【悲報】偉大なる航路までのルフィ、かっこよすぎるwww
1 名無しさん 2022/08/22(月) 17:21:30.45 ID:175+RXIe0
大人っぽかったなぁ
2 名無しさん 2022/08/22(月) 17:22:06.09 ID:h9MMdEZX0
4 名無しさん 2022/08/22(月) 17:22:19.74 ID:vtiyfeCx0
5 名無しさん 2022/08/22(月) 17:22:31.97 ID:5tWc6DLE0
6 名無しさん 2022/08/22(月) 17:23:10.89 ID:zvNbRep/0
今だから言えますが、最初の頃はルフィのキャラクターですらつかみ切れていなかったんですよ。
和月先生に相談したら「まだルフィは何か裏で考えてる」とか「お前の描くキャラクターは腹黒い」とか言われたんですよ。
それって作家の計算が見えている、ということですよね。
キャラクターが素直に動いてなかったのだと思います
14 名無しさん 2022/08/22(月) 17:24:42.36 ID:rtKCQwHJ0
>>6
裏があったのは師匠のほうなんだよなぁ
22 名無しさん 2022/08/22(月) 17:25:58.94 ID:TJMHY/CN0
>>6
裏で考えてるから魅力あったんやろ…
37 名無しさん 2022/08/22(月) 17:28:52.57 ID:R0Q0qIet0
>>6
この○リコンいらん事いいおってからに
47 名無しさん 2022/08/22(月) 17:30:16.58 ID:UdE2kwlT0
>>6
うーんの児童に関心
65 名無しさん 2022/08/22(月) 17:32:38.68 ID:LAQj/YvBM
>>6
この○リコン
7 名無しさん 2022/08/22(月) 17:23:16.58 ID:W35zWdFQ0
8 名無しさん 2022/08/22(月) 17:23:16.59 ID:sc9LACoX0
10 名無しさん 2022/08/22(月) 17:23:53.64 ID:eeSVy+bU0
>>8
ドンクリック
15 名無しさん 2022/08/22(月) 17:24:45.52 ID:J9u/gU1k0
>>8
煙に勝てないやん
9 名無しさん 2022/08/22(月) 17:23:37.08 ID:BSiwP0180
18 名無しさん 2022/08/22(月) 17:25:48.94 ID:Ezcg4/ic0
>>9
その前からこわれてたやろ
11 名無しさん 2022/08/22(月) 17:24:33.89 ID:Im70Yc2QM
75 名無しさん 2022/08/22(月) 17:34:28.31 ID:RVSC5FJwM
>>11
この頃が一番面白かったな
12 名無しさん 2022/08/22(月) 17:24:33.82 ID:WjpI09nC0
13 名無しさん 2022/08/22(月) 17:24:39.10 ID:R5K8l9nQ0
16 名無しさん 2022/08/22(月) 17:24:52.54 ID:Rx/AsswM0
20 名無しさん 2022/08/22(月) 17:25:53.03 ID:IsbPH+7h0
>>16
まだ見てないけどPV見た感じだといつものギャースカ喚いてるようにしか見えないんだけど大丈夫?
17 名無しさん 2022/08/22(月) 17:25:07.31 ID:cMqHkZTx0
21 名無しさん 2022/08/22(月) 17:25:54.13 ID:EkBLfR+5a
>>17
ごちゃつくようになったのいるからやっけ
23 名無しさん 2022/08/22(月) 17:25:59.90 ID:wbpk0DWxa
もうギャグにしか見えん
24 名無しさん 2022/08/22(月) 17:26:32.38 ID:Kc4c4wpP0
25 名無しさん 2022/08/22(月) 17:26:35.00 ID:4eGXLfrS0
31 名無しさん 2022/08/22(月) 17:27:43.22 ID:JsGeiGaB0
33 名無しさん 2022/08/22(月) 17:28:15.80 ID:+XUPfV/k0
34 名無しさん 2022/08/22(月) 17:28:27.88 ID:QBt2klxua
ブリーチの作者の久保帯人さんが正しかったんだよね
669 名無しさん 2022/08/22(月) 18:18:36.59 ID:rHk/tpcNa
>>34
たしかに
漫画はおもろいかどうかや
だからONE PIECEやNARUTOは売れ続けたしBLEACHは何年も打ち切り枠やったんや
42 名無しさん 2022/08/22(月) 17:29:19.13 ID:bnpcCOV90
43 名無しさん 2022/08/22(月) 17:29:22.73 ID:y0BO6DkQM
48 名無しさん 2022/08/22(月) 17:30:25.48 ID:1hmf3lYo0
50 名無しさん 2022/08/22(月) 17:30:55.98 ID:0u8j3RTB0
52 名無しさん 2022/08/22(月) 17:31:05.71 ID:OfV49kJP0
53 名無しさん 2022/08/22(月) 17:31:12.77 ID:y/LWpsbO0
61 名無しさん 2022/08/22(月) 17:32:07.27 ID:3ybNyJTHM
>>53
助けに来たのに○にたいンゴ言うてたエースにも問題がある
55 名無しさん 2022/08/22(月) 17:31:44.18 ID:K0J8o2kf0
56 名無しさん 2022/08/22(月) 17:31:47.62 ID:YbTPvn1v0
熱血キャラ
57 名無しさん 2022/08/22(月) 17:31:54.36 ID:VKIkLvy10
78 名無しさん 2022/08/22(月) 17:34:33.18 ID:zvNbRep/0
>>57
あ?
80 名無しさん 2022/08/22(月) 17:34:44.29 ID:myb3hNcH0
>>57
これは昔からだろ
ウィスキーピークの頃からこんなもんだ
102 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:07.92 ID:O7wlnB0+0
>>57
正直おこぼれ町見た後あんな感じでおしるこ捨ててブチギレるの別におかしくないやろ
117 名無しさん 2022/08/22(月) 17:38:29.03 ID:KXJIc3Ma0
>>57
切れる理由は全然わかるしいいシーンになるはずやったんやろうけど、演出があまりにも安っぽすぎて作られた名シーン感が悲しいわ
124 名無しさん 2022/08/22(月) 17:39:29.48 ID:y/LWpsbO0
>>57
これは「謎の地雷」がなけりゃお玉からの展開で怒りも理解できるわ
読者のツッコミをズレた形で想定して言語化してるからおかしなシーンになってる
58 名無しさん 2022/08/22(月) 17:31:59.96 ID:v7fmFnhU0
59 名無しさん 2022/08/22(月) 17:32:01.91 ID:J9u/gU1k0
63 名無しさん 2022/08/22(月) 17:32:30.89 ID:41u9CCrg0
>>59
ワイはエニエスロビーが好きやけど新世界はガチでないな
62 名無しさん 2022/08/22(月) 17:32:14.33 ID:XHTTpzh7M
68 名無しさん 2022/08/22(月) 17:33:22.97 ID:KFl/CzDb0
ほんまに後5年で終わるんやろか終わってほしくないわお前らもそう思うやろ?
73 名無しさん 2022/08/22(月) 17:34:09.79 ID:iYhCNgOF0
「崩壊する国が必ずしも不幸とは限らない。その日人々は瓦礫の中で喜び泣いた」とか好きだわ
85 名無しさん 2022/08/22(月) 17:35:15.29 ID:mGyTGPKv0

87 名無しさん 2022/08/22(月) 17:35:38.96 ID:41u9CCrg0
>>85
圧倒的読みやすさ
135 名無しさん 2022/08/22(月) 17:40:53.43 ID:gcatl2WxM
>>85
くそイケメン
これは海賊王
164 名無しさん 2022/08/22(月) 17:43:58.79 ID:1hmf3lYo0
>>85
昔の方が上手いのなんやねん
173 名無しさん 2022/08/22(月) 17:44:40.56 ID:v2jMjAFb0
>>85
こういう切ない感じの描き方今の尾田には無理だろうな
509 名無しさん 2022/08/22(月) 18:08:19.81 ID:srVy9uo60
>>85
禿げとるやん
91 名無しさん 2022/08/22(月) 17:35:56.92 ID:UdE2kwlT0
92 名無しさん 2022/08/22(月) 17:36:00.87 ID:7hcXAFe/0
93 名無しさん 2022/08/22(月) 17:36:04.15 ID:2H+Hp0/80
94 名無しさん 2022/08/22(月) 17:36:06.33 ID:l6W/kOkq0


130 名無しさん 2022/08/22(月) 17:40:16.50 ID:f4gWTLJC0
>>94
ナミさん可愛い
138 名無しさん 2022/08/22(月) 17:41:08.35 ID:gyu8Yx9I0
>>94
ルフィは思ったこと全部口にするから心の声は描かないって尾田は言ってるけどここの場面とか吹き出しに出してないだけで心で思ってることを黙ってるよな
182 名無しさん 2022/08/22(月) 17:45:41.15 ID:sI1DFg+h0
>>94
戻して🥺
198 名無しさん 2022/08/22(月) 17:47:05.55 ID:bXTjynW6d
>>94
みんな流しがちだけどガイモンが仲間になる危険性があったという
206 名無しさん 2022/08/22(月) 17:47:33.40 ID:wgJC5BDt0
>>94
冷や汗
95 名無しさん 2022/08/22(月) 17:36:14.28 ID:a51VftVq0
悲報:緑牛さん正しかった

108 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:44.54 ID:y/LWpsbO0
>>95
いい加減涙と鼻水を切り離しておくれよ
昔のナミは鼻水垂らさず大泣き出来てたやんけ
116 名無しさん 2022/08/22(月) 17:38:09.58 ID:fOdVgfPB0
>>95
バレまじで草
402 名無しさん 2022/08/22(月) 18:01:48.62 ID:+Gr9sChQ0
>>95
これ今後愚民が物語の核になる説と
お玉黒炭説あると聞いてビクビクしてるわ
947 名無しさん 2022/08/22(月) 18:35:09.47 ID:m8ApcxjJH
>>95
皮肉も入ってるだろうがもやっとするな
97 名無しさん 2022/08/22(月) 17:36:23.00 ID:KXJIc3Ma0
99 名無しさん 2022/08/22(月) 17:36:35.55 ID:7N86qSil0
101 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:02.10 ID:KFl/CzDb0
読み返すのが辛いわ尾田っちええんか?
103 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:11.43 ID:RKEbOZfO0

言っとくけどルフィもゾロもみんな海賊ごっこや
本物の海賊はチョッパーしかおらんぞ
121 名無しさん 2022/08/22(月) 17:39:03.26 ID:UdE2kwlT0
>>103
これチョッパーウソップが謝らんかったこと認めて乗せない気満々だったってマジ?
127 名無しさん 2022/08/22(月) 17:39:45.84 ID:7hcXAFe/0
>>103
チョッパー畜生すぎるってレス見てからそうとしか見えなくなったわ
いいシーンなのに
128 名無しさん 2022/08/22(月) 17:39:47.08 ID:Y8NYKioDr
>>103
チョッパリさぁ…
131 名無しさん 2022/08/22(月) 17:40:18.47 ID:r+pAc5Io0
>>103
何回見ても笑える
134 名無しさん 2022/08/22(月) 17:40:50.18 ID:sn6ISqgu0
>>103
チョッパーはウソップを頑なに船に乗せたくないだけなんよなこれ
105 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:27.68 ID:Fr/JLBi+0
まとめ読みする時は長くてもええけど週刊で追ってたらどの編でもダレる
110 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:46.64 ID:L490xGKu0
111 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:47.67 ID:K29Ln0OX0
113 名無しさん 2022/08/22(月) 17:37:51.75 ID:RfTpCPUE0
115 名無しさん 2022/08/22(月) 17:38:05.99 ID:F1H9pDb/0