モンハン老害「モンハンってのは不便なことを楽しむゲームなのに快適になりすぎ」
1 名無しさん 2022/07/22(金) 16:57:25.50 ID:HWClddTTd
採取採掘を1回1回行って集めたり
昔は不便なところまで楽しんでたんだからな?
今のはモンハンという名の別ゲーなんだぞ?
2 名無しさん 2022/07/22(金) 16:57:43.08 ID:HWClddTTd
3 名無しさん 2022/07/22(金) 16:58:05.86 ID:HWClddTTd
4 名無しさん 2022/07/22(金) 16:58:15.97 ID:HWClddTTd
便利な方がいいに決まってんだろ
5 名無しさん 2022/07/22(金) 16:59:04.60 ID:HWClddTTd
信じられねえよな
6 名無しさん 2022/07/22(金) 16:59:15.46 ID:HWClddTTd
7 名無しさん 2022/07/22(金) 16:59:47.36 ID:HWClddTTd
不便が楽しいわけないやろが
8 名無しさん 2022/07/22(金) 17:00:25.56 ID:RsK4LyO/d
10 名無しさん 2022/07/22(金) 17:01:50.17 ID:1zg5DJAe0
当時は不便を楽しんでたってのもガチ
12 名無しさん 2022/07/22(金) 17:02:33.89 ID:AnCnARS70
13 名無しさん 2022/07/22(金) 17:03:13.65 ID:ald4qYGW0
あんなに安かったユニクロが高くなったようなもんや
14 名無しさん 2022/07/22(金) 17:03:15.97 ID:VlyeSfr10
そういうもんだと思ってやってたから
15 名無しさん 2022/07/22(金) 17:04:24.70 ID:lLP26pb00
まあワイはワールドしかやっとらんからあんま大層なこと言わんとくけど
20 名無しさん 2022/07/22(金) 17:05:21.40 ID:VlyeSfr10
>>15
正にこれやわ
16 名無しさん 2022/07/22(金) 17:04:35.01 ID:Uhghw98H0
17 名無しさん 2022/07/22(金) 17:04:46.23 ID:J6mVHESF0
18 名無しさん 2022/07/22(金) 17:04:56.50 ID:EJAoUA4dd
21 名無しさん 2022/07/22(金) 17:05:36.57 ID:BxKXQseoM
ファミコン時代みたいな理不尽ボスをパターンにはめるのと同じゲーム性だし
23 名無しさん 2022/07/22(金) 17:05:50.62 ID:iz75NWYC0
24 名無しさん 2022/07/22(金) 17:06:09.40 ID:eFNoCGl20
25 名無しさん 2022/07/22(金) 17:07:21.46 ID:ZKEE5gZwa
本当に子供向けに成り下がった感じ
26 名無しさん 2022/07/22(金) 17:08:40.45 ID:dxC8zlOwM
28 名無しさん 2022/07/22(金) 17:09:48.20 ID:MqqvQzmO0
39 名無しさん 2022/07/22(金) 17:12:37.17 ID:x7u1fjrsd
>>28
おるで
29 名無しさん 2022/07/22(金) 17:10:15.19 ID:AQVgD2Sc0
30 名無しさん 2022/07/22(金) 17:10:26.91 ID:kBhZiGBYd
3のハンマーやランスは輝いてたわ
31 名無しさん 2022/07/22(金) 17:10:41.99 ID:bbRefKoeM
ポケ○ンとかゴッ○イーターとかフリーダム○ウォーズとかそういう系やんって見る度に思ってしまう
32 名無しさん 2022/07/22(金) 17:10:55.45 ID:wtMLBcXn0
あとタイトル画面で美少女が祈ってるのもキ○い
33 名無しさん 2022/07/22(金) 17:11:01.16 ID:849kRfre0
36 名無しさん 2022/07/22(金) 17:11:49.75 ID:wtMLBcXn0
>>33
流石にそれはない
34 名無しさん 2022/07/22(金) 17:11:26.85 ID:7rFMzzIp0
なぜかゴッドイーターになってしまった
37 名無しさん 2022/07/22(金) 17:12:08.30 ID:En/exlWZx
40 名無しさん 2022/07/22(金) 17:12:43.05 ID:bbRefKoeM
>>37
>児童マーキング
フゥン…
38 名無しさん 2022/07/22(金) 17:12:35.47 ID:VlyeSfr10
ワールドのベヒーモスとかは難易度高く感じたけど
45 名無しさん 2022/07/22(金) 17:16:12.79 ID:vwBywWKId
>>38
装備整えても2パン即○なのは変わりないよ
攻撃によってはワンパンもある
でも回避行動が増えて避けやすくなったのと
カウンターで攻撃受け流せるようになったのがデカい
その分スタイリッシュになったしモンハンじゃないって
言うやつが増えたのはそういうこと
41 名無しさん 2022/07/22(金) 17:13:15.65 ID:WADGOUH7p
フレとやればなんでも楽しいわ
ィンフレしてる武器があるのは確かやけどな
42 名無しさん 2022/07/22(金) 17:14:27.07 ID:wtMLBcXn0
当時からピッケルやペイントボールをいちいち選ぶことを褒められてねぇだろ
43 名無しさん 2022/07/22(金) 17:15:12.25 ID:YFgceY1Ra
ギアノスでも○ぬ
44 名無しさん 2022/07/22(金) 17:16:01.16 ID:HvwKtAlc0
簡単にしすきて底が見えたって感じ
ここから更に簡単になることはあれども過去の面倒な要素を復活させることは無いだろうし
そのうちオートでクエスト周回するんじゃねーの?
46 名無しさん 2022/07/22(金) 17:16:21.18 ID:PU8hFLm2a
>>44
クーラードリンクとか好きそう
47 名無しさん 2022/07/22(金) 17:16:21.62 ID:anxbDShs0
不便なシステムなんか令和の時代に不要じゃ
48 名無しさん 2022/07/22(金) 17:16:27.51 ID:Q2e4mri90
50 名無しさん 2022/07/22(金) 17:17:30.72 ID:+siYteTo0
51 名無しさん 2022/07/22(金) 17:17:35.15 ID:CD6nvhGH0
54 名無しさん 2022/07/22(金) 17:18:22.50 ID:MtQxpnbu0
55 名無しさん 2022/07/22(金) 17:18:28.22 ID:s6yFDQw30
58 名無しさん 2022/07/22(金) 17:19:26.30 ID:V+0IwceL0
59 名無しさん 2022/07/22(金) 17:19:32.23 ID:vwBywWKId
野良マルチ行けば3乙も昔と変わらずあるわけだし
難易度自体は変わってないかもしれん
61 名無しさん 2022/07/22(金) 17:20:09.82 ID:27G2911Ed
快適になったけどなんか狭くなった気がする
64 名無しさん 2022/07/22(金) 17:21:11.13 ID:wtMLBcXn0
あんなのボウガンでもなんでもねぇし
ひたすら走って距離取りながら撃ちまくるゲームにしたほうがいい
65 名無しさん 2022/07/22(金) 17:21:13.48 ID:4wrTzub30
ホットドリンクとかクーラードリンクみたいな儀式と化した要素はいらんわ
66 名無しさん 2022/07/22(金) 17:21:49.38 ID:bbRefKoeM
サンブレの真の相棒は普通に絶世美人な女騎士(有能)でプレイヤーと共に奮戦してくれるとか…
おまえら本当にそれでいいんか…?
134 名無しさん 2022/07/22(金) 17:41:50.35 ID:YF1U0PPtd
>>66
ゴッドイーターやんこれ
67 名無しさん 2022/07/22(金) 17:22:09.07 ID:5x3hLEwH0
スタミナが重要でこんがり肉とかドリンク系が必須な感じでさ
あと素材使って自分で武器とか作りたいわ
68 名無しさん 2022/07/22(金) 17:22:17.35 ID:V4OKnjYa0
71 名無しさん 2022/07/22(金) 17:23:33.03 ID:CFLehGXd0
一度倒せると分かった敵と何度も長々と戦うのが苦痛だった