 16:21:14.43 ID:uAm72XVCd

Reebok


76 名無しさん 2021/12/03(金) 16:21:30.04 ID:KiBY6zYia

ピークはここやろ

【悲報】キングダムの李牧さんここから史実準拠の超有能ターンへ\n_1


90 名無しさん 2021/12/03(金) 16:24:25.53 ID:WuQFOgxWM


>>76
このワンシーンだけでご飯何杯食ったんだよ


95 名無しさん 2021/12/03(金) 16:25:14.25 ID:gjHPCRyRd


>>76
これで翌週死ぬとか考えられるか?


100 名無しさん 2021/12/03(金) 16:25:55.14 ID:UTYT5lPsd


>>76
最後のコマに入るために斜めになってる賢人達すこ