スポンサーリンク

【悲報】ガンダムGQuuuuuuXつまらなすぎて炎上

adsense



59名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 07:39:52.99]
>>51
キャラデザもあれやがキラキラがやばすぎるし頻度多くね?ってなる


52名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 07:35:02.76]
多分今後流行るファンアートはシュウジとマチュとニャアンの3Pや


55名無しさんID:ID:u9oKKUlm0 [2025/05/07(水) 07:37:53.80]
連邦とジオンのエースが違法バトルで殺されてるけど大問題になるんじゃないか?


58名無しさんID:ID:8vX1TmMi0 [2025/05/07(水) 07:39:28.17]
今どきのJKが視聴したら「えっ待って…これ私だ…!」って思うように作ってあるやろ
お前ら懐古厨のおっさんにはわかるまい


63名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 07:41:16.43]
>>58
そうだとしたら大成功だが果たして
ワイからするとおっさんが繰り出すリョナ有りのエロいアニメや


60名無しさんID:ID:k9kRoRq50 [2025/05/07(水) 07:39:57.08]
黒い三連星って素人のアムロ1人に壊滅した雑魚だろ?かませやん


62名無しさんID:ID:x2BCVZgX0 [2025/05/07(水) 07:41:05.99]
JK無双


64名無しさんID:ID:AWdMFIR/0 [2025/05/07(水) 07:41:16.97]
最後にアムロ出てきそう


65名無しさんID:ID:EcDtUPAT0 [2025/05/07(水) 07:42:16.31]
きっしょいオタクの2次制作これもう公式じゃないから


67名無しさんID:ID:MrZmhXWpr [2025/05/07(水) 07:44:35.24]
あと一勝で地球に行く金が集まるらしいから
次回でクランバトル編が終わって物語が大きく動くんかね





69名無しさんID:ID:thpQEtBu0 [2025/05/07(水) 07:47:26.65]
信者が絶賛大会だけするから
庵野が気づく日って来ないだろうな


70名無しさんID:ID:Kiiw76XDM [2025/05/07(水) 07:47:58.18]
殺しオッケーペナルティなしなら
頭部破壊ルールいらんかったやろ


71名無しさんID:ID:CtHbFlQs0 [2025/05/07(水) 07:48:34.11]
なんでジークアクスの話してんのに他作品巻き込もうとするのか


82名無しさんID:ID:EbnWQ+EX0 [2025/05/07(水) 08:00:02.59]
>>71
メンタル弱者のA型はいつもそうマニュアルだろうな


72名無しさんID:ID:nhUtHPeT0 [2025/05/07(水) 07:49:02.85]
まだ見てないけどほんまに三連星出たんやね


76名無しさんID:ID:MrZmhXWpr [2025/05/07(水) 07:52:21.82]
>>72
マッシュは早めに軍を辞めて市長に転身。不倫がフライデーされる
ガイアとオルテガはマに干されて冷や飯。軍を辞めてからは冴えないジャンク屋稼業を続けて
クランバトルでニャアンの暴走ガンダムに惨敗して2人とも死亡


74名無しさんID:ID:3rnLD+pl0 [2025/05/07(水) 07:50:41.65]
普通に画面がおもんないわ赤くなるのがダサい何回入れるんやあれ


75名無しさんID:ID:HE7T4Ym50 [2025/05/07(水) 07:51:22.80]
1vs2、1体放置が多すぎる


90名無しさんID:ID:8vX1TmMi0 [2025/05/07(水) 08:06:25.65]
>>75
いうて作戦的には正しいやろ


77名無しさんID:ID:C2IFK2Az0 [2025/05/07(水) 07:52:39.40]
黒い三連星より格上って
ランバ•ラル、アナベル•ガトー、ララァとかくらいしかいないから
原作キャラ踏み台にするのはこれが最後か
たかが賭け試合でエース何人も殺したらさすがに両方の軍が乗り込んでくるだろうけど


181名無しさんID:ID:G8I1zm8fa [2025/05/07(水) 09:07:54.88]
>>77
ガトーw
へんな髪型したアタオカテロリストやんw


186名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:09:46.30]
>>77
シイコみたいにオリキャラでどうとでもなるで
黒い三連星やって戦争中そこそこで戦線から外れてたみたいやし


79名無しさんID:ID:N4oe0lNe0 [2025/05/07(水) 07:56:08.69]
真面目に水星以下だなこれ


80名無しさんID:ID:5opPZg6Od [2025/05/07(水) 07:56:43.11]
深夜でやる時点でもう成功失敗から逃げてるからな
週末夕方でやる勇気なかった


83名無しさんID:ID:9qU28Vny0 [2025/05/07(水) 08:00:33.96]
ビルフェ作った方がよくないか


85名無しさんID:ID:thpQEtBu0 [2025/05/07(水) 08:01:07.59]
他作品の話題!禁止ーーー!!!!

ガンダムシリーズで急にこんなルール作り出して草


86名無しさんID:ID:iWgOtvG70 [2025/05/07(水) 08:01:47.97]
話題集めのために不条理に旧作キャラ殺してオナニー刺してるだけのアニメや


93名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:07:43.23]
>>86
パラレルやしええやん
ユニコーンみたいに原作一度も顔出してないネームドキャラをメインに据えて政治的な言動させるのにくらべたらよっぽどマシや


87名無しさんID:ID:t9mobNpA0 [2025/05/07(水) 08:02:32.02]
【悲報】ガンダムGQuuuuuuXつまらなすぎて炎上 
_87_87

庵野的にテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだという事を明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ


88名無しさんID:ID:If9bWvgu0 [2025/05/07(水) 08:04:37.79]
前作が龍の歯医者の監督が作ったアニメが面白いとでも思ったの?





89名無しさんID:ID:yISpOfvUd [2025/05/07(水) 08:04:55.08]
ガノタが考えたぼくのさいきょうのがんだむなんてこんなもんやろ


91名無しさんID:ID:ydoO8fvFM [2025/05/07(水) 08:06:44.21]
パクリとしてもファーストギレンの野望のパクリで新しくもなんともないのが終わってる


94名無しさんID:ID:Ht2fHqvU0 [2025/05/07(水) 08:08:13.36]
黒い三連星をオナニーのためにXXなよ


95名無しさんID:ID:VyqFAMwH0 [2025/05/07(水) 08:11:16.82]
もう最終話シロッコ登場虐殺エンドでええわ


96名無しさんID:ID:youaH/vL0 [2025/05/07(水) 08:12:01.78]
毎回叩かれてるなこのアニメ


97名無しさんID:ID:REYQGSye0 [2025/05/07(水) 08:13:35.66]
やっぱVが関わるとろくな事にならんわ


98名無しさんID:ID:ydoO8fvFM [2025/05/07(水) 08:14:47.82]
ビギニングという映画で儲けたのも後で劇場版やっても誰も観にこないと制作陣も分かってるからやりうな
ずる賢いこって


99名無しさんID:ID:Ht2fHqvU0 [2025/05/07(水) 08:15:12.69]
あらゆる意味でポルノアニメやん


100名無しさんID:ID:U1DnF7mp0 [2025/05/07(水) 08:16:02.91]
分割何クールとかじゃなくてこれガチで12話なんか?
残り7話で逆転満塁ホームラン打てそうですか?


102名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:20:44.54]
めっちゃええやん
どこに目ん玉付けとんねん


103名無しさんID:ID:sR6WKk2f0 [2025/05/07(水) 08:22:53.29]
首の角度


104名無しさんID:ID:ri3OISmW0 [2025/05/07(水) 08:23:31.93]
楽しく見れないビルドファイターズ定期


106名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:24:24.89]
男と女の恋愛模様が無理な人らにはキツイんやろか


109名無しさんID:ID:DB07rJ1l0 [2025/05/07(水) 08:25:46.93]
>>106
賛同得られないからって人格否定始めるのやめなー?
君の負けや


110名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:27:09.46]
>>109
効いちゃったんか


108名無しさんID:ID:u9oKKUlm0 [2025/05/07(水) 08:25:25.87]
Xで騒いでたけど頭部破壊されたら全身誘爆して〇ぬのはルール的にデスゲームになってるよな


113名無しさんID:ID:d27JcDcE0 [2025/05/07(水) 08:28:12.98]
何クールやるん?


114名無しさんID:ID:5DRtSXnp0 [2025/05/07(水) 08:28:24.78]
そもそもビギニングがウケただけのガンダムなのにビギニング要素を軽視したらそら否定されるよね
最終話でアレックスに乗ったアムロが全員皆殺しにしたほうが喜ばれるよ


120名無しさんID:ID:NRWK9Lfl0 [2025/05/07(水) 08:30:09.72]
・モビルスーツに乗ると性格が変わる
・洗濯をやっている
・突然脱ぎだす
・見えているものがキラキラじゃない=強化人間

ニャアン=キャラ・スーン説


128名無しさんID:ID:nMhVEnF6d [2025/05/07(水) 08:35:32.33]
>>120
反響と気分で後付けするだけやから考えるだけ無駄やで





122名無しさんID:ID:0lMhYlB40 [2025/05/07(水) 08:32:31.54]
ワイはけっこうすき


125名無しさんID:ID:SyHIHfF70 [2025/05/07(水) 08:33:44.93]
今作は今までにない信者の焦りを感じる
そりゃそうよなあと7話で終わりやし


132名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:40:39.72]
>>125
こういう恋愛模様がこじれてく展開ええやん


130名無しさんID:ID:Ht2fHqvU0 [2025/05/07(水) 08:39:31.98]
エヴァの連中が絡んでガンダムはここまで低俗な作品になり下がるとはね
富野もビックリだろうよ


131名無しさんID:ID:mcG47ndt0 [2025/05/07(水) 08:40:01.98]
Xなんてインプ稼ぎのイナゴ絵師だらけだからな
今は魔女の絵がそこそこ流れてるけど数週間後にはもう他のキャラしか描かれてないよ


135名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 08:44:24.19]
>>131
問題はジークアクスにそれ以外で楽しませるもの残せるのかってとこなのよね
客寄せはええとして


139名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:46:02.31]
>>135
評論家目線で見とるんか
そら楽しめんやろなあ
たかがいちエンタメやで


145名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 08:49:49.68]
>>139
シンプルにおもんない


153名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:53:54.74]
>>145
じゃあ切ればええやん
時間の無駄やで


136名無しさんID:ID:eGI28n7o0 [2025/05/07(水) 08:44:34.21]
ガンダムおじいちゃんはファーストを神格化しすぎだ
黒い三連星なんて時代を考えれば実際あの程度だろ


137名無しさんID:ID:REYQGSye0 [2025/05/07(水) 08:44:42.29]
世間知らずのメスガキ2人がイケメンを取り合うのはまぁええねん
惚れるまでの過程とかすっ飛ばしてるから気持ちよくないんや


141名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:48:09.32]
>>137
鬼滅世代はホンマ感じることを捨てとるよな


142名無しさんID:ID:u9oKKUlm0 [2025/05/07(水) 08:48:22.14]
>>137
初対面のときにシュウジに頭の匂いを嗅がれたやろ?あれでイチコロよ


140名無しさんID:ID:z5npFvON0 [2025/05/07(水) 08:46:53.74]
そろそろ折り返しやのに着地が見えんのよ
二期あるの?


146名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 08:50:20.43]
>>140
地球に行けるのか
シャアはいるのか
ララアがどう物語に関わってるのか
恋愛のオチは
ゼクノバとは何なのか
ifへの転換点はあるのか

この辺注目しながら気長に観たらええんや
肩に力入りすぎやで


143名無しさんID:ID:0dLu5WCk0 [2025/05/07(水) 08:49:26.34]
俺らはもちろんニャアン派だよな?
石川由依さんだしな


144名無しさんID:ID:mcG47ndt0 [2025/05/07(水) 08:49:47.44]
ジークアクスキャラの絵ばっかでMSの絵描かれて無さ過ぎじゃね
水星ですらMSのイラストたくさん描かれてた気がするんだけど


147名無しさんID:ID:+lYbvlY30 [2025/05/07(水) 08:50:29.48]
別に戦争に巻き込まれたでもなく何の不自由もなく暮らしてるガキが偶然MS操縦の才能あって私ツエwってなろうでもなかなかないぞここまで酷いの


148名無しさんID:ID:s8Y8eHmR0 [2025/05/07(水) 08:51:32.47]
劇場で話題ならんかったらマジ空気で終わってたな
企画したやつ優秀やわ


149名無しさんID:ID:Y5ykECq40 [2025/05/07(水) 08:52:02.30]
マチュのおっぱいしか見どころがない





154名無しさんID:ID:ALs4vC0B0 [2025/05/07(水) 08:54:11.38]
万博ガンダムのプラモ大量生産したせいで赤いガンダムのプラモの生産が
アニメ開始に間に合わなかったのか


155名無しさんID:ID:2K2xhSna0 [2025/05/07(水) 08:54:19.79]
「ガンダムが言ってる」

これ
ガンダムにスピリチュアルとか必要無いんだよね
過去作見てねーのかな?どこにも無いだろ
オーラバトラーじゃないんだから


170名無しさんID:ID:OWO9M12d0 [2025/05/07(水) 09:02:50.03]
>>155
スピリチュアルガンダム

【悲報】ガンダムGQuuuuuuXつまらなすぎて炎上 
_170_170


188名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 09:10:17.76]
>>170
こいつの中身より打っちゃうんだなこれがの変な髪型のやつに全部持ってかれたな


156名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 08:54:49.13]
ポルノ要素は価値あるから全否定してるわけじゃないで


161名無しさんID:ID:u9oKKUlm0 [2025/05/07(水) 08:56:13.09]
薔薇とかララ音とかゼクノバとか風呂敷はどんどん広がっていくんだ


164名無しさんID:ID:RTCUsK/t0 [2025/05/07(水) 08:58:51.60]
子宮連邦とオジン公国は草


165名無しさんID:ID:CtHbFlQs0 [2025/05/07(水) 08:59:24.09]
一貫してポルノだのシコるだのしか言ってない奴が怖い


166名無しさんID:ID:0dLu5WCk0 [2025/05/07(水) 09:01:19.43]
〜てガンダムが言っている
ってスネークやないねんから


168名無しさんID:ID:GXe9Wnf10 [2025/05/07(水) 09:01:56.46]
誰が死んだん?


172名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:03:24.23]
>>168
黒い三連星のオルテガガイアがクランバトルで爆散


176名無しさんID:ID:GXe9Wnf10 [2025/05/07(水) 09:05:47.59]
>>172


178名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:06:42.17]
>>176
ジェットストリームアタック返しなかなか見物やで


171名無しさんID:ID:PUMXS0xvr [2025/05/07(水) 09:03:07.30]
まだ最新話見てないけどそんな酷いん?


173名無しさんID:ID:Z3PezMjb0 [2025/05/07(水) 09:03:38.39]
初代ガンダムはキャラの名前くらいしか知らんから話はあんま分からんけど
とりあえずマチュの行く末は気になるわ


175名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 09:05:18.24]
>>173
恋するアホ少女はまあまあエンタメになるよな
説教臭くならなきゃええけど展開に具体性が見えへんから大丈夫なのかこのアニメとなるが


177名無しさんID:ID:GXe9Wnf10 [2025/05/07(水) 09:06:22.71]
てか映画やってたよな?
映画とTVアニメ何が違うん?


180名無しさんID:ID:OWO9M12d0 [2025/05/07(水) 09:06:57.75]
お前ら的にはビルドファイターズはありなん?


184名無しさんID:ID:EF4Z/sBKd [2025/05/07(水) 09:08:32.21]
>>180
無印好きだわ
なんか設定が紆余曲折してる感じが否めねえけど魔改造されたMSがバトってるだけでも結構見応えある
トライから試合運びが変な感じやけど


183名無しさんID:ID:EQsdAflEM [2025/05/07(水) 09:08:10.46]
水星もジークアクスもそうだけど、戦いごっこからスタートさせるのもう飽きてるやろ





185名無しさんID:ID:PUMXS0xvr [2025/05/07(水) 09:09:31.03]
多分次の相手はデュバルやろな
ジオニックがあの世界でも覇権握ってるからクランバトルで「ツィマッドとヅダは負けてない」とか言って登場するけど加速し過ぎて爆散して死亡


187名無しさんID:ID:OmfwlImW0 [2025/05/07(水) 09:09:51.10]
ガンダムを描くには圧倒的に尺が足らんな
1stで5話は大気圏突入で12話だとランバラル登場で序盤も序盤


190名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:11:53.01]
>>187
めっちゃテンポいいからなんとかなる


193名無しさんID:ID:OmfwlImW0 [2025/05/07(水) 09:14:27.59]
>>190
テンポいいというよりはバグありRTA見てるみたいに感じるわ
キャラの描写を飛ばしすぎや


197名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:17:35.70]
>>193
鬼滅がやりすぎてるだけであれを基準にしたらいかんやで


202名無しさんID:ID:vICRqUBD0 [2025/05/07(水) 09:22:38.00]
>>197
野球漫画で言えば
4月で野球部始動→いらない日常回→練習とかは飛ばして大会開催で1回戦→途中飛ばして決勝みたいな感じに見えるわ
これをテンポがいいというと微妙な気がする


189名無しさんID:ID:B1cniz+z0 [2025/05/07(水) 09:11:28.65]
ドラゴンボールの新作もそうだったけど話がだらだらしてなかなか先に進まないな
そんでそのまま終わって途中の話いらなくね?ってなる


191名無しさんID:ID:zdxSEiW40 [2025/05/07(水) 09:12:26.95]
炎上するほどの視聴率もなさそう
焚き火程度の話題でしょ


196名無しさんID:ID:3autXu740 [2025/05/07(水) 09:17:20.98]
庵野っていうかカラーなんかな?は必要ない意味ないエロシーン絶対入れるよな
シンエヴァでもクッソ邪魔やったわ


201名無しさんID:ID:iWgOtvG70 [2025/05/07(水) 09:22:26.87]
2vs1の形作って1体放置はええんやけど放置されてる方が何もしなさすぎじゃね
何がマブじゃ傍観しとるだけ


203名無しさんID:ID:Jbwt8rTCa [2025/05/07(水) 09:22:48.16]
今んとこ高校生が金のためにおっさんおばさんと決闘して勢いでころころしちゃう話が本編だからおっさんにはなかなか辛いわね
メカアクションはいいけどさ


206名無しさんID:ID:wHUHzlvv0 [2025/05/07(水) 09:26:02.09]
鶴巻とカラーが精一杯ガンダムっぽいもの、富野っぽいものを考えて作ったんだろうな
ゴミだけど


207名無しさんID:ID:zsE4gWkH0 [2025/05/07(水) 09:26:06.84]
鉄血以下水星以上くらいの評価で落ち着いてきたな


208名無しさんID:ID:m/g/LNM50 [2025/05/07(水) 09:26:47.46]
シンシリーズで庵野が既存のコンテンツに関わった時点でゴミになるのはわかってたことやろ


213名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:32:59.31]
>>208
シントラはコズミックホラー感出ててめっちゃ面白かったけどな


212名無しさんID:ID:RAoPtHlE0 [2025/05/07(水) 09:32:34.25]
ここ15年ぐらいのやつだとユニコーンだけ見て面白かったけど他おすすめある?
平成作品はシードからまともに見てない


214名無しさんID:ID:VuFaMQ0xa [2025/05/07(水) 09:33:17.74]
~よりはマシとかいう底辺争いじゃなく面白いところを語れよ


217名無しさんID:ID:gA7A2GFm0 [2025/05/07(水) 09:34:19.42]
子宮アクス
子宮連邦


221名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:35:42.40]
>>217
子宮恋愛見てへんやろ


219名無しさんID:ID:uD/bRUcE0 [2025/05/07(水) 09:35:18.52]
鉄血再評価ある?





248名無しさんID:ID:jMa2GLos0 [2025/05/07(水) 09:56:11.74]
>>219
Gジェネエターナルでストーリーをあらためて見たらやっぱりおもしろいわ鉄血


220名無しさんID:ID:zrKaNCSb0 [2025/05/07(水) 09:35:31.78]
1話で「あ、なんかまた少女パイロットっぽい…」で視聴やめてしまった


223名無しさんID:ID:j0VIcDRx0 [2025/05/07(水) 09:36:46.88]
ストッパーとおもわれてたニャアンがあっさりマチュ超えて置いてっちゃう展開は
予想できなくて良かったやろ
黒い三連星が~っていうヤツおるが原作見てないんかとしか言えない


228名無しさんID:ID:n7Irikuc0 [2025/05/07(水) 09:38:25.54]
>>223
まさかの三角関係やもんなあ


233名無しさんID:ID:HTGrTa0d0 [2025/05/07(水) 09:45:48.59]
>>223
黒い三連星マイナス1ってむしろかなり微妙なライン突けてて上手いくらいだよな
初期アムロが技術的には苦戦してたランバ・ラルだとやり過ぎってなるけど


236名無しさんID:ID:j0VIcDRx0 [2025/05/07(水) 09:48:21.35]
>>233
オルテガとか初出撃のセイラさんに落とされちゃうぐらいやからな


237名無しさんID:ID:k2NMVjVU0 [2025/05/07(水) 09:49:06.41]
>>223
そこそこ経験積んだアムロでもマチルダが犠牲になってなければやられかけてたんやけどな
黒い三連星雑魚扱いしとるやつの方がエアプやろ


238名無しさんID:ID:cGl3ruGw0 [2025/05/07(水) 09:50:21.27]
>>237
マチルダいなかったらそれはそれでなんとかなってたやろ


242名無しさんID:ID:n3ejrtSO0 [2025/05/07(水) 09:52:03.59]
>>237
対アムロ以外も1vs3で雑魚狩りしてスコア伸ばしてただけ


224名無しさんID:ID:REYQGSye0 [2025/05/07(水) 09:37:26.23]
赤いたぬきがマシに見えてきたわ


225名無しさんID:ID:EcDtUPAT0 [2025/05/07(水) 09:37:29.68]
映画では好評やったんやろあれれー


230名無しさんID:ID:gbyk1yZx0 [2025/05/07(水) 09:40:05.82]
シイコの時も思ったけど新型ガンダムの映像が民間に流出してるのにジオンも連邦も何やってんの


231名無しさんID:ID:bf17aEGi0 [2025/05/07(水) 09:42:18.20]
MSデザインは間違いなく水星の方が上やろ


232名無しさんID:ID:ozcHnG9R0 [2025/05/07(水) 09:44:17.67]
4話がおもろかっただけに5話はちょっとなあ
作画はマジで良いんやけどね


234名無しさんID:ID:2D2wnupl0 [2025/05/07(水) 09:46:08.59]
庵野エヴァ終わってから微妙だな


243名無しさんID:ID:dGvpELYy0 [2025/05/07(水) 09:53:03.98]
一年戦争のパラレルでなんでこんな作品になったんや
ガンダム好きが作ったとは思えんわ


244名無しさんID:ID:Zl6qhP6H0 [2025/05/07(水) 09:53:05.57]
忘却の旋律も見ろ


287名無しさんID:ID:pkSlNZoU0 [2025/05/07(水) 10:13:03.32]
>>244
原作者が暇アノンだからしゃーない


247名無しさんID:ID:/gKt/m/K0 [2025/05/07(水) 09:56:00.49]
レバーガコガコやって動かしてるMSと思った通りに動くMSじゃそりゃ勝てないよ


251名無しさんID:ID:pkSlNZoU0 [2025/05/07(水) 09:59:28.69]
ファースト世代のオッサンしか反応してないのがね




出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746566214/