スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

バチャtuber業界、普通に激務だったと判明…内部の人間がその過労ぶりを暴露

adsense

1 名無しさん 2024/12/01(日) 22:09:21.36 ID:aJE1Mcmfd

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

://i.imgur.com/FY3ExcC.jpeg


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured


5 名無しさん 2024/12/01(日) 22:10:37.67 ID:CFtaH2kf0

ワタミレベルやんけ…


6 名無しさん 2024/12/01(日) 22:10:55.50 ID:ili11Wz30

みんなそうじゃね


7 名無しさん 2024/12/01(日) 22:11:09.40 ID:QPrUaGti0

配信以外でなんかすることあるのかこいつら


8 名無しさん 2024/12/01(日) 22:11:25.81 ID:0u1Ysrzl0

適当に配信して金稼げると勘違いした世代が文句行ってだけなんよね


9 名無しさん 2024/12/01(日) 22:11:46.14 ID:/D1ekXHH0

ゲームばっかしてるからだろ


10 名無しさん 2024/12/01(日) 22:11:49.38 ID:30o7Ssr50

福利厚生に金使わない会社なんだね


11 名無しさん 2024/12/01(日) 22:11:52.53 ID:/G6/B3Ji0

往年のピンク・レディーみたいだな


12 名無しさん 2024/12/01(日) 22:12:04.88 ID:N0gZXf5I0

でもよぉ
これで収入も承認欲求も満たせるなら喜んでやるよね


13 名無しさん 2024/12/01(日) 22:12:09.31 ID:RBftGXA80

まぁその分収入はあるんだろう


14 名無しさん 2024/12/01(日) 22:12:11.07 ID:3ANIYSCy0

嫌ならやめろ


15 名無しさん 2024/12/01(日) 22:12:26.80 ID:SnZKczV60

マー君みたいに誰にアピールしてんの?


16 名無しさん 2024/12/01(日) 22:12:29.49 ID:WJF48Vg/0

ファミ通編集局やん


17 名無しさん 2024/12/01(日) 22:12:42.43 ID:2yJrrO6m0

杞憂する?


18 名無しさん 2024/12/01(日) 22:13:58.09 ID:nP1GKHtN0

大手のやつだけな
個人勢は自分のペースで出来るやん
人気があればもう余裕でしょ


20 名無しさん 2024/12/01(日) 22:14:09.61 ID:XsoI4Vq20

だから?


21 名無しさん 2024/12/01(日) 22:14:12.48 ID:4Hin0weZ0

普通の会社で働けばいいのに
誰も絶対その仕事しろとは言わないし言われてないだろう


23 名無しさん 2024/12/01(日) 22:14:25.15 ID:mATOytfP0

プロ野球選手みたいなんもんでしょ
嫌ならやめればいい


24 名無しさん 2024/12/01(日) 22:15:11.41 ID:Ke7aJ5rB0

でも個人事業主だから労働基準法の対象外なんだろ?


25 名無しさん 2024/12/01(日) 22:15:21.95 ID:ne/juhxL0

嫌ならやめろ 代わりなんぞいくらでもいる


26 名無しさん 2024/12/01(日) 22:15:29.66 ID:tfkeYqyt0

舞台やらされるとレッスンでくっそ拘束されるからな


27 名無しさん 2024/12/01(日) 22:15:51.49 ID:R5NgGUNs0

仕事量の調整はできるし
みんな折り合いつけてる
そもそも大きくなったあとの企業箱の新参が
「しんどいから辞めます」と言ったところで
それはお前に社会性がないだけとしか


28 名無しさん 2024/12/01(日) 22:15:59.00 ID:TauQi+LE0

個人請負だろうから労基どころか体調管理も自己責任で倒れるまでガン無視でいいはず


29 名無しさん 2024/12/01(日) 22:16:50.02 ID:1J/VSCzf0

さんまのVTuber特集はどうだった?
共感性羞恥で数分しか見れなかった


31 名無しさん 2024/12/01(日) 22:17:24.60 ID:h1+E0qRJ0

時給は1万以上だからいいだろ

イヤなら時給1000円でヒカキンみたいにスーパー定員やればいいやん


32 名無しさん 2024/12/01(日) 22:17:34.45 ID:yay89ZFD0

www.youtube.com/live/2UT10GkZk7c
上司が飛んで2階級特進したひと


34 名無しさん 2024/12/01(日) 22:18:22.68 ID:yX59t0aor

そんなに忙しいのか?


36 名無しさん 2024/12/01(日) 22:19:06.05 ID:/l61xT0f0

箱厨とプーアノンってマジで気質がそっくりよな


37 名無しさん 2024/12/01(日) 22:19:14.27 ID:Mzj0wj7zd

まぁ、アニメの制作進行よりは楽そう


38 名無しさん 2024/12/01(日) 22:19:19.70 ID:46/AE1PU0

寝袋とエアーベッドくらい会社側で準備したれよ
と思ったがその辺の案件持ってきてさらに忙しくさせるのが会社って組織な気もする


40 名無しさん 2024/12/01(日) 22:20:24.30 ID:iSK56ZxY0

多分そこら辺にいる社会人でも普通にこなせる


41 名無しさん 2024/12/01(日) 22:20:51.78 ID:Tp+6D3Hm0

人気のVに仕事が集中し過ぎている


43 名無しさん 2024/12/01(日) 22:21:32.93 ID:KNHYuz0M0

これが40年続くなら別だけどどんなに長くても5年だろ
そういう業種もあるよね
無論事実上の雇用関係があるんだから
事前説明と違うと反論する権利もある


44 名無しさん 2024/12/01(日) 22:21:57.89 ID:l0k0teCVH

オフの日は配信しなきゃいけないルールのアイドルみたいなもんだしな


45 名無しさん 2024/12/01(日) 22:22:14.00 ID:wQIokyNL0

にじさんじに負けた理由がわかった


46 名無しさん 2024/12/01(日) 22:22:15.36 ID:HY+bwYw20

ライブしたりアイドル活動してるからじゃないんか


48 名無しさん 2024/12/01(日) 22:22:47.31 ID:EKN0ccPT0

売れっ子芸能人みたいなもんだしそらそうだろ


49 名無しさん 2024/12/01(日) 22:23:16.26 ID:98CaPBm/0

これを真に受ける奴等は野菜だろ


51 名無しさん 2024/12/01(日) 22:23:42.24 ID:JQ8R+axd0

カバーは生配信やめさせたいんだろなって
グッズ販売とライブとかの有料動画販売にしないと安定的に金入らんし


52 名無しさん 2024/12/01(日) 22:24:48.30 ID:lF7k6cnY0

週120時間以上働いてそう


53 名無しさん 2024/12/01(日) 22:25:04.41 ID:4xDZoWHwH

毎日アイドル並にダンスとボイス練習に費やしてそれに配信を毎日数時間だろ
それにスタッフとの打ち合わせもあるし過酷だよな
けどここまで酷使させられるのVでも上澄みだけだしその分の報酬は貰ってるという


54 名無しさん 2024/12/01(日) 22:25:56.78 ID:R5NgGUNs0

クロヱとかござるみたいなセルフマネジメントできないポンコツはどうせ腐り落ちていくだけ
さくらみこ、白上、トワやルイのようにリフレッシュ休暇をスケジューリングすればよいだけなわけで


55 名無しさん 2024/12/01(日) 22:26:41.11 ID:zS01G1e10

夜起きてるから昼寝てるという話を
前段カットしてインプレ稼ぎしてる一種のインプレゾンビ


56 名無しさん 2024/12/01(日) 22:28:34.43 ID:YR4UuPZa0

個人事業主契約で労働基準法無視できるとか?


58 名無しさん 2024/12/01(日) 22:29:47.24 ID:5FXlBiKI0

何十億も掛けたスタジオに仮眠室みたいなのないのってどんだけだよ


59 名無しさん 2024/12/01(日) 22:30:28.93 ID:TPi/r4Zb0

電通かよ


60 名無しさん 2024/12/01(日) 22:30:46.05 ID:BKTHZ3Scd

ぺこらなんかは配信中心で楽しそうにやってるけど、売れるとある程度自由にやるのかね


61 名無しさん 2024/12/01(日) 22:31:45.85 ID:GGZmVHWc0

カバーがおかしいだけだろ
V業界全てがこんなんじゃない


62 名無しさん 2024/12/01(日) 22:31:54.55 ID:9rVbFuFN0

まあ年末年始は収録溜まってそうだから拘束時間ヤバそうだな
実際の就活でも、OB訪問無しで、HPで見えてるキラキラ部分だけ見て入社したら現実突きつけられるってのはもはや日常茶飯事だしな
「Vはゲームしてるだけで金もらえて良いね」なんてのはもう5年前の話よ
今は個人勢Vでもイベント出演が当たり前


63 名無しさん 2024/12/01(日) 22:32:03.36 ID:cxXupj5u0

タクシー始めたらいけないことできちゃうじゃん


64 名無しさん 2024/12/01(日) 22:32:10.83 ID:8E5vntnR0

ゲームやっとるだけだろ


65 名無しさん 2024/12/01(日) 22:32:20.14 ID:wT6taj3B0

仕事って大変だよね
これに加えて豚の飼育まであるし


66 名無しさん 2024/12/01(日) 22:33:01.84 ID:9rVbFuFN0

どこにスタジオあるのか知らんが、どっかのマンション借り上げたら良いのに


67 名無しさん 2024/12/01(日) 22:33:03.85 ID:LfGv6FX/0

配信以外の活動ってそんなに重要なのか?
VオタはAKBみたいなアイドル求めてるわけじゃないだろ


68 名無しさん 2024/12/01(日) 22:33:43.88 ID:u+rREgGx0

そんなに激務なら湊あくあの3年間にわたるサボり期やら配信サボりがちな若い衆をどう説明するんだ?


69 名無しさん 2024/12/01(日) 22:34:06.59 ID:+9j0usyK0

elinの生配信見てるけど毎日15時間配信してて普通に怖いわ


70 名無しさん 2024/12/01(日) 22:34:54.37 ID:JQ8R+axd0

ほならね、こよりはどうなってんのって話でしょ


72 名無しさん 2024/12/01(日) 22:35:11.71 ID:A53yg3Lk0

上場したあたりからおかしくなったんかね


73 名無しさん 2024/12/01(日) 22:37:05.00 ID:CO1uPJD40

太く短くガッツリ稼いで満足したらFIREしたらええ


75 名無しさん 2024/12/01(日) 22:37:41.82 ID:rxwOVDmKd

どの業界でも売れっ子もそうやろ
漫画家の方がやばいか


77 名無しさん 2024/12/01(日) 22:38:18.56 ID:zVAHCvut0

それで年収何千万円もらえるから
まだ良いんだよな


79 名無しさん 2024/12/01(日) 22:39:09.30 ID:owvIm97A0

ホロライブって下請けにリテイクしまくって省庁から注意されてたけど
自社の看板クラスにもブラック労働させてたのかよ
サイテー


80 名無しさん 2024/12/01(日) 22:40:04.52 ID:1xMOE6YS0

慣れてやり方覚えたら、さっさと独立したほうがいいな


82 名無しさん 2024/12/01(日) 22:42:25.38 ID:kra0DO3u0

配信外でもなんか仕事してんのか
まあ年収2000万の世界とかそんなもんだろ


83 名無しさん 2024/12/01(日) 22:42:31.67 ID:OUUDegBe0

年間数千万~数億稼いで激務でしんどい~って面白いな
しかもそれに同調する知恵遅れの底辺の豚共


84 名無しさん 2024/12/01(日) 22:42:32.53 ID:766ikJR30

金もらってるんだから当たり前だろうが!嫌ならやめろ!!!


86 名無しさん 2024/12/01(日) 22:43:12.11 ID:FMoFbJ1O0

そりゃ演者の後ろに何人スタッフがいるか数えれば入る前にわかる
そいつら全員お前の稼ぎで食わせなきゃいけないとなれば寝てる時間なんて無くなる


87 名無しさん 2024/12/01(日) 22:43:24.44 ID:fODWFSdZ0

嫌ならやめろはい論破
もともと無くてもいい仕事なんだから自己責任だろハゲなめんな


88 名無しさん 2024/12/01(日) 22:45:00.72 ID:j3+/cef+0

Tuber「辞めます」
お前ら「嫌なら辞めろ」

なにこれ?


89 名無しさん 2024/12/01(日) 22:45:22.51 ID:PpRxdMjJ0

一般の社畜は会社に泊まり込んでもせいぜい年収500万だけどおまえはホロライブ?


90 名無しさん 2024/12/01(日) 22:45:52.37 ID:uCLSxLmDM

某VtuberとあるGTA配信にて「ただ見てるだけの奴らが黙ってろよ」


91 名無しさん 2024/12/01(日) 22:46:20.37 ID:jkJkEB1o0

提出物ってのが謎
しかも締切期限短めで量多めみたいだし


92 名無しさん 2024/12/01(日) 22:47:09.80 ID:dlwg4nWK0

昼に会社で働いて夜に配信してる子もいるんだぞ
専業の奴はヌルゲーだろ


94 名無しさん 2024/12/01(日) 22:47:49.54 ID:uCLSxLmDM

過労→転生→個人→ゆったり金稼ぎに以降


97 名無しさん 2024/12/01(日) 22:49:31.18 ID:R5NgGUNs0

つかクロヱの中身は前世でも似たような「煮詰まったから爆破」してきたヤツだでな
当時もキ○いオカ○ト話とか謎の体調不良とか連発してたわ


99 名無しさん 2024/12/01(日) 22:50:29.02 ID:uCLSxLmDM

2023年3月1日に公表された株式会社野村総合研究所の統計結果によると、資産1億円超の世帯は148万5000世帯でした。これは割合にすると、全体の約2%が該当する形です。

内訳をみると、資産1億円以上~5億円未満が約2.6%(139万5000世帯)。5億円以上が約0.2%(9万世帯)。まさに「限られた人たち」を指していることが分かります。


100 名無しさん 2024/12/01(日) 22:50:37.04 ID:e5BIyr7k0

そりゃ転生するよね
もうやりたい事だけやってたら財産も築けるだろ


101 名無しさん 2024/12/01(日) 22:51:15.64 ID:dlwg4nWK0

動画投稿者は編集作業で大変だろうけど
配信者なんてサムネ適当に作るだけ


102 名無しさん 2024/12/01(日) 22:52:29.86 ID:lCdEXjID0

すいちゃん、船長あたり凄い事になってそう


103 名無しさん 2024/12/01(日) 22:53:07.54 ID:uCLSxLmDM

下層民ぽまえら「うんうん、大変だねえ~わかるよーわかるよー」


104 名無しさん 2024/12/01(日) 22:53:33.20 ID:uCLSxLmDM

可哀想だからスパチャ奮発しちゃう!


106 名無しさん 2024/12/01(日) 22:54:28.58 ID:CJoENsir0

大空スバルは言うべきことはハッキリ言ってくれるから人気ある
ホロライブは歌のレッスンが増えて、シンドイと言ってる人もいる


107 名無しさん 2024/12/01(日) 22:55:47.15 ID:idx70kaPH

vtuberに限らずエンターテイナーは見えるところでは楽しそうにしてても実は裏は激務とかよくあることだろう
けど楽に稼いでるように見えて嫉妬されたりする
特に自分でもできそうとか思われてたりすると


108 名無しさん 2024/12/01(日) 22:56:29.99 ID:uthszigF0

こいつら個人事業主だろ
稼働量くらい自分で調整すればいいじゃん


109 名無しさん 2024/12/01(日) 22:57:40.49 ID:+xjc9l4F0

社会人経験なさそう
スパチャしてる年収300万の方が苦しい生活してるよ


110 名無しさん 2024/12/01(日) 22:57:52.76 ID:zYOnDsDB0

こいつらがサラリーマンやったら数日で投げるよ
あまりに稼げなくてな


112 名無しさん 2024/12/01(日) 22:58:42.77 ID:Kmg1NDcv0

配信しないとサボりとか誰々はようやっとるとか高頻度求めるファン文化よね


113 名無しさん 2024/12/01(日) 22:59:26.50 ID:fxjxTH2P0

でも配信頻度は自分で決められるんだろ


114 名無しさん 2024/12/01(日) 23:00:25.47 ID:6/91NfAXd

これもう一回行政指導とかありそうじゃない?


116 名無しさん 2024/12/01(日) 23:01:35.45 ID:tLiKA1n+0

配信中に寝れば良いじゃん


118 名無しさん 2024/12/01(日) 23:02:13.16 ID:fkc8rmsL0

普通に安倍さんのほうが忙しいだろ


119 名無しさん 2024/12/01(日) 23:03:34.16 ID:u797OYlw0

うそくせー
そんな激務ならマツコ呼ばわりされんやろ


120 名無しさん 2024/12/01(日) 23:04:12.41 ID:TKEDiWp00

企業で名を上げてから転生して個人勢としてマイペースでやりゃいいんじゃね


121 名無しさん 2024/12/01(日) 23:04:59.78 ID:lCdEXjID0

配信が一番自由効くだろうね
ただ、案件とかは本人がどうのじゃなくてカバーが受けてるだろうからどうしようもないのもあるんだろうな。
それにプラスして定期的にボイトレダンスレッスン。根の部分にアイドル売りしてる事がある。
アイドル売りしても良いけど、ボイトレダンスレッスンを強制的にやらせるのがキツそう。

スバルの話聴いてたら、スバルのマネージャーは結構仕事をブロックして調整してるみたいね
2年前に比べてすげー楽になったって話をしてた
あとわためのマネージャーは休め休め言ってくるとか言ってなかったっけ


122 名無しさん 2024/12/01(日) 23:05:17.58 ID:IhGXqXzT0

ホロライブがブラックなだけでしょ


123 名無しさん 2024/12/01(日) 23:06:03.22 ID:dpWCcGdx0

配信で金稼げるシステムを無くして解放してあげよう


125 名無しさん 2024/12/01(日) 23:07:31.40 ID:ifH2n2J90

そんなに長く配信して見る人間いるのか


127 名無しさん 2024/12/01(日) 23:08:38.16 ID:zclnX3ZB0

これでもやりたいて思う人は大量にいるだろうな


128 名無しさん 2024/12/01(日) 23:08:58.70 ID:Dkl6meXo0

仮眠室もないのか


130 名無しさん 2024/12/01(日) 23:10:31.16 ID:YR1f78Sya

一般人と比べて激務かどうかは諸説あるけどんなこと関係なくタレント辞めまくってんだからカバーは対策打つ必要があるんだがわかってんのかね谷郷は


131 名無しさん 2024/12/01(日) 23:11:27.24 ID:BYTBaJwc0

床で寝る???寝袋持参!?!?人としての扱いがおわってるw


132 名無しさん 2024/12/01(日) 23:13:44.59 ID:3PzrVzw60

パン屋かな


134 名無しさん 2024/12/01(日) 23:14:57.85 ID:Q4/X+YWS0

その代わりに年収億なんだからよくねーか
会社に泊まり込みで働いても1000万も貰えねえぞ


135 名無しさん 2024/12/01(日) 23:15:08.19 ID:SRpUrX3w0

配信活動とタレント活動とアイドルレッスンでボロボロよ


136 名無しさん 2024/12/01(日) 23:16:16.58 ID:lCdEXjID0

船長自身はブラックだって言ってないね
むしろホワイトだったと

ボーナスはみかんだった事があるけど、ボーナスって利益が出た時の賞与だからそれだけでブラックとは言い難い
ホテル業界だったらしいってのはどこかで読んだけど、ホテル業界だと超有能に仕事してそうだわ


137 名無しさん 2024/12/01(日) 23:17:01.52 ID:FVAQ+rxo0

誰が言ってたか忘れたがマリンは仕事早いらしいしな


141 名無しさん 2024/12/01(日) 23:22:06.32 ID:TtsWIlyb0

なんでVチューバーがダンスのレッスンしてんだよw


142 名無しさん 2024/12/01(日) 23:23:19.33 ID:SZdn715n0

売れっ子のタレントもこんなもんじゃないの?
レッスンとか体力使うものもアイドルのやるガチのやつじゃなくて初心者に毛が生えたようなやつでしょ?
収録とか案件、打ち合わせとかは神経使うだろうけどそのくらいやれよ


143 名無しさん 2024/12/01(日) 23:24:02.40 ID:QSli8TVH0

ほぼ休みないくらいスケジュールギッチリなのは伝わってくる
でもそれで年収4億とかならやるだろ


145 名無しさん 2024/12/01(日) 23:24:55.63 ID:MvyOsk0Cd

会社の床で寝て配信してを繰り返してる感じの毎日なのかな
かわいそうだね


146 名無しさん 2024/12/01(日) 23:26:09.04 ID:JYK5fZu30

ブラックはルイだろ


147 名無しさん 2024/12/01(日) 23:26:21.30 ID:0Ykp6DMz0

歌はともかくダンスはダンサー雇えや
ア○か?
何のためのバーチャルアバターだw


148 名無しさん 2024/12/01(日) 23:27:37.70 ID:xlwasDEu0

キーエンスとどっちが激務?


149 名無しさん 2024/12/01(日) 23:27:54.68 ID:wIpBgcVi0

内部事情を漏らす頭の軽い連中🥺


151 名無しさん 2024/12/01(日) 23:29:10.79 ID:a3+93P7E0

さかまたは殆どのプロジェクト、多くのユニットに所属してたから
他の人より多くそっちに時間使わないといけないのが
体力的にも精神的にもきつかったのだろう


152 名無しさん 2024/12/01(日) 23:29:37.11 ID:gnxIqw3IM

敵は上級国民じゃなく一般国民だということがよくわかるね
職業差別して嘲笑したり有利な立場から虐め抜いてるのもこの層だろうし


154 名無しさん 2024/12/01(日) 23:30:25.08 ID:gnxIqw3IM

下層国民が被害に遭った事件に対しての一般国民の反応「犯人ナイスぅーもっとやれー」


155 名無しさん 2024/12/01(日) 23:33:00.74 ID:gnxIqw3IM

鶏の突きの順位→上級→中級→下級


157 名無しさん 2024/12/01(日) 23:34:44.36 ID:cIRAZI0Z0

ぶっちゃけ独立して個人でやりゃいいんでねーの
個人でも税理士とか身の回りのスタッフ雇う金くらいは余裕で稼げるだろ


159 名無しさん 2024/12/01(日) 23:37:05.69 ID:fAvmJe3m0

さかまたロングスリーパーって何時間寝ないとダメなんだろ?
10時間~12時間寝ないとつらいんかな


162 名無しさん 2024/12/01(日) 23:41:41.95 ID:X7P180+L0

(ヽ´ん`)寝れるならホワイト…


164 名無しさん 2024/12/01(日) 23:44:49.59 ID:CjX5tUqR0

自宅からリモートじゃなく事務所の配信部屋みたいなとこに出勤するんか?


165 名無しさん 2024/12/01(日) 23:44:51.87 ID:6rTe6Ijp0

防災センターや施設管理の仕事とおんなじですね〜
警察や消防も辛いよね〜
年収はそちらが倍以上もらってますけど


168 名無しさん 2024/12/01(日) 23:47:43.15 ID:tJop+IXT0

まあ本当に楽して稼げるなら全国民やるだろ


169 名無しさん 2024/12/01(日) 23:47:46.63 ID:W5S4KBtN0

名前も顔も割れてないやつのこと信じるなよ
なんでも言ったもん勝ちか


170 名無しさん 2024/12/01(日) 23:48:27.39 ID:28RtrotS0

正直Vってダンスの時は専門のダンサーがやって台詞だけアテレコじゃ駄目なん?
仮面ライダーとかウルトラマンだって変身前の役者と変身後のスーツアクターは基本別人じゃない


171 名無しさん 2024/12/01(日) 23:48:33.53 ID:9h8RxxbC0

沙花叉は見ててIQ高そうだったな


174 名無しさん 2024/12/01(日) 23:51:06.92 ID:lCdEXjID0

ps://www.youtube.com/watch?v=lNnoCX_FLQQ

これだな


179 名無しさん 2024/12/01(日) 23:57:04.04 ID:ZJJRhvsv0

床で寝るは嘘だろ
そこは金出せないわけないもの


180 名無しさん 2024/12/01(日) 23:59:17.19 ID:qaB44/XK0

続けてるやつが異常で
一発当てて短期で荒稼ぎする仕事なんだろうな


181 名無しさん 2024/12/01(日) 23:59:38.64 ID:O8lWgeLi0

サボりまくって偶に配信して甘い汁だけ吸ってる奴になれよ
毎日配信するだけ損


182 名無しさん 2024/12/02(月) 00:00:20.66 ID:eaNwMqN+0

アイドル路線やめろって言ってそこをにじに取られたらどうするんだよ
向こうはダンスやりたくて来る奴もいるんだぞ


183 名無しさん 2024/12/02(月) 00:00:37.51 ID:xwDpSa8o0

ぶっちゃけこのままホロにいてもトップになれず新人にも抜かれ
埋もれてくだけなの目に見えてるし元ホロに希少性があり注目される
うちに個人勢になって稼ぎたいってだけだろ
頼まれた仕事断れないほど大人しい性格に見えんしな


184 名無しさん 2024/12/02(月) 00:01:21.50 ID:T51K+Gcc0

レッドオーシャンだしな


187 名無しさん 2024/12/02(月) 00:07:34.10 ID:yUN59xmw0

昔のホロとは違うからな


190 名無しさん 2024/12/02(月) 00:08:56.34 ID:CatDFwr60

なんであんなダベりの配信にボイトレなんかいるんだ?と思ったら
歌う必要があるのか


191 名無しさん 2024/12/02(月) 00:09:45.14 ID:y/EUwqae0

いーや無理っすってやめりゃいいじゃん
ホロをじゃなくてそのレッスンを


192 名無しさん 2024/12/02(月) 00:13:16.31 ID:jauagkcv0

ダンスレッスンとかしてるらしいが意味ある?
ダンサーでも雇えよ何のためのバーチャルだ


193 名無しさん 2024/12/02(月) 00:16:33.21 ID:lGrkgXpG0

嫌なら辞めろ


194 名無しさん 2024/12/02(月) 00:26:22.46 ID:ZJiis8pK0

誰かは伏せるが荒らしに「ゲームして遊んで金儲けしていいよな」って煽られて
「楽ペコよ、あんたもやればいいじゃんよ」って返してたけどやっぱ激務なんだな


196 名無しさん 2024/12/02(月) 00:30:49.43 ID:QkXho7Ed0

お前らこれ信じちゃうの?


197 名無しさん 2024/12/02(月) 00:32:14.91 ID:CSvS9wBx0

突然君たちはアイドルですて言われた初期メンからしたらこんなにリハやレッスンボイトレする羽目になるとは思わなかっただろう


199 名無しさん 2024/12/02(月) 00:33:31.68 ID:CTEHYUmx0

せっかくガワを被ってるのに中の人1人に全部負担させるのって非効率的だよな
もっと会社として作品にしたほうがやりやすい


201 名無しさん 2024/12/02(月) 00:34:30.38 ID:RORzpa/00

YouTuberの忙しいアピールみたいなもんやろ


202 名無しさん 2024/12/02(月) 00:35:26.28 ID:PSznkRFN0

中の活動が本職みたいなノエルはどうなるんだよ


203 名無しさん 2024/12/02(月) 00:36:38.26 ID:GxdeI6PB0

まじでさかまたってホロライブに何しに来たんだ……


204 名無しさん 2024/12/02(月) 00:45:56.71 ID:Z9a6w4nj0

6時半のTweetをソースに8時半に15分の動画上げてたりするからそんなに大変じゃないんじゃないの


205 名無しさん 2024/12/02(月) 00:47:19.36 ID:345gWQ1f0

夜の住民を昼に呼び出したら寝ちゃうよね


207 名無しさん 2024/12/02(月) 00:48:48.78 ID:wk5vBEBe0

時給で考えればヌルゲーだろ
これで年収1000万とかならやりたくないけど億ならやるわ


213 名無しさん 2024/12/02(月) 00:56:47.46 ID:hIusv0th0

んで睡眠時間は?


215 名無しさん 2024/12/02(月) 00:58:04.14 ID:CZjC4Eb90

明け方まで起きてるからだろ


216 名無しさん 2024/12/02(月) 01:03:38.97 ID:oT8u4Xtb0

休んだらムチで叩かれて無給よりマシ


217 名無しさん 2024/12/02(月) 01:04:55.06 ID:yezRLPq00

配信者って個人事業主だろ?不利益なことちらつかせて無理矢理働かせてたならあかんのでは


218 名無しさん 2024/12/02(月) 01:10:04.68 ID:iY2TY+qF0

ヴァーチャル設定はどこいったんだ


220 名無しさん 2024/12/02(月) 01:12:44.66 ID:jSlvoX6K0

ダンスレッスンが過酷で覚えるのもしんどい基礎体力付けるのもできず体力もたないっていうなら
ダンスを楽々こなせるメンバーをオーディション募って雇えばいいじゃない

結果


221 名無しさん 2024/12/02(月) 01:14:51.48 ID:qPWnTWJ40

先鋭化しすぎて即戦力ばっか探してそう


222 名無しさん 2024/12/02(月) 01:16:09.98 ID:9WnGhM+x0

数年で数億稼げるんだからいいだろ


224 名無しさん 2024/12/02(月) 01:20:37.68 ID:6cQ7CFFB0

まあソロライブとかやりたいならそういう生活はしゃーないで
売れてる歌手とかもキャンペーン周りはまじでそんなもんや寝る時間などない


225 名無しさん 2024/12/02(月) 01:36:36.42 ID:B1IsTuAb0

ダンスとかやる意味がわからんよな
勝手に振付師にからデータ直で動かせよ


227 名無しさん 2024/12/02(月) 01:37:18.59 ID:2Y/04aZeH

年収億いくのに何甘えてんだよ


230 名無しさん 2024/12/02(月) 01:43:56.05 ID:qAJoWwZcH

でも受肉して謎の旅行とかしてるじゃん


232 名無しさん 2024/12/02(月) 01:57:28.49 ID:c9XV1zNj0

Vチューバーを知らない人はホロライブを舐め過ぎだからなw
どれだけの才能が集まってるのかとかも何も知らないで
”弱者男性を騙す楽な仕事だよな”とか思ってる。
人を引き付けるだけの切り抜きコンテンツを量産してる箱なのにはそれなりの訳がある


233 名無しさん 2024/12/02(月) 02:01:49.97 ID:rvf8UvQI0

Aちゃんが激務だったってのはよく聞くね


234 名無しさん 2024/12/02(月) 02:03:28.04 ID:6yHCExUe0

演者と近くてVとしても活動する色々理解した上でのベテラン社員って重要だったんだな


239 名無しさん 2024/12/02(月) 02:14:26.64 ID:eBaWCT7id

スタジオのあるビルに社員寮作ればいいんじゃないの


240 名無しさん 2024/12/02(月) 02:16:45.49 ID:ykFLkbur0

歌とダンスなんて必○にやってなんの意味があるんだよ
元から才能のある奴らならともかく


242 名無しさん 2024/12/02(月) 02:57:45.98 ID:r6aBZ1Ym0

動画編集やモデラーにもリテイク出しまくってたんだっけ?
じゃあ誰が儲けてるの


243 名無しさん 2024/12/02(月) 03:15:10.41 ID:FVVm5pCc0

Vチューバーは法律で禁止すべき


247 名無しさん 2024/12/02(月) 04:20:29.83 ID:Mij0unIQ0

「ぼくも毎日激務で働いてるよ○○ちゃん頑張ってね(スパチャー)」


248 名無しさん 2024/12/02(月) 04:24:25.66 ID:nN2qwGK50

転生すりゃイージーモードだろ
開業医みたいなもん


249 名無しさん 2024/12/02(月) 04:24:38.75 ID:KfLsnsJP0

これ半分手塚治虫アニメスタジオだろ


250 名無しさん 2024/12/02(月) 04:32:19.14 ID:AfdWn+3b0

こっちが別に求めても居ないダンスだのやらんで良いことを自分らで勝手にやっているだけです


251 名無しさん 2024/12/02(月) 05:14:27.09 ID:XmgoBYGu0

80年代の芸能界のアイドルかよw


252 名無しさん 2024/12/02(月) 05:15:23.01 ID:XmgoBYGu0

でも稼げてるから辞める奴は少ないと


253 名無しさん 2024/12/02(月) 05:16:37.67 ID:vnSNZaWM0

芸能人の真似事してる企業だけだろ


254 名無しさん 2024/12/02(月) 05:18:46.50 ID:EvPLlp9W0

スタジオ撮影とかで忙しい時はあってもまあそれも社会人の普通やろ


256 名無しさん 2024/12/02(月) 05:20:33.18 ID:LAoJnj8d0

ヤ○ザが浮浪者タコ部屋にぶち込んで不正受給してるのと変わらんな


259 名無しさん 2024/12/02(月) 05:41:00.77 ID:bxt2R4EO0

基本夜職だから身体はキツイだろうな


260 名無しさん 2024/12/02(月) 05:44:36.74 ID:PCiGkLnT0

配信で寝坊するだけで数百万転がり込んでくる世界のくせに


261 名無しさん 2024/12/02(月) 06:00:38.83 ID:nm2lOnO4H

絵ちゃんかわいそすぎるだろ!ブラック運営を許すな!!(低収入弱男)


262 名無しさん 2024/12/02(月) 06:42:10.57 ID:gyC7hb0W0

最低限生活できる分だけ稼げたらあとはいくら稼いでも同じや
稼ぐより自分の時間あったほうが100億万倍幸せになれる
稼げてるのにひたすらはたらいてるのは仕事が趣味な人くらいだろう


263 名無しさん 2024/12/02(月) 06:57:03.21 ID:C5ihzUe30

VTuber「あたしこんなに頑張ってるのよもっとあたしを讃えなさい!」

🐷💢「◯◯ちゃんをこんな目にあわせるなんて酷いぶひいいいい💢」

VTuber「こんなつもりじゃ…😭」

どうせこんな感じだろ?


265 名無しさん 2024/12/02(月) 08:17:54.43 ID:XAuqbyo90

スバルはこれでホロライブは暇って言ってるからな
これに耐えられない奴から辞めていく


267 名無しさん 2024/12/02(月) 08:21:48.85 ID:BoNPlcZZ0

スタジオつったってそんな立派なものではなくショボいマンションの一室とかなんだろ?


269 名無しさん 2024/12/02(月) 08:42:42.00 ID:V6jxtPuu0

個人営業だからするのもしないのも自由だけどな


270 名無しさん 2024/12/02(月) 08:45:19.34 ID:c/rYxLCq0

億貰えるのに床で寝る程度で済むのコスパエグすぎ
命かけて漁船乗っても0.1億しかもらえないのに


274 名無しさん 2024/12/02(月) 09:05:41.93 ID:V6jxtPuu0

これで騒いでる奴絶対に学生だろ
こいつら個人事業主で事務所とはただ一部業務依頼してるだけであってどれだけハードにするからは各個人の自由だ
サラリーマンとは違うんだよ


275 名無しさん 2024/12/02(月) 09:08:27.88 ID:c0aMLnpZ0

ホロだけだよな
他は楽しそうにやってるし


276 名無しさん 2024/12/02(月) 09:18:06.50 ID:wFXvDOdG0

ほぼ毎日配信してるやつもいればたまにしかやってないのもいるよな
まつりやあやめはサボってんだから


277 名無しさん 2024/12/02(月) 10:00:32.64 ID:XmA8uII80

激務激務言っとかないと
若い奴らに押し退けられるからな
見た目変わんなくても5年6年やってりゃ中身年食ってるだろうし


278 名無しさん 2024/12/02(月) 12:09:58.23 ID:S4zZA4za0

ぺこらは配信が楽しい、仕事と思わないタイプだから
こういう奴が一軍になれる


279 名無しさん 2024/12/02(月) 12:13:03.02 ID:8bhd0JOQ0

歌も踊りも必要ねえだろ
喋る能力だけ鍛えとけ


280 名無しさん 2024/12/02(月) 12:18:26.95 ID:it++98fY0

ニートに合わせて夜中ずっとゲームしてるんやろ?
ア○やろ


283 名無しさん 2024/12/02(月) 12:30:07.51 ID:mecrolzO0

こんな事務所に残ってても覇権ゲーム使えないしな
原神スタレ鳴潮ブルアカ出来ないとかチー牛収穫の機会損失じゃん


286 名無しさん 2024/12/02(月) 17:24:07.41 ID:5vjrOu/20

○○「建築の方がキツいぞ」


288 名無しさん 2024/12/02(月) 22:55:54.71 ID:Vxtyrmp00

V会社で3Dモデル作ってるが普通に毎日定時で帰ってるわ
演者は大変だな


289 名無しさん 2024/12/03(火) 01:49:58.91 ID:jAfbkXfJ0

自社で3Dモデル作ってるってほぼ1社か2社じゃ


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733058561/\n\n