1 名無しさん 2024/07/28(日) 01:04:15.77 ID:ciksvdJF0
2 名無しさん 2024/07/28(日) 01:04:59.91 ID:EyClTle60
3 名無しさん 2024/07/28(日) 01:05:05.20 ID:n4gofITd0
5 名無しさん 2024/07/28(日) 01:05:10.38 ID:g6tb58Va0
6 名無しさん 2024/07/28(日) 01:05:40.64 ID:mlwVoC2+0
7 名無しさん 2024/07/28(日) 01:05:43.23 ID:UMM0pMWmx
スラムダンクに路線変更なんて無いだろ
そして1位はドラゴンボールだけど
8 名無しさん 2024/07/28(日) 01:05:59.33 ID:iVg9UPVH0
9 名無しさん 2024/07/28(日) 01:06:02.29 ID:ita+G8rx0
10 名無しさん 2024/07/28(日) 01:06:05.03 ID:HBFDgFQt0
11 名無しさん 2024/07/28(日) 01:06:42.17 ID:xAMZs6yL0
13 名無しさん 2024/07/28(日) 01:07:09.38 ID:593Nto730
15 名無しさん 2024/07/28(日) 01:07:47.72 ID:z84bbETgM
16 名無しさん 2024/07/28(日) 01:08:11.90 ID:7G/coMEp0
17 名無しさん 2024/07/28(日) 01:08:20.05 ID:fLLC8YmB0
18 名無しさん 2024/07/28(日) 01:08:24.73 ID:kiT4+WVg0
21 名無しさん 2024/07/28(日) 01:09:23.82 ID:JxfBSg8j0
幽遊白書が急にバトル物に
ジャングルの王者ターちゃんが急にバトル物に
いい加減にしろ少年ジャンプ
23 名無しさん 2024/07/28(日) 01:10:14.22 ID:14yfMOzC0
27 名無しさん 2024/07/28(日) 01:10:40.41 ID:fposYhU40
キン肉マンやろ
3巻からの超人オリンピックで化けた
29 名無しさん 2024/07/28(日) 01:10:57.81 ID:XqEz12Cr0
30 名無しさん 2024/07/28(日) 01:11:12.53 ID:xtJ61MWDM
31 名無しさん 2024/07/28(日) 01:11:23.82 ID:zbAYmOXS0
32 名無しさん 2024/07/28(日) 01:11:28.90 ID:x8mSqhoR0
33 名無しさん 2024/07/28(日) 01:11:40.25 ID:mmLQufI20
幽白もBLEACHも初期は人情的な一話完結漫画だったよな
34 名無しさん 2024/07/28(日) 01:12:02.53 ID:1uv68h1R0
35 名無しさん 2024/07/28(日) 01:12:14.31 ID:/resSJk10
リボーンはギャグの方が良かったそのままなら短命だったろうけど
36 名無しさん 2024/07/28(日) 01:12:35.22 ID:zbAYmOXS0
37 名無しさん 2024/07/28(日) 01:13:05.39 ID:MLuSgR7jH
38 名無しさん 2024/07/28(日) 01:13:07.48 ID:U2xR2m6P0
39 名無しさん 2024/07/28(日) 01:13:12.68 ID:xvNPwJPk0
40 名無しさん 2024/07/28(日) 01:13:17.61 ID:PiIhteY30
41 名無しさん 2024/07/28(日) 01:13:38.34 ID:iVg9UPVH0
43 名無しさん 2024/07/28(日) 01:14:37.97 ID:V/5nNixT0
44 名無しさん 2024/07/28(日) 01:14:51.07 ID:2NVkJynV0
46 名無しさん 2024/07/28(日) 01:15:13.02 ID:+SiLcE8v0
ドカベンもスラダンなみに野球やりたいなー(チラチラさせまくってたのは割と忘れられてる
47 名無しさん 2024/07/28(日) 01:15:28.87 ID:XqEz12Cr0
幽白の前の富樫は天使のエロ漫画だしな
バトル描かせたらこんな伸びるとは本人もビックリだろう
48 名無しさん 2024/07/28(日) 01:15:49.97 ID:LjNvR6gE0
49 名無しさん 2024/07/28(日) 01:16:13.07 ID:VuJ3P9aE0
はねバドなんでああなったん?萌え萌え路線で良かったやん
50 名無しさん 2024/07/28(日) 01:16:32.02 ID:iVg9UPVH0
51 名無しさん 2024/07/28(日) 01:16:37.66 ID:o4jO5hT20
53 名無しさん 2024/07/28(日) 01:16:57.02 ID:K8LdduOV0
54 名無しさん 2024/07/28(日) 01:17:02.02 ID:vPjL10Cb0
湾岸ミッドナイト
単なるアキオと嶋さん中心の湾岸ストーリーしではなくて中年組のポエムにシフトしたことで2度読めて響く漫画になった
頭文字Dを超えて愛されている作品になったのはこのおかげ
55 名無しさん 2024/07/28(日) 01:18:09.62 ID:N89YBRgM0
スラダンはバスケ漫画はヒットしないって言われてたからヤンキー漫画でも行けるようにしてたってのを色んなところで目にしたけどアレってソースあるん?都市伝説?
59 名無しさん 2024/07/28(日) 01:20:16.58 ID:BMNyMDDe0
60 名無しさん 2024/07/28(日) 01:20:37.59 ID:xNAbaf/h0
そう考えたらスラムダンクはやっぱり水島の影響が強かったんだな
61 名無しさん 2024/07/28(日) 01:20:43.11 ID:dVK/N4IR0
62 名無しさん 2024/07/28(日) 01:20:46.62 ID:LQaYsFvna
63 名無しさん 2024/07/28(日) 01:20:57.17 ID:KNuRRQlL0
よく見ればわかるけど、スラムダンクはドカベンモチーフ沢山入ってるよ
ドカベンでやってた手法を野球からバスケに持ってきた
64 名無しさん 2024/07/28(日) 01:20:59.10 ID:TgRHVW+/H
66 名無しさん 2024/07/28(日) 01:21:46.53 ID:FHdb+het0
スラムダンクは路線変更してヤンキー漫画にできるようにしてたってだけで
結果的に路線変更せずバスケ漫画を継続した
67 名無しさん 2024/07/28(日) 01:22:48.04 ID:HTS0L/3/0
68 名無しさん 2024/07/28(日) 01:22:49.12 ID:CiQGMPI20
69 名無しさん 2024/07/28(日) 01:23:21.21 ID:tufbIkOL0
スラダンは路線変更なんだろうかね?
昔の漫画って結構最初はある程度人気出そうなストーリーとキャラ出して読者の反応見てから作者の描きたい方向に持って行くみたいな漫画多かったじゃん
そもそも井上雄彦のデビュー読み切り作品って楓ピープルとか言うバスケ漫画だったしな
71 名無しさん 2024/07/28(日) 01:23:36.67 ID:mmoajvym0
72 名無しさん 2024/07/28(日) 01:24:22.42 ID:u48rIb8N0
ドカベンは同じ雑誌に他の野球漫画あって終わるまで柔道やってたんだっけ?
73 名無しさん 2024/07/28(日) 01:24:51.12 ID:LIDntI28M
74 名無しさん 2024/07/28(日) 01:24:53.30 ID:KNuRRQlL0
ドカベンも柔道やってたでしょ
運動神経いいキャラはいろんな部活に誘われまくるという
漫画文法
75 名無しさん 2024/07/28(日) 01:25:13.76 ID:kLKU74CK0
76 名無しさん 2024/07/28(日) 01:25:24.82 ID:KNuRRQlL0
「花は桜木 男は岩鬼」
これが名前のモチーフなんだし
77 名無しさん 2024/07/28(日) 01:25:51.37 ID:ZHn8ojv10
78 名無しさん 2024/07/28(日) 01:26:00.76 ID:tfwMyAnU0
79 名無しさん 2024/07/28(日) 01:26:06.40 ID:TSRXcTnf0
80 名無しさん 2024/07/28(日) 01:26:18.82 ID:vbtNV6SD0
水島が野球漫画描かないわけないし
スラタンだってタイトルの時点で最初からバスケ漫画だろうに
81 名無しさん 2024/07/28(日) 01:26:23.05 ID:DX6fwxUB0
タッチ
ドカベン
SLAM DUNK
みたい主人公最初は別のことやってるの最近はあんまない?
82 名無しさん 2024/07/28(日) 01:26:45.30 ID:riebk1bE0
遊戯王じゃない?
最初は闇のゲームとかいって全然カードやってなかったじゃん
83 名無しさん 2024/07/28(日) 01:27:21.92 ID:kYqBDuDh0
84 名無しさん 2024/07/28(日) 01:27:39.96 ID:clgMShF30
85 名無しさん 2024/07/28(日) 01:28:40.35 ID:qtOVhS8S0
ドカベン?大甲子園?あのシリーズも最初柔道してなかった?
86 名無しさん 2024/07/28(日) 01:28:44.75 ID:clgMShF30
のぞみウィッチィズも初期のしょうもない演劇ラブコメギャグからハードコアなボクシング漫画になった
87 名無しさん 2024/07/28(日) 01:28:46.39 ID:D8GXUcCE0
そういや夏目友人帳も今はバトル物みたいになって来てるというのはマジなの?
いや確かに夏目の潜在能力ヤバいみたいな話あったけどさ…
88 名無しさん 2024/07/28(日) 01:29:01.49 ID:UMM0pMWmx
デスノートもわりと路線変更みはある
Lというボスキャラを○害した後に
今度は夜神月がボスキャラになる
89 名無しさん 2024/07/28(日) 01:29:18.87 ID:KNuRRQlL0
岩鬼の好きな人=夏子
花道の好きな人=晴子
ドカベン:全31巻
スラムダンク:全31巻
91 名無しさん 2024/07/28(日) 01:30:47.42 ID:PJD1fsoj0
南国アイスホッケー部はタイトルと内容の関係無さが素晴らしい
96 名無しさん 2024/07/28(日) 01:32:23.17 ID:gOszpTtv0
路線変更とかテコ入れって実質編集部が指導するんでしょ?
ジャンプの編集力がすごいって話?
99 名無しさん 2024/07/28(日) 01:34:45.61 ID:iSZfB6Mb0
101 名無しさん 2024/07/28(日) 01:35:29.31 ID:NNqu8l7p0
ドラゴンボール
幽遊白書
キン肉マン
シティーハンター
102 名無しさん 2024/07/28(日) 01:35:37.99 ID:zZmpNIms0
103 名無しさん 2024/07/28(日) 01:37:55.64 ID:jyHEfWTr0
104 名無しさん 2024/07/28(日) 01:38:13.71 ID:2KVrpi2N0
105 名無しさん 2024/07/28(日) 01:40:07.65 ID:q8vi/L/V0
男塾は「路線変更して成功した」じゃなくて路線変更前ギャグも普通に面白い
106 名無しさん 2024/07/28(日) 01:41:55.34 ID:7gV9/67n0
昔のジャンプでは当たり前だったけど最近のジャンプではあまり見ないね
108 名無しさん 2024/07/28(日) 01:44:01.61 ID:aKtJCrkQ0
109 名無しさん 2024/07/28(日) 01:45:02.24 ID:KMoz9V6F0
ギャップで言えば幽遊白書かな
スラダンもドラゴンボールも遊戯王もウケた一部の要素重視したくらいだし
110 名無しさん 2024/07/28(日) 01:46:21.82 ID:HfQ0MSUr0
111 名無しさん 2024/07/28(日) 01:47:46.64 ID:iVg9UPVH0
112 名無しさん 2024/07/28(日) 01:48:08.53 ID:FUMO9EG60
昔のジャンプで思い出したがターちゃんやたるルートみたいに途中からバトル漫画路線に行ったけどそのあと本来の路線に戻ったパターンは含めるのか?
113 名無しさん 2024/07/28(日) 01:54:28.40 ID:n6KZrqQaH
114 名無しさん 2024/07/28(日) 01:55:21.95 ID:2EB3TfsG0
きまぐれオレンジロードやろ
超能力バトルはじまらずに終わる
115 名無しさん 2024/07/28(日) 01:57:15.35 ID:hOuUHGCSM
116 名無しさん 2024/07/28(日) 01:58:59.07 ID:Mah8wwqJ0
117 名無しさん 2024/07/28(日) 01:59:29.67 ID:B1r0YlFs0
119 名無しさん 2024/07/28(日) 02:03:22.02 ID:sTaOQMSs0
天
最初は人情麻雀漫画だった
赤木しげるの登場やその後の東西戦でシリアス勝負路線へ
120 名無しさん 2024/07/28(日) 02:03:39.23 ID:pCX3dmPJ0
123 名無しさん 2024/07/28(日) 02:09:54.34 ID:h1OwbtOv0
遊戯王だろ
オリジナルゲームホビーゲームで不良締める漫画からカードゲームでエジプト絡みの話になったんだし内容も大成功
124 名無しさん 2024/07/28(日) 02:11:37.03 ID:QlELnfmR0
125 名無しさん 2024/07/28(日) 02:14:39.77 ID:B7ZgJeSp0
いちご100%は?
東城から西野に路線変更というか乗り換えというか
126 名無しさん 2024/07/28(日) 02:15:53.97 ID:+ydkeuzK0
127 名無しさん 2024/07/28(日) 02:21:19.87 ID:yNa8NUjy0
129 名無しさん 2024/07/28(日) 02:29:55.33 ID:u/yTIDKM0
ワンピース
海賊がお宝を目指す話から奴隷解放や世界政府に抗う正義のヒーロー物語に
131 名無しさん 2024/07/28(日) 02:40:40.65 ID:SHed8l1n0
132 名無しさん 2024/07/28(日) 03:00:40.21 ID:KG9SFJS00
遊戯王
路線変更というかカードゲームに絞っただけだけど
134 名無しさん 2024/07/28(日) 03:19:05.55 ID:wZiwVD0Y0
135 名無しさん 2024/07/28(日) 03:25:31.28 ID:cNIFCgi20
138 名無しさん 2024/07/28(日) 03:31:14.55 ID:8S9wZHIy0
141 名無しさん 2024/07/28(日) 03:35:34.73 ID:VuJ3P9aE0
ドラゴン桜で勉強「させる」側になったら正常にヒットしたからやっぱ地味で辛い努力描写って人気ないんだなって痛感した
覚醒血統勝利
144 名無しさん 2024/07/28(日) 03:45:46.67 ID:hPI+SDrf0
スラダンはギャグ寄りだったのにギャグを削ぎ落としていった
145 名無しさん 2024/07/28(日) 03:54:47.50 ID:0/QaD/7o0
ドラゴンボールしか思い付かん
こち亀は初期の方が好き
146 名無しさん 2024/07/28(日) 04:12:33.42 ID:aQZ9uTeA0
キン肉マンとドラゴボも路線変更はしてるな
工業哀歌バレーボーイズ
147 名無しさん 2024/07/28(日) 04:13:10.17 ID:aQZ9uTeA0
柔道⇒やきう
これ路線変更だよな、ドカベンじゃねやっぱ
148 名無しさん 2024/07/28(日) 04:14:12.31 ID:dttSgWsE0
149 名無しさん 2024/07/28(日) 04:18:04.43 ID:Ane+X9GD0
Drスランプ
当初の主人公はせんべいさんだったのよね
150 名無しさん 2024/07/28(日) 04:22:30.91 ID:NkvP5g8NF
153 名無しさん 2024/07/28(日) 04:44:07.53 ID:MVxA2WcSH
スラムダンクの路線変更って水戸をバスケ部員にしなかったことくらいじゃね
155 名無しさん 2024/07/28(日) 04:46:48.69 ID:GsXdjrsq0
158 名無しさん 2024/07/28(日) 04:50:40.43 ID:GsXdjrsq0
159 名無しさん 2024/07/28(日) 04:52:00.56 ID:GsXdjrsq0
160 名無しさん 2024/07/28(日) 05:23:49.55 ID:bzCg8xaA0
161 名無しさん 2024/07/28(日) 06:03:35.18 ID:/1sp4LdD0
ドカベンはライバル誌で同時に野球漫画は描けない(サンデーで男どア○ウ甲子園の連載中)っていう裏事情で
時間稼ぎのプロローグにしばらく柔道やってるけど最初から野球漫画として構想されてて後で野球やるって伏線は何度も出てくる
あれはちょっと特殊な事例
162 名無しさん 2024/07/28(日) 06:07:19.81 ID:Ye0xYjIy0
いやいや一位ドラゴんぼールやろ
というかアラレちゃんですら格闘バトルに持っていったらウケたろうから
路線変更が成功ではなく格闘漫画がマスうけ正解だったってだけか
163 名無しさん 2024/07/28(日) 06:11:33.28 ID:hAjVotkA0
164 名無しさん 2024/07/28(日) 06:27:58.92 ID:oK3w3WE30
遊戯王はカード編入る直前のボードゲーム編では
掲載順位ドベ付近だったのがカードやって一気に盛り返してたな
166 名無しさん 2024/07/28(日) 07:10:59.69 ID:fQoq2loI0
ここまでワンピースないんだな
みんな最近のジャンプ読まなくなったって本当なんだな
169 名無しさん 2024/07/28(日) 07:39:45.24 ID:2TBx5ZKO0
171 名無しさん 2024/07/28(日) 07:53:39.01 ID:UgocCbQ20
ドカベンは作者が競合誌に描いてた野球漫画終わらすまで
遠慮して柔道してただけだから路線変更じゃないんだよなあ
172 名無しさん 2024/07/28(日) 07:58:05.17 ID:8q1F2Gki0
174 名無しさん 2024/07/28(日) 08:51:26.04 ID:UnC1uUx00
175 名無しさん 2024/07/28(日) 08:51:55.54 ID:+Ys+FOuf0
176 名無しさん 2024/07/28(日) 08:53:29.73 ID:+Ys+FOuf0
177 名無しさん 2024/07/28(日) 08:53:53.17 ID:4YvkOTZT0
工業哀歌バレーボーイズって書いてるやつは、好色哀歌元バレーボーイズのこと言ってるんだよな?
あれは確かに名作だわ
特に漫画好きに読んでほしい
178 名無しさん 2024/07/28(日) 08:59:53.37 ID:b0qSGztc0
おまえらの好きな新司だって虹を呼ぶ男とか路線変更してたろ
179 名無しさん 2024/07/28(日) 09:07:59.35 ID:hI2RH9pv0
昔サンデーでやってたBBって漫画
ボクシング漫画かと思ったらいきなり軍隊入りするというトンデモ展開だったな
ガキの俺には衝撃的だった
182 名無しさん 2024/07/28(日) 10:03:58.72 ID:RCicj3AU0
183 名無しさん 2024/07/28(日) 10:06:20.16 ID:AoRSucZv0
遊戯王はカードバトルで大成功だったな
最初の頃の路線だったら長続きはすまい
184 名無しさん 2024/07/28(日) 10:06:39.96 ID:cHsEBpwq0
186 名無しさん 2024/07/28(日) 10:07:09.69 ID:8zOtsEuJ0
187 名無しさん 2024/07/28(日) 12:52:45.41 ID:xzdaYGN80
189 名無しさん 2024/07/28(日) 14:28:06.02 ID:bVx+3gJR0
スラムダンクが路線変更したのを知らない奴が多いことにおどろきだわ
190 名無しさん 2024/07/28(日) 14:30:45.89 ID:bmrAGYCf0
幽遊白書も最初からバトル物路線だったぞ
前作がラブコメだったから前の読者が混乱しないように最初は様子見で1話完結ものにしてただけ
191 名無しさん 2024/07/28(日) 14:58:51.37 ID:QP32Xvwud
194 名無しさん 2024/07/28(日) 20:32:41.89 ID:fGSFTWks0
197 名無しさん 2024/07/28(日) 23:44:20.19 ID:zbHOPuWt0
200 名無しさん 2024/07/29(月) 14:15:15.98 ID:GbluxfQfdNIKU
ID:ciksvdJF0 BE:604928783-2BP(1000)
シティーハンターの、冴羽獠
当初、寡黙なハード・ボイルド系キャラ。
あまり人気でず。
↓
オチャラケ系キャラ
エッチ系ギャグ描写にしたら、人気が、
クラスターでオーバーシュート。
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722096255/\n\n