スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ポプテピピック2期、ガチで話題にならないwww

adsense

1 名無しさん 2022/10/14(金) 16:58:53.11 ID:v+QYwLvOr

スベりまくってて草

2 名無しさん 2022/10/14(金) 16:59:13.42 ID:XmvHw/ZM0

今期は超修羅場だからな

3 名無しさん 2022/10/14(金) 16:59:51.12 ID:AdWdZmxTp

誰がアマプラで見るんだよ

4 名無しさん 2022/10/14(金) 16:59:53.95 ID:v+QYwLvOr

声優でニチャるしかネタないんか

6 名無しさん 2022/10/14(金) 17:01:01.42 ID:KIcn2ehI0

BSでやってるんやないの

7 名無しさん 2022/10/14(金) 17:01:03.55 ID:CNeKvyWXp

出オチみたいなアニメなんだからそもそも2期やるべきじゃねんだわ

8 名無しさん 2022/10/14(金) 17:01:52.04 ID:enNidjq9H

あれは流石にライブかニコニコでみないと面白くないやろ

9 名無しさん 2022/10/14(金) 17:02:29.88 ID:zQplaPu50

前のから2年くらい経ってるよな? そもそも流石に賞味期限切れやろ

10 名無しさん 2022/10/14(金) 17:02:30.25 ID:ScgYjlLh0

ランキングにも上がってこないのほんと草

12 名無しさん 2022/10/14(金) 17:03:45.05 ID:5KFfrKoG0

さてはオメー

13 名無しさん 2022/10/14(金) 17:04:15.73 ID:uJQZE6j90

あ、やってたんだ

14 名無しさん 2022/10/14(金) 17:04:31.79 ID:1ladyTtop

アマプラで見るとか苦行にも程があるやろ

15 名無しさん 2022/10/14(金) 17:04:41.73 ID:SaEyEZrc0

ボブネミミッミあんの?

17 名無しさん 2022/10/14(金) 17:04:46.59 ID:4Hw3UNY8M

作者が機もすぎてね

18 名無しさん 2022/10/14(金) 17:05:34.46 ID:pjVHQ7nK0

ポプテピピックとかいう○ミで調子に乗ったキンレコが産み出したギャルと恐竜とかいう産業廃棄物は未だに許されてないからな

19 名無しさん 2022/10/14(金) 17:06:34.79 ID:ScgYjlLh0

正直ボブネミミッミだけでええわな

20 名無しさん 2022/10/14(金) 17:06:51.98 ID:EF/1zfaza

当時ああいうので笑ってたキッズはもうみんな大人になってるから

21 名無しさん 2022/10/14(金) 17:06:53.93 ID:1ladyTtop

ポプテピピック2期、ガチで話題にならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\n_1


46 名無しさん 2022/10/14(金) 17:15:33.86 ID:2Hc+bm7J0
>>21
この小物ムーブのせいで評価一変したよな


49 名無しさん 2022/10/14(金) 17:16:45.65 ID:Padr2+A00
>>21
わしゃがなで出しゃばる度にコレを叩きつけてやりたくなる
あとコブラの件


23 名無しさん 2022/10/14(金) 17:08:50.83 ID:DcM1sat6a

作者「パロディ!wネットミーム!wどれだけ貶してもネタだからセーフ!w」

???「特徴的な目のコウモリが無理」
作者「…」イライライライラ


31 名無しさん 2022/10/14(金) 17:10:59.39 ID:7UuvUtsf0
>>23
精神障がい者や一般人をネタにしておいてコレだもんな


24 名無しさん 2022/10/14(金) 17:09:26.76 ID:wNmdzHKr0

面白いからみるんじゃなくて
みんながみてるから見るタイプのニコニコ特化型アニメなんやから
アマプラじゃ盛り上がらんやろ

資金回収がどうとかはおいといて


25 名無しさん 2022/10/14(金) 17:09:30.71 ID:KQYTB6mzr

ニコニコは衰退コンテンツなのは事実だけど
ああいう作品こそコメントで皆でツッコミ入れたり
パロディの元ネタの解説をさせた方がいいだろ

26 名無しさん 2022/10/14(金) 17:09:59.13 ID:bLuzjU6p0

ぶくぶは結婚してから存在そのものが薄くなった気がする

28 名無しさん 2022/10/14(金) 17:10:42.13 ID:ddKF8lNk0

15分アニメで良かったのに

29 名無しさん 2022/10/14(金) 17:10:42.85 ID:2LJz/lKmr

大御所、有名声優雑に扱ったらウケるやろなぁwww

いうほど面白いか?


32 名無しさん 2022/10/14(金) 17:12:13.67 ID:YO7fGoIU0

キャストだけ確認して見ない

33 名無しさん 2022/10/14(金) 17:12:13.90 ID:3UP+6CMR0

実況してるから見れるアニメってある
でも今実況文化○んだからな

35 名無しさん 2022/10/14(金) 17:12:44.58 ID:WpB+U0Rl0

なんか変わったんか?
くっさいパロディと声優二部構成は変わりなしけ?

36 名無しさん 2022/10/14(金) 17:12:54.64 ID:pjVHQ7nK0

アマプラは独占でも唯一許されるのに独占するのが邪神ちゃんとかポプテピピックとかちょっとズレてるよね

40 名無しさん 2022/10/14(金) 17:14:32.90 ID:sNrcKSCy0

一期だってただの声優使った一発ネタだしな
内容は全く面白くないし

41 名無しさん 2022/10/14(金) 17:14:33.33 ID:nu2NUZ+W0

コナンの半沢さん見るのについでに見たけどコメント無しはきついわ

42 名無しさん 2022/10/14(金) 17:14:59.88 ID:WFiOjU9m0

ニコニコでやらないのはなかなか話題にならないよ

43 名無しさん 2022/10/14(金) 17:15:02.37 ID:KiutjuTu0

これようわからんけど大御所声優連れてきて声優が頑張って凄いってアニメ?

47 名無しさん 2022/10/14(金) 17:16:05.26 ID:nu2NUZ+W0
>>43
せや
一話はハルヒと長門がでてた


62 名無しさん 2022/10/14(金) 17:23:30.80 ID:f7M6zT0qM
>>43
せや
二話はエドとアルが出てた


44 名無しさん 2022/10/14(金) 17:15:08.09 ID:rlkDvTHrp

チェンソーマンに対抗できるアニメとか言われてたな、尚

45 名無しさん 2022/10/14(金) 17:15:12.24 ID:KQYTB6mzr

万物を茶化すひろゆきのコミカライズみたいな作風なのに
オシャレでPOPなサブカル路線を志向してるのが鼻につく

48 名無しさん 2022/10/14(金) 17:16:28.52 ID:MadGJUFLa

正直同系統ならぼっちに勝てない

50 名無しさん 2022/10/14(金) 17:17:24.05 ID:DdD+wAAF0

2年に1回くらい単発スペシャルとかやるくらいがちょうどいいコンテンツやろ。
こんなの毎週みたくない

52 名無しさん 2022/10/14(金) 17:18:17.70 ID:4zSS8SJIa

すこ

53 名無しさん 2022/10/14(金) 17:18:47.85 ID:GAs5GrJ70

一期ワイ「何が面白いんやこれ…」
二期ワイ「歳ったら面白く感じるのかもしれん見てみよ…やっぱつまらんやんけ…」

54 名無しさん 2022/10/14(金) 17:19:32.65 ID:MLichhFWr

所詮はファッキチよ

56 名無しさん 2022/10/14(金) 17:20:35.32 ID:pjVHQ7nK0
>>54
前期にシュート!とかいう「本物」があったからな


55 名無しさん 2022/10/14(金) 17:19:39.10 ID:BvAZQygH0

正直蒼井翔太の特撮OP?で初めて笑った

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665734333/