スポンサーリンク

15年前のモンハン「ひとりで狩っても4人で狩ってもモンスターの体力同じなw」👈これwwwww

adsense



53名無しさんID:ID:660dJQiI0 [2025/03/04(火) 15:20:00.37]
昔のモンハンはボウガンが言うほど強くなかったのが痛い


54名無しさんID:ID:beO9ABqt0 [2025/03/04(火) 15:20:45.80]
昔のモンハンはボウガンが言うほど強くなかったのが痛い


55名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 15:20:51.91]
1人でラオシャンロンの腹の下でひたすら双剣乱舞して35分でようやく撃退wwwwwwwwwww

なつかしいね


58名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:22:23.69]
>>55
ソロオフラインなのに謎のラグで城の槍全部刺さらないとかあったな


64名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 15:24:30.54]
>>58
ソロラオシャンロンは撃龍槍ミスったらそれだけでクエスト失敗しかねない緊張感や


71名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:26:47.29]
>>64
わかる(わかる)


56名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:21:26.28]
フロンティアのランク上げは常にそれ用の高速周回部屋あったからそれ入って初めてである事伝えてやるべき事教えて貰えば後はなんとかなった
問題は報連相出来なくて寄生する気しかないやつが来た時やった


59名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 15:22:42.74]
昔は闘技場とかいう閉鎖空間で金銀2体をソロクリアして1人前だったからね
今のモンハンはやさしいね


60名無しさんID:ID:h7We38P60 [2025/03/04(火) 15:23:11.33]
拡散祭りや徹甲ハメにダブル属性速射と昔からボウガン強かったな


62名無しさんID:ID:IJxnAZln0 [2025/03/04(火) 15:23:54.53]
モンハンなのにまだ薄っぺらいスタイリッシュなアクション要素やってんの?





63名無しさんID:ID:lNuLqwJb0 [2025/03/04(火) 15:24:04.05]
猫火事場高台ハメ「僕また何かやっちゃいました?」


65名無しさんID:ID:3342nN6P0 [2025/03/04(火) 15:24:33.16]
P2Gの最終クエスト「モンスターハンター」を40分くらいかけてソロクリアーしてたわ
レウスは世界旅行行かなければ5分以下で狩れたからそれ切れなかったらリトライとかやってたわ


67名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 15:25:44.58]
>>65
なつかしいな
フローチャートあってそこから遅れ取ったらまず時間切れだからやり直しなんよな
タイムアタックは閃光玉ミスってレウスが飛ぶだけでやり直しや


81名無しさんID:ID:mu8xl3eVr [2025/03/04(火) 15:30:43.91]
>>65
抜刀アーティなきゃ無理だったわ
その後ラオートでいったら楽勝すぎて笑った


66名無しさんID:ID:ukmACIbx0 [2025/03/04(火) 15:25:26.28]
昔「強化は素材集めろ」


72名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:27:23.93]
>>66
今ちゃうんか?


68名無しさんID:ID:dGFes4xBa [2025/03/04(火) 15:26:17.28]
鎧玉って人気システムなの?


69名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:26:19.33]
キリン集会とか散弾が必ず全弾弱点の角に当たるんでキチガイ突進避けられるならヘビィが一番楽まであった


70名無しさんID:ID:IkGrnKvl0 [2025/03/04(火) 15:26:20.60]
一人でやってるやつなんかいなかった


73名無しさんID:ID:znL1Io/k0 [2025/03/04(火) 15:28:08.63]
最近の若いもんは卵運びもせんとけしからん


74名無しさんID:ID:USC+hpyl0 [2025/03/04(火) 15:28:09.79]
XXはブラキ炭鉱がきつすぎやろ
ワイももうだいぶ前やが結局見切り3にできんかったで


75名無しさんID:ID:ko6aZGfPa [2025/03/04(火) 15:28:12.09]
友達なんていなかったワイはソロで2ndGウカムまで倒したで


79名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:30:07.73]
>>75
ワイはソロ用とマルチ用でセーブ分けてやってたわ


76名無しさんID:ID:ozaSDl/O0 [2025/03/04(火) 15:28:33.12]
初代で50分かけてリオレウス討伐してたわ
しかも罠とか大樽買うと大して金も増えない


77名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 15:29:20.38]
ポータブル時代はマルチプレイ(オフライン)みたいなもんだから夜な夜なGクエを1人で必死に周回して次の日涼しい顔で一式防具を見せびらかすんや
だから友達いるいない関係なくソロハンター力が身につく


83名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:32:01.97]
>>77
これや


80名無しさんID:ID:X+LOR/vG0 [2025/03/04(火) 15:30:18.63]
だからこそ友達とやるのが楽しみだったし楽しかった


85名無しさんID:ID:IJxnAZln0 [2025/03/04(火) 15:34:46.98]
訓練所ピアスと訓練所コインで作れる装備がステイタスかな


86名無しさんID:ID:90RdC2xt0 [2025/03/04(火) 15:35:58.49]
男しかやってないゲームだったな


87名無しさんID:ID:a0mcWXeQ0 [2025/03/04(火) 15:35:59.28]
P2Gのラオシャンロンとかソロでどうやって倒すんや……





96名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:39:01.54]
>>87
使えるもん全部使う
武器ではワイは双剣と大剣やったな


88名無しさんID:ID:EBsUYC6n0 [2025/03/04(火) 15:36:02.91]
ワイルズやるとライズで消された要素ってマジで要らんかったんやなってなる


89名無しさんID:ID:Df6nnlNH0 [2025/03/04(火) 15:36:15.54]
サンブレイクくらいのヌルさで丁度いいけど今見るとさすがにグラフィックやべぇな


90名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 15:36:19.13]
マルチ用体力のGクエを20〜30分かけて10周もしたらそれだけで5時間
それでも一式防具揃うかと言われると微妙
レア素材が出ない時はマジで出ない
そして尻尾リタマラに手を染め出す


91名無しさんID:ID:nScgKs4U0 [2025/03/04(火) 15:36:55.56]
割と時間いっぱいギリギリまで狩りとか普通にあった


99名無しさんID:ID:JM7O1Egz0 [2025/03/04(火) 15:39:55.47]
>>91
最近のはソロ用体力できた以前に体力そのものが減った気がするわ
5〜10分とかで狩れるゲームではなかった


100名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:40:41.95]
>>91
これな


92名無しさんID:ID:ZuP3ZxZ50 [2025/03/04(火) 15:37:17.61]
当時2Gのシェンガオレンでさえソロ苦戦したんやが

それより上とかもう無理やろ


93名無しさんID:ID:E1kXHR1M0 [2025/03/04(火) 15:37:30.28]
ソロ 苦行
4人 リンチ


94名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:37:41.91]
進行状況時によってはコインで作れるヒーラーUとかの方が防御高くなる時期あったな


95名無しさんID:ID:cxvvxRSo0 [2025/03/04(火) 15:38:55.23]
ちっちぇ?👶

15年前のモンハン「ひとりで狩っても4人で狩ってもモンスターの体力同じなw」👈これwwwww 
_95_95


97名無しさんID:ID:IJxnAZln0 [2025/03/04(火) 15:39:21.43]
大連続狩猟ならソロでも毒武器使えばすぐに倒せるから素材集めによく回したな
尻尾とかは知らん


98名無しさんID:ID:TOLv6V380 [2025/03/04(火) 15:39:49.39]
ワールドよりワイルズの方がソロ楽しそうなんやけどなんでなんや?


102名無しさんID:ID:6eWHfdgUM [2025/03/04(火) 15:40:54.58]
モンハンって昔やったきりでめっちゃ動きがモッサリのイメージ何やが今はサクサク動くんか?


103名無しさんID:ID:TOLv6V380 [2025/03/04(火) 15:41:33.92]
>>102
カプコンやからなスト6と同じくらいのもっさり感やろ


107名無しさんID:ID:M+ebFEP30 [2025/03/04(火) 15:43:36.04]
>>102
超モッサリやで
1部外伝みたいなシリーズはスタイリッシュやが


104名無しさんID:ID:cKJrk+ys0 [2025/03/04(火) 15:42:45.16]
ソロでも楽に狩れないとPTプレイが苦手なチーズがゲーム買ってくれないから


109名無しさんID:ID:d6o6wPsx0 [2025/03/04(火) 15:44:26.22]
PSPぶりのモンハンやけどワイルズはなんかあっさり狩れるわ
昔はソロでやると20分30分当たり前やった気がするんだが


111名無しさんID:ID:c/o3YKsF0 [2025/03/04(火) 15:45:39.76]
昔 「ソロで倒すのキツすぎだろ・・・ よし一緒にやろうぜ!」

今 「みんなで殴ると弱すぎだろwギャハハ!!ww」


114名無しさんID:ID:dHo1EWpP0 [2025/03/04(火) 15:46:20.11]
「ひとりで狩ったらモンスター弱体化します」
こっちの方が意味分からんくね?





116名無しさんID:ID:HDLqk0NH0 [2025/03/04(火) 15:46:36.01]
修行みたいなゲームやったな
何百時間もようやってたわ


122名無しさんID:ID:JM7O1Egz0 [2025/03/04(火) 15:48:11.04]
>>116
だから(昔みたいなモンハンは)滅びた…
一瞬で戦闘終わるようなヌルゲーに…


118名無しさんID:ID:X+LOR/vG0 [2025/03/04(火) 15:46:52.51]
ワイルズはモンスターの体力が低いのも相まってか怯ませる要素が多すぎて意図せずリンチになるわ


119名無しさんID:ID:cKJrk+ys0 [2025/03/04(火) 15:46:52.79]
一番ムズかったのは4Gということか


121名無しさんID:ID:HTUF22180 [2025/03/04(火) 15:48:09.80]
>>119
4Gは嫌がらせみたいな高難易度多いだけでソロでストーリーはかなりヌルゲーや


120名無しさんID:ID:bnfd5evp0 [2025/03/04(火) 15:47:41.85]
オンラインなんてなくて集まってやるのが普通やったからな
友達同士で集まる動機になってたからええんやわ


123名無しさんID:ID:IJxnAZln0 [2025/03/04(火) 15:49:09.87]
昔のモンハンの戦闘はチークダンスみたいだったのにな
今じゃ見る影もない


125名無しさんID:ID:k8/VXhRyd [2025/03/04(火) 15:49:31.36]
だから今は追いかけっこで時間稼ぎ


128名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:50:48.67]
>>125
えぇ…そうなんか


136名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 15:53:44.69]
>>125
今が追いかけっことかエアプすぎる
昔なんてペイントボール切れたらそもそもどこにいるかもわからん
見つからず5分とかザラ
だから千里眼の薬飲んだりわざわざスキルつけてた


142名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:55:25.67]
>>136
ペイントボール切れたら死やったよな


144名無しさんID:ID:7PpxcqLMd [2025/03/04(火) 15:56:23.86]
>>136
それお前がアホなだけ


152名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 16:00:19.92]
>>144
俺がアホなだけだったらネット上のおすすめ防具に自マキが確定でつくわけないだろ頭使えよ
ど素人が


145名無しさんID:ID:KuGhcCvQ0 [2025/03/04(火) 15:56:23.92]
>>136
いや追いかけっこやぞ
モンスター逃げるから一緒に競走するゲームになったぞワイルズは


173名無しさんID:ID:9jhUtMGn0 [2025/03/04(火) 16:16:59.71]
>>145
追いかけっこ(タクシー)


297名無しさんID:ID:jgC01pIZ0 [2025/03/04(火) 17:35:14.51]
>>125
本当の追いかけっこを知らん世代やな
今はタクシー送迎やろ


126名無しさんID:ID:8yt7XiaW0 [2025/03/04(火) 15:49:42.94]
今のモンハンてソロ狩りだとボスのHP減るんか?
ヌルゲーすぎない?


127名無しさんID:ID:+oB1MuVq0 [2025/03/04(火) 15:49:46.17]
P2の高台ハメとかプレイヤーに有利になる仕様をP2Gできっちり潰したのを思い出した


129名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 15:51:39.35]
>>127
一部残ってはいたな
ウナギは残ったから金稼ぎでは使えた


134名無しさんID:ID:5NB1C93k0 [2025/03/04(火) 15:53:24.97]
だからチームも、旅をした。





135名無しさんID:ID:TOLv6V380 [2025/03/04(火) 15:53:29.28]
モンハンは装備の見た目目当てでやってる感はあるやろ
ワールドから大分良くなって嬉しい


141名無しさんID:ID:cKJrk+ys0 [2025/03/04(火) 15:55:02.12]
>>135
今の風潮だとエロ要素なくなってるん?


143名無しさんID:ID:TOLv6V380 [2025/03/04(火) 15:56:14.85]
>>141
大分エロ主張してるぞ


151名無しさんID:ID:cKJrk+ys0 [2025/03/04(火) 15:58:07.17]
>>143
このご時世に頑張っとるんやねカプコン


138名無しさんID:ID:l6TTMMtZ0 [2025/03/04(火) 15:54:20.50]
「調和」やね


146名無しさんID:ID:4IiXmoDD0 [2025/03/04(火) 15:56:30.52]
昔はPSPでチート当たり前だったし


153名無しさんID:ID:5NB1C93k0 [2025/03/04(火) 16:02:11.09]
おれもジマキ必ず付けてたな高校の頃
おれだけだったけどな笑


154名無しさんID:ID:h7We38P60 [2025/03/04(火) 16:02:47.33]
pso2ngsとモンハン
どこで差がついたんやろな


159名無しさんID:ID:cPdWEElv0 [2025/03/04(火) 16:07:05.07]
>>154
20年前はもういわれてたぞ


156名無しさんID:ID:5NB1C93k0 [2025/03/04(火) 16:03:08.80]
モンスターがどのエリアに行くか丸暗記してた不良がいたけどいやそれはキモいだろと思ってた😓


157名無しさんID:ID:R/08hNCI0 [2025/03/04(火) 16:04:56.53]
もう19年前やねんな


158名無しさんID:ID:SOKPxmef0 [2025/03/04(火) 16:06:37.75]
2ndGでソロでラオシャンロン倒せなかったのワイのせいやなかったんか


160名無しさんID:ID:Ajfw25xA0 [2025/03/04(火) 16:08:04.68]
え、今は体力一緒じゃないの?


168名無しさんID:ID:mu8xl3eVr [2025/03/04(火) 16:13:11.65]
>>160
人数に応じて体力やひるみ値に補正入るからソロの方が楽なことも多いで


161名無しさんID:ID:55BKai5Y0 [2025/03/04(火) 16:09:33.37]
昔のモンハンは自動マーキング必須やぞ
火力スキルは匠しかないし
自マキと匠付けた防具が結論だった


165名無しさんID:ID:KkH+DQ1F0 [2025/03/04(火) 16:12:16.48]
バキのクエとかあった記憶
苦行だった


166名無しさんID:ID:5NB1C93k0 [2025/03/04(火) 16:12:27.22]
おれはいつもジマキと心眼だった
ストレスフリー🥺


170名無しさんID:ID:fxAbRw7Z0 [2025/03/04(火) 16:15:55.77]
人数で体力増やされると周回効率考えてソロのがええやんってなるんじゃね?
どうせそれぞれ欲しい装備違うし
マルチやるメリット減るよね


186名無しさんID:ID:MCKWrK050 [2025/03/04(火) 16:23:51.71]
>>170
別に4人で4倍になるわけじゃない2.5倍くらい、
一人だと狙われると回避してなきゃいかない間に四人だと3/4人は殴れる(こともある)、とかの要素もあるから楽は楽だよ
部位破壊とかは部位の耐久も上がるからみんなで集中攻撃できないとむずくなる


171名無しさんID:ID:mu8xl3eVr [2025/03/04(火) 16:16:10.81]
攻撃力UP君が息してなかったな





172名無しさんID:ID:cKJrk+ys0 [2025/03/04(火) 16:16:51.02]
ほなら回避性能も火力アップスキルやな


177名無しさんID:ID:aEMcUJ4F0 [2025/03/04(火) 16:19:17.65]
>>172
わりと言われてね?生存スキルは火力アップって


174名無しさんID:ID:RPRzvvmE0 [2025/03/04(火) 16:18:35.07]
耳栓とか回避性能は火力スキルってFで見かけた気がする


182名無しさんID:ID:aEMcUJ4F0 [2025/03/04(火) 16:21:35.59]
>>174
そもそも耐震耳栓風圧耐性全部そろったスキルつけるのがふつうというか勝手についてくると言うか


195名無しさんID:ID:RPRzvvmE0 [2025/03/04(火) 16:29:09.58]
>>182
末期のFはスキル盛々出来て楽しかったね
秘伝集めとかは二度としたくないけど


212名無しさんID:ID:aEMcUJ4F0 [2025/03/04(火) 16:35:50.79]
>>195
スキル付きすぎてこれ発動せーへんとか武器倍率カンストするから解放するクエストやるとかあったな


225名無しさんID:ID:RPRzvvmE0 [2025/03/04(火) 16:40:07.37]
>>212
スキル枠足りないから辿異装備でスキル枠増やすとかあったな
回避性能つけようとすると毒耐性から逃げられなかったり
剛力や剛体珠懐かしいよ


227名無しさんID:ID:qeMwu5Ys0 [2025/03/04(火) 16:41:40.25]
>>225
ソロでモンスター狩るよりよっぽど苦行やったわ家具屋


243名無しさんID:ID:aEMcUJ4F0 [2025/03/04(火) 16:48:01.02]
>>225
剛力めっちゃ集めたわ
なんかコンテストみたいなやつに柱何本も建てて出してた記憶ある


176名無しさんID:ID:MCKWrK050 [2025/03/04(火) 16:19:03.23]
人数で異常の累積耐性めちゃめちゃ上昇するからな
全員バラバラの武器だと、3回目くらいから
毒らねぇ!寝ねぇ!麻痺らねぇ!スタンしねぇ!ってなりがち
でも1〜2回は寝て毒って麻痺ってスタンすると考えると妥当


178名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 16:19:25.81]
そうやで
攻撃を喰らわずに済む→そのリカバリーに使う時間を使わずに済む→その分直接攻撃とか位置取りと言ったアドバンテージ取る行動に時間を使える
どのゲームでも突き詰めると回避と防御の強化は攻撃力アップや


179名無しさんID:ID:MCKWrK050 [2025/03/04(火) 16:20:14.78]
精霊の加護とか完全に攻撃スキルだしな


181名無しさんID:ID:EY+m8Agod [2025/03/04(火) 16:21:28.97]
黒4本とかソロクリアする人いたな


183名無しさんID:ID:h7We38P60 [2025/03/04(火) 16:21:45.76]
気絶耐性と早食いは序盤中盤終盤いずれも腐らない良スキル


187名無しさんID:ID:nCKuq8E+0 [2025/03/04(火) 16:23:53.04]
当時なんか剣士なら匠ガンナーなら自動装填入れて攻撃力アップ積むのが精々やぞ
自マキとか入れる余地ないからエアプ確定やね


191名無しさんID:ID:aEMcUJ4F0 [2025/03/04(火) 16:27:07.98]
>>187
あったら便利だとは思うけどみんな入れるかと言うとな
ペイントボールとかどこ移動するか覚えるとかあるやんっていう
しかもそういうのなくても気球に手振ったらマーキングしてくれなかったっけ?


202名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 16:32:29.53]
>>187
攻撃力upとかなんの意味もないスキル積むレベルの素人が何を語れるのか・・・
MHPは匠必須に自巻きor業物or心眼が結論構成
モノブロスSアームを中心にスキル組みするのが最上位層の常識なので


217名無しさんID:ID:nCKuq8E+0 [2025/03/04(火) 16:37:37.69]
>>202
その組み合わせなら業物心眼の2択やで
モンスターの移動経路なんか頭に入れてて当然やぞエアプ


228名無しさんID:ID:eiGnEcfYr [2025/03/04(火) 16:41:48.75]
>>217
ひっかかったなエアプ
当時の業物は切れ味消費が確率で0になる効果がついていないので心眼の完全下位互換です
当時を知ってるなら業物なんて選ばない


192名無しさんID:ID:SWWlMR5r0 [2025/03/04(火) 16:27:40.63]
全体防御率ってのがあったんやろ昔は





198名無しさんID:ID:mu8xl3eVr [2025/03/04(火) 16:30:43.71]
>>192
そうそう
体力だけでなくて部位耐久やひるみ値も上げるための値やろな
おかげで毒や爆破が猛威を振るったんだけど


194名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 16:28:15.76]
自マキ入れるやろ
ワイ黒ブロ2は千里眼捕獲の見極めで二体捕獲クリアが初クリアやったで


196名無しさんID:ID:h7We38P60 [2025/03/04(火) 16:29:58.93]
自動マーキングは探す時間を減らすから実質火力スキル


197名無しさんID:ID:bDfmVXK00 [2025/03/04(火) 16:30:08.77]
そんな仕様だったのに上手くなればなるほどソロ狩りの頻度が増えていくゲーム


199名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 16:31:00.20]
ちゅーかマルチでもワールドツアーしんどいし流石にP2GのG級高難易度クエでも動けるやつ二人入れば残り15分程度で終わったから万が一を兼ねて千里眼入れニキは少なくなかった


200名無しさんID:ID:cKJrk+ys0 [2025/03/04(火) 16:31:52.72]
罠置きライトボウガンと貫通ヘビー3人みたいな特殊プレイあったよな


204名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 16:33:18.58]
>>200
色々考えると罠閃光弾囮役ライト独りとヘヴィ三人が結局最適解やった気がする


203名無しさんID:ID:fxAbRw7Z0 [2025/03/04(火) 16:33:16.63]
そういや昔ガンナー装備守備力低いのが仕様だったなw
それぐらい遠距離なら一方的に攻撃できたわけだが


206名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 16:33:39.51]
>>203
今ちゃうんけ!?


208名無しさんID:ID:74VirL310 [2025/03/04(火) 16:34:04.44]
>>206
剣士ガンナーで装備分かれてない


207名無しさんID:ID:cPdWEElv0 [2025/03/04(火) 16:33:59.52]
>>203
今も低いよ、装備一緒だけどな


211名無しさんID:ID:Ijr0nfWP0 [2025/03/04(火) 16:35:36.51]
>>207 >>208
>>208

装備分かれてないけど
若干の補正かかってる感じなんかね?


262名無しさんID:ID:cPdWEElv0 [2025/03/04(火) 16:56:36.53]
>>211
そうだな、今もたまにマルチとかでガンナーだけ吹き飛んでたりするよ


205名無しさんID:ID:RPRzvvmE0 [2025/03/04(火) 16:33:29.54]
よく覚えてないけど自マキとかは余った装飾品の枠で発動させてた気がする
ワイはオートガードに頼ってた気がする


210名無しさんID:ID:RPRzvvmE0 [2025/03/04(火) 16:35:15.91]
ランスの背中から散弾撃つガンナーと何も考えずにブンブンする太刀許せねえよ…


216名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 16:36:53.85]
>>210
それで太刀は嫌われとったな
後はハンマーで味方ホームラン奴


213名無しさんID:ID:HA/Z7Wabd [2025/03/04(火) 16:35:57.37]
208
🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯
でもそれでええのかもな👍
デザイン違いはどうなったんやろ


218名無しさんID:ID:s382KwIqd [2025/03/04(火) 16:37:40.63]
PS2時代は自分はネット環境なかったから全部ソロで倒してたわ


219名無しさんID:ID:JcYX0QVcd [2025/03/04(火) 16:37:47.11]
体力って4人で丁度4倍なん?こう言うのって4人で3.5倍とかちょっと効率よくなる数字にしてそうなもんだけど


224名無しさんID:ID:aEMcUJ4F0 [2025/03/04(火) 16:39:54.93]
>>219
4人で2.5倍あたりやで




出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741067598/