『ワンピース』原作者の尾田栄一郎「考察はイヤ」考察系YouTuber引退表明😲
75:名無しさんID:ID:2bmRONjo0
[2025/05/22(木) 12:15:14.31]
>>48
ゆいまるがかわいい
本体がイケメン
本体がイケメン
82:名無しさんID:ID:4k7oMR9D0
[2025/05/22(木) 12:21:23.43]
>>48
視聴数高い=おもしろいじゃなくて
視聴数高い=つまらなくて寝落ちして最後まで見る
説
視聴数高い=つまらなくて寝落ちして最後まで見る
説
49:名無しさんID:ID:da5boGhZ0
[2025/05/22(木) 11:56:36.85]
周りでワイワイいってる考察中の考えはパクれないし
発想もどんどん狭まっていくとかあるんだろうね
発想もどんどん狭まっていくとかあるんだろうね
50:名無しさんID:ID:2GKD1ktM0
[2025/05/22(木) 11:57:14.55]
呪術は読み直すとハードル下がってめちゃくちゃおもしろいぞ
五条宿儺戦とか最終話とかよく出来てる
高羽のところだけはほんといらない
五条宿儺戦とか最終話とかよく出来てる
高羽のところだけはほんといらない
53:名無しさんID:ID:hsRImnjB0
[2025/05/22(木) 11:58:00.37]
早く海面上昇兵器を止めて
今まで船でしか行けなかった島がひとつながりの大陸になる話描けよ
今まで船でしか行けなかった島がひとつながりの大陸になる話描けよ
54:名無しさんID:ID:LQzeuvBj0
[2025/05/22(木) 11:59:22.47]
せざるを得ないってなんだよ
追い込まれたみたいな言い方するなよ
言ってみればただの二次創作のファン活動なんだからやるもやらないもてめえひとりの決断だろうが
追い込まれたみたいな言い方するなよ
言ってみればただの二次創作のファン活動なんだからやるもやらないもてめえひとりの決断だろうが
56:名無しさんID:ID:yp8hjutq0
[2025/05/22(木) 12:01:52.88]
どうすんだよコヤッキー
58:名無しさんID:ID:H4k6F49Ma
[2025/05/22(木) 12:03:30.45]
考察がなきゃ読んでねえよ!みたいなやつXにワラワラ湧いてて震える
キッズかと思いきやオッサンみたいなやつも普通に混じってる
キッズかと思いきやオッサンみたいなやつも普通に混じってる
59:名無しさんID:ID:sjmN7s1n0
[2025/05/22(木) 12:03:56.22]
いや、謎ばらまいてるの原作者やん
古代兵器、ワンピース、ニム様とか
63:名無しさんID:ID:4k7oMR9D0
[2025/05/22(木) 12:05:52.53]
昔なら友だちのおもしろい漫画オタクくらいのポジだったろうに金になるんだからすごい時代だわ
65:名無しさんID:ID:40x2VTya0
[2025/05/22(木) 12:06:41.55]
あと月曜に日付が変わった瞬間最新話の内容解説動画あげてるやつも消えろ
69:名無しさんID:ID:4ofUnVHM0
[2025/05/22(木) 12:10:52.52]
妄想予測はいらないけど
過去にこういう伏線が張られてたみたいな情報はほしい
過去にこういう伏線が張られてたみたいな情報はほしい
70:名無しさんID:ID:PI4pG87S0
[2025/05/22(木) 12:11:45.39]
なおドロピザ
73:名無しさんID:ID:1AU6EnFB0
[2025/05/22(木) 12:13:04.02]
考察ってあれ陰謀論だからな。そういうタイプに受けやすい
74:名無しさんID:ID:LaMQRk1N0
[2025/05/22(木) 12:15:12.55]
嫌に決まってるじゃん
言われないと分からんもんか?
言われないと分からんもんか?
78:名無しさんID:ID:UMowVNEs0
[2025/05/22(木) 12:19:25.35]
後付けで実は誰々の血筋で~てやってるだけの作品に考察も何もないよ
80:名無しさんID:ID:yp8hjutq0
[2025/05/22(木) 12:21:03.41]
芸能人と飲み会ばっかりやってる漫画家にいいイメージはないよな
106:名無しさんID:ID:gwk4mcsg0
[2025/05/22(木) 13:08:43.19]
>>80
これ
81:名無しさんID:ID:1yvZWaU00
[2025/05/22(木) 12:21:03.74]
ドロピザが考察界隈の収入の8割ぐらい占めてるだろ
ここがどうするか次第では
ここがどうするか次第では
83:名無しさんID:ID:JO0aVYB/0
[2025/05/22(木) 12:24:06.97]
小田君はその場のノリで描いてるから考察なんて無駄だろ
キン肉マンと思って見ろよ
キン肉マンと思って見ろよ
85:名無しさんID:ID:LDoQkiUb0
[2025/05/22(木) 12:25:58.59]
考察も何も画像を不正に載っけてるから著作権で訴えるぞ!ってきたんじゃね?
88:名無しさんID:ID:50maqB2DH
[2025/05/22(木) 12:28:11.26]
岡田斗司夫さんみたいに深掘りして解説してくれる人がいると何倍も作品楽しめるからな
一方で作者さんはうみねこみたいに「自分で真祖にたどり着いて欲しい」って気持ち持ってるのもわかるが
90:名無しさんID:ID:RNLJYwG2M
[2025/05/22(木) 12:28:45.04]
違法早バレサムネの隣のもっちー先生くるとじわるw
91:名無しさんID:ID:LuxLQ6dwM
[2025/05/22(木) 12:29:18.60]
考察の何が嫌かって浦沢みたいに作者が捻くれて着地迷子になるとこ
93:名無しさんID:ID:v1VOQzA90
[2025/05/22(木) 12:30:29.22]
考察が趣味(金儲け)
95:名無しさんID:ID:IYWhtJdv0
[2025/05/22(木) 12:30:56.43]
話が進まないから考察ネタもすぐ尽きるよな
97:名無しさんID:ID:PHSrY6nm0
[2025/05/22(木) 12:31:20.60]
ドロピザだっけ?わがりますっていう女の子。あの子だけいればいいよね
99:名無しさんID:ID:yp8hjutq0
[2025/05/22(木) 12:33:23.74]
>>97
一番のゴミやんけ
98:名無しさんID:ID:fituMlMx0
[2025/05/22(木) 12:32:51.85]
その場のノリでしか描かなくなってなんとなく察する
100:名無しさんID:ID:QQYlYJ1qr
[2025/05/22(木) 12:35:45.88]
ドロピザのエルバフの考察凄かった
101:名無しさんID:ID:YCnhTagB0
[2025/05/22(木) 12:37:05.02]
考察と言いつつただの願望
102:名無しさんID:ID:mRM4JIYO0
[2025/05/22(木) 12:38:57.97]
つまんないから考察する価値もない
104:名無しさんID:ID:2EXLtMTa0
[2025/05/22(木) 12:45:15.62]
ワンピースがつまらなくなったのは編集者が尾田に何も言えなくなってYESマンだらけになったからみたいだな
典型的な落ちっぷりよ
105:名無しさんID:ID:PHSrY6nm0
[2025/05/22(木) 12:46:29.79]
本来考察なんてオタクがあーだこーだ言って楽しむレベルだしどうでもいいだろ
107:名無しさんID:ID:7Rx1zoGS0
[2025/05/22(木) 13:24:46.99]
ガッカリ。漫画では真実を追い求める学者や新聞、声を上げる民衆の大切さを描いて読者に訴えておきながら、
自分の漫画の考察は嫌発言でファンに対して言論統制は、矛盾している。尾田がやっている事は、権力振りかざす世界政府と同じ。説明してほしい。
自分の漫画の考察は嫌発言でファンに対して言論統制は、矛盾している。尾田がやっている事は、権力振りかざす世界政府と同じ。説明してほしい。
111:名無しさんID:ID:BfzAS+ad0
[2025/05/22(木) 13:39:18.59]
>>107
別に尾田が何を言おうとやりたければやればいい
117:名無しさんID:ID:BELhbPv1H
[2025/05/22(木) 13:54:54.22]
>>107
ゆえてるけど
芸人さんが「又聞き」って形でアウティングしてるわけだから、そこだけは注意が必要かも
芸人さんが「又聞き」って形でアウティングしてるわけだから、そこだけは注意が必要かも
この芸人さんが考察やめたいって話聞いて
逆引きして作り上げた虚構かもしれんから
「奥さんに怒られました、許してもらいました」と同じような 本人のいないとこで本人の発言が作られてる可能性もある
108:名無しさんID:ID:7Rx1zoGS0
[2025/05/22(木) 13:28:54.63]
政治や時事問題の社会風刺をしているのに、考察嫌はないだろ。
ワンピースがオマージュしているドラえもんのF先生は、そんなこと言わなかった。
パレスチナ問題を風刺した回があるのを知られたくないのか?だったら描くなよ。
ワンピースがオマージュしているドラえもんのF先生は、そんなこと言わなかった。
パレスチナ問題を風刺した回があるのを知られたくないのか?だったら描くなよ。
110:名無しさんID:ID:w7MQT4fB0
[2025/05/22(木) 13:38:36.92]
ワンピース終わるまでワイ生きてるんやろか
116:名無しさんID:ID:fTZf3t890
[2025/05/22(木) 13:49:25.98]
>>110
三大将のモデルの人は全員亡くなったんだっけ?
114:名無しさんID:ID:QI2Jn+3X0
[2025/05/22(木) 13:42:55.58]
他人の褌で稼げるのって才能だよな
115:名無しさんID:ID:GVZpAFeH0
[2025/05/22(木) 13:46:39.49]
ワンピースに限らずジャンプ系作品考察動画とか見る気も無いし邪魔だわ
120:名無しさんID:ID:8K6hK9Ug0
[2025/05/22(木) 14:07:56.39]
考察ぐらい別にいいやろにゃ
てか、それでやめるとかやる気あんのかにゃ?w
てか、それでやめるとかやる気あんのかにゃ?w
121:名無しさんID:ID:xXYWyHwF0
[2025/05/22(木) 14:08:45.44]
ハルヒSSに潰されたハルヒ
あれだけやられたらそらどれかと被るわい
あれだけやられたらそらどれかと被るわい
123:名無しさんID:ID:yN+XF4Te0
[2025/05/22(木) 14:39:46.16]
何十年もかけてきたネタで収益チューチューされちゃ悔しいったらないからな
124:名無しさんID:ID:FdTNZYdO0
[2025/05/22(木) 14:46:23.95]
人間の想像力は他の誰かも考えてる
図星付かれて顔真っ赤だなっていう2ちゃんねらー気質の奴には耐えられないだけ
図星付かれて顔真っ赤だなっていう2ちゃんねらー気質の奴には耐えられないだけ
125:名無しさんID:ID:uBwA7xH00
[2025/05/22(木) 15:26:58.70]
副業引き際
126:名無しさんID:ID:vCh9tmdK0
[2025/05/22(木) 15:54:38.30]
考察動画のおかげでまだワンピース読めてるんだけど
何年も尾田くんが話を横に広げるだけで前に進めてくれないから考察動画観て気分紛らわせてた
何年も尾田くんが話を横に広げるだけで前に進めてくれないから考察動画観て気分紛らわせてた
127:名無しさんID:ID:0AtkJUpJ0
[2025/05/22(木) 19:29:21.03]
そういえば考察本出なくなったのか
128:名無しさんID:ID:8ge1e9rx0
[2025/05/22(木) 19:30:55.58]
誰や
129:名無しさんID:ID:sGT6JgCQ0
[2025/05/22(木) 19:33:24.56]
![『ワンピース』原作者の尾田栄一郎「考察はイヤ」考察系YouTuber引退表明😲 [861717324]
_129_129](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/06/temp_129-1.jpg)
130:名無しさんID:ID:W8Ih7IF00
[2025/05/22(木) 19:35:12.67]
あまりにネタバレされすぎたからニカなんて後出しキャラを出さざるを得なくなったんだろうな
131:名無しさんID:ID:Ye4zMiHO0
[2025/05/22(木) 19:39:19.05]
ワンピとかハンタの考察動画はYouTubeでよく目にするけど、ジョジョってあんまないよな?
134:名無しさんID:ID:9yVHDgMsH
[2025/05/22(木) 23:09:29.57]
>>131
ジョジョは深そうに見えて浅い
ワンピは浅そうに見えて深いからな
ワンピは浅そうに見えて深いからな
絵から受ける印象と真逆
132:名無しさんID:ID:MEGXHYxU0
[2025/05/22(木) 19:51:48.42]
この漫画を理解して先を楽しみにするこういが嫌なら誰も読まなくていいな
133:名無しさんID:ID:zozlzVeV0
[2025/05/22(木) 21:37:06.48]
集英社がなんとかしろ
135:名無しさんID:ID:yHlYOdI10
[2025/05/22(木) 23:24:20.62]
な?
全体主義が牙を剥いた。
全体主義が牙を剥いた。
136:名無しさんID:ID:gJrVa2qXa
[2025/05/23(金) 03:41:04.38]
ONE PIECEってすげぇ漫画だなほんと
何だかんだ面白いし作者のやる気がずっと落ちないし
何だかんだ面白いし作者のやる気がずっと落ちないし
138:名無しさんID:ID:5XQQ90L/H
[2025/05/23(金) 06:38:55.89]
設定だけが売りみたいなとこあるのに考察せんかったら魅力半減どころじゃない
139:名無しさんID:ID:nlaCoEAP0
[2025/05/23(金) 07:39:00.27]
あれだけ大衆向けの薄い漫画と言われてたのがなぁ、なにかと覆りつつあるよな今
深さがあると分かるこうなる為の詳しい人間の考察も確かに必要なんだよな
深さがあると分かるこうなる為の詳しい人間の考察も確かに必要なんだよな