スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

日本電解さん、倒産発表で株価68円に

adsense

1 名無しさん 2024/11/29(金) 13:12:09.71 ID:htT8PqnA0NIKU●

日本電解さん、倒産発表で株価68円に  [884040186]\n_1


3 名無しさん 2024/11/29(金) 13:13:02.61 ID:EMKjqNW10NIKU

日本、電解へ


4 名無しさん 2024/11/29(金) 13:13:37.29 ID:asVpi9wW0NIKU

これ円安倒産だよな
銅価格が原因て
もちろん商品自体も高騰してるけども


5 名無しさん 2024/11/29(金) 13:13:59.25 ID:3V6J4PxL0NIKU

100分の1とかいって笑ってたのに


6 名無しさん 2024/11/29(金) 13:14:43.44 ID:MVnAYmMUMNIKU

ここで買えるやつが勝つ!


7 名無しさん 2024/11/29(金) 13:14:54.88 ID:1xqZgcXN0NIKU

まだ高い


8 名無しさん 2024/11/29(金) 13:15:08.69 ID:uvxP2FxU0NIKU

2年前は経営安定してたのか
このナイアガラヤバイだろ


9 名無しさん 2024/11/29(金) 13:15:10.92 ID:JLZmda2u0NIKU

また復活するでしょ


10 名無しさん 2024/11/29(金) 13:15:47.59 ID:Sds+ZYDk0NIKU

2年前凄いなw


12 名無しさん 2024/11/29(金) 13:16:18.02 ID:FoLW1nQo0NIKU

これ買っていいの?


13 名無しさん 2024/11/29(金) 13:16:19.04 ID:dfOTcTcU0NIKU

銅箔使ったメーカーって潰れるんだな


14 名無しさん 2024/11/29(金) 13:16:50.83 ID:v3Yl8Xsp0NIKU

・円高による輸出不振
1990年代の円高により、日本電解の輸出製品の価格競争力が落ち、海外市場での販売が伸び悩みました。

ふむ?


15 名無しさん 2024/11/29(金) 13:17:13.65 ID:uvxP2FxU0NIKU

円安の犠牲


16 名無しさん 2024/11/29(金) 13:18:05.99 ID:EMKjqNW10NIKU

紙クヅにゃ


17 名無しさん 2024/11/29(金) 13:18:21.96 ID:uvxP2FxU0NIKU

まだ高い


18 名無しさん 2024/11/29(金) 13:18:50.97 ID:z8osDnps0NIKU

買い時を見定めろ


19 名無しさん 2024/11/29(金) 13:19:04.80 ID:dVpudQKU0NIKU

倒産なのに値がつくの?


20 名無しさん 2024/11/29(金) 13:19:44.40 ID:eoDdxw4I0NIKU

ここで買えるやつが勝つ


21 名無しさん 2024/11/29(金) 13:19:45.34 ID:+2dzX5ME0NIKU

急げ!


22 名無しさん 2024/11/29(金) 13:19:49.22 ID:lDEYrEXd0NIKU

>日本電解の前身企業は日立製作所や住友ベークライトなどの出資で1958年に設立。

こんな古い会社なのにあっさり


24 名無しさん 2024/11/29(金) 13:19:52.50 ID:5DOHGOdI0NIKU

蔑称かと思ったら、普通にそう言う名前の会社だった


25 名無しさん 2024/11/29(金) 13:19:52.84 ID:yFMe+eQQ0NIKU

株主なら生産時に小遣いもらえるか?


26 名無しさん 2024/11/29(金) 13:20:38.99 ID:d/0fiLKbdNIKU

スーパーの広告の品かよ


27 名無しさん 2024/11/29(金) 13:20:56.52 ID:Xv4Cwequ0NIKU

円高って怖いな


28 名無しさん 2024/11/29(金) 13:21:29.44 ID:iusNTI3t0NIKU

またアベノミクスの犠牲者が


29 名無しさん 2024/11/29(金) 13:21:57.69 ID:sZki37jXHNIKU

三井金属を飼えばいいのですか?


31 名無しさん 2024/11/29(金) 13:22:11.74 ID:uzN6RqsH0NIKU

数円抜きのマネーゲームが始まってるな


32 名無しさん 2024/11/29(金) 13:22:50.94 ID:Wm4gJg+d0NIKU

ジャパンディスプレイは21円らしい


33 名無しさん 2024/11/29(金) 13:22:57.71 ID:pa1LJYQe0NIKU

円安のせいか


34 名無しさん 2024/11/29(金) 13:23:08.12 ID:IHS0cy2y0NIKU

どんどん倒産企業増えそうだね


35 名無しさん 2024/11/29(金) 13:23:38.06 ID:4m7EAzIO0NIKU

社運をかけて米国工場建てたのがアカンかったのかな?


36 名無しさん 2024/11/29(金) 13:23:49.11 ID:lDBcUGMq0NIKU

1円で3千株買い入れた
まあつかないだろな


37 名無しさん 2024/11/29(金) 13:24:24.06 ID:xGqg6Gp10NIKU

日本ケミコンはずっと赤字続きだからついに逝った!と思ったら別のとこかよ


38 名無しさん 2024/11/29(金) 13:24:34.46 ID:o7IfHaOG0NIKU

勝利者になるために全ツッパ行くぞ😤


39 名無しさん 2024/11/29(金) 13:25:57.96 ID:3EIQDk9l0NIKU

これはすごいチャートw


40 名無しさん 2024/11/29(金) 13:26:28.54 ID:EjK4cm59HNIKU

IPOの評価は微妙だったけど、株価は上場後1年間は上げていたのね
その後はきれいな右肩下がりで被害者は少なそうな銘柄


41 名無しさん 2024/11/29(金) 13:26:36.58 ID:mEfMkfcQ0NIKU

ビットコもこのくらい落ちねーかな


42 名無しさん 2024/11/29(金) 13:28:50.48 ID:OnEMU45H0NIKU

EV事業の不振で倒産パターン
ケンモメンって本当逆神


43 名無しさん 2024/11/29(金) 13:29:20.72 ID:/FQiA0nN0NIKU

ここで買える奴だけが買える


45 名無しさん 2024/11/29(金) 13:33:01.24 ID:EMKjqNW10NIKU

オンキヨーを信じて突っ込んだら一文なしになった人がいたな


46 名無しさん 2024/11/29(金) 13:36:09.87 ID:84geDpXE0NIKU

ここでダブルスコープを買えるやつが勝つ


47 名無しさん 2024/11/29(金) 13:36:54.12 ID:SVSXh+hd0NIKU

株で遊ぶやつらとの勝負じゃねぇか!


48 名無しさん 2024/11/29(金) 13:36:59.16 ID:FdQuVEaE0NIKU

EVはオワコン


49 名無しさん 2024/11/29(金) 13:41:08.61 ID:UzTEragt0NIKU

買い時か?


50 名無しさん 2024/11/29(金) 13:44:02.12 ID:YATgEBnU0NIKU

電池とか基板用の銅箔?
ここから供給受けてた会社どうすんの


51 名無しさん 2024/11/29(金) 13:46:59.69 ID:gVufuDIbdNIKU

ヤフーの株掲示板ってこの世の○ミ○ズ連中の蠱毒になってて面白いよな


52 名無しさん 2024/11/29(金) 13:48:43.80 ID:VWthy/mU0NIKU

ゴールドマンだのがガッツリ空売りしてるな。
当然知ってたのかな


53 名無しさん 2024/11/29(金) 13:48:52.08 ID:/oFZ0qxC0NIKU

10円玉は鋳潰しても良いということに法改正しないか
時限立法でも良い


54 名無しさん 2024/11/29(金) 13:50:45.72 ID:Z41q7PN80NIKU

昔デイトレでお世話になってたけど倒産早いなおい


55 名無しさん 2024/11/29(金) 13:52:30.81 ID:VWthy/mU0NIKU

1円で100株成買いの注文したわwww.
買えるかなwww.


57 名無しさん 2024/11/29(金) 14:04:28.16 ID:QKT/SQBT0NIKU

マネーゲームには参加しない方がいいよ


58 名無しさん 2024/11/29(金) 14:09:38.37 ID:iKLX0bub0NIKU

ほんとに絵にかいたようなチャートで笑うわ
ナンピン大虐○だろ、これ


61 名無しさん 2024/11/29(金) 14:23:03.29 ID:u2EDx4EsMNIKU

倒産だろ
1円すらつかない株に60倍の値段がついた
マネーゲームやばい


62 名無しさん 2024/11/29(金) 14:23:27.43 ID:51n8K8TM0NIKU

今年の7月に961円で100万株買ったテックス社とは


63 名無しさん 2024/11/29(金) 14:29:03.58 ID:DSiM6ySYMNIKU

こんなん電解じゃなくて日本分解じゃん…


64 名無しさん 2024/11/29(金) 14:34:32.81 ID:1vcKsxqa0NIKU

22年に株価6000円だったのが1円になるのか
やはり株は恐ろしいな


65 名無しさん 2024/11/29(金) 14:52:27.52 ID:C3YuzFu30NIKU

1円で買って2円で売るか


66 名無しさん 2024/11/29(金) 14:57:35.30 ID:M4nmJElp0NIKU

アメリカ工場を買収したのが運の尽きか
トランプでEVの需要がさらに下火になるのが予想できてるしな
ライバルの台湾・韓国メーカーで負けてしまったのが今の日本を表してる


67 名無しさん 2024/11/29(金) 14:58:45.83 ID:+k8psJD60NIKU

ジャパンディスプレイより高いとはw


69 名無しさん 2024/11/29(金) 15:34:02.25 ID:Nj36Kuk70NIKU

日本電解コンデンサ


70 名無しさん 2024/11/29(金) 15:36:02.76 ID:44oWn7uE0NIKU

日本崩壊「日本電解がやられたようだな」
日本全潰「奴や日本◯壊の中でも最弱」


71 名無しさん 2024/11/29(金) 15:47:07.37 ID:REXcKiYk0NIKU

高すぎ


73 名無しさん 2024/11/29(金) 15:53:41.06 ID:6nLPjwjn0NIKU

倒産発表でも買っとけ
10年後は億万長者やぞw


74 名無しさん 2024/11/29(金) 15:54:07.66 ID:I2C2f19A0NIKU

大した規模の売上でもないのにEV当て込んで北米に大型投資して工場作ったら思ったより伸びずにあぼんか
経営失敗だな


75 名無しさん 2024/11/29(金) 15:56:00.63 ID:1vcKsxqa0NIKU

日産すらアレだしな


76 名無しさん 2024/11/29(金) 16:10:23.03 ID:yclkSMTL0NIKU

どこかの会社が買うだろ(適当)


77 名無しさん 2024/11/29(金) 16:12:43.04 ID:SNi3T35jHNIKU

タカタは10円まで落ちてテンバガーしたし
絶対2回ぐらいマネゲあるから一発逆転のチャンスだぞ


79 名無しさん 2024/11/29(金) 16:21:12.34 ID:MBu00uWy0NIKU

異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。


80 名無しさん 2024/11/29(金) 16:21:26.97 ID:MBu00uWy0NIKU

戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。


81 名無しさん 2024/11/29(金) 16:22:00.04 ID:MBu00uWy0NIKU

国民民主党や日本保守党、れいわなどの唱える減税積極財政は、
インフレ税を強めて負担を増やします。事実上の増税です。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしているのです。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。


83 名無しさん 2024/11/29(金) 16:23:08.43 ID:Qtnc/iGj0NIKU

株はギャンブルだからね


89 名無しさん 2024/11/29(金) 16:32:51.55 ID:M9OvhbXo0NIKU

モメンでマジで買う奴居そう
EVと共に人生を歩め


90 名無しさん 2024/11/29(金) 17:41:44.57 ID:UH5CX9Xa0NIKU

落ちきったと思っても底がないのがある


91 名無しさん 2024/11/29(金) 18:01:03.62 ID:I6PFuPUr0NIKU

こんなお硬い名称なのに上場〇〇だったか


94 名無しさん 2024/11/29(金) 23:57:02.25 ID:1vcKsxqa0NIKU

昔なんか人気だったよなここ
まさか潰れるとはな…


95 名無しさん 2024/11/30(土) 02:38:42.44 ID:6ogNaPdxH

短期ならまだしも、やはり分散投資は大事なんだね


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732853529/\n\n