スポンサーリンク

【地獄の自民党速報】 物価上昇。 加速してしまう……

adsense



1名無しさんID:● [2025/06/20(金) 09:02:42.73]
5月の消費者物価3.7%上昇 伸び拡大、コメは101.7%高
経済
2025年6月20日 8:42

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19C1W0Z10C25A6000000/

【地獄の自民党速報】 物価上昇。 加速してしまう……  [485983549]
_1_1


35名無しさんID:ID:8paq0nFr0 [2025/06/20(金) 09:12:12.17]
>>1
石破「2万配るからなんとかせい」


51名無しさんID:ID:trEnPO/GM [2025/06/20(金) 09:15:43.33]
>>35
オンカジで増やすか


53名無しさんID:ID:Ob9l3eAE0 [2025/06/20(金) 09:16:40.10]
>>1
物価下げるなら景気を冷やす
つまり増税ですね
増税すれば円高になる
貧困層には給付金ですね
自民党はいつも正しい王道の政策してる


216名無しさんID:ID:xFSOAcDo0 [2025/06/20(金) 10:36:30.98]
>>1
一番デカい食い物除いてこれかよ


2名無しさんID:NG [NG]
総務省が20日発表した5月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合が111.4となり、前年同月と比べて3.7%上昇した。4月の3.5%を上回り、3カ月連続で伸び率が拡大した。食料品の値上げなどが物価を押し上げた。コメ類は101.7%上昇した。

3%台の上昇率は6カ月連続となる。QUICKが事前にまとめた市場予測の中央値は3.6%の上昇だった。


3名無しさんID:ID:WHehbOWv0 [2025/06/20(金) 09:03:10.54]
自民党は国民を不幸にしたいからな


103名無しさんID:ID:UmeNES9i0 [2025/06/20(金) 09:29:34.31]
>>3
自民党のアホどもは物価が上がれば給与も自動的に上がると思ってるんじゃね


4名無しさんID:ID:WqJP8GAE0 [2025/06/20(金) 09:03:14.37]
地獄の釜ゆでで安倍晋三気分


5名無しさんID:ID:jpt0co7y0 [2025/06/20(金) 09:03:47.18]
暴動にならない国


6名無しさんID:ID:trEnPO/GM [2025/06/20(金) 09:04:13.55]
10年後は色んなもん倍くらいになってるのかな
お前らマンション買っとけよ
投資の王様は不動産だぞ


28名無しさんID:ID:rSz/KnLV0 [2025/06/20(金) 09:10:51.74]
>>6
昭和じゃねえんだからw


180名無しさんID:ID:sQNO5CAf0 [2025/06/20(金) 10:04:52.91]
>>6
サブプライムローン「やあ」


7名無しさんID:ID:GtZdXQtg0 [2025/06/20(金) 09:04:32.74]
もうこの国も俺の生活も終わりだよ


8名無しさんID:ID:/TqgY73f0 [2025/06/20(金) 09:04:59.13]
これもうデインフレだろ


10名無しさんID:ID:H2bbfW3d0 [2025/06/20(金) 09:05:35.36]
安倍の毒が日本を蝕む


11名無しさんID:ID:TZJe278q0 [2025/06/20(金) 09:06:05.13]
利上げに追い込まれてるな


12名無しさんID:ID:QOAxuq2x0 [2025/06/20(金) 09:06:08.60]
安倍ちゃん時代は天国だったな


14名無しさんID:ID:pq0mSWPj0 [2025/06/20(金) 09:06:26.04]
石破は選択を間違えた
主食を政治的材料にしようと思った時点で究極の罪

手を打てるタイミングはいくらでもあった、つまり米価格吊り上げは自民党による人災


15名無しさんID:ID:QOAxuq2x0 [2025/06/20(金) 09:06:59.34]
岸田と石破とかいう超絶無能総理のせいで国民の生活がめちゃくちゃだよ





16名無しさんID:ID:rvB1trUC0 [2025/06/20(金) 09:07:03.06]
ジミンフレーション


17名無しさんID:ID:y8W1qfsl0 [2025/06/20(金) 09:07:12.25]
物価コントロールできてない


18名無しさんID:ID:9EB5urOz0 [2025/06/20(金) 09:07:19.80]
これ積みニーやってるヤツでも物価上昇に負けてるヤツいくらでもいるだろ?w


20名無しさんID:ID:fOu8cQe5r [2025/06/20(金) 09:07:31.08]
地獄の自民党政権の成果や


21名無しさんID:ID:h2M2bwxi0 [2025/06/20(金) 09:08:04.93]
何か手元に貯めて置けるものないかなーと思って金の指輪とか集めてるわ
場所があれば車でも買っておいておくのだが


22名無しさんID:ID:yKoc5nyX0 [2025/06/20(金) 09:08:13.47]
なんでこれでも利上げしねーんだよ


46名無しさんID:ID:UYybd5rpM [2025/06/20(金) 09:14:29.71]
>>22
国債利回り上がりすぎてあげられないんよ
利払いで日本終了して舞う🥺


195名無しさんID:ID:ICJHKCG10 [2025/06/20(金) 10:13:46.68]
>>22
マネタリーベースは1年以上ずっとGDP比でマイナスだぞ
金融政策でインフレになってる可能性が低いから
効果なし


263名無しさんID:ID:3C15sV+j0 [2025/06/20(金) 12:58:55.72]
>>22
コストプッシュだから金利上げても意味がない


270名無しさんID:ID:vII6wBCN0 [2025/06/20(金) 13:54:12.88]
>>263
オイルショックでは日米とも利上げしましたよ
アメリカは20%まで上げました


279名無しさんID:ID:0LTB+xg00 [2025/06/20(金) 19:18:40.32]
>>270
ググったらボルカーの時だったのね


284名無しさんID:ID:scb4jiGa0 [2025/06/21(土) 04:29:41.94]
>>270
人口が増えまくって景気が上向く要素がたくさんあった頃の話だよ
背景がまったく違う
安易に金利上げたら浮上出来ないくらい副作用の方がデカすぎる


24名無しさんID:ID:yKoc5nyX0 [2025/06/20(金) 09:08:31.72]
もう植田も黒田も殺せよ


25名無しさんID:ID:9022sIbO0 [2025/06/20(金) 09:09:17.49]
コメのせいで全ての企業が便乗値上げしてない?
ちょっと前なら急な円安のせいとかで納得できたけど
今の要因になりそうな賃上げとかってコメの値上がり契機じゃない?


34名無しさんID:ID:xci8F9cX0 [2025/06/20(金) 09:11:58.55]
>>25


26名無しさんID:ID:RRvZxIre0 [2025/06/20(金) 09:09:34.64]
米も一時的に下がっただけで備蓄米が尽きたらまた上がる
米が金より高くなる日もくるかも


27名無しさんID:ID:BS4EFWGy0 [2025/06/20(金) 09:10:03.25]
下がる要素ないんだから所得増やすしかない


29名無しさんID:ID:dhaI5YgF0 [2025/06/20(金) 09:11:03.47]
ケンモメンは餓死するんだって


30名無しさんID:ID:LPzfGJhq0 [2025/06/20(金) 09:11:03.61]
2万配っても意味なくないかこれ


31名無しさんID:ID:9EB5urOz0 [2025/06/20(金) 09:11:28.79]
植田はマジでさっさと利上げしろよ
お前が望んでる持続的な物価上昇そのものだろうが





32名無しさんID:ID:0Hnkxh3x0 [2025/06/20(金) 09:11:50.82]
野党も今は関わりたくなさそう


33名無しさんID:ID:8fWrtWhh0 [2025/06/20(金) 09:11:56.94]
アベノミクスの目的のスタグフレーションを達成しつつあるな


36名無しさんID:ID:9PoIOwhD0 [2025/06/20(金) 09:12:12.14]
付加価値がすごーいですねにぽーん


37名無しさんID:ID:CiTVv6Zi0 [2025/06/20(金) 09:12:46.33]
ズンズングイグイガンガン上昇


39名無しさんID:ID:XHEovT430 [2025/06/20(金) 09:13:19.30]
3%くらい増えても大した額じゃないとか言ってるやつ複利とか知らなそう


40名無しさんID:ID:mfGHvjemM [2025/06/20(金) 09:13:21.08]
給付金でどうにかなるレベルじゃない


41名無しさんID:ID:y8W1qfsl0 [2025/06/20(金) 09:13:27.15]
分かんない
「それスタグフレーションならない?」という
政策を実行して、無事にぐんぐんスタグフってる
皮肉でもなんでもなく狙ってやっている


43名無しさんID:ID:/EaKv73/M [2025/06/20(金) 09:13:38.44]
101%て


44名無しさんID:ID:Y/HU/giM0 [2025/06/20(金) 09:14:18.41]
持ってくれよ日本人


45名無しさんID:ID:gE4F5ldu0 [2025/06/20(金) 09:14:24.71]
アベノミクスの果実うますぎワロタ