スポンサーリンク

政治家日本没落を分析、アメリカは移民とデジタルでガンガン成長してるが日本は真似できない、教育が悪いから

adsense



1名無しさんID:ID:q1AcEqygM [2025/05/17(土) 16:50:52.89]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed730bf711bec2601b843ca514b8ecc3cd164cd?page=2


62名無しさんID:ID:BftTCrZ00 [2025/05/17(土) 16:52:19.50]
>>1
総じてズレてる


61名無しさんID:ID:uve8z0GGd [2025/05/17(土) 16:51:59.68]
っぱ移民さんが鍵か


63名無しさんID:ID:SqH+Vz/S0 [2025/05/17(土) 16:53:23.35]
アメリカが成長してるのは世界で唯一米ドルを刷れるから
アメリカの価値は即ち米ドルの価値


64名無しさんID:ID:w+fIw9eU0 [2025/05/17(土) 16:54:02.80]
ただし移民は庶民と競合するので、国が成長しても移民が庶民の雇用と資産を奪い貧富の差は拡大する


66名無しさんID:ID:E6hJGdot0 [2025/05/17(土) 16:54:28.46]
原因
・公務員
・企業のマネジメント層

こいつらはいくら失敗しも他責で出世する
こいつらがいなくても組織は機能する

こいつら以外に原因は考えられないだろ


87名無しさんID:ID:vR37Oicw0 [2025/05/17(土) 16:59:39.44]
>>66
100%正解だけどこいつらは寄生虫みたいなもんだから国が崩壊するまで変わらん


69名無しさんID:ID:irzM2DFlM [2025/05/17(土) 16:55:05.28]
クラウドサービスとAIではアメリカに全く太刀打ちできてないよね


72名無しさんID:ID:vpXNI6Ec0 [2025/05/17(土) 16:55:38.71]
アメリカとか経済成長率の半分が不法移民の増加によるという分析があるくらいだからな
労働投入量の増加は潜在経済成長率引き上げには効果的だし


74名無しさんID:ID:kS6WXXjW0 [2025/05/17(土) 16:56:09.97]
25年おせーわ無能


75名無しさんID:ID:WYPP3UGM0 [2025/05/17(土) 16:56:41.70]
そりゃあ日本は少子化するのは仕方ないと言いながら小国の貧乏国になろうとしてきたからね
一番最初にその痛みが降りかかるのは庶民から


76名無しさんID:ID:BFZvGmku0 [2025/05/17(土) 16:56:44.91]
移民とかマジで入れたら国が終わる。経済は国さえ残りゃ立て直しようがあるが国はそうはいかない


77名無しさんID:ID:RTR5XxNm0 [2025/05/17(土) 16:56:44.97]
愚民化政策やってるから


78名無しさんID:ID:ZrDOaPF30 [2025/05/17(土) 16:56:46.75]
中抜き禁止
天下り禁止
世襲議員の禁止
これだけで日本は復活するわ


79名無しさんID:ID:k0scXNqz0 [2025/05/17(土) 16:56:47.75]
自分の頭で考える教育をしよう→ゆとり教育
だからな
まだ詰め込みの方が良いんじゃねえの?
中韓台はそれで結果出してる
アメリカの教育制度見習ってもな…


80名無しさんID:ID:Hs3dpLjh0 [2025/05/17(土) 16:56:50.15]
日本のJAXA男性がスペースXのようやロケットを作れるようになるのは何年後くらい?

https://youtube.com/shorts/PpsfE1V_rcw?si=uDvU560qQvOqiGUn


81名無しさんID:ID:vpXNI6Ec0 [2025/05/17(土) 16:57:24.60]
世界中から人材と労働力を掻き集めて、経済成長してきたのがアメリカなので
留学生や移民が減るような真似すればアメリカも没落するだろう、そうなる前にトランプ路線のヤバさに気付いて止めるだろうが


83名無しさんID:ID:zJgaAaNT0 [2025/05/17(土) 16:58:08.79]
中抜き世襲が原因だろ


84名無しさんID:ID:kS6WXXjW0 [2025/05/17(土) 16:58:58.61]
ソニーはさっさと国内捨ててハードからソフトに移行したから有能だったな
アホみたいに家電作ってた奴らは死んでいった
国は日本に工場誘致してたけどチンパンかなって思ってたわ


88名無しさんID:ID:Kv6e5vnZ0 [2025/05/17(土) 16:59:44.81]
世界に通じる言語、英語が結構でかい





90名無しさんID:ID:GZcf3tWL0 [2025/05/17(土) 16:59:57.03]
中国の成長の要因は移民に有ったか


91名無しさんID:ID:VQwgDxjQ0 [2025/05/17(土) 17:00:06.57]
30代ゆとり世代の受けた教育
土曜は全て休み
円周率は3
徒競走はお手てつないで皆でゴール
英語は中学からしかも文法中心だから話せない
中1でアルファベット中2でbe動詞中3で過去形
パソコンはパソコン室に移動して各自ネットサーフィン。プログラミングは大学の専門課程でしかやらない。

今の10代20代の受けた教育
土曜はある自治体が多い
円周率の求め方について各自考えて仮説を立て討論(小学生)
徒競走は正しい走り方動画を見て各自研究してから走る
英語は小学生から。日本語禁止で英会話中心。
田舎の公立中でさえ英語でプレゼンディスカッションするゆとりからしたら大卒程度のハイレベル
全員にタブレット配布。プログラミング必修。古文で習った物語のあらすじを5分以内の動画を作ってまとめろ、という課題も当たり前


92名無しさんID:ID:tJefByNnH [2025/05/17(土) 17:00:11.52]
Googleとアップルで3割ピンハネされてて他の先進国じゃ国主導で独自プラットフォーム立ち上げてピンハネ防いでるのに日本の政治家は放置だからな


93名無しさんID:ID:LYBa5hRu0 [2025/05/17(土) 17:00:19.80]
いい先生ほど早くやめていったよ


94名無しさんID:ID:52OFeyHx0 [2025/05/17(土) 17:00:24.43]
この国の労働社会の仕組みがITに向いてなさすぎる


95名無しさんID:ID:Kv6e5vnZ0 [2025/05/17(土) 17:01:11.57]
日本は移民で必ず大失敗


96名無しさんID:ID:a+1a4KfC0 [2025/05/17(土) 17:01:17.61]
やっぱり安倍晋三のせいじゃん


98名無しさんID:ID:PY0X2LSJd [2025/05/17(土) 17:02:21.05]
つーかどんな善政しても南海トラフというビックイベント控えてるからどの道詰んでる


100名無しさんID:ID:PbMs8h2w0 [2025/05/17(土) 17:02:34.27]
こんな有能な日本人ほかにおる???

政治家日本没落を分析、アメリカは移民とデジタルでガンガン成長してるが日本は真似できない、教育が悪いから  [819729701]
_100_100


101名無しさんID:ID:LtS1Vayt0 [2025/05/17(土) 17:02:40.29]
移民政策もやり方次第だろが上に特大ウンコが居座って何もできんだろ
結果目先の肉体労働用奴隷募集して世界からそっぽ向かれるアホ国w


102名無しさんID:ID:gDYkIvTI0 [2025/05/17(土) 17:02:51.60]
>――なぜ日本ではGAFAのような企業が生まれないのでしょうか。
アメリカに半導体を潰されまくった歴史的経緯のせいやろなぁ


104名無しさんID:ID:zxifVmc3H [2025/05/17(土) 17:05:03.93]
>>102
ジャパンバッシングで潰されたからねえ
ライバルになりうる可能性あったTRONの主要面子が日航ジャンボに乗ってたから陰謀説まである


106名無しさんID:ID:Hs3dpLjh0 [2025/05/17(土) 17:07:16.44]
>>102
またトロントロン言ってる…
スマホとか検索サービスとかSNSとか巻き返せる分野はいくらでもその後出てきたのに全部ダメだったじゃん…


103名無しさんID:ID:6UqW2ams0 [2025/05/17(土) 17:03:32.87]
中国は高齢者にも電子マネー使わせてるから強いよな
ITに疎いほど遅れるんだからガンガン使わせるしかない


107名無しさんID:ID:XsSsxkoB0 [2025/05/17(土) 17:07:16.60]
如何に働かずに金をもらうか、如何に社会で弱者の側に入り込んで立ち回るかしか考えてない国民が増えすぎたんだよ
日本は個人主義を導入してなお個人が社会貢献のために行動する原理を文化的に持ち得てなかった
日本は戦後も個人主義を導入せずに開発独裁体制で復興するか、
個人主義を導入する前に強制的にキリスト教に改宗させるかしないと堕落するだけだったんだよ


108名無しさんID:ID:ijZZYeUh0 [2025/05/17(土) 17:07:27.15]
日本の生産性は30%程度成長しているのに、名目でそれが数字に反映されないのはデフレを放置して名目成長を止めたからだよ

スマホができて通信速度が上がってIT活用がこんなに進んだのに生産性が上がらないわけがないのに、それが名目の数値に反映されないのはデフレを放置して名目成長を止めたからだよ

デフレ脱却できなかったのは、政府の経済政策が間違っていたからだよ


109名無しさんID:ID:WOqZJxNH0 [2025/05/17(土) 17:10:49.81]
日本だけ経済絶好調なんだよなぁ

アメリカ経済死んでるしw
アメリカに投資してた子ほぼ全員元本割れwww


116名無しさんID:ID:ijZZYeUh0 [2025/05/17(土) 17:14:55.84]
>>109
全然違うね、真逆だよ。この30年で日本ほど成長していない国はなくて、アメリカは世界一成長している国だからお前は頭がおかしいよ。

元本割れしてるのは割安な円でドル建ての米国株に投資をして、その後円高に触れたり株価が落ちたりした時の日本人の話であってアメリカ経済の話とは全然違うことを言っているよ君は


123名無しさんID:ID:53i+ox540 [2025/05/17(土) 17:27:02.59]
>>109
絶好調(成長率速報値-0.7%)


110名無しさんID:ID:ijZZYeUh0 [2025/05/17(土) 17:10:50.87]
日本は実際の生産性は向上しているのにそれが全然数値に反映されないという問題はマクロ経済の問題だよ

これはミクロな個人や企業のようなプレーヤーどんなに努力しても解決できない問題だよ

政府がルールや政策でゲームバランスに大きく介入しない限り解決できないよ
そしてそれをやらなかったのが自民党や財務省だよ





112名無しさんID:ID:bCylysIf0 [2025/05/17(土) 17:11:41.39]
桜田サイバーセキュリティ担当大臣「…」


114名無しさんID:ID:Rxy3VOlgr [2025/05/17(土) 17:12:51.23]
まあ飛び級もなく無駄な初歩的な学業を全員等速でやるんだしなぁ
成長的に幼少こそ能力以下のことやらせても時間の無駄遣いだから
教育に関しては才能を潰してるとは思うわ🥺


115名無しさんID:ID:vpXNI6Ec0 [2025/05/17(土) 17:13:43.27]
ソニーとかゲーム関連オンラインプラットフォームで世界的に成功してる訳だし、やろうと思えばやれるんだろうが
北欧の小国のspotifyだって世界的に人気な訳だし


117名無しさんID:ID:Kv6e5vnZ0 [2025/05/17(土) 17:16:32.13]
日本には任天堂しかない


118名無しさんID:ID:wirLJzUrM [2025/05/17(土) 17:23:06.08]
あっちもこっちも偽装偽装
安倍世代は処分しなきゃダメだわ


119名無しさんID:ID:MvObfS/I0 [2025/05/17(土) 17:23:25.95]
間違ってないよ今の役員層はどっぷりだったし効率って概念がちょっと違う


120名無しさんID:ID:MdVhP4hY0 [2025/05/17(土) 17:23:42.96]
上からの一方的な偏見や決めつけが多すぎる
そんなのは政治的正しさでしかない


121名無しさんID:ID:ekIjcJr00 [2025/05/17(土) 17:24:47.08]
投資やってると日本のオワコン感がひしひしとわかる。


124名無しさんID:ID:5TpSfTHe0 [2025/05/17(土) 17:27:08.25]
時間当たり労働生産性(購買力平価)

アメリカ
1970年3位
1980年4位
1990年6位
2000年6位
2020年10位

うん、没落してるな


154名無しさんID:ID:PbJFICugH [2025/05/17(土) 18:34:32.97]
>>124
競争せずに豪商が政治に取り入ってウマウマしてるだけみたいだしね

競争なきアメリカ

https://magazine.msz.co.jp/new/09754/