なんでニコニコ動画ってYouTubeみたいに栄えなかったの???????
1:名無しさんID:●
[2025/06/01(日) 15:43:43.74]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20241029/1090018881.html
栃木県特産「にっこり」大玉の梨 大きさや形を競うコンテスト
栃木県特産の大玉の梨、「にっこり」の大きさや形を競うコンテストが宇都宮市で開かれ、重さ1.8キロを超える巨大な梨が、「最優秀大玉賞」に選ばれました。
栃木県オリジナル品種の「にっこり」は、大玉でみずみずしく、甘みが強いのが特徴で、県や生産者などで作る団体は、おととしから、収穫されたばかりの梨の大きさと形を総合的に判断して、順位を決めるコンテストを開いています。
宇都宮市の施設には29日、県内各地の30あまりの生産者が育てた「にっこり」が並べられ、審査員が1つずつ重さを量ったり、手に持って傷がついていないかなどを確認したりしていきました。
審査の結果、重さ1.8キロを超える特大の「にっこり」が「最優秀大玉賞」に選ばれ、生産した小山市の鈴木俊博さんに賞状が手渡されました。
29日のコンテストではあわせて10個の梨が入賞し、これらは11月4日から、宇都宮市の百貨店で展示されるということです。
鈴木さんは「立派な梨を生産できて言葉がないくらい嬉しい。これからも工夫しながら梨作りを続けていきたい」と話していました。
コンテストを主催した「とちぎ農産物マーケティング協会」の田野井稔さんは、「ことしは夏の暑さやカメムシの発生などで生産が大変でした。これからも栃木の「にっこり」をPRしていきたい」と話していました。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:5000:5000:donguri=0/4: EXT was configured
2:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:45:24.81]
コンテンツ提供者である投稿者に課金させる謎システム
97:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:14:41.04]
>>2
で終わり
375:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 22:58:10.33]
>>2
どうやったらこの発想になるか理解しかねる
3:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:45:37.16]
ビリビリに逃げた
4:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:46:29.83]
![なんでニコニコ動画ってYouTubeみたいに栄えなかったの??????? [362771708]
_4_4](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/07/temp_4-5.jpg)
5:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:46:50.78]
運営が出しゃばりすぎたんだよ
自分らの好きな投稿者や配信者優遇しすぎてつまらなくなって、それでも人は増えたけどそいつらがニコニコから抜けたら視聴者も抜けた
自分らの好きな投稿者や配信者優遇しすぎてつまらなくなって、それでも人は増えたけどそいつらがニコニコから抜けたら視聴者も抜けた
8:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:48:10.11]
>>5
つまんない陰キャがちょっと注目されてはしゃいでるの丸出しできっついんだよなあニコニコ界隈って
99:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:14:42.56]
>>8
お前もインキャやんw
158:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:33:41.30]
>>5
これ
247:名無しさんID:NG
[NG]
>>5
だいたい川上本人があれだけ自分を宣伝しまくってきて行きつく先がテレ東やめたユーツーバーおっさんのおもちゃとして立花孝志にいじめられる役だもん
壊滅的にセンスがなかったよね
壊滅的にセンスがなかったよね
7:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:47:25.86]
シーク有料
121:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:22:30.42]
>>7
一番の原因はこれかな
401:名無しさんID:
[2025/06/02(月) 04:02:13.88]
>>7
それだけじゃない
課金しないとスマホで見れない
課金しないとスマホで見れない
9:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:48:14.62]
200万人を最後にずっと減り続けてるのにずっとV字回復言い続けてたよな
11:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:49:56.06]
刑事コロンボとまんが日本昔ばなし
面白い
面白い
12:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:50:25.31]
ノリが寒いから
13:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:50:42.30]
ゴミ画質
14:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:52:33.89]
栄えたよ
落ちぶれただけ
落ちぶれただけ
15:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:52:39.41]
著作権違反のすくつだしな
17:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:53:08.13]
動画を見るサイトなのに動画を作ってる人を大事にしなかったから
動画を見るサイトなのに動画を見るのにストレスを与えるUIだから
動画を見るサイトなのに動画を見るのにストレスを与えるUIだから
18:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:53:11.05]
製作者踏みにじったエセ陽キャ運営のせい
21:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:54:07.88]
Googleに勝てるわけないので日本では誰も動画サイトに手を出さない
↓
競争相手が少ないから日本国内ではそこそこ成長
↓
でもやっぱりGoogleが本気を出して簡単に客を奪われた
↓
競争相手が少ないから日本国内ではそこそこ成長
↓
でもやっぱりGoogleが本気を出して簡単に客を奪われた
22:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:54:52.05]
有料会員にならないとシークすらできないゴミサイトが流行るわけない
24:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:55:05.37]
歌い手とか踊り手とかいいだしたあたりからもう陰りははじまっていた
25:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:55:25.55]
ずっとまともなアプリ作れって言われてたのに無視し続けた
27:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:55:51.45]
コンテンツがオタク系過ぎて独特だった
29:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:55:58.00]
栄えたぞ
その後客をなめくさって終わったが
その後客をなめくさって終わったが
30:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:56:03.48]
X年後の関係者たちのニコニコ回を見るとよく分かるよ
31:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:56:25.17]
stage6とかVeohとかmegavideoとか
Pandora.TVとかよりは細々と生き残ってるだけマシ
Pandora.TVとかよりは細々と生き残ってるだけマシ
32:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:56:44.17]
見たいものがなくなったから見なくなった
33:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:57:00.40]
未だに超会議をやってる
34:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:57:34.82]
ウサギとカメのウサギ
35:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:57:37.73]
画面に文字を表示するのは実況動画だけにすべきだったかもな
それも実況者がオンオフ選択できる形で
それも実況者がオンオフ選択できる形で
41:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:59:04.82]
>>35
それはフツーに自分でオフにしろよ
36:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:57:41.99]
こいつのせい
90:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:13:36.32]
>>36
これ一年前かよ
そりゃ衰退するわ
そりゃ衰退するわ
350:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 22:27:50.45]
>>36
アイコンは自画像なのか?
絵は可愛いけど美化されすぎやろ
絵は可愛いけど美化されすぎやろ
38:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:58:15.30]
ただようつべより版権に厳しいのはあるな
問題になってかなりの数の動画が消されたのが大きい
緩く何とかできたかと言われたら難しい
問題になってかなりの数の動画が消されたのが大きい
緩く何とかできたかと言われたら難しい
39:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:58:17.47]
ユーザに嫌がらせすることが本気でウケてると運営が勘違いしたから
40:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:59:00.94]
栄えまくってただろ
一強だよ
docomoかジャイアンツだよ
一強だよ
docomoかジャイアンツだよ
42:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:59:16.38]
安倍首相が令和に移行する記者会見でニコニコ動画のワードを出してたから
44:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:59:29.69]
経営がうんこ
みんなで豊かになろうとはしてない
そんなコンテンツは滅びた方が世の為だ
みんなで豊かになろうとはしてない
そんなコンテンツは滅びた方が世の為だ
45:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 15:59:57.54]
ゲーム公式とかアニメ最新話とか見てたら人多すぎるとかでしょっちゅう追い出されてた
46:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:00:32.62]
何か良く分からんコンテンツ大量に作ったり色んな町でゲーム実況したり
配信者用のカフェみたいの作ったり
昔は本来クリエイターに行くお金が全部運営にあつまってたから羽振りが良かったのか?
配信者用のカフェみたいの作ったり
昔は本来クリエイターに行くお金が全部運営にあつまってたから羽振りが良かったのか?
47:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:00:44.04]
ログインが面倒くさい
会員登録しないと使えなかった
回線がしょぼい
人数制限でプレミアム入ってないとすぐ追い出される
会員登録しないと使えなかった
回線がしょぼい
人数制限でプレミアム入ってないとすぐ追い出される
49:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:01:03.26]
『追い出し』とかいう機能あったの今考えても異常すぎる
50:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:01:14.87]
違法アップロードが人気だったのに著作権守ろうとしたのがアカン
無法地帯のままでよかった
無法地帯のままでよかった
91:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:13:38.40]
>>50
youtubeは合法路線で大成功だが
51:名無しさんID:
[2025/06/01(日) 16:01:25.84]
課金誘導の露骨な追い出し
混雑時は低画質(笑)
混雑時は低画質(笑)