【悲報】マリオカートワールドさん、徐々につまらないことがバレ始めるwwwwwwwwww
93:名無しさんID:ID:9d9zDh3f0NIKU
[2025/06/29(日) 14:03:38.37]
>>59
宇宙ステーションおもろいよな
あんなステージ増やしてほしいわ
あんなステージ増やしてほしいわ
60:名無しさんID:ID:xpmqPGRjaNIKU
[2025/06/29(日) 13:40:20.51]
思えばあれもこれもプレイアブルにしたろ!って感じの時点で既にニチャりが抑えられてへんかったな
隠しキャラの解放も面倒なだけやし奇を衒うなら牛だけで充分やったなまさにこういう所や
隠しキャラの解放も面倒なだけやし奇を衒うなら牛だけで充分やったなまさにこういう所や
61:名無しさんID:ID:ldnmhU1Y0NIKU
[2025/06/29(日) 13:40:28.02]
まぁ一試合短いし暇つぶしにはいい
熱中はしないけどつまらないって感じる程でもない
と思いながら既に1週間はやってない
熱中はしないけどつまらないって感じる程でもない
と思いながら既に1週間はやってない
64:名無しさんID:ID:uxdigPK40NIKU
[2025/06/29(日) 13:44:05.64]
>>61
アプデでその利点も潰されたから
62:名無しさんID:ID:4ypVxO0k0NIKU
[2025/06/29(日) 13:40:45.25]
ワイルズもそうやが
製作側がそれまでそのゲームがウケてた理由がわからなくなっとるのはなんなんやろ
製作側がそれまでそのゲームがウケてた理由がわからなくなっとるのはなんなんやろ
63:名無しさんID:ID:Rw6pFRjY0NIKU
[2025/06/29(日) 13:43:46.02]
>>62
ゲームもZ世代に合わせるようになってきとるんや😭
だからおじたちに取ってつまらなくなっとる
だからおじたちに取ってつまらなくなっとる
67:名無しさんID:ID:ig3QKU4d0NIKU
[2025/06/29(日) 13:45:53.25]
>>63
確かにコース広くなって簡単になっとる気がする
8dxではカーブ曲がりきれずにコースアウトしまくってたけど
今作は全然コースアウトせんな
8dxではカーブ曲がりきれずにコースアウトしまくってたけど
今作は全然コースアウトせんな
65:名無しさんID:ID:7bq7F0S+0NIKU
[2025/06/29(日) 13:44:30.27]
直前コースってスタートダッシュ決まれば勝ち確ってこと?
105:名無しさんID:ID:N/jeUMhz0NIKU
[2025/06/29(日) 14:08:25.30]
>>65
直線コースなんてないぞ
66:名無しさんID:ID:hsgVw4pl0NIKU
[2025/06/29(日) 13:45:29.41]
なんで日本人って自由度高いゲームあかんのやろな
72:名無しさんID:ID:yk96VbR50NIKU
[2025/06/29(日) 13:47:13.52]
>>66
こいつもうレス出来なさそうw
73:名無しさんID:ID:aHFzvoyD0NIKU
[2025/06/29(日) 13:47:30.22]
>>66
こういう無茶苦茶な論点ずらしをしないといけないぐらい擁護できないレベルなんだな
68:名無しさんID:ID:I4fMxavb0NIKU
[2025/06/29(日) 13:46:12.78]
いっそ全コース3周するレースしろ
69:名無しさんID:ID:ad+H7LUfrNIKU
[2025/06/29(日) 13:46:33.22]
友達とやるもんだからね
70:名無しさんID:ID:AcvQFx2k0NIKU
[2025/06/29(日) 13:46:35.95]
別に自由度高いとは思わんけどなこのゲーム
76:名無しさんID:ID:I4fMxavb0NIKU
[2025/06/29(日) 13:49:22.26]
>>70
コース構造がオープンワールドに引っ張られて既存シリーズから歪められてるだけでやる事自体はレースでしかないからな
人増えてる分妨害の量やべーんだけど
人増えてる分妨害の量やべーんだけど
74:名無しさんID:ID:o6AE4dyM0NIKU
[2025/06/29(日) 13:48:21.93]
シンプルに人間の対応力の限界超えてるんよ
道中コース全部のショトカとか覚えてられんし
道中コース全部のショトカとか覚えてられんし
103:名無しさんID:ID:N/jeUMhz0NIKU
[2025/06/29(日) 14:07:44.73]
>>74
別に全部覚える必要ないでしょ
75:名無しさんID:ID:4ypVxO0k0NIKU
[2025/06/29(日) 13:48:27.32]
ヌルゲになっとるのが評価下げとるパターンおおいな続編もの
Z世代仕様ってマジなんかも
Z世代仕様ってマジなんかも
77:名無しさんID:ID:8xXiGSA90NIKU
[2025/06/29(日) 13:49:57.74]
スマブラ感搭載したバトルカート作って
79:名無しさんID:ID:qNSa2hUw0NIKU
[2025/06/29(日) 13:50:44.67]
道中やらせたいんやったら道中おもろくするしかないわ
今まで3週ならおまかせ道中ならコース選択かサバイバルで棲み分けできてたものを仕様変更で無理やりやらせるのは違うわ
今まで3週ならおまかせ道中ならコース選択かサバイバルで棲み分けできてたものを仕様変更で無理やりやらせるのは違うわ
80:名無しさんID:ID:lOOcvqt4dNIKU
[2025/06/29(日) 13:51:35.04]
道中がアメリカの田舎道みたいな何もない真っ直ぐな道路ばっかなのがよくないわ
83:名無しさんID:ID:XcKuaB9S0NIKU
[2025/06/29(日) 13:53:21.72]
DLCで神コース追加いっぱいくるやろうからそこからが本番やね
84:名無しさんID:ID:IC3LXd6s0NIKU
[2025/06/29(日) 13:53:56.00]
でもPSの売り場はどこもガラガラなんだよなwwwwww
85:名無しさんID:ID:lOOcvqt4dNIKU
[2025/06/29(日) 13:53:59.87]
道中に名前がついてないから語るのも難しい
〇〇と〇〇の間とかいちいち覚えてられない
〇〇と〇〇の間とかいちいち覚えてられない
87:名無しさんID:ID:YDU9ZllY0NIKU
[2025/06/29(日) 13:55:06.75]
いやおもろかったぞ
アプデが来るまでは
アプデが来るまでは
88:名無しさんID:ID:vsWyXvM50NIKU
[2025/06/29(日) 13:55:16.10]
ガチ勢はみんな周回コース走りたいんよな
89:名無しさんID:ID:CySA3/Sq0NIKU
[2025/06/29(日) 13:56:11.92]
ティアキン完全版を遊ぶためのハードだろ
90:名無しさんID:ID:rFV7b1bYrNIKU
[2025/06/29(日) 13:57:14.96]
ティアキンとか今更何やるんや
92:名無しさんID:ID:/O+4CKIp0NIKU
[2025/06/29(日) 14:03:02.42]
じじいが直線つまらないんならガキなんてもっと直線つまらんやろ
94:名無しさんID:ID:IC3LXd6s0NIKU
[2025/06/29(日) 14:03:56.24]
4Kゼルダまじでヤバいでゴキブリは宗教上の理由でできんけど
97:名無しさんID:ID:CMXz4DBr0NIKU
[2025/06/29(日) 14:05:25.27]
コースが決まってないレースゲームなんか面白いわけないやん
98:名無しさんID:ID:QQ1KBQ3q0NIKU
[2025/06/29(日) 14:05:44.35]
現実の生活に疲れてるのにゲームでまで冒険したないねん
102:名無しさんID:ID:uEmP620R0NIKU
[2025/06/29(日) 14:07:15.78]
任天堂ゲーって家族やリア友とワイワイやる前提やろ
スペック()に拘る大きい子供がやるもんちゃい
スペック()に拘る大きい子供がやるもんちゃい
104:名無しさんID:ID:rFV7b1bYrNIKU
[2025/06/29(日) 14:07:57.82]
>>102
これ
客じゃないねんなんG民は
客じゃないねんなんG民は
107:名無しさんID:ID:EpqA3iVD0NIKU
[2025/06/29(日) 14:09:34.77]
友達とやるならいいけどネット対戦でアドリブとか求められても何も面白くないからな基本
格ゲーのランクマがキャラランダムでしか遊べないって言ってるようなもんやし
格ゲーのランクマがキャラランダムでしか遊べないって言ってるようなもんやし
112:名無しさんID:ID:RwdmS8WKdNIKU
[2025/06/29(日) 14:16:13.08]
任天堂もジャンプも高学歴で社内人事固め始めてから没落しとるよな
大衆の気持ちわからん量産型秀才に大衆向けのものつくらせたらアカン
大衆の気持ちわからん量産型秀才に大衆向けのものつくらせたらアカン
113:名無しさんID:ID:Lo+jPycI0NIKU
[2025/06/29(日) 14:17:09.53]
チョロQのフィールドは面白かった
114:名無しさんID:ID:zF6vvxfW0NIKU
[2025/06/29(日) 14:17:14.56]
今の開発がライト層の為のゲーム作りをしてるとは思えないのに何をいってるんやろうな
子供向けだと思ってるならそれは子供騙しだよ
子供向けだと思ってるならそれは子供騙しだよ
115:名無しさんID:ID:uiwiKMyO0NIKU
[2025/06/29(日) 14:17:30.50]
Switch2の性能見てもらうためのソフトやろ
他のソフト出るまでの繋ぎ
本体セットで安いんだからそんな文句言うほどのもんとは思わないわ
他のソフト出るまでの繋ぎ
本体セットで安いんだからそんな文句言うほどのもんとは思わないわ
125:名無しさんID:ID:uEmP620R0NIKU
[2025/06/29(日) 14:29:49.61]
>>115
というかSwitch2ってswitchと互換性あるやろ?
経年劣化で買い替えるとか子供がゲームやる年齢になったから買い与えるって層からしたらソフトは別にSwitchので良くね?
経年劣化で買い替えるとか子供がゲームやる年齢になったから買い与えるって層からしたらソフトは別にSwitchので良くね?
116:名無しさんID:ID:mawODOEKaNIKU
[2025/06/29(日) 14:19:13.58]
任天堂のゲーム叩いたらあかん風潮があるからずっとこのままやぞ
117:名無しさんID:ID:bcKl02ntdNIKU
[2025/06/29(日) 14:19:33.51]
いつからか任天堂のゲームはお前らはこういうの出しとけば満足なんだろ?wみたいなまるで開発が顧客見下してるかのような子供騙しばかりになった印象
wiiとDSくらいまではまだ良かったのにな
wiiとDSくらいまではまだ良かったのにな
118:名無しさんID:ID:LGEDwzB50NIKU
[2025/06/29(日) 14:19:39.11]
なんでこんな聖域化したんやろ任天堂
127:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 14:29:59.75]
>>118
Switchがブーム化したからじゃね
後子供の頃はなんやかんやマリオとかポケモン触れてるやつ多いからやろな
後子供の頃はなんやかんやマリオとかポケモン触れてるやつ多いからやろな
131:名無しさんID:ID:LGEDwzB50NIKU
[2025/06/29(日) 14:31:09.82]
>>127
いやもっと前からな気がするわ
PS3も恐ろしく叩かれてたし棒振り操作も否定できない空気やった
PS3も恐ろしく叩かれてたし棒振り操作も否定できない空気やった
144:名無しさんID:ID:EpqA3iVD0NIKU
[2025/06/29(日) 14:36:42.09]
>>131
単にそん時売れてる機種の信者が多いからそう見えるだけやろ
実際wiiu時代とか精々スプラ上げるくらいしか無かったし
実際wiiu時代とか精々スプラ上げるくらいしか無かったし
150:名無しさんID:ID:LGEDwzB50NIKU
[2025/06/29(日) 14:42:35.42]
>>144
つまり爆死ハードの時代ですら上げてるやつらいたってことやな
信者の信仰心が他とはレベチやねん
信者の信仰心が他とはレベチやねん
177:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 15:00:08.87]
>>150
ハードとソフトのブランド化がしっかりしてるからじゃね
シリーズものある程度存続させてるメーカーってあまりないからな
シリーズものある程度存続させてるメーカーってあまりないからな
121:名無しさんID:ID:22SYU7o9dNIKU
[2025/06/29(日) 14:25:08.60]
大学受験や就活を全部覚えゲーで突破してる偽物達が開発現場でそこそこのポジションになってるんやろな
だからゲームもそいつらの人生同様他所の二番煎じ三番煎じの後手後手になってる
だからゲームもそいつらの人生同様他所の二番煎じ三番煎じの後手後手になってる
122:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 14:27:59.77]
マリカーってコンピュータこんなに強かったっけ?
結構負けるんやけど
結構負けるんやけど
124:名無しさんID:ID:UkdYYDos0NIKU
[2025/06/29(日) 14:28:43.36]
なんか具体的な事書かれてないな
126:名無しさんID:ID:MJuHwDwu0NIKU
[2025/06/29(日) 14:29:50.96]
洗車でも酔うワイには最近のマリオはしんどすぎるわあ
マリオメーカー一択やで
マリオメーカー一択やで
129:名無しさんID:ID:k+YDMlBj0NIKU
[2025/06/29(日) 14:30:44.16]
24人ってのがワチャワチャしすぎで大失敗やな
過去ゲー以上にアイテムゲーになっちゃってるし、フリーランはただの虚無やし…
一本道強制とかもあってか、サバイバル以外過疎ってきてるよな
過去ゲー以上にアイテムゲーになっちゃってるし、フリーランはただの虚無やし…
一本道強制とかもあってか、サバイバル以外過疎ってきてるよな
138:名無しさんID:ID:pVqLhgNr0NIKU
[2025/06/29(日) 14:35:00.70]
>>129
サバイバルこそ過疎ってるぞ
システム的に部屋が埋まりづらいのかもしれんけど
システム的に部屋が埋まりづらいのかもしれんけど
130:名無しさんID:ID:M2V85/fj0NIKU
[2025/06/29(日) 14:30:58.07]
不評とか不満とか言ってるヤツってソロでオンラインだけで遊んでるヤツな
リア友や家族で集まって遊んでると面白いから
リア友や家族で集まって遊んでると面白いから
135:名無しさんID:ID:Bithhjt2dNIKU
[2025/06/29(日) 14:33:47.09]
>>130
モンハンもマリカも同じだけどそれゲーム自体の面白さとは全く関係ないからな
知人友人との協力やPvPが面白く感じるのは当たり前
知人友人との協力やPvPが面白く感じるのは当たり前
136:名無しさんID:ID:LGEDwzB50NIKU
[2025/06/29(日) 14:34:39.02]
>>130
トランプでも神ゲーやん
そういう逃げ方はみっともないで
そういう逃げ方はみっともないで
153:名無しさんID:ID:IC3LXd6s0NIKU
[2025/06/29(日) 14:43:27.62]
>>130
消せ消せ消せ
132:名無しさんID:ID:wHAfB8NE0NIKU
[2025/06/29(日) 14:32:29.79]
マリカ8がでたときも叩かれてたよな
133:名無しさんID:ID:7cVcgSRN0NIKU
[2025/06/29(日) 14:32:33.18]
なんかレース中落ちたり壁にぶつからんようにめっちゃ補正されてない?
こんなヌルゲーだったっけ
こんなヌルゲーだったっけ
134:名無しさんID:ID:GaCWy5AN0NIKU
[2025/06/29(日) 14:32:50.98]
今更だけど今日青甲羅って誰にメリットあるの?
アイテム使ったやつもこれ出る順位で1位狙っても意味ないし
1位だけを下げる冬赤いなアイテムなんやさ
アイテム使ったやつもこれ出る順位で1位狙っても意味ないし
1位だけを下げる冬赤いなアイテムなんやさ
155:名無しさんID:ID:pVqLhgNr0NIKU
[2025/06/29(日) 14:44:04.53]
>>134
一位の独走を防ぐためだけのアイテム
137:名無しさんID:ID:S1Q5JdWb0NIKU
[2025/06/29(日) 14:34:45.23]
前作をやってないから今のところ普通に楽しく遊んでるわ
139:名無しさんID:ID:GaCWy5AN0NIKU
[2025/06/29(日) 14:35:12.91]
もしかして一人でID変えながら必死に粘着してる?
140:名無しさんID:ID:X5lHEdF+0NIKU
[2025/06/29(日) 14:35:44.67]
ガキ向けゲームなんか大人が楽しめるわけねーだろ
142:名無しさんID:ID:/p9ESWbU0NIKU
[2025/06/29(日) 14:36:34.76]
>>140
喚いてるのが大人じゃないどころか子供未満な件
143:名無しさんID:ID:k+YDMlBj0NIKU
[2025/06/29(日) 14:36:37.89]
マリカワはおもんないねんけど、じゃあ他になんかあるのかって言ったら何もないからな
146:名無しさんID:ID:FkDZzdwk0NIKU
[2025/06/29(日) 14:39:06.83]
区間コース楽しくないのなんとかして🥺
それか区間コースやらなくていい仕様にもどして🥺
それか区間コースやらなくていい仕様にもどして🥺
147:名無しさんID:ID:Pu9voXvDaNIKU
[2025/06/29(日) 14:39:24.23]
ハードはソフトを遊ぶ為に仕方なく買う箱と断じた山内はあの世で何を思うか
ハード売る都合でソフト小出しまでしてからに
ハード売る都合でソフト小出しまでしてからに
148:名無しさんID:ID:aLNG4u4T0NIKU
[2025/06/29(日) 14:39:35.57]
今回最終盤が何もない直線コースが確かに多すぎる
151:名無しさんID:ID:NkL8dgU40NIKU
[2025/06/29(日) 14:42:41.77]
マリオカートにオープンワールドなんて誰も求めてないのになんでこんなことしたんや
せめて失敗を失敗と認めろ
普通に3周レースさせてくれ
せめて失敗を失敗と認めろ
普通に3周レースさせてくれ
152:名無しさんID:ID:+lViRxnO0NIKU
[2025/06/29(日) 14:43:22.87]
お前ら持ってないんやから評価しようがないやろw
154:名無しさんID:ID:ZdkME8Kx0NIKU
[2025/06/29(日) 14:44:02.35]
毎回同じようなゲームやって何が面白いんだ
156:名無しさんID:ID:Tt5GTyD30NIKU
[2025/06/29(日) 14:44:14.56]
実況者も8DXに回帰してる人何人かいたわ
163:名無しさんID:ID:9d9zDh3f0NIKU
[2025/06/29(日) 14:49:07.11]
>>156
住み分け出来ててええやん
157:名無しさんID:ID:A4rRDwrTMNIKU
[2025/06/29(日) 14:45:00.65]
第二のモンハンワイルズよな
一生懸命作ったか開発の思惑通り遊んでくれないのはNG!な思想強め
やっぱミヤホンが関わってないとこんなもんよ天下の任天も
一生懸命作ったか開発の思惑通り遊んでくれないのはNG!な思想強め
やっぱミヤホンが関わってないとこんなもんよ天下の任天も
158:名無しさんID:ID:xvSHu0RT0NIKU
[2025/06/29(日) 14:45:10.58]
12人の時点でアイテム乱舞してグチャグチャやったのに24人とか大丈夫か?ってとこが案の定やったのは開発力どうのとかいうレベルやないな
問題はそれだけやないのがまたねぇ
問題はそれだけやないのがまたねぇ
159:名無しさんID:ID:gruapHCH0NIKU
[2025/06/29(日) 14:45:41.66]
上位にいても一気に最下層行きやし
下位にいても一気に上位行きやし
大体3位〜10位くらいばっかで
毎回このパターンでこのゲーム自体が意味のないことに気付いた
下位にいても一気に上位行きやし
大体3位〜10位くらいばっかで
毎回このパターンでこのゲーム自体が意味のないことに気付いた
160:名無しさんID:ID:ZQfrpcK80NIKU
[2025/06/29(日) 14:46:47.66]
普通にコース走ったら負けってのがつまらん
164:名無しさんID:ID:Lr907nQt0NIKU
[2025/06/29(日) 14:49:41.54]
>>160
えぇ、そんなんなん
そりゃつまらんわな
そりゃつまらんわな
161:名無しさんID:ID:ZBHvRh8G0NIKU
[2025/06/29(日) 14:46:59.06]
せっかくマリカセット版Switch2の抽選当たったのにこのゲーム微妙なんか…
162:名無しさんID:ID:FkDZzdwk0NIKU
[2025/06/29(日) 14:47:26.85]
オープンワールド要素推してるせいでアプデやDLCにも期待できないのが絶望的や🥺
ワールドはもう諦めて次回作に期待やね🥺
ワールドはもう諦めて次回作に期待やね🥺
165:名無しさんID:ID:ZBHvRh8G0NIKU
[2025/06/29(日) 14:51:05.94]
相変わらずトゲ甲羅あるんか?
あれムカつくから消してほしいんやが
あれムカつくから消してほしいんやが
166:名無しさんID:ID:pIYXCU3b0NIKU
[2025/06/29(日) 14:51:47.64]
ワイが正当に評価したるからSwitch2もらってええか?
167:名無しさんID:ID:nZc89pQE0NIKU
[2025/06/29(日) 14:52:27.53]
スプラもオープンワールドで100対100とかになるのかなぁ
168:名無しさんID:ID:j8NGmiCU0NIKU
[2025/06/29(日) 14:53:30.26]
5歳の子供は滅茶苦茶ハマってるぞ。
フリーランで色々走り回るのが面白いっぽい。
大人がマジで評価しても子供は楽しんでんだよ。
子供のおもちゃでマジになって恥ずかしくないんかな?
フリーランで色々走り回るのが面白いっぽい。
大人がマジで評価しても子供は楽しんでんだよ。
子供のおもちゃでマジになって恥ずかしくないんかな?
169:名無しさんID:ID:GC90zt4J0NIKU
[2025/06/29(日) 14:54:29.20]
オープンワールドのぶつ森でみんなでしばき合うんやろ
170:名無しさんID:ID:Q1Vx4l010NIKU
[2025/06/29(日) 14:55:01.59]
ゴール前にためといたアイテム使って勝つゲームらしいなこれによリ最下位が1位にその逆もあるんだろ
171:名無しさんID:ID:CuQuOLaM0NIKU
[2025/06/29(日) 14:55:25.92]
24人活かせない時点で8DXの劣化でしかないから残当なんやが
これ新ハード且つ唯一のロンチなんよ…そんなんでええんかと
これ新ハード且つ唯一のロンチなんよ…そんなんでええんかと
172:名無しさんID:ID:uNv9KDJTdNIKU
[2025/06/29(日) 14:55:55.48]
wii以降の当たった新規IPってもしかしてゼノブレとスプラだけ?
これだけ本体売ってるのにやばいよなこの会社
これだけ本体売ってるのにやばいよなこの会社
178:名無しさんID:ID:7cVcgSRN0NIKU
[2025/06/29(日) 15:01:20.73]
>>172
過去の遺産頼りやからぶっちゃけスクエニと大して変わらんよな
183:名無しさんID:ID:KYCj1OvD0NIKU
[2025/06/29(日) 15:03:07.77]
>>172
大手で新規IPバンバン当ててるところももうそんなないやろ
ゲーム業界もマンネリやね
ゲーム業界もマンネリやね
173:名無しさんID:ID:gMt52L3t0NIKU
[2025/06/29(日) 14:56:33.38]
マヂでつまらないのか?
今日手に入れて今からやろうと思ってるんだけど
今日手に入れて今からやろうと思ってるんだけど
175:名無しさんID:ID:w1lmU3ZF0NIKU
[2025/06/29(日) 14:57:06.33]
徐々にというか最初からその評判…
176:名無しさんID:ID:4ypVxO0k0NIKU
[2025/06/29(日) 14:58:30.86]
つまらんってかすぐ飽きるんや
やり込む必要がないから
やり込む必要がないから
180:名無しさんID:ID:nDlBHZr+0NIKU
[2025/06/29(日) 15:01:34.88]
プラットホーム変わっても結局いつもリメイクでしかないんよな
181:名無しさんID:ID:bQiq+ujLaNIKU
[2025/06/29(日) 15:01:39.07]
マリカセットで4000円で付いてくるならまぁ今後に期待ってとこ
単品だと1万弱とか笑っちゃうんすよね
単品だと1万弱とか笑っちゃうんすよね
185:名無しさんID:ID:psZg4fl80NIKU
[2025/06/29(日) 15:06:43.72]
そもそも今オンに人おるんか
switch2が手に入らんのに
switch2が手に入らんのに
187:名無しさんID:ID:ZBHvRh8G0NIKU
[2025/06/29(日) 15:10:19.91]
これ入ってんなら8DX売ろうかと思ってたけどまともなレース対決できなさそうやねこれ
189:名無しさんID:ID:0MuvNl2Y0NIKU
[2025/06/29(日) 15:13:04.70]
友達と遊べば面白いって何の擁護にもなってないんよな 詭弁やね
191:名無しさんID:ID:pVqLhgNr0NIKU
[2025/06/29(日) 15:13:31.65]
>>189
そんなの当たり前だからな
192:名無しさんID:ID:hsgVw4pl0NIKU
[2025/06/29(日) 15:13:57.10]
>>189
もとからマリカーって友達と遊ぶゲームやん
オンラインとかできたの最近やで
オンラインとかできたの最近やで
197:名無しさんID:ID:pVqLhgNr0NIKU
[2025/06/29(日) 15:17:21.18]
>>192
15年以上前なんだよなぁ…
190:名無しさんID:ID:GG/fPbyv0NIKU
[2025/06/29(日) 15:13:19.76]
ドンキーもマシンスペックに物言わせただけな感じで不安やわ
マップ破壊オンリーならそのコンセプトで独立したゲーム作った方がよかったってなりそうでな
マップ破壊オンリーならそのコンセプトで独立したゲーム作った方がよかったってなりそうでな
193:名無しさんID:ID:b4EK/sOoaNIKU
[2025/06/29(日) 15:15:04.38]
64ダブルダッシュを超えるマリカーなんて無いんや
194:名無しさんID:ID:XR3huOFK0NIKU
[2025/06/29(日) 15:15:44.15]
マリカワールドもつまらないしモンハンワイルズもつまらないし
ワイルズなんてSteam人全然おらんしな
ワールドと変わらんとかやべぇだろ
ワイルズなんてSteam人全然おらんしな
ワールドと変わらんとかやべぇだろ
201:名無しさんID:ID:9sv2TmAo0NIKU
[2025/06/29(日) 15:19:03.58]
>>194
ワールドとかワイルズとかワールドとかややこしいな
195:名無しさんID:ID:GAwN9nhdaNIKU
[2025/06/29(日) 15:16:05.48]
家族だの友達だの主なコンテンツの一つの野良でのオンラインは捨ててんのか?って話なんよな
そんな姿勢ならサ終しろよ
そんな姿勢ならサ終しろよ
198:名無しさんID:ID:y4HF3Rmg0NIKU
[2025/06/29(日) 15:18:15.94]
任天堂ユーザーはエルデンリングを待て
199:名無しさんID:ID:PsLMbHl90NIKU
[2025/06/29(日) 15:18:28.15]
レートやってる人が楽しくなくなるだけのアプデ
200:名無しさんID:ID:dtfGtb+o0NIKU
[2025/06/29(日) 15:18:36.47]
8DXの方が面白い
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751168969/