スポンサーリンク

【朗報】機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 爆笑の大団円

adsense



55名無しさんID:ID:CwNI711d0 [2025/06/25(水) 03:33:19.12]
>>51
オマージュになれてるかも怪しいけどな…
ただ使っただけでオマージュ的なリスペクトは特に無いし


52名無しさんID:ID:QgVXpXdH0 [2025/06/25(水) 03:16:37.81]
ララァは画太郎先生くらいはあった


60名無しさんID:ID:LYzZYwfDM [2025/06/25(水) 07:18:52.56]
>>52
大佐!生きとったんかワレェ!


54名無しさんID:ID:et7hhHfZ0 [2025/06/25(水) 03:29:53.42]
シュウジは結局向こう側から来た何だったんだ
アムロってことでええんか


61名無しさんID:ID:b5Pm7/cd0 [2025/06/25(水) 08:38:18.14]
>>54
エンディミュオンユニットのセリフとして「僕はもう見たくない。ガンダムがララァをXX光景を」(ちなみに声優は古谷徹)となっている。
それに対してシュウジが動揺したかのような表情。
つまりシュウジはアムロではなく、ジークアクスに組み込まれたエンディミオンユニットがアムロ・レイだよ。


66名無しさんID:ID:8gQPZu7G0 [2025/06/25(水) 09:50:23.38]
>>61
両方アムロだよ
シュウジはアムロが見ているララァが生き残る夢の中のアムロ
ジークアクスの中のアムロはララァが生き残る世界の夢を見ているアムロ

現に、ララァをXX光景を見ている旨の発言をしているのはジークアクスのアムロだけで、ララァとシュウジはシャアが〇ぬというララァが生き残るほうの世界の認識しかない


56名無しさんID:ID:B4TvJRYS0 [2025/06/25(水) 03:49:09.69]
おめでとうも実写もやってくれなかったのでジークアクスは見ません😞


59名無しさんID:ID:13G/SyPYM [2025/06/25(水) 06:18:03.33]
まぁこの会社に発注する時点で、
無難なアニメは求めて無かっただろうけどさ


62名無しさんID:ID:WWqAG1UC0 [2025/06/25(水) 08:55:28.76]
可もなく不可もなく無難に着地したな
続編作るなら説明セリフ10分の1に減らせ


64名無しさんID:ID:ST4fwzBe0 [2025/06/25(水) 09:07:01.39]
続編はヤマト終わった後か?でも庵野ヤマトはライフワークで作るって言ってるしカラーそんなに平行して作れんだろうしな





71名無しさんID:ID:CzwzQ/TS0 [2025/06/25(水) 10:39:03.91]
>>64
ヤマトなんか作らんで良いから
イデオンとかザブングルとか
カラー版見たいわ


78名無しさんID:ID:jufZ1pem0 [2025/06/25(水) 10:57:48.35]
>>71
お前富野に恨みでもあるのか?


89名無しさんID:ID:CzwzQ/TS0 [2025/06/25(水) 12:29:31.37]
>>78
ないけど富野はもう面白いもん作れないしな


73名無しさんID:ID:IbLyCkzk0 [2025/06/25(水) 10:43:10.98]
さすがにガンダムがハイパー化したらあかん
バトオペ2やGジェネにどうやって実装すんだよ


75名無しさんID:ID:EjXFORea0 [2025/06/25(水) 10:53:57.88]
わざわざマチュのスマホを軍用無線機と接続させてたのは
ヒゲとの関係が続いてるって事か。
なにか特殊任務言いつけられて続編あるかもね。


77名無しさんID:ID:2eM16+/30 [2025/06/25(水) 10:55:37.99]
1stへ合わせる時間もっと減らして、マチュ、ニャアン、シュウジの人間関係の描写にもうちょっと時間割いた方が作品としてまとまっただろうに


79名無しさんID:ID:p/3N+hHy0 [2025/06/25(水) 10:58:31.43]
>>77
ゼロを何倍してもゼロにしかならんぞ


81名無しさんID:ID:c4eOU9ah0 [2025/06/25(水) 11:04:05.63]
>>77
そもそもニャアンもシュウジもいらないだろ
突き詰めるとマチュすらいらない
ララァ、シャア、シャリアブルだけで話を動かせる


82名無しさんID:ID:4gN44OlV0 [2025/06/25(水) 11:09:35.46]
>>81
まじで問題の中核はそこなんだよね
ララァとシャアの物語なんだから、主人公三人が余計な存在でしかない
乃木坂要素だから無理やりねじ込んだ結果、12話の大半が余計なことに浪費されてしまった


90名無しさんID:ID:CzwzQ/TS0 [2025/06/25(水) 12:32:14.36]
>>82
一応、若い人が取っ付きやすくする為に必要だったんじゃないか?
シュウジなんか完全にイメージキャラで最後まで何のために居たのかよく分からないけどw


83名無しさんID:ID:2eM16+/30 [2025/06/25(水) 11:23:15.04]
>>81
今時の少年少女に考えて欲しいことを「本物のニュータイプ」としてマチュに重ねているわけで、
キラキラの中で語るだけ(ネットでチャット)じゃなくて手を握れと
もっともらしいこと言って殺しを肯定するシュウジにあらがえと

ただ、そのマチュの動機や行動を本物のニュータイプという言葉だけで分かれというのは納得感が無いから説得力も無い


80名無しさんID:ID:6ZdZ1uxp0 [2025/06/25(水) 11:00:01.76]
これファーストにわか勢的にはマチュニャアンシュウジの描写が
最後まで深まることなくフワッと終わった感じたからな
よくエヴァ引き合いに出してまとめて落とす手法が見られるけど
エヴァに比べるとキャラの描写が浅すぎるからそこに同調が出来ない
ジークアクスが一方的に酷いだけや


84名無しさんID:ID:go/1xzdbd [2025/06/25(水) 11:55:10.41]
やっぱり個人的にはXとか掲示板とか見てると自分で判断が難しくなるな
どうしても共感や忖度が混じる


86名無しさんID:ID:dVyR9DWId [2025/06/25(水) 11:58:26.70]
劇場版商法しなかったのは褒めてやる


87名無しさんID:ID:GP3p3/4u0 [2025/06/25(水) 12:14:30.55]
アンキーまたハロ買ったのかよ


88名無しさんID:ID:2eM16+/30 [2025/06/25(水) 12:29:26.62]
2台目のハロを登場させることで思わせぶりだったけどただの情報端末でしたという説明に


91名無しさんID:ID:/7myH9bi0 [2025/06/25(水) 12:34:04.31]
シャリアブルが一番異世界してたな


93名無しさんID:ID:0FebR/jZM [2025/06/25(水) 12:38:08.45]
>>91
逆シャアまで履修してたからな


92名無しさんID:ID:y5bAMQro0 [2025/06/25(水) 12:34:27.63]
例のシーン、答え合わせされてしまう

【朗報】機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 爆笑の大団円  [245325974]
_92_92


101名無しさんID:ID:RZEu4YFU0 [2025/06/25(水) 20:40:23.78]
>>92
首絞め?





95名無しさんID:ID:Uupnmm8B0 [2025/06/25(水) 12:39:56.14]
エンディミオンってセーラームーンネタだよな
タキシード仮面の正体がプリンス・エンディミオンで
タキシード仮面の声が古谷徹だったから

シャアの変身がプリキュアって言われてたけどもう一世代前のセーラームーンなんだよ


96名無しさんID:ID:5q71nZzk0 [2025/06/25(水) 12:42:12.83]
月とか薔薇がやたら出てくるしセーラームーンが絡んでも違和感少ないな


97名無しさんID:ID:0FebR/jZM [2025/06/25(水) 12:49:47.92]
>>96
ジフレドのビットはルナとアルテミスだしな


99名無しさんID:ID:HJzI6Bmad [2025/06/25(水) 14:51:58.78]
>>96
自慰レコだって薔薇薔薇行ってただろ


98名無しさんID:ID:fekl5Fnt0 [2025/06/25(水) 13:22:00.32]
ジークアクスの正式名称はガンダム・エンディミオンでジフレドはガンダム・セレニティではと言われてるね


100名無しさんID:ID:g1Kv+4fPM [2025/06/25(水) 16:23:03.60]
ターンAとだいぶ差があったわやはり富野は偉大

出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1750780420/