スポンサーリンク

【悲報】尾田栄一郎「僕は伏線を張ってるんじゃなくて、後付けできるように空白を作っておくだけ」

adsense

1 名無しさん 2022/09/06(火) 13:16:53.25 ID:8ZUxz3Uga


後付けの天才だったのか😨

【悲報】尾田栄一郎「僕は伏線を張ってるんじゃなくて、後付けできるように空白を作っておくだけ」\n_1


2 名無しさん 2022/09/06(火) 13:17:58.29 ID:QRXb+vxD0

考察班はしご外されてて草

3 名無しさん 2022/09/06(火) 13:18:14.89 ID:wD4xzSRu0

青山にディスられてて草

4 名無しさん 2022/09/06(火) 13:18:30.64 ID:BR5tiNIJa

正直でえぇわ

111 名無しさん 2022/09/06(火) 13:47:03.42 ID:nYGmoBlpd


>>4
わかる
大した伏線でもないのにイキってると思ってたわ


5 名無しさん 2022/09/06(火) 13:18:31.18 ID:ADv6NJ/O0

明らかな後付けなのに信者が伏線伏線言うのがキツい

6 名無しさん 2022/09/06(火) 13:18:43.61 ID:QTpbehnrM

みんなをびっくりさせたいだけ🥺

7 名無しさん 2022/09/06(火) 13:19:17.50 ID:Oin1Vhig0

空白の100巻

8 名無しさん 2022/09/06(火) 13:19:24.85 ID:0FID7z0Ka

コナンってそんなガッツリな伏線あるんか?

14 名無しさん 2022/09/06(火) 13:20:30.81 ID:Uzv382EZa


>>8
組織関連はガチガチに設定固まってるぞ


44 名無しさん 2022/09/06(火) 13:27:04.32 ID:5HceZXjB0


>>8
あの方の正体が阿笠博士ってバレて強引に変更した感があるけど違うからね!


49 名無しさん 2022/09/06(火) 13:28:42.97 ID:2cEyHq8t0


>>8
無理矢理実は!で繋げてるからボロボロやぞ
灰原とか赤井(アメリカ人でイギリス人で灰原の姉と付き合ってた)の従姉妹になったしな


9 名無しさん 2022/09/06(火) 13:19:49.01 ID:04MgQtwL0

正直者か

11 名無しさん 2022/09/06(火) 13:20:01.16 ID:5Nlh1YYs0

いうて週刊連載作品はほぼこれやろ
ガチガチにしてたら打ち切りとかテコ入れで展開変えたときに破綻するやん
コナンぐらい大御所で好きにやれるならともかく

12 名無しさん 2022/09/06(火) 13:20:03.16 ID:0aawBimFa

エースが覇気を使えなかった理由も後付でなんとかなるの?

15 名無しさん 2022/09/06(火) 13:20:43.33 ID:P0PEBwYqd

空白ほったらかしで増築してない?

18 名無しさん 2022/09/06(火) 13:21:03.50 ID:6DptUGrH0

みんな知ってるやろ
超新星も編集に言われて急遽作ったって言ってるし

19 名無しさん 2022/09/06(火) 13:21:06.98 ID:VqttfJLZM

サボとかハンコックとか明らか反応見て決めとるしな

20 名無しさん 2022/09/06(火) 13:21:21.51 ID:sjqIUdvB0

いつのまにか存在しない幼馴染が3人もいた恐怖

21 名無しさん 2022/09/06(火) 13:21:51.29 ID:W8pyr27B0

ストーリー当てられたら変えるって話ハッタリであってほしいわ

23 名無しさん 2022/09/06(火) 13:22:08.37 ID:u6pf+YPE0

ほならシャンクスの腕が食われたのはどうやねん

24 名無しさん 2022/09/06(火) 13:22:20.75 ID:SBr31MZ9d

設定の再回収をするのも実力ないと難しそうやけどな

25 名無しさん 2022/09/06(火) 13:22:30.34 ID:bc532kW4a

ウタの存在がちゃんとルフィの人格形成に影響与えてるの凄すぎん?
後付けうますぎるわ

27 名無しさん 2022/09/06(火) 13:22:55.39 ID:p8yscv900

知ってた定期

29 名無しさん 2022/09/06(火) 13:24:07.46 ID:rj94Gyn70

上手いからセーフ

31 名無しさん 2022/09/06(火) 13:24:43.50 ID:0+SJLbW40

だろうな

36 名無しさん 2022/09/06(火) 13:25:29.16 ID:cwXuRAdZ0

実は伏線が後付けだったって伏線をこんな前から張ってたって伏線やばふぎだろ

39 名無しさん 2022/09/06(火) 13:26:20.28 ID:dn5/aqgHd

ワンピースの正体も実はまだ空白

42 名無しさん 2022/09/06(火) 13:27:00.38 ID:hgJkzq7E0

サンジの家系はなんかすげえ萎えたわ

50 名無しさん 2022/09/06(火) 13:28:57.09 ID:LitkuWLHp


>>42
サンジってラーメン作るんやな


56 名無しさん 2022/09/06(火) 13:31:09.94 ID:BG4f8xF40


>>42
あれはガチガチに伏線張られてたやん


43 名無しさん 2022/09/06(火) 13:27:03.68 ID:ar7cZ9kU0

コナンってガチガチか?

47 名無しさん 2022/09/06(火) 13:27:44.64 ID:D7cw7rTMr


>>43
登場人物の設定はガチガチなんやない?


48 名無しさん 2022/09/06(火) 13:28:41.67 ID:SasbSHkAa

ワンピースは伏線じゃなくて匂わせが上手いイメージ

52 名無しさん 2022/09/06(火) 13:29:28.34 ID:6swnD+2Cd

コマの空白もとれや。ゴチャゴチャしてんだよ

54 名無しさん 2022/09/06(火) 13:30:14.47 ID:Jj2dzRgd0

いうほど空白あるか?

55 名無しさん 2022/09/06(火) 13:31:02.51 ID:ooUISt1Da


青山「黒ずくめのボスなんて当ててる人いっぱいいましたよ」

【悲報】尾田栄一郎「僕は伏線を張ってるんじゃなくて、後付けできるように空白を作っておくだけ」\n_1


69 名無しさん 2022/09/06(火) 13:34:41.56 ID:BG4f8xF40


>>55
烏丸蓮也があの方って考察してるやつが1番多かった気がするわ
それぐらいメジャーだったはず


59 名無しさん 2022/09/06(火) 13:31:54.61 ID:gYUu+d/cr

ジョジョはそんなんばっかのイメージ
面倒で面白くならなそうならそれ放置で完結するし

なぜか月間になったら更に酷くなったの草


60 名無しさん 2022/09/06(火) 13:32:02.38 ID:wUoBDzTs0

正直でよろしい

61 名無しさん 2022/09/06(火) 13:32:15.47 ID:24HZkDqjd

後付けに対して伏線伏線うるさかったからな

63 名無しさん 2022/09/06(火) 13:32:58.57 ID:wR2I2tO40

フルネーム出てないキャラは
全てDに出来るしな

64 名無しさん 2022/09/06(火) 13:33:33.11 ID:SasbSHkAa

ジョジョって伏線とかあったっけ

65 名無しさん 2022/09/06(火) 13:33:45.74 ID:HjnGcYMZ0

でも面白いからok

66 名無しさん 2022/09/06(火) 13:33:58.30 ID:gYUu+d/cr

ナルトのラスボスも
あんなぽっと出の大筒木だなんて予想できないしな
予想されたくないならぽっと出にする

67 名無しさん 2022/09/06(火) 13:34:04.55 ID:6ElFlWdA0

見直したぞ尾田くん!

71 名無しさん 2022/09/06(火) 13:34:55.98 ID:yOcxjRL10

ジョジョは信者のキ○オタが勝手に伏線って体で話してるのが膨らんでるだけやろ

72 名無しさん 2022/09/06(火) 13:35:00.17 ID:QN7yAFYrd

後付けの天才なのはガチ
ここまで色んな設定後付けしまくってるのに作品の大筋は変わってないのに

73 名無しさん 2022/09/06(火) 13:35:28.35 ID:BG4f8xF40

覇気なんかも単語はジャヤで出てるしこのやり方やったんやろな

75 名無しさん 2022/09/06(火) 13:35:52.49 ID:HwaR3mU70

そらそうやろ連載前から単行本100巻以上のストーリー用意してたらア○やん

79 名無しさん 2022/09/06(火) 13:38:15.51 ID:xpzzq/Cva

これまでだって映画と原作が繋がってないのはいくらでもあったのに
ウタに限っておかしい!ってキレてるのは腐女子やろ

80 名無しさん 2022/09/06(火) 13:38:55.11 ID:ZJJ+dCYL0

長期連載作品は基本これが普通じゃないの?

81 名無しさん 2022/09/06(火) 13:39:04.40 ID:5YKQ+07u0

シャンクスが雑魚魚に腕食われたのは拾わないん?

87 名無しさん 2022/09/06(火) 13:39:54.37 ID:23CLAnxza


>>81
そのまんま空白できたやろ


84 名無しさん 2022/09/06(火) 13:39:29.29 ID:KPqwY2V/0

覇気持ちが魚に腕を食われるのはないわ

88 名無しさん 2022/09/06(火) 13:40:08.73 ID:McoZYVfI0


>>84
食われたんじゃなくて食わせたから


105 名無しさん 2022/09/06(火) 13:44:36.82 ID:JJqPP/Sb0


>>84
"空白"な


85 名無しさん 2022/09/06(火) 13:39:35.52 ID:lecQjWv00

青山のが年上なんか

86 名無しさん 2022/09/06(火) 13:39:35.84 ID:iCGXBZCHd

これじゃあワンピース糖質考察おじさんの25年間が無駄じゃん…

89 名無しさん 2022/09/06(火) 13:40:10.86 ID:I2UgyA9Sa

ドラゴンボールの方が自然に後付けできてるし正直格が違うよね

99 名無しさん 2022/09/06(火) 13:42:53.90 ID:yOcxjRL10


>>89