1 名無しさん 2024/12/08(日) 18:34:19.57 ID:IcvDiWWe0
Duolingoによると、学習熱心な国として日本は2023年ランキングで2位に後退していたが、2024年には再び1位に返り咲いた。平均学習時間を基にした同ランキングでは、チェコ、ハンガリー、ベラルーシ、ドイツが続いている。また、世界で最も人気のある学習言語ランキングでは日本語が4年連続で5位を維持し、その安定した人気ぶりが確認された。
https://donguri.5ch.net/register
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
3 名無しさん 2024/12/08(日) 18:34:36.21 ID:MXwUdZGt0
4 名無しさん 2024/12/08(日) 18:35:08.40 ID:QTcZhf4r0
最初にインストールしたときサーバーエラーでてそれ以来起動してない
6 名無しさん 2024/12/08(日) 18:35:37.77 ID:jCNHIDC/0
7 名無しさん 2024/12/08(日) 18:35:42.00 ID:1pAfUAcM0
8 名無しさん 2024/12/08(日) 18:36:07.03 ID:+PKsPd6U0
9 名無しさん 2024/12/08(日) 18:36:22.23 ID:Sz3iJ05b0
10 名無しさん 2024/12/08(日) 18:36:24.68 ID:7DCKH3vA0
彼の彼氏だとか猫が映画好きだとか
問題文おかしいんだよなあ
11 名無しさん 2024/12/08(日) 18:36:26.93 ID:teuaDIFB0
こんなのに頼るくらい日本の教育はレベルが低いってことだね
12 名無しさん 2024/12/08(日) 18:37:00.98 ID:NbwRK4dmF
これ9ヶ月やっただけで他は何もやらずにHSK3級受かったわ
漢字何も書いてないから筆記ボロボロだった
13 名無しさん 2024/12/08(日) 18:37:01.44 ID:kUsendNb0
やればわかるけどあれは勉強じゃないぞ
スマホポチポチする脳○ゲー
つまりこれは最も単純作業でやってる感出してることにハマる洗脳脳○国家ランキングだよ
14 名無しさん 2024/12/08(日) 18:37:07.36 ID:Nzzy4thr0
15 名無しさん 2024/12/08(日) 18:37:24.88 ID:L1bC+Ipn0
陽キャのノリみたいなメールが登録したアドレスにガンガン来て引いた
17 名無しさん 2024/12/08(日) 18:38:00.19 ID:VvRmS9Kr0
日本人の中にも学習をしない人はいます
それがチョンモメンです
18 名無しさん 2024/12/08(日) 18:38:10.87 ID:2dmzqwmo0
19 名無しさん 2024/12/08(日) 18:38:16.58 ID:+9E5rXi+d
20 名無しさん 2024/12/08(日) 18:38:17.15 ID:grGsmsira
22 名無しさん 2024/12/08(日) 18:38:38.04 ID:PIn+47fq0
もともと単語帳暗記とか計算ドリルとかやった感のある勉強が好きなやつ多いんよ
26 名無しさん 2024/12/08(日) 18:39:00.51 ID:3Hn0Jhod0
27 名無しさん 2024/12/08(日) 18:39:36.97 ID:+9E5rXi+d
28 名無しさん 2024/12/08(日) 18:39:39.39 ID:9r2FMWf10
あの緑色のヒヨコアイコンが突然ゾンビみたいな顔になってたけど
アレ結局なんだったの?
29 名無しさん 2024/12/08(日) 18:39:45.67 ID:hHPhcBlQa
30 名無しさん 2024/12/08(日) 18:39:48.38 ID:cF8sXRFz0
ps://i.imgur.com/LErNhAn.png
煽られた😡😡😡😡
![Duolingoで日本が1位!「世界で最も学習熱心な国」 [612732357]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/12/1_20241211_1733905354.png)
31 名無しさん 2024/12/08(日) 18:40:03.08 ID:NbwRK4dmF
みんな英語しかやらないのか
中国語面白いぞ、日本語のルーツが分かって
32 名無しさん 2024/12/08(日) 18:40:15.75 ID:ROJNCA480
入れて3週間くらいやってたけど何も身に付いた気がしなかったわ
33 名無しさん 2024/12/08(日) 18:40:27.44 ID:6k5WAikeH
34 名無しさん 2024/12/08(日) 18:40:35.41 ID:zCGKzleB0
びっくりするぐらい進まない
文法解説一切なし
時間のムダ過ぎる
36 名無しさん 2024/12/08(日) 18:41:11.06 ID:HH95zmHG0
37 名無しさん 2024/12/08(日) 18:41:35.27 ID:tydhGAFf0
韓国語やってるって女の子はみんなDuolingo使ってるな
英語で利用してる人をあんまり見ない
38 名無しさん 2024/12/08(日) 18:42:01.53 ID:7KBQaEaf0
39 名無しさん 2024/12/08(日) 18:42:09.11 ID:n1UsgY2v0
40 名無しさん 2024/12/08(日) 18:42:11.32 ID:0mbLO4WU0
AIとも相性抜群なんだろ売り上げも毎回伸びてるし株価もずっと上がりっぱなしだよな
使った事無いけどなんか課金要素あるんか
41 名無しさん 2024/12/08(日) 18:42:38.81 ID:B5BP+r0O0
43 名無しさん 2024/12/08(日) 18:43:03.12 ID:aKmKrCE30
44 名無しさん 2024/12/08(日) 18:43:42.45 ID:B5BP+r0O0
45 名無しさん 2024/12/08(日) 18:43:43.38 ID:dHLM5+qo0
48 名無しさん 2024/12/08(日) 18:44:09.88 ID:WC1AsHUG0
49 名無しさん 2024/12/08(日) 18:44:52.95 ID:Sz3iJ05b0
場面設定がどうなのこれって思うこともある
今やってるのは、銀行強盗に入ったとか家に侵入されて時計を盗まれたとかが続いている
51 名無しさん 2024/12/08(日) 18:45:06.83 ID:0RV24lox0
52 名無しさん 2024/12/08(日) 18:45:29.13 ID:6y6pHBa90
53 名無しさん 2024/12/08(日) 18:45:40.84 ID:CbKvRyXi0
54 名無しさん 2024/12/08(日) 18:45:49.15 ID:B5BP+r0O0
55 名無しさん 2024/12/08(日) 18:46:07.09 ID:2n0G+uui0
アメリカに1週間滞在したほうが余程喋れるようになる
なお筆記
57 名無しさん 2024/12/08(日) 18:46:41.02 ID:WbV7zZ5o0
1年以上続けてるけど簡単すぎて身についてるのか不安になってくる
59 名無しさん 2024/12/08(日) 18:47:05.99 ID:2E8lztMM0
60 名無しさん 2024/12/08(日) 18:47:14.23 ID:1OYu22FA0
62 名無しさん 2024/12/08(日) 18:47:21.19 ID:wuALZthT0
63 名無しさん 2024/12/08(日) 18:47:21.39 ID:hHPhcBlQa
64 名無しさん 2024/12/08(日) 18:47:23.02 ID:IfG4pLJ10
実際、今は英語学習人気は結構過熱してて、英語学習系のYouTubeチャンネルが人気なだけでなく、学習者向けの動画を作りメンバーシップで稼ぐって流れも増えてきてる
例えば昔流行った「ながら学習」の英語と日本語訳を読み上げ音声で垂れ流すだけの動画のチャンネルもメンバーシップ加入を促す構造で収益を上げるようになってきてる
「例文」をネットから引っ張ってくればいくらでも動画作れるから運営者視点でもコスパ高く稼げるってわけ
65 名無しさん 2024/12/08(日) 18:47:55.42 ID:Sz3iJ05b0
67 名無しさん 2024/12/08(日) 18:48:36.83 ID:7DCKH3vA0
あと穴抜き問題で「Hinata」って書かせる問題出てきて驚いた
何の意味があるねんwww
68 名無しさん 2024/12/08(日) 18:50:25.48 ID:ILEDtLxe0
こないだオーストラリア旅行行ったけど何回も聞き返しすぎて申し訳なくなった
こっちから伝えるのはGoogle翻訳でほぼ問題ないけどヒアリングが本当にできない
69 名無しさん 2024/12/08(日) 18:50:43.56 ID:I2fYtexQ0
73 名無しさん 2024/12/08(日) 18:52:12.36 ID:kcRwv9Cg0
俺もやってる1100日弱ってとこ
朝と夜の2倍ブーストクエストつい先日消えて不便になったは……
74 名無しさん 2024/12/08(日) 18:52:20.44 ID:LrOEYlFt0
75 名無しさん 2024/12/08(日) 18:53:08.77 ID:/BG7qLi10
76 名無しさん 2024/12/08(日) 18:53:10.03 ID:jrp1CwF4H
77 名無しさん 2024/12/08(日) 18:53:13.88 ID:EHO7imTK0
78 名無しさん 2024/12/08(日) 18:53:13.97 ID:I2fYtexQ0
始めたばっかりだけど1週間くらい
ハムだのサンドウィッチだのサラダだの
飽きてきたわ
79 名無しさん 2024/12/08(日) 18:53:16.47 ID:q0MgUeIw0
pimsleurが一番効果実感したわ
まじで神アプリ
80 名無しさん 2024/12/08(日) 18:53:44.99 ID:kcRwv9Cg0
81 名無しさん 2024/12/08(日) 18:54:42.51 ID:kcRwv9Cg0
82 名無しさん 2024/12/08(日) 18:54:50.57 ID:+SWY+lC10
83 名無しさん 2024/12/08(日) 18:54:58.85 ID:vwpCQRzo0
やってる感でやってるだけだろ
国としては沈みまくってるし
84 名無しさん 2024/12/08(日) 18:55:02.64 ID:qE0J/Eopa
日本人が最も苦手とするスピーキングとライティングの要素薄いからな
英会話の学習にはもってこいなんよ
86 名無しさん 2024/12/08(日) 18:55:34.84 ID:ct3reU8B0
87 名無しさん 2024/12/08(日) 18:55:35.60 ID:9yNBVGlo0
やってる感しかないアプリ
普通に本買って勉強した方がいい
88 名無しさん 2024/12/08(日) 18:55:41.42 ID:a1ZoxDop0
91 名無しさん 2024/12/08(日) 18:56:11.35 ID:hHPhcBlQa
インド人は英語を話せるということで
ヒンディー語には手を出していない
92 名無しさん 2024/12/08(日) 18:56:43.70 ID:B97T/O7F0
半年ぐらいやってたがデイリーかなんかのポイント稼ぎがメインになってからやらんくなった
93 名無しさん 2024/12/08(日) 18:56:51.82 ID:ruFhKlNZ0
始めてから半年ぐらい
初期は英中韓仏語を1日1レッスンずつ
最近は主に中国語を1レッスンずつ
週に1日だけレッスンを数回
英語と中国語がセクション1の10を超えた程度
これで今年の上位11%
やる気ない人多いネ
95 名無しさん 2024/12/08(日) 18:57:52.82 ID:bnhNSYPy0
先週から始めた俺にタイムリーなスレ
基礎の基礎からやってるけどまだ楽しめてるわ
難しくなってハート足りなくなってきたら辞めるかもしれんが
96 名無しさん 2024/12/08(日) 18:57:59.81 ID:NbwRK4dmF
そんなこと言ったってどうすりゃいいのさ…(AA略)
タダで英語や中国語のスピーキング覚える方法他にある?
Discordの勉強に喋ろう的なコミュニティは入るだけ入ってオッサンだから怖くて喋れてない
97 名無しさん 2024/12/08(日) 18:58:04.96 ID:MdbIflf50
98 名無しさん 2024/12/08(日) 18:58:12.78 ID:kcRwv9Cg0
去年も今年も上位1%に入ったはw
エリート英語学習者だはw
101 名無しさん 2024/12/08(日) 18:58:50.19 ID:kcRwv9Cg0
103 名無しさん 2024/12/08(日) 18:59:41.37 ID:e5Ps62S20
ポルトガル後やりたいけど
日本語でポルトガル学習できないんだよなたしか
104 名無しさん 2024/12/08(日) 18:59:41.52 ID:i/+GOGT70
一応コースコンプリートすると
他言語で仕事できるレベルらしいぞ
105 名無しさん 2024/12/08(日) 18:59:53.96 ID:MC2V0QD4d
108 名無しさん 2024/12/08(日) 19:00:48.94 ID:B97T/O7F0
androidならMOD使えば課金同等の機能が使える
109 名無しさん 2024/12/08(日) 19:00:57.82 ID:ULNaYAwj0
110 名無しさん 2024/12/08(日) 19:01:02.25 ID:lIu69ALLM
113 名無しさん 2024/12/08(日) 19:03:06.24 ID:67UjNvLs0
115 名無しさん 2024/12/08(日) 19:03:33.49 ID:PmRNwMUF0
116 名無しさん 2024/12/08(日) 19:03:45.74 ID:j/mJYDVs0
117 名無しさん 2024/12/08(日) 19:03:49.15 ID:mLRPqtwe0
英語の序盤単純簡単なのがずっと続くので
飽きてやめちゃったな
120 名無しさん 2024/12/08(日) 19:04:20.88 ID:vxg+Y6hp0
126 名無しさん 2024/12/08(日) 19:06:41.88 ID:etvs4QeX0
こんなのやるくらいならオンライン英会話サービスでも登録して実際に話す習慣つけたほうが有意義
127 名無しさん 2024/12/08(日) 19:06:48.40 ID:hHPhcBlQa
128 名無しさん 2024/12/08(日) 19:07:11.12 ID:GOM6a0B40
chatGPT出た時にここの株価暴落したみたいなニュースみたけど今結構株上がってんのな
131 名無しさん 2024/12/08(日) 19:08:54.16 ID:rdKRONFJ0
132 名無しさん 2024/12/08(日) 19:09:02.35 ID:j5qAC06W0
始めてみたけど求めてるのは文章読む能力で会話を求めてない事に気づいた
133 名無しさん 2024/12/08(日) 19:09:53.33 ID:hHPhcBlQa
俺のモチベーションとしては
ゲームやるぐらいならという感じだもんな
にゃんこ大戦争とかイース6でだいぶ時間を無駄にした
135 名無しさん 2024/12/08(日) 19:10:32.61 ID:NbwRK4dmF
136 名無しさん 2024/12/08(日) 19:10:50.43 ID:j5qAC06W0
ハートはスタミナだと思ってたら残機である事に最近気づいた
138 名無しさん 2024/12/08(日) 19:11:26.64 ID:ZGJLQgO70
何もやってないケンモメン「Duolingoはやってる感!」
お前ら恥ずかしくないんか?
139 名無しさん 2024/12/08(日) 19:12:10.77 ID:/NUIf4I+0
2週間くらい続けてたけど中学レベルくらいの問題しか出てこなかったからやめちゃった
もっと長く続けてたらちゃんとレベル上がっていくのかな
140 名無しさん 2024/12/08(日) 19:12:14.19 ID:2wSqjh4t0
あれちょっと簡単すぎて退屈だったわあれやるならミカンで単語勉強するわ
141 名無しさん 2024/12/08(日) 19:12:25.56 ID:hHPhcBlQa
![Duolingoで日本が1位!「世界で最も学習熱心な国」 [612732357]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/12/1_20241211_1733905358.jpg)
142 名無しさん 2024/12/08(日) 19:12:31.32 ID:1gMrN2wb0
143 名無しさん 2024/12/08(日) 19:12:42.51 ID:jzK7IFlH0
144 名無しさん 2024/12/08(日) 19:12:50.94 ID:pP6XG8Pq0
デュオリンゴ半年やったけど全然身に付いてない
続けるべき?
145 名無しさん 2024/12/08(日) 19:13:13.48 ID:R6iYhkvt0
英語の序盤は流石にすっ飛ばすにしても
それ差し引いても進捗速度がゆっくり&内容の割には時間が取られすぎて
他の学習方法がある言語だとちょっと
楽しみとしてなら別にいいんだけど
149 名無しさん 2024/12/08(日) 19:14:59.48 ID:rdKRONFJ0
連続フリーズを使いたくなくて惰性で続けてたけどもうやめたい
けど今初めて中国語コースやってみたらそっちのが面白いかもしれん
151 名無しさん 2024/12/08(日) 19:16:19.25 ID:1pAfUAcM0
154 名無しさん 2024/12/08(日) 19:17:21.33 ID:BqfbA6JR0
検索-Duolingo
1位中国
2位シンガポール
3位エストニア
…。
158 名無しさん 2024/12/08(日) 19:18:39.70 ID:LY0uW0hy0
ぼく1年間これ続けてまったく英語がわからなくて震える
159 名無しさん 2024/12/08(日) 19:18:59.68 ID:oXB4bxZX0
俺はwebilo使ってるね
大学試験の単語テストを
160 名無しさん 2024/12/08(日) 19:19:17.61 ID:7433qVlM0
学習言語ランキングで日本語が5位ってなかなかすごいな
1億人ちょっとの話者しかいないのに
アニメやマンガの力か
161 名無しさん 2024/12/08(日) 19:19:22.57 ID:ZRAP7m4Z0
これやってる感だけで全然上達しない
マージで無意味
162 名無しさん 2024/12/08(日) 19:19:35.08 ID:/lsiMPAn0
日常生活で外国語に触れる機会が少なく
母国語では重要な情報を手に入れられないからな
163 名無しさん 2024/12/08(日) 19:19:35.64 ID:Kkf2u7ES0
165 名無しさん 2024/12/08(日) 19:20:43.35 ID:Bqfzmy4Q0
166 名無しさん 2024/12/08(日) 19:21:34.81 ID:RbZJ4awu0
171 名無しさん 2024/12/08(日) 19:22:16.20 ID:KRgZJ7pyr
ChatGPTに英語の先生になってもらった方がよくね
173 名無しさん 2024/12/08(日) 19:23:03.19 ID:VbOfhJeT0
174 名無しさん 2024/12/08(日) 19:23:31.84 ID:AayiKcqr0
韓国語勉強するならかなり使えるぞ
全く読めなかった俺が読めるまでになったからな
175 名無しさん 2024/12/08(日) 19:24:10.01 ID:74oLneS70
それどころか小学校2年くらい?+3年+3年+4年
10年以上勉強して読めない、書けない、話せません、聞けませんが大多数
それでも改善出来ないのが凄い
177 名無しさん 2024/12/08(日) 19:24:27.10 ID:WC1AsHUG0
中国行っても東北人?って言われるほど割と発音は綺麗に学べる模様
台湾の時は台湾訛り意識して喋るとバレない
台湾で、不意に喋ってもないのに日本人?と言われる事はある。(見た目でそうかな?と思ったらしい)
180 名無しさん 2024/12/08(日) 19:25:29.70 ID:8MQNQos30
最近AI英会話みたいなのあるけどどう?
デュオリンゴはそういう機能ある?
181 名無しさん 2024/12/08(日) 19:25:31.94 ID:7J9aDDOA0
ちょっとやってみたけど、中学レベルの問題がひたすら出たから呆れた
184 名無しさん 2024/12/08(日) 19:26:52.88 ID:AB71it+A0
YouTubeで好きなジャンルの海外動画を見まくるイマージョンラーニングが良いぞ
186 名無しさん 2024/12/08(日) 19:27:12.10 ID:aoBpfwrfr
190 名無しさん 2024/12/08(日) 19:29:44.38 ID:62TCr6yt0
先々週から課金前提ゲーになったからもうテキトーにやるわ
194 名無しさん 2024/12/08(日) 19:31:36.27 ID:9deT99OGH
196 名無しさん 2024/12/08(日) 19:33:10.34 ID:G/WuYOVK0
199 名無しさん 2024/12/08(日) 19:35:15.29 ID:IWx38S1L0
あいつ授業真面目に聞いてるのに不良と成績競ってるぞ・・・・
203 名無しさん 2024/12/08(日) 19:36:44.78 ID:+UlMTN3a0
これDuolingoに学習効果ないって言ってない?
204 名無しさん 2024/12/08(日) 19:38:11.32 ID:0y0oZ1oZ0
205 名無しさん 2024/12/08(日) 19:39:09.29 ID:hTbNHtQn0
英語は優しすぎて草生えるレベル
英語以外の言語をいくつか並行して学ぶアプリとしてはよくできてる
209 名無しさん 2024/12/08(日) 19:39:53.92 ID:Ii1VHgcf0
212 名無しさん 2024/12/08(日) 19:40:16.72 ID:0y0oZ1oZ0
またJUMPの漫画読めるLANGAKUってアプリの方がそこそこ学べる気はする
単語覚えられるし
214 名無しさん 2024/12/08(日) 19:40:54.17 ID:06bfxKk50
215 名無しさん 2024/12/08(日) 19:41:10.39 ID:Cya0SqPx0
英語コースはイージー過ぎる
英語ネイティブ向け日本語コース面白いぞ
218 名無しさん 2024/12/08(日) 19:41:57.98 ID:5yitvpAh0
219 名無しさん 2024/12/08(日) 19:42:05.67 ID:CbuZgjPm0
220 名無しさん 2024/12/08(日) 19:42:24.24 ID:RbZJ4awu0
発声しないと実力上がらんよ
読み聞きでも音読しないとだめ
何の方法を取るにしてもこれだけは間違いない
222 名無しさん 2024/12/08(日) 19:43:02.38 ID:gePmxani0
中国語の勉強を始めたとき少しやったけど
時間の無駄すぎて3日くらいで辞めた
勉強方法がわからない奴が勉強した気になるためのアプリ
223 名無しさん 2024/12/08(日) 19:43:36.91 ID:p5Ymh7QQ0
226 名無しさん 2024/12/08(日) 19:44:18.40 ID:hTbNHtQn0
duolingoの良いところはリスニングとスピーキング学習やろ
しかもしつこく何度も同じようなのが地獄のように出てきての強制リピート
ボキャブラリーガー言う人は他の教材やっとけ
228 名無しさん 2024/12/08(日) 19:44:31.44 ID:Sz3iJ05b0
ヒアリングはDuolinngoだけでは無理だからYoutubeとかで色々と聞くしか無いな
229 名無しさん 2024/12/08(日) 19:44:35.08 ID:eVS3A0M30
230 名無しさん 2024/12/08(日) 19:45:12.19 ID:9uM2JIuB0
232 名無しさん 2024/12/08(日) 19:45:55.33 ID:CetQpIJ10
日本は、世界 142 カ国中 14 位にランクされています。
政府権力の良識 21位
汚職の少なさ 13位
開かれた政府 21位
基本的人権 19位
秩序と安全 9位
規制の適切さ 15位
民事司法 12位
刑事司法 8位
1人当たりGDP 34位
幸福度51位
男女平等度 125位
政府債務状況(GDP比) 142位
233 名無しさん 2024/12/08(日) 19:46:00.63 ID:PT+m60gY0
続けるのが大事
テキトーにやってたらだんだん出来るようになるから嫌になるほど頑張っちゃダメ
236 名無しさん 2024/12/08(日) 19:48:37.07 ID:Kh+ml+SX0
242 名無しさん 2024/12/08(日) 19:51:14.53 ID:SxWLGHuHH
韓国語やってる
安倍晋三をハングルで書けるようになった😤
246 名無しさん 2024/12/08(日) 19:52:30.95 ID:WC1AsHUG0
上級の間ではまだハワイでホテル泊まってるんですか?みたいな感じなんだろ?
248 名無しさん 2024/12/08(日) 19:55:05.02 ID:mfcDjrjDH
250 名無しさん 2024/12/08(日) 19:57:47.60 ID:wX4zH/ir0
251 名無しさん 2024/12/08(日) 19:58:55.71 ID:SF+bgjNP0
本で勉強すれば30分で終わる内容に1週間かける意味が無い
252 名無しさん 2024/12/08(日) 19:59:31.54 ID:tPzUSSSa0
Duoは英語が難しくてすぐライフ減っちゃうので
そういうときは新しく始まった数学と音楽やってる
253 名無しさん 2024/12/08(日) 20:01:23.20 ID:SF+bgjNP0
Duoなんかやってる奴まだいるんだ。時間の無駄だから止めた方がいい。
255 名無しさん 2024/12/08(日) 20:01:55.07 ID:0KLW3Wiw0
257 名無しさん 2024/12/08(日) 20:02:47.62 ID:i+Kf9zaN0
無課金でダイヤモンド維持がしんどいから黒曜石に下げてのんびりやってるわ
258 名無しさん 2024/12/08(日) 20:03:36.19 ID:gnIJ5VgLH
まあソシャゲとかテーブルゲームのアプリで時間潰すよりは100倍マシ
259 名無しさん 2024/12/08(日) 20:04:15.52 ID:ZGyo5BK/0
261 名無しさん 2024/12/08(日) 20:06:32.95 ID:7s4HOdHx0
今年は60時間やってたわ、毎日10分だな
上位2%
262 名無しさん 2024/12/08(日) 20:06:51.23 ID:/nFuT6aC0
楽して英語覚えたい願望の象徴みたいなアプリじゃん。ガチで英語覚えたいならなんでもいいから洋書30冊買ってきて片っ端から分からない単語全部調べろよ🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
263 名無しさん 2024/12/08(日) 20:07:20.64 ID:9cTpIWkd0
266 名無しさん 2024/12/08(日) 20:09:48.64 ID:sUktdyqR0
これに加えてWordleとWaffleっていうゲームやるのが日課
267 名無しさん 2024/12/08(日) 20:10:36.45 ID:vn4RTQiq0
問題のレベルが低くてやめたんだけど続けると難しくなっていったのか?
272 名無しさん 2024/12/08(日) 20:14:24.70 ID:/6K6c8jx0
274 名無しさん 2024/12/08(日) 20:16:31.59 ID:wTnlH2Du0
なんか物凄くレベルの低い英語ばっかやらされるんだけど
いつレベルアップするんだよ😢
276 名無しさん 2024/12/08(日) 20:18:36.00 ID:pb+Thcsn0
日本語みたいな○ミ学んでなんの意味があるんだ?
英語だけできればいいだろ、世界の共通語として日本も英語を公用語にすべきだろ
279 名無しさん 2024/12/08(日) 20:22:29.71 ID:sUktdyqR0
最近たまにくっそ長いスピーキングが出てきてどう頑張っても最後まで認識されず
ハート削られるしかないからスキップせざるを得ないんだけどあれ設定ミスじゃないんか
284 名無しさん 2024/12/08(日) 20:27:12.62 ID:7s4HOdHx0
286 名無しさん 2024/12/08(日) 20:34:04.26 ID:BMGE5QUYd
288 名無しさん 2024/12/08(日) 20:46:01.97 ID:OjOe/8oT0
AIあるし会話の問題も出てくるようになるんだろうな
289 名無しさん 2024/12/08(日) 20:46:27.45 ID:CFqVByXW0
中学生レベルにも達してないから1からやってるわ
なんとなく文法は理解してきた
291 名無しさん 2024/12/08(日) 20:50:56.04 ID:9pEPPF0i0
安くもないのにわざわざ課金してるの?
どうせ課金するならSpeakとかのほうがよかない?
292 名無しさん 2024/12/08(日) 20:56:46.76 ID:sricUt2a0
毎日通知とメールで追い込みかけてくるから仕方なくやってる
293 名無しさん 2024/12/08(日) 20:58:07.47 ID:1kSIOX/y0
294 名無しさん 2024/12/08(日) 20:58:20.70 ID:v588rJM90
ダイヤモンドリーグの決勝で1位になったら何かもらえるの?
297 名無しさん 2024/12/08(日) 21:07:31.88 ID:wcuqSXhv0
スピーキングの精度がうんちだからPCからだけでおk
298 名無しさん 2024/12/08(日) 21:07:52.55 ID:olMaw14Q0
303 名無しさん 2024/12/08(日) 21:25:26.94 ID:1Q9Z9XSZ0
だいたい英語で済んじゃうんで、新しい言語学習意欲がわかない
フランス語は多少わかる
305 名無しさん 2024/12/08(日) 21:30:20.29 ID:DjchJz+A0
それで全く英語話せないんだからなんの意味もないよねこれ
306 名無しさん 2024/12/08(日) 21:30:35.20 ID:+pVgCUPM0
309 名無しさん 2024/12/08(日) 21:31:35.44 ID:SFzbpFZZ0
これで勉強してペラペラになりましたって人見たことねえ
312 名無しさん 2024/12/08(日) 21:41:36.48 ID:ehAHq0lZ0
一応上達はするよな
スローにしなくてもわかる局面が増えてくるし
313 名無しさん 2024/12/08(日) 21:42:48.10 ID:71slBDTv0
半年以上続けてたがアップデートで大幅にUI変更されて最初からになったから心が折れた
314 名無しさん 2024/12/08(日) 21:42:52.50 ID:6K1YbqOb0
315 名無しさん 2024/12/08(日) 21:43:17.69 ID:OMk2iz6a0
316 名無しさん 2024/12/08(日) 21:43:47.69 ID:wF2IyeTA0
高卒まで英語できなかったけど洋楽と車が好きで聴きまくって字幕で見てたら外人の友達の飲み会話くらいはできるくらいになったぞ
318 名無しさん 2024/12/08(日) 21:46:54.18 ID:wF2IyeTA0
読むだけならドイツ、イタリア、フランス、ポルトガル、スペインはいけるが単語知らないから意味はわかんねぇんだよな。
ホント文章を読めるだけ
320 名無しさん 2024/12/08(日) 22:01:46.83 ID:vSTHU3I+M
321 名無しさん 2024/12/08(日) 22:12:02.97 ID:DAFhAakc0
3年前に$120で株を買ってるから、みんなよろしく
323 名無しさん 2024/12/08(日) 22:23:31.25 ID:bawtyKJH0
324 名無しさん 2024/12/08(日) 22:34:48.43 ID:3RoYiL93a
スピーキング認識してくれなくて困る
Zariちゃんア○可愛い
326 名無しさん 2024/12/08(日) 22:37:37.27 ID:KQX9Rd/a0
328 名無しさん 2024/12/08(日) 22:51:33.46 ID:YiQtFxoF0
329 名無しさん 2024/12/08(日) 22:54:07.17 ID:TUzSvvov0
でも英語力落ちてなかった?
海外ではchatGPTと会話してるのに日本では単語ポチッてるだけじゃね?(´・ω・`)
330 名無しさん 2024/12/08(日) 22:55:16.72 ID:kzUSusCQ0
かなり久しぶりにアプデして起動してみたら算数と音楽とかあって嗤った
どこに向かってんだよ
334 名無しさん 2024/12/08(日) 23:03:30.25 ID:giQIzVvD0
世界中の人間がやっているのに自分なんかがランク入りするのが不思議
336 名無しさん 2024/12/09(月) 00:53:41.60 ID:uLqQloEi0
337 名無しさん 2024/12/09(月) 01:01:46.27 ID:4XZuRYM60
338 名無しさん 2024/12/09(月) 02:21:41.94 ID:X29VX0Ay0
あーでも、アメリカのニュースでこれ報道してた時、日本語と中国語間違って報道されてて流石に笑えなかった
340 名無しさん 2024/12/09(月) 04:14:07.92 ID:6isbArAA0
341 名無しさん 2024/12/09(月) 04:41:51.66 ID:sj+EhZcqM
やってる内容は簡単だが聞き取りや発音は中々難しい
リーディングなんかで寸劇が始まると聞き取るのが大変になる
でもこれが普通のスピードで普段の問題はゆっくり喋ってるだろうな
342 名無しさん 2024/12/09(月) 05:52:03.25 ID:HM9ZMtXn0
343 名無しさん 2024/12/09(月) 05:56:26.35 ID:SKjbmkjF0
344 名無しさん 2024/12/09(月) 06:00:48.81 ID:HPr3KsiF0
345 名無しさん 2024/12/09(月) 07:03:06.63 ID:/B1X9ORe0
1年半続けてるけど外国人に話しかけられた時に何かと反応はできるようになった
3歳児並みの会話かな
347 名無しさん 2024/12/09(月) 08:01:50.69 ID:evZzoxTM0
中学英語からやりなおすために最近始めた
ちっちゃい子が言葉を覚えるのはこういう感じなのかってくらい小さいステップを何度も踏む感じ
スピーキングテストはカタカナ発音でパスしてくれるときが多いけど、時々謎にシビアなときがあってやる気が失せる
348 名無しさん 2024/12/09(月) 08:42:15.74 ID:hy82bsOW0
39のおっさんだけど、今年から始めたよ
中学英語を復習してる感じ
349 名無しさん 2024/12/09(月) 08:56:27.40 ID:KnsanA4iH
350 名無しさん 2024/12/09(月) 12:04:07.89 ID:xzfBpJjh0
351 名無しさん 2024/12/09(月) 12:17:03.23 ID:6isbArAA0
352 名無しさん 2024/12/09(月) 15:34:13.15 ID:UTivd0vh0
354 名無しさん 2024/12/09(月) 18:09:36.86 ID:A85AvCFHH
355 名無しさん 2024/12/09(月) 18:44:29.39 ID:KtcRuYzs0
英語版サイトで他の言語勉強すると英語の復習にもなって得
360 名無しさん 2024/12/09(月) 20:49:14.00 ID:ucXm62Mv0
361 名無しさん 2024/12/09(月) 20:52:24.09 ID:Gsr8LsuB0
365 名無しさん 2024/12/10(火) 09:47:16.62 ID:ZVb2s6+60
366 名無しさん 2024/12/10(火) 13:25:13.76 ID:A2k8Gm7K0
やった気になれるから日本人ウケしてるだけじゃねあれ
367 名無しさん 2024/12/10(火) 14:34:07.46 ID:yRE6jor6H
368 名無しさん 2024/12/10(火) 16:53:37.18 ID:i9ypTL/D0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733650459/\n\n