GTA6開発費のヤバさを示す画像が全世界でバズる。これもう国家事業だろ😨
1:名無しさんID:ID:65KljAdV0
[2025/06/26(木) 14:38:45.72]
https://greta.5ch.net/poverty/
209:名無しさんID:ID:DTsqIj7C0
[2025/06/26(木) 15:23:00.56]
>>1
grok有るのにgoogleで翻訳する意味在る?
486:名無しさんID:ID:vxfXe2wc0
[2025/06/26(木) 19:48:49.73]
>>1
$2B
と
B-2 bomber
と
B-2 bomber
の対比が面白いね
2:名無しさんID:ID:5uSeHAQC0
[2025/06/26(木) 14:40:00.25]
3000億円?回収できるのか?
231:名無しさんID:ID:DhCSr/IBd
[2025/06/26(木) 15:30:25.38]
>>2
>『GTA 5』は発売初日で8億ドル、3日間で10億ドルを突破し、累計で80億ドル以上を稼ぎました
だそうだ
前作並に売れれば行けそうか?
251:名無しさんID:ID:brUO1IIM0
[2025/06/26(木) 15:36:16.25]
>>2
多分余裕
442:名無しさんID:ID:K9pCRDKnM
[2025/06/26(木) 17:39:25.55]
>>2
AIに聞いたけど1個売れるたびにおよそ82ドルの儲けが発生するらしい
3:名無しさんID:ID:RBiJwe3H0
[2025/06/26(木) 14:40:48.23]
狂ってる
4:名無しさんID:ID:4Q5kBmAb0
[2025/06/26(木) 14:41:06.72]
前作はいくらかかったの?
5:名無しさんID:ID:Yj03k1KP0
[2025/06/26(木) 14:42:08.36]
>>4
2.7億ドルくらいだったかな?
6:名無しさんID:ID:zl7QOd/50
[2025/06/26(木) 14:42:27.40]
期待は持てるな、今まででかなりの利益が出てるからつぎ込むんだろ??
たぶん売れるだろうしな。
たぶん売れるだろうしな。
7:名無しさんID:ID:HARa738p0
[2025/06/26(木) 14:42:28.87]
何にそんなにかかるんやろな
人件費で2500億円くらいか
人件費で2500億円くらいか
9:名無しさんID:ID:H9TojhLj0
[2025/06/26(木) 14:43:07.80]
GTA5を2億本も売って赤字出してるし
慈善事業かな
慈善事業かな
248:名無しさんID:ID:HqHeywCq0
[2025/06/26(木) 15:35:12.74]
>>9
5は赤字じゃないよ
会社全体の業績と混同されてる
会社全体の業績と混同されてる
10:名無しさんID:ID:6SMNiEuS0
[2025/06/26(木) 14:43:13.18]
5のオンラインで相当稼いだとは思うが全部つぎ込むつもりか
11:名無しさんID:ID:G1wyHXdn0
[2025/06/26(木) 14:43:20.54]
まぁ10年持たすんでしょ6
12:名無しさんID:ID:tohX0J+c0
[2025/06/26(木) 14:43:20.65]
今までの利益ぶっ込んで晋作作るんだろええこっちゃやないか
13:名無しさんID:ID:gkN3+uRb0
[2025/06/26(木) 14:43:22.87]
何年かかってんだよ先にPS4用のをだせ
14:名無しさんID:ID:KmooTCRQ0
[2025/06/26(木) 14:43:27.39]
邦画はCGがショボいとか言われるけど文字通り予算が桁違いだからそら勝てんわ
15:名無しさんID:ID:hqXpd2d90
[2025/06/26(木) 14:43:33.93]
開発期間が長すぎてほとんど人件費というオチ
16:名無しさんID:ID:+JJBlXhd0
[2025/06/26(木) 14:43:35.05]
ステルス爆撃機ほど維持費はかからんやろ多分
17:名無しさんID:ID:4ub2Ospt0
[2025/06/26(木) 14:43:44.40]
マーケティング費用が一番高そう
256:名無しさんID:ID:brUO1IIM0
[2025/06/26(木) 15:37:35.37]
>>17
まだ売ってないのにもうYouTubeでガンガン流してるからね
これ全世界でやってたら既に相当だわ
これ全世界でやってたら既に相当だわ
260:名無しさんID:ID:7VJ6EK2M0
[2025/06/26(木) 15:40:17.73]
>>256
YouTubeなら再生回数エグい事になってるから
むしろ儲けてるんじゃね
むしろ儲けてるんじゃね
455:名無しさんID:ID:6ni/3gAh0
[2025/06/26(木) 18:02:11.81]
>>260
アホすぎるなおまえ
18:名無しさんID:ID:6cR9kSZm0
[2025/06/26(木) 14:44:25.24]
でもまあ前作ぐらい売れりゃ十分ペイできる額だよなあ
Vは2億本超えてんだけ?
Vは2億本超えてんだけ?
19:名無しさんID:ID:X7gpMHgp0
[2025/06/26(木) 14:44:45.86]
うなるほど金があるんやろ
20:名無しさんID:ID:NYpV9F230
[2025/06/26(木) 14:45:04.71]
B2しょぼ
22:名無しさんID:ID:fNz5s5gQ0
[2025/06/26(木) 14:45:26.68]
嘘くさ
23:名無しさんID:ID:3A7jVlNE0
[2025/06/26(木) 14:45:44.20]
数千万人を笑顔にするのに安すぎだろ
爆撃機とかいうゴミ
爆撃機とかいうゴミ
24:名無しさんID:ID:djQPIHYL0
[2025/06/26(木) 14:46:16.55]
そもそも作ってないだろ
25:名無しさんID:ID:4B6meUvdr
[2025/06/26(木) 14:46:23.08]
GTA6出る頃には定年だわ
26:名無しさんID:ID:NPHmfigK0
[2025/06/26(木) 14:46:51.77]
約43シェンムーをつぎ込むとか
死人が出ないのが不思議なんだが
死人が出ないのが不思議なんだが
27:名無しさんID:ID:SvLYmvcW0
[2025/06/26(木) 14:47:11.13]
グラフィックきれいにするとアホほど予算がかかる
高画質化の流れも限界だろ
高画質化の流れも限界だろ
28:名無しさんID:ID:1/Q04tO60
[2025/06/26(木) 14:47:18.71]
グラフィックのリークはまだ出てない?
262:名無しさんID:ID:288UZxOC0
[2025/06/26(木) 15:41:08.75]
>>28
トレーラー映像はもういくつかでてるだろ
495:名無しさんID:ID:AM+7DQeU0
[2025/06/26(木) 20:22:48.08]
>>28
https://youtu.be/QdBZY2fkU-0?si=L61vO9eGYSHqTDjh
29:名無しさんID:ID:xsq3/IoP0
[2025/06/26(木) 14:47:22.15]
まあでもB2よりは儲かるからなw
31:名無しさんID:ID:e0gIQbF70
[2025/06/26(木) 14:47:26.97]
はよ
32:名無しさんID:ID:7cEzvp4w0
[2025/06/26(木) 14:47:30.03]
PC版さっさと出せ
33:名無しさんID:ID:/x/lE7re0
[2025/06/26(木) 14:47:33.08]
これで利益率5を上回ったら伝説になれる
5が発売した時と比べて世界的に通過価値が下落しているから売上は絶対に上回る
5が発売した時と比べて世界的に通過価値が下落しているから売上は絶対に上回る
34:名無しさんID:ID:4Gbi3Kuw0
[2025/06/26(木) 14:48:32.83]
前作の売り上げ考えたら別に驚くような価格じゃ無くない?
35:名無しさんID:ID:xtjMzIY+0
[2025/06/26(木) 14:48:48.05]
だからAI使って人員削減したい業界
36:名無しさんID:ID:r89r0mWy0
[2025/06/26(木) 14:48:51.59]
グラセフって今は何をするゲームになったの?
PS2の頃と同じ?
PS2の頃と同じ?
46:名無しさんID:ID:NYpV9F230
[2025/06/26(木) 14:50:17.05]
>>36
オンラインでチート使って他プレイヤーに嫌がらせするゲーム
48:名無しさんID:ID:NPHmfigK0
[2025/06/26(木) 14:50:35.72]
>>36
基本そう
ただ、アクティビティが増えたのでミッション→ミッションって感じではない
ただ、アクティビティが増えたのでミッション→ミッションって感じではない
37:名無しさんID:ID:IXt4N6Gz0
[2025/06/26(木) 14:49:01.45]
前作の売上があるから全振りできるってだけで商売としては正しい
38:名無しさんID:ID:J77y1j7q0
[2025/06/26(木) 14:49:01.69]
洋ゲーの大作って発売ゴールの和ゲーと違ってサポート期間がどんどん長くなってるしずーっと売っていくから
6で10年数10年やってく可能性ありそう
6で10年数10年やってく可能性ありそう
192:名無しさんID:ID:Ea1LFaylM
[2025/06/26(木) 15:17:36.25]
>>38
大作ではないけどノーマンズスカイまだ大型アブデしてて草
39:名無しさんID:ID:1BqMvCmB0
[2025/06/26(木) 14:49:16.07]
回収出来るの?
コンコルド錯誤に陥ってない?
コンコルド錯誤に陥ってない?