【徹底討論】ジークアクスとはなんだったのか
87:名無しさんID:ID:Qtvr5PVI0NIKU
[2025/06/29(日) 13:13:11.38]
>>55
時空移動できます
ララァが作った世界を壊す能力があります
イオマグネッソ内部(宇宙空間酸素無し)でも生きていられます
青白く発光します
ララァが作った世界を壊す能力があります
イオマグネッソ内部(宇宙空間酸素無し)でも生きていられます
青白く発光します
つまり…イデオンや
58:名無しさんID:ID:H2HJLtzD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:05:23.13]
乃木坂の繋がり持つために先輩のふんどし借りたおっさんがひりだした下痢便
60:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:06:08.59]
シュウジが何者なのか特に設定はないからそれで終われば後は視聴者が勝手に盛り上がってくれるって寸法よ
62:名無しさんID:ID:f/3a1T6S0NIKU
[2025/06/29(日) 13:06:56.61]
推しの子とか東リベみたいなもんやと思ってる
来年の今頃は誰も語ってない
来年の今頃は誰も語ってない
79:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:10:37.36]
>>62
水星もバズ狙い酷くて今じゃ誰も語らなくなったけど
まさかもっと酷いもんが出てくると思わなかったわ
まさかもっと酷いもんが出てくると思わなかったわ
63:名無しさんID:ID:KvspUdse0NIKU
[2025/06/29(日) 13:07:29.82]
女キャラでシコることしか脳のない同人ゴロ的な見方が正解とは思わんやん…
64:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:07:51.67]
これ理解しようとした時点でつまらんよな
66:名無しさんID:ID:7Puyd+mu0NIKU
[2025/06/29(日) 13:08:06.75]
何と言われようが11話のこの一連の流れが見れただけで満足よ
ビヨンド流しながらガンダム登場とか今後これ以上の登場の仕方を超えるガンダム出てこんやろ
68:名無しさんID:ID:H2HJLtzD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:08:50.85]
>>66
それ元ネタ知らないと何の感情も起こらないって意味ではポプテピピックと同じなんだよね
71:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:09:17.63]
>>66
意味不明すぎて萎えたんやけどなんでこんなので盛り上がれるんや
75:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:10:03.55]
>>71
来年くらいには忘れとるから安心しろ
82:名無しさんID:ID:KvspUdse0NIKU
[2025/06/29(日) 13:11:42.81]
>>75
今お祭りアニメ(笑)と騒いでる奴らなんて、新しいバズりアニメ始まった瞬間にジクアクなんて忘れるやろなぁ
74:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:09:38.84]
>>66
元ネタにウンコ塗りたくっただけやん
77:名無しさんID:ID:hx1d6Ucf0NIKU
[2025/06/29(日) 13:10:19.19]
>>66
すまん、リボンズがOガンダムに乗ったところの方が上だよね?
80:名無しさんID:ID:zLbmYCOP0NIKU
[2025/06/29(日) 13:11:03.11]
>>66
シャアをララァに殺させないとか言ってるガンダム召喚したはずなのに
次の話だと何故かシュウジがララァXXって言い出してるのが意味不明やったわ
次の話だと何故かシュウジがララァXXって言い出してるのが意味不明やったわ
88:名無しさんID:ID:U3zlpl7v0NIKU
[2025/06/29(日) 13:13:15.04]
>>66
作品内での繋がりっていうなら去年の映画のミーティアの方が良かったわ
なんかそこは、は?っていう感情のほうがデカかった。ツギハギ感が凄い
105:名無しさんID:ID:zLbmYCOP0NIKU
[2025/06/29(日) 13:16:32.05]
>>88
ミーティアは元からフリーダムの登場曲だけだけど
初代と逆シャアの曲って何も関係ないしな
初代と逆シャア繋ぐアムロは日和ってぼかした出方になってるし
初代と逆シャアの曲って何も関係ないしな
初代と逆シャア繋ぐアムロは日和ってぼかした出方になってるし
93:名無しさんID:ID:LKFNOqin0NIKU
[2025/06/29(日) 13:14:35.14]
>>66
ため息しか出んかったわてかなんで初代でビヨンドなんだよ
163:名無しさんID:ID:dv0FkRB80NIKU
[2025/06/29(日) 13:32:57.59]
>>66
🤮
368:名無しさんID:ID:Tt5GTyD30NIKU
[2025/06/29(日) 14:52:30.98]
>>66
このシーンだけ見返すと神アニメに見えるくらいビヨンドザタイムが神
427:名無しさんID:ID:bqxZ+5Ey0NIKU
[2025/06/29(日) 15:20:25.97]
>>66
■ななしのフロムさん
>古参ファン絶賛
むしろ逆だろ
過去作オマージュは中身が空っぽで無意味だった
音楽の引用で一瞬テンション上がったけどそれが浅いトリックだとすぐ気づいた
かと言って新規ファンは完全に置いてけぼり
どの層にも響かない、焦点の定まらない作品だ
>古参ファン絶賛
むしろ逆だろ
過去作オマージュは中身が空っぽで無意味だった
音楽の引用で一瞬テンション上がったけどそれが浅いトリックだとすぐ気づいた
かと言って新規ファンは完全に置いてけぼり
どの層にも響かない、焦点の定まらない作品だ
■ななしのフロムさん
長年のファンとして全く同感
まるで俺たちを特定の音や色に反応して喜ぶアザラシか何かだと思ってるかのようだった
一貫した物語が見たいんだよ
アザラシ草😲
431:名無しさんID:ID:y4HF3Rmg0NIKU
[2025/06/29(日) 15:21:29.49]
>>427
草
でも間違っちゃいないのがね
でも間違っちゃいないのがね
434:名無しさんID:ID:JFLSUYrT0NIKU
[2025/06/29(日) 15:22:45.77]
>>427
アポカリプスホテルのヤチヨさん休日回思い出したわ
72:名無しさんID:ID:vErLVDd50NIKU
[2025/06/29(日) 13:09:35.99]
実はあのジャンク屋は未来のマッチョなんじゃね
76:名無しさんID:ID:/RHbMCMJ0NIKU
[2025/06/29(日) 13:10:14.67]
ただパロっただけで喜ぶオタクちょろすぎやろ
78:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:10:25.29]
考えてみるほどつまらなく
何考えないほど楽しく見れる作品よな
何考えないほど楽しく見れる作品よな
85:名無しさんID:ID:XsWAPDeL0NIKU
[2025/06/29(日) 13:12:34.16]
>>78
考えるとこ無いのにほじくり返すの意味不明やしな
81:名無しさんID:ID:x1TnJMHl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:11:29.35]
アマプラデイリー3位で草や
ネトフリでもデイリーランキング9位やし覇権やね
ネトフリでもデイリーランキング9位やし覇権やね
83:名無しさんID:ID:XsWAPDeL0NIKU
[2025/06/29(日) 13:11:57.74]
言うほど語りたいけ?毎週楽しみやっただけで満足や
84:名無しさんID:ID:Z/zNc6KU0NIKU
[2025/06/29(日) 13:12:07.52]
シャアが絶対白い人にやられるって言った後に元祖白いの出てきて笑ったから想定通りの視聴者さんなんやろな
89:名無しさんID:ID:hj3G8Cmh0NIKU
[2025/06/29(日) 13:13:25.45]
今夜こよちゃんと一気見するんだ
90:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:13:46.68]
富野がこれ作ったならわかるけど
なんでわけわからんパロディしまくるやつらが作ったの見て
45年越しにララァとシャアは報われたんだあーとかいう思考になれるんや
なんでわけわからんパロディしまくるやつらが作ったの見て
45年越しにララァとシャアは報われたんだあーとかいう思考になれるんや
96:名無しさんID:ID:91sO5Xj90NIKU
[2025/06/29(日) 13:14:58.68]
>>90
脳に欠陥でもあるんやろ
101:名無しさんID:ID:x1TnJMHl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:15:23.23]
>>90
パラレル世界だとしても見れて良かったやん
119:名無しさんID:ID:THuLqKamdNIKU
[2025/06/29(日) 13:19:38.06]
>>90
そもそも刻を見た瞬間感応したのはアムロなんよな
光る命でアムロとおしゃべりしてるララァの楽しそうなこと
光る命でアムロとおしゃべりしてるララァの楽しそうなこと
92:名無しさんID:ID:vAMl9fpN0NIKU
[2025/06/29(日) 13:14:15.05]
すべては夢幻だった
95:名無しさんID:ID:76w7jDw90NIKU
[2025/06/29(日) 13:14:36.41]
結局ハロが一番可愛いよな
97:名無しさんID:ID:ZGFPEhuP0NIKU
[2025/06/29(日) 13:15:00.56]
シャリアがシャアにお灸据えるために探し続けてたのオモロいやん
109:名無しさんID:ID:8c6LKcff0NIKU
[2025/06/29(日) 13:17:20.37]
>>97
あそことガンダム巨大化してツッコミ入れる艦長のギャグポイント高いよな
98:名無しさんID:ID:UsKljyyP0NIKU
[2025/06/29(日) 13:15:01.26]
毎週ネットの話題にはなってたからそこは成功なんやろ
後で見返すことはないやろけどな
後で見返すことはないやろけどな
99:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:15:12.94]
深くはないよな
102:名無しさんID:ID:4n5tMaJDdNIKU
[2025/06/29(日) 13:15:25.21]
ガンダムの同人二次創作に乃木坂とエヴァをひとつまみwした結果産まれた何か
106:名無しさんID:ID:EK8SZJ6x0NIKU
[2025/06/29(日) 13:16:49.55]
>>102
料理で言うたら猿の脳みそとかのゲテモノ系や
103:名無しさんID:ID:VjFdYaTE0NIKU
[2025/06/29(日) 13:15:50.08]
お前が発狂して語るくらい面白かった
104:名無しさんID:ID:k3RxnXHz0NIKU
[2025/06/29(日) 13:16:28.74]
庵「オタクアピしてぇなぁ」
鶴「乃木坂愛を叫びてぇー」
鶴「乃木坂愛を叫びてぇー」
庵&鶴「「せや!ファーストを踏み台にしたろ!」」
107:名無しさんID:ID:MyiC1tgB0NIKU
[2025/06/29(日) 13:16:57.20]
エルメスとゲルググとガンダムのワチャワチャシーン
ファーストのほうが見やすいってどういうこと?
ファーストのほうが見やすいってどういうこと?
128:名無しさんID:ID:vErLVDd50NIKU
[2025/06/29(日) 13:22:13.59]
>>107
・アップにする
・グワン!とキメポーズのシーン
・パイロットの描写
・よく分からん軌道で飛んでるシーン
・最初に戻る
・グワン!とキメポーズのシーン
・パイロットの描写
・よく分からん軌道で飛んでるシーン
・最初に戻る
カラーの戦闘は大体基本コレ
空間とか周辺とかが描けないから見てる方は置いてきぼり
108:名無しさんID:ID:DInAVdfk0NIKU
[2025/06/29(日) 13:17:11.25]
純粋ワイ最後にララァとシャアが巡り会えただけで満足😊
110:名無しさんID:ID:cuzmAGK00NIKU
[2025/06/29(日) 13:17:33.04]
シュウジとニャアンは居ない方が良かったやろ
112:名無しさんID:ID:KvspUdse0NIKU
[2025/06/29(日) 13:17:58.53]
>>110
オリジナルキャラ全部いらない定期
115:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:18:25.39]
百歩譲って引用しまくるのはいいけど、踏み台にすんのはなんでなん?カラーの作品ってそういうの完コピレベルで似せる割に作品に対して思い入れなさそうよな
117:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:19:17.94]
ユニコーンとかオリジンとかサンダーボルトは出来のいい同人なんかな
123:名無しさんID:ID:NxUqy+KR0NIKU
[2025/06/29(日) 13:20:32.18]
>>117
富野が担当したガンダム以外は同人扱いでも良いよ
120:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:19:52.65]
同じガイナ系でもポケ戦は受け入れられてんのに差がほんま酷い
122:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:20:20.58]
そもララァってこういうキャラちゃうでしょ
126:名無しさんID:ID:nyYofAoNdNIKU
[2025/06/29(日) 13:20:59.74]
んほったらシリーズが終わると言われるが
これでガンダムシリーズ終わるのか……?
これでガンダムシリーズ終わるのか……?
132:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:24:27.12]
>>126
終わりはせんやろ
ただバズって売れたらそれでいいってスタイルに味しめたらユーザーは離れるかもなぁ
ただバズって売れたらそれでいいってスタイルに味しめたらユーザーは離れるかもなぁ
129:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:22:23.23]
個人的には劇中の曲がけっこう好きやわ
131:名無しさんID:ID:z9eYcCvS0NIKU
[2025/06/29(日) 13:24:02.79]
新しい世代に向けて作られたガンダムやし
厄介オジにはウケへんで🤭
厄介オジにはウケへんで🤭
135:名無しさんID:ID:x1TnJMHl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:25:29.71]
>>131
どの層が文句言ってるんやろか
ビヨタイ2025には往年のファンからのジークアクス楽しんでます的なコメントあるやてま
ビヨタイ2025には往年のファンからのジークアクス楽しんでます的なコメントあるやてま
140:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:26:36.16]
>>135
ちょっと待って!?いま噛んだよね?
146:名無しさんID:ID:x1TnJMHl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:27:29.10]
>>140
そこしかツッコむとこないならわざわざレスせんでええよ
138:名無しさんID:ID:3+GOSVA70NIKU
[2025/06/29(日) 13:26:31.02]
>>131
実態は厄介おじ(庵野・カラー信者)が絶賛して、厄介おじ(古のガノタ)が非難しとるんやけどな
150:名無しさんID:ID:z9eYcCvS0NIKU
[2025/06/29(日) 13:28:24.61]
>>138
そいつらには向けてへんからどうでもええんや
そら好意的なオジおる分には構わんやろうけど
そら好意的なオジおる分には構わんやろうけど
157:名無しさんID:ID:3+GOSVA70NIKU
[2025/06/29(日) 13:29:47.68]
>>150
1stネタ擦ってパロディまみれなのにガノタおじさんに向けて作ってないってどういうこと?
167:名無しさんID:ID:z9eYcCvS0NIKU
[2025/06/29(日) 13:33:59.66]
>>157
題材がファーストやったからおじさんが勝手に反応しただけやん
子供向けに作ってたアニメにオッサンが寄りつくのと同じや
子供向けに作ってたアニメにオッサンが寄りつくのと同じや
154:名無しさんID:ID:3GrXX1ea0NIKU
[2025/06/29(日) 13:28:54.13]
>>131
雑な煽りやなぁ😮💨
133:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:24:44.32]
変な話初代とかちゃんとは見てないけどうっすら知ってるくらいが1番拒否反応無さそうよな
137:名無しさんID:ID:X0JxDr/t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:26:03.11]
>>133
本末転倒ですね…
136:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:25:46.36]
1年戦争でジオンが勝った世界でオリジナルキャラたちのオリジナルストーリーが始まりますなら良かったのに
オリジナルキャラはどうでもよくて結局1年戦争と旧キャラのお話でした
これが気に食わんのや
オリジナルキャラはどうでもよくて結局1年戦争と旧キャラのお話でした
これが気に食わんのや
141:名無しさんID:ID:x1TnJMHl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:26:48.39]
>>136
新キャラメインで旧キャラ上手く使ったストーリーになっとるやん
新キャラに興味を持てなかっただけちゃうの
新キャラに興味を持てなかっただけちゃうの
156:名無しさんID:ID:8c6LKcff0NIKU
[2025/06/29(日) 13:29:30.55]
>>136
ジークアクスキャラの描写が足りてないから思い入れも愛着も薄いんよな
急に頭良くなったコモリもそうやけどあれじゃストーリー動かす為の舞台装置やろって感じ
急に頭良くなったコモリもそうやけどあれじゃストーリー動かす為の舞台装置やろって感じ
142:名無しさんID:ID:/sl/dTpo0NIKU
[2025/06/29(日) 13:26:53.07]
こうしてみると今までのifモノとか外伝ってすげーわ
サンキューサンダーボルト
サンキューサンダーボルト
143:名無しさんID:ID:Dbyzoy5E0NIKU
[2025/06/29(日) 13:26:54.39]
興行収入2位やぞ
SEEDが1位やけど
SEEDが1位やけど
144:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:26:55.02]
でもガンダム終わりかけたのターンAなんでしょ
153:名無しさんID:ID:THuLqKamdNIKU
[2025/06/29(日) 13:28:52.49]
>>144
終わらせる為に書いたんやからある意味成功やな
145:名無しさんID:ID:cuzmAGK00NIKU
[2025/06/29(日) 13:27:02.53]
色んな機体が色んな武器で戦うのは良いんや
だけど第1話から出てる主人公機が急に謎のエンデュミオンやら黒い何らかのエネルギー体やらバリアやら口が開くやら謎の声を出してくるとかを最終回にやってきたら何なのこれ?とか誰が何を想定して作ったんや?ってなるわ
だけど第1話から出てる主人公機が急に謎のエンデュミオンやら黒い何らかのエネルギー体やらバリアやら口が開くやら謎の声を出してくるとかを最終回にやってきたら何なのこれ?とか誰が何を想定して作ったんや?ってなるわ
147:名無しさんID:ID:8v/zzjzO0NIKU
[2025/06/29(日) 13:27:39.27]
ララァ×シャアのカプ厨が作った夢同人誌や
155:名無しさんID:ID:Eay+O71s0NIKU
[2025/06/29(日) 13:29:20.01]
ハサウェイに切り替えて行け
159:名無しさんID:ID:PZZSpKMa0NIKU
[2025/06/29(日) 13:30:46.08]
映画30億円以上稼ぐ
プラモ売れまくる
SNS盛り上がる
プラモ売れまくる
SNS盛り上がる
どう見ても大成功やん
難癖付けるのやめようや
162:名無しさんID:ID:/Z4B8GIM0NIKU
[2025/06/29(日) 13:31:59.16]
>>159
プラモは売れてなくね?
171:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:35:02.84]
>>159
売れてるものは全部賞賛するタイプの人なんか?
177:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 13:37:04.25]
>>159
ガンダムなんだから数字なんてあって当たり前なんだよ
大事なのはその先にある作品としての完成度やろ
数字さえあればいいとかいう低い段階のコンテンツじゃない
大事なのはその先にある作品としての完成度やろ
数字さえあればいいとかいう低い段階のコンテンツじゃない
181:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 13:38:36.53]
>>177
そうでもないんやで
ある程度売れなきゃどうしようもない
ターンAやらAGEやら失敗しとるし
ある程度売れなきゃどうしようもない
ターンAやらAGEやら失敗しとるし
188:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 13:43:14.26]
>>181
今のガンダムの話や
タンエー当時の状況でジークアクスやってたら結果は違うやろ
やっぱ段階という概念を見れんようやな
タンエー当時の状況でジークアクスやってたら結果は違うやろ
やっぱ段階という概念を見れんようやな
183:名無しさんID:ID:3Geo4EtF0NIKU
[2025/06/29(日) 13:39:19.11]
>>177
バンダイ社員でもない奴が偉そうに何言ってんだ頭おかしいのか
209:名無しさんID:ID:SWoIjSDXrNIKU
[2025/06/29(日) 13:51:50.05]
>>177
精神病とか持ってそう
212:名無しさんID:ID:x1TnJMHl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:52:53.40]
>>177
アマプラ評価★2.8とか擦っといてそれはウケるな
216:名無しさんID:ID:kUvLWEk/0NIKU
[2025/06/29(日) 13:54:32.00]
>>212
低評価のドラクエ3HD2Dもスクエニの決算では褒められてたしレビューサイトの星では決まらんよ
224:名無しさんID:ID:x1TnJMHl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:56:21.75]
>>216
モンハンやってそうやしな
近年こういう動き多いやねえ
近年こういう動き多いやねえ
229:名無しさんID:ID:MXaoeH8A0NIKU
[2025/06/29(日) 13:57:03.85]
>>216
売上良かったからそりゃ褒められるわ ユーザー何て二の次よ
233:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 13:57:20.32]
>>212
それが今のガンダムの基本なんだよ
ジークアクスの評価ではない
ジークアクスの評価ではない
240:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 14:01:08.17]
>>233
水星が3.3なんだからジークアクスの評価ではあるやろ
244:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 14:02:39.77]
>>240
ガンダムなら高評価で当たり前やろって話や
ジークアクスの評価とか知らんわ
ジークアクスの評価とか知らんわ
252:名無しさんID:ID:q+U0iKm50NIKU
[2025/06/29(日) 14:04:35.20]
>>244
話が噛み合ってないやん
258:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 14:06:39.55]
>>252
ガンダムスレは変なのいるからわざと嚙み合わないレスしてるんや
242:名無しさんID:ID:yWcbADot0NIKU
[2025/06/29(日) 14:02:04.99]
>>233
映画とテレビの違いとか色々あるとは言え、同じく懐古勢呼び寄せた種映画が4.5とかある以上はな
249:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 14:04:19.52]
>>242
そういう事や
ガンダムというカタパルトがある以上は高評価なんて当たり前でないといけない
ガンダムというカタパルトがある以上は高評価なんて当たり前でないといけない
160:名無しさんID:ID:urIh6XFp0NIKU
[2025/06/29(日) 13:31:42.59]
庵野とその周りに期待することなんて無駄やっていい加減気付いて欲しいよ
161:名無しさんID:ID:THuLqKamdNIKU
[2025/06/29(日) 13:31:55.20]
ブラウ・ブロの使い方ひとつとってもサンボルの方が上手なんよな
メカデザはともかく太田垣にストーリーで負けるとか恥ずかしくないんか
メカデザはともかく太田垣にストーリーで負けるとか恥ずかしくないんか
165:名無しさんID:ID:MXaoeH8A0NIKU
[2025/06/29(日) 13:33:31.36]
バズ狙いとしては水星に続いて大成功してるからな
まんまとハマってるわ
まんまとハマってるわ
168:名無しさんID:ID:v3vHon6t0NIKU
[2025/06/29(日) 13:34:12.32]
アクスいっぱい棚にあるよ買ってあげて
173:名無しさんID:ID:cuzmAGK00NIKU
[2025/06/29(日) 13:36:16.96]
シュウジは何だったんや?
ララァが便利に使ってるドローンみたいなもんかと思ってたけど自我有りそうだし何でワープ能力会得してるんだよ
ララァが便利に使ってるドローンみたいなもんかと思ってたけど自我有りそうだし何でワープ能力会得してるんだよ
178:名無しさんID:ID:GG/TJlEWdNIKU
[2025/06/29(日) 13:37:06.38]
今後ファーストからターンAまで全部ジークアクスのマルチバース概念入り込むの草生える
ファースト?たくさんある世界の一つに過ぎんやで
ターンA?たくさんある世界の一つに過ぎんやで
ファースト?たくさんある世界の一つに過ぎんやで
ターンA?たくさんある世界の一つに過ぎんやで
179:名無しさんID:ID:Z/70TyIU0NIKU
[2025/06/29(日) 13:37:43.81]
ガチで12話に限定するなら鉄血の方が面白い
187:名無しさんID:ID:cuzmAGK00NIKU
[2025/06/29(日) 13:43:13.81]
乃木坂要素とか入れてきたのも監督的には隠し要素みたいな洒落っ気だったのかもしれないけど作品の私物化だよ
193:名無しさんID:ID:vErLVDd50NIKU
[2025/06/29(日) 13:45:39.15]
最期に真っ白な大昔のガンプラが首チョンパされるのがピークやな
関節とかもないから動きがトロいのもしゃーなしやで
関節とかもないから動きがトロいのもしゃーなしやで
195:名無しさんID:ID:psZg4fl80NIKU
[2025/06/29(日) 13:46:20.11]
なんか話数足りてなくて展開とかキャラ投げ捨ててった感
爆速展開で飽きなかったけど
爆速展開で飽きなかったけど
199:名無しさんID:ID:o6AE4dyM0NIKU
[2025/06/29(日) 13:49:50.23]
一発芸みたいなもんやろ
201:名無しさんID:ID:GTsGpcBP0NIKU
[2025/06/29(日) 13:49:59.33]
でも才能では
マチュ>>>>アムロ
だよね
マチュ>>>>アムロ
だよね
215:名無しさんID:ID:04a+V0430NIKU
[2025/06/29(日) 13:53:54.89]
>>201
あガガイのガイ
203:名無しさんID:ID:4FHWRnXk0NIKU
[2025/06/29(日) 13:50:38.34]
ifはええんやけど全てが雑や
マ・クベが黒い三連星失脚させたからクランバトルに出てたとか
黒い三連星ってキシリア派やからギレンと争ってる状態で自派閥の戦力減らしてることになるし
マ・クベが黒い三連星失脚させたからクランバトルに出てたとか
黒い三連星ってキシリア派やからギレンと争ってる状態で自派閥の戦力減らしてることになるし
214:名無しさんID:ID:cuzmAGK00NIKU
[2025/06/29(日) 13:53:24.16]
>>203
マ・クベ大事なクーデターに呼ばれても居ないしキシリア派の役に立たなかったな
227:名無しさんID:ID:gz1Si29L0NIKU
[2025/06/29(日) 13:56:32.48]
>>214
ジークアクスキシリアの部下エクザベ含めて雑魚しかおらん
キマイラ隊やマルコシアス隊いれば圧勝やったやろ
キマイラ隊やマルコシアス隊いれば圧勝やったやろ
241:名無しさんID:ID:vErLVDd50NIKU
[2025/06/29(日) 14:01:24.69]
>>227
オレたちのスカーレット隊は?
サイド6だし
サイド6だし
205:名無しさんID:ID:2CbbTllIMNIKU
[2025/06/29(日) 13:51:27.95]
ただのゴミ
それ以上でも以下でもない
それ以上でも以下でもない
206:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 13:51:32.53]
ガンダムなんだからガンダムじゃないと許されない
完成度低いとそれはガンダム顔のジムなんだよ
完成度低いとそれはガンダム顔のジムなんだよ
208:名無しさんID:ID:ipeKFhnY0NIKU
[2025/06/29(日) 13:51:38.16]
主人公3人いなくても話が成り立つ時点で色々あかんやろ
210:名無しさんID:ID:brR50n1r0NIKU
[2025/06/29(日) 13:52:07.55]
メカデザにミリタリ味がない
217:名無しさんID:ID:vTqxoz/WMNIKU
[2025/06/29(日) 13:54:48.11]
ジフレドのファンネル再装填可能なの納得いかんνもサザビーも打ち切りなのに
231:名無しさんID:ID:x4R0Jgeb0NIKU
[2025/06/29(日) 13:57:13.09]
>>217
サザビーのは戻せるで全部撃ち落とされたりして無くなったけど
235:名無しさんID:ID:EpqA3iVD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:57:51.05]
>>217
そもそもサイズからして赤ガンから5年で進化しすぎよなあれ
宇宙世紀どころかアナザーでもあのクラスのは滅多にないぞ
宇宙世紀どころかアナザーでもあのクラスのは滅多にないぞ
239:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 14:01:02.27]
>>235
そんなん言い出したらハイパー化で巨大化とか髭でも出来んやろ
243:名無しさんID:ID:EpqA3iVD0NIKU
[2025/06/29(日) 14:02:21.79]
>>239
アレはもう理屈で語れる次元にないやろ
218:名無しさんID:ID:ipeKFhnY0NIKU
[2025/06/29(日) 13:55:16.89]
シュウジやなくてアムロで全員虐殺してあの世界消滅、おじさん達いつまでガンダムとか言ってんだよばーかって説教オチならそれはそれで評価したけどな
219:名無しさんID:ID:yWcbADot0NIKU
[2025/06/29(日) 13:55:29.20]
マチュとかの行動の整合性取れてないようなことに対して、描かれてない行間があるって擁護してたのに、
監督自身が、若者って矛盾してるから。その辺は声優に埋めてほしかった。みたいなこと言い出してて本当終わりだと思ったわ
監督自身が、若者って矛盾してるから。その辺は声優に埋めてほしかった。みたいなこと言い出してて本当終わりだと思ったわ
220:名無しさんID:ID:DFHxz5B90NIKU
[2025/06/29(日) 13:55:38.19]
始まる前からなんかくっせえなって嫌な予感してたら嫌な形でばっかパロディ(笑)してたわ
ひねくれてるからあぁいうの鼻につかないって人は羨ましいわ
ひねくれてるからあぁいうの鼻につかないって人は羨ましいわ
222:名無しさんID:ID:L+zSpfH70NIKU
[2025/06/29(日) 13:56:03.16]
そもそもアムロが作った世界で起きた事ちゃうか
だからアムロが思念体で
ララァと夢が交わるのキャッチコピーって話
だからアムロが思念体で
ララァと夢が交わるのキャッチコピーって話
225:名無しさんID:ID:cuzmAGK00NIKU
[2025/06/29(日) 13:56:23.93]
ガンダム操縦してるのシュウジなの分かったら安心したわ
226:名無しさんID:ID:GTsGpcBP0NIKU
[2025/06/29(日) 13:56:25.60]
初乗りのド素人でマヴが役たたずにもかかわらず黒い2連星を落としたニャアンがガンダム史上最高の才能の持ち主ってことでええんか?
アムロなんて目じゃないよな?
アムロなんて目じゃないよな?
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751168043/