0001 名無しさん 2024/05/03(金) 12:15:05.36 ID:LJ7FBVtN0
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138054.jpg)
0002 名無しさん 2024/05/03(金) 12:15:25.29 ID:yO0D78ngd
0383 名無しさん 2024/05/03(金) 14:05:08.06 ID:ia7Yc4Vv0
0587 名無しさん 2024/05/03(金) 18:24:58.51 ID:KuhNoOce0
0003 名無しさん 2024/05/03(金) 12:15:31.04 ID:SH2zxZzn0
0004 名無しさん 2024/05/03(金) 12:15:48.95 ID:y6WGQYBs0
0005 名無しさん 2024/05/03(金) 12:16:05.37 ID:vP/i/V000
0034 名無しさん 2024/05/03(金) 12:20:23.13 ID:uFuZLjqD0
0539 名無しさん 2024/05/03(金) 16:53:11.75 ID:iV9dBp4G0
0006 名無しさん 2024/05/03(金) 12:16:25.13 ID:ZOEO1jGs0
0090 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:06.10 ID:PIU0MnBvp
0664 名無しさん 2024/05/04(土) 07:32:18.36 ID:6QRuiHhr0
0007 名無しさん 2024/05/03(金) 12:16:45.84 ID:WKnSJy9S0
0008 名無しさん 2024/05/03(金) 12:16:53.91 ID:OsBW3S9t0
0009 名無しさん 2024/05/03(金) 12:16:56.51 ID:KDndtOS/M
0010 名無しさん 2024/05/03(金) 12:17:24.72 ID:oPQr3ZUZ0
0011 名無しさん 2024/05/03(金) 12:17:32.40 ID:Su6Wlkeq0
 そんなん言ったらアメリカの軍人もサマーソルトもソニックブームもしねえだろ 
 
0012 名無しさん 2024/05/03(金) 12:17:34.72 ID:GDXk9+Re0
 日本人だって波動拳は出せんし中国人女性もあんな太もも太くないしアメリカの軍人も手で衝撃波は作れません 
 
0013 名無しさん 2024/05/03(金) 12:17:35.32 ID:G1nYdNLQ0
0014 名無しさん 2024/05/03(金) 12:17:37.45 ID:hlDq1Cu1d
0333 名無しさん 2024/05/03(金) 13:36:53.62 ID:o37Ai7u90
0443 名無しさん 2024/05/03(金) 14:59:46.60 ID:jGC+g8WZ0
 >>14 
 ブランカとかたーちゃんとか、元ネタから訴えられないかひやひやする 
0015 名無しさん 2024/05/03(金) 12:17:46.10 ID:sFTfndyx0
0019 名無しさん 2024/05/03(金) 12:18:29.45 ID:3DvQ/id20
0437 名無しさん 2024/05/03(金) 14:46:23.90 ID:U/axKmhd0
0016 名無しさん 2024/05/03(金) 12:17:59.08 ID:iqOtqRsSM
0017 名無しさん 2024/05/03(金) 12:18:25.84 ID:CMnW2VMvr
0018 名無しさん 2024/05/03(金) 12:18:25.98 ID:1Kjf3nhm0
 ジミーちゃんは乗ってた飛行機の墜落場所がブラジルだっただけだろ 
 もとは何人なのか知らないが 
 
0020 名無しさん 2024/05/03(金) 12:18:33.23 ID:ZKQR+PPY0
0024 名無しさん 2024/05/03(金) 12:19:12.48 ID:sFTfndyx0
0120 名無しさん 2024/05/03(金) 12:31:11.11 ID:t2XcnFCt0
0151 名無しさん 2024/05/03(金) 12:35:04.15 ID:WnRzrKuL0
0488 名無しさん 2024/05/03(金) 15:33:56.14 ID:ifL5uDfX0
0504 名無しさん 2024/05/03(金) 15:49:49.75 ID:ZPDeavMa0
 >>20 
 ヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイム 
0021 名無しさん 2024/05/03(金) 12:18:34.79 ID:437VVRoU0
 どうも見ても日本のドロドロレトルトカレーなのにインド人のカレーにされてしまいました 
 
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138056.jpg)
0043 名無しさん 2024/05/03(金) 12:21:34.73 ID:WbT3yM5l0
 >>21 
 エンディングじゃちゃんとインドっぽいカレー食ってたから…… 
0049 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:05.33 ID:oqloePnG0
0022 名無しさん 2024/05/03(金) 12:18:46.49 ID:WQznVqb30
0025 名無しさん 2024/05/03(金) 12:19:15.32 ID:VeO/sfu40
0026 名無しさん 2024/05/03(金) 12:19:17.38 ID:UvhfbcL0M
0394 名無しさん 2024/05/03(金) 14:13:01.56 ID:zp/m/W8b0
0028 名無しさん 2024/05/03(金) 12:19:40.45 ID:TUTVtTtD0
 そうだよ 
 平和主義を唱えながら核兵器をぶっ放すCivガンジーは酷いもんだよ 
 
0029 名無しさん 2024/05/03(金) 12:19:41.15 ID:b1iivZ/o0
 日本人だってサムライでニンジャでスモウファイターだからおあいこだぞ 
 
0030 名無しさん 2024/05/03(金) 12:19:54.87 ID:G1nYdNLQ0
0031 名無しさん 2024/05/03(金) 12:20:11.19 ID:VcgS/0eg0
 ブラジル人ですらないブランカの禊にマツダ姉弟出したから 
 
0032 名無しさん 2024/05/03(金) 12:20:12.16 ID:cS9/J7cZ0
0033 名無しさん 2024/05/03(金) 12:20:15.07 ID:yLP5PQbx0
0035 名無しさん 2024/05/03(金) 12:20:30.40 ID:OsBW3S9t0
 ヨガファイアはまだわかるけど 
 ブランカの電気はなんなの 
 
0040 名無しさん 2024/05/03(金) 12:21:12.12 ID:yLP5PQbx0
0041 名無しさん 2024/05/03(金) 12:21:18.07 ID:1Kjf3nhm0
0074 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:35.10 ID:rdaNi5JZ0
0036 名無しさん 2024/05/03(金) 12:20:47.79 ID:437VVRoU0
 同じ格ゲー国辱ならこっちもなかなか 
 つーか、ドイツの英雄は誰がモチーフなんだよ?? 
 他はみんな現実の英雄がモチーフなのに、なんでドイツだけ架空なんだよ? 
 
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138058.jpg)
0055 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:39.94 ID:MH+Q7kxL0
0096 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:41.57 ID:MX0Pnb3sM
 >>36 
 ドイツという枠で括ったら英雄的な人物おらへんし 
 ヒトラー出したらあかんでしょ 
 ドイツ騎士団の誰々とか出しても 
 誰?って感じだし 
0359 名無しさん 2024/05/03(金) 13:50:17.14 ID:basb4j57d
0037 名無しさん 2024/05/03(金) 12:20:58.77 ID:w/2ZEOm30
 ヒンズーの無茶苦茶な神々を信じてる国民のくせに妙に現実的じゃねえか 
 
0042 名無しさん 2024/05/03(金) 12:21:28.93 ID:McP33WCbM
 自国がダルシムだったらキャラが立ってて嬉しいでしょ 
 
0044 名無しさん 2024/05/03(金) 12:21:47.87 ID:PIx+djClH
0045 名無しさん 2024/05/03(金) 12:21:55.93 ID:Dxf8hZue0
 最新作ではあからさまな人外化に拍車をかけることで誤解を防ぐ名采配 
 
0046 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:00.45 ID:/Wa0zbOq0
 初代では最強キャラだったじゃん🥺 
 逆にロシアのでかいだけの雑魚が不憫😭 
 
0047 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:03.04 ID:ZPDeavMa0
 日本人も回し蹴りしながら空中移動しないから……まあいいじゃんそういうの 
 
0048 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:04.59 ID:/RpCqoil0
 そう考えると日本人のエドモンド本田はリアリティあるな 
 
0050 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:08.80 ID:U4q+BISFa
0051 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:08.99 ID:J/GttWWS0
0052 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:20.46 ID:uFuZLjqD0
 スト6とかだと骨入っていないような曲がり方するし普通に空飛ぶしで、ますます人間離れしている 
 
0053 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:27.60 ID:9MuiqW3IH
0054 名無しさん 2024/05/03(金) 12:22:36.31 ID:Upr56cs90
 ネリチャギ使いのリュウさんは韓国のイメージにぴったり 
 
0057 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:07.97 ID:3CcmJ1Us0
 インド人カレー大好き 
 インド人嘘つかない 
 インド人映画で踊る 
 
0058 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:21.63 ID:P//zLJ+e0
0059 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:21.76 ID:vqgvpPAN0
0060 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:26.41 ID:9g4qDzCq0
 初代スト2がSFCで出た頃世界各国でスト2をやらせてみる番組があって 
 インド人の子供たちはみんな喜んでダルシム使ってたぞ 
 ちなみにアメリカはガイル中国はチュンリーがそれぞれ大人気で 
 ロシアはどうだったか忘れちゃったけどブラジルでのブランかは不人気でなんでこいつがブラジルなんだ?って言ってた 
 
0061 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:30.06 ID:Xo08y9KkM
 日本人も歌舞伎のメイクして風呂場で相撲とか危険行為はやらない 
 
0062 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:36.88 ID:uQKiThl10
0063 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:41.30 ID:WnRzrKuL0
0064 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:46.54 ID:RgBD97ahd
 あれだけ人がいたら一人ぐらい火吹いて手足伸ばせるやついそう 
 
0065 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:49.35 ID:3S+83DPt0
 俺がインド人でもブラジル人でも嫌な思いするだろうしやっぱ国籍付けるのアカンわw 
 
0066 名無しさん 2024/05/03(金) 12:23:56.70 ID:iOPknHA30
0067 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:01.18 ID:jkelUN9i0
0068 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:02.49 ID:bFtNpk690
0069 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:02.74 ID:uFuZLjqD0
 X-MEN VS ストリートファイターでX-MENと五分に戦っていたし、ミュータントだと考えれば納得 
 他にもビーム出す奴多いしw 
 
0071 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:25.91 ID:g5kAD9Oo0
 日本もニンジャ、サムライ、時間停止シリーズ(AV)の本物を見たことがないって言われてるよな 
 
0072 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:30.39 ID:sW5o9KXd0
0152 名無しさん 2024/05/03(金) 12:35:11.02 ID:9MuiqW3IH
0073 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:34.76 ID:RyDTApim0
0075 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:44.47 ID:wxpQJOk40
 忍者もあんな色んな術を使えたりしないぞ 
 そんなもんよ 
 
0076 名無しさん 2024/05/03(金) 12:24:46.87 ID:7qROBIlY0
 ブランカはブラジルというか当時のAmazon秘境イメージでしょ 
 
0077 名無しさん 2024/05/03(金) 12:25:18.29 ID:0wldqyj70
0078 名無しさん 2024/05/03(金) 12:25:20.53 ID:UYGlv6ek0
0079 名無しさん 2024/05/03(金) 12:25:37.48 ID:qOXUH5TD0
 大阪の会社が作ったゲームだから… 
 大目に見てほしいよね 
 
0080 名無しさん 2024/05/03(金) 12:25:39.38 ID:CuprnTjx0
0081 名無しさん 2024/05/03(金) 12:25:41.85 ID:jB/3cKop0
 じゃあヨガヨガ言いつつ殴るのときりもみ回転キックは真実ってことか… 
 
0082 名無しさん 2024/05/03(金) 12:25:54.40 ID:U/ECbtUP0
0083 名無しさん 2024/05/03(金) 12:26:09.85 ID:wunsSlm90
0084 名無しさん 2024/05/03(金) 12:26:20.36 ID:+c34UBpg0
 本田は日本っぽいけど、リュウは日本人にあんなマッチョはほとんどいないよって感じあるよね 
 
0085 名無しさん 2024/05/03(金) 12:26:38.70 ID:Z2ozaVe00
0086 名無しさん 2024/05/03(金) 12:26:41.28 ID:o/Hw+A3L0
0087 名無しさん 2024/05/03(金) 12:26:45.63 ID:hFqJxeVy0
0088 名無しさん 2024/05/03(金) 12:26:57.56 ID:ekLqduuVr
 ブランカの緑色はアマゾンで生き残るために保護色を獲得したんだぞ 
 
0091 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:15.01 ID:qZvlLCrW0
0092 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:20.53 ID:j2+6s06t0
0094 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:32.95 ID:DgV4QDji0
 ブランカはブラジルのイメージというよりアマゾン川のイメージだろ 
 
0095 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:37.81 ID:PGgOY04Z0
0097 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:42.80 ID:LPOp8wvD0
0099 名無しさん 2024/05/03(金) 12:27:52.40 ID:crSbsjq90
 苦行を極めた修行者が神通力を扱うというのは古いインドの聖典にも書いてある 
 
0100 名無しさん 2024/05/03(金) 12:28:08.25 ID:vScTIM1Z0
 竜巻旋風脚ってアナルにタケコプター刺してんでしょあれ 
 
0101 名無しさん 2024/05/03(金) 12:28:14.30 ID:KoHNs32d0
0102 名無しさん 2024/05/03(金) 12:28:14.66 ID:e0rRN58AH
0103 名無しさん 2024/05/03(金) 12:28:15.59 ID:c7/D1hK40
0104 名無しさん 2024/05/03(金) 12:28:22.04 ID:lUlw1pkK0
 スト4やってた時に思ったんだけど、リュウの顔は完全にヨーロッパ系でケンはちょっとアジア系混ざってるように見えるんだよね 
 なんか逆じゃね?ってずっと思ってた 
 
0105 名無しさん 2024/05/03(金) 12:28:45.76 ID:p4My4Xjg0
 相撲だってあんなミサイルみたいな頭突きしねえよ 
 そもそもデ○が飛べるわけがねえ 
 
0106 名無しさん 2024/05/03(金) 12:29:11.10 ID:9z4B6u270
0107 名無しさん 2024/05/03(金) 12:29:14.52 ID:V9w6aaYf0
 他国からへ○ト買わないように 
 わざと日本国籍の最弱キャラ作ったよね? 
 その名はダン 
 
0112 名無しさん 2024/05/03(金) 12:30:07.73 ID:sW5o9KXd0
0118 名無しさん 2024/05/03(金) 12:31:05.90 ID:ElVYNh0c0
 >>107 
 でもあいつ何でか知らんけど国旗は香港だよね 
0108 名無しさん 2024/05/03(金) 12:29:34.71 ID:ue7dciDL0
 エドモンド本田がいるから日本が作ったキャラでも許された 
 
0111 名無しさん 2024/05/03(金) 12:29:54.13 ID:NH8PyV9o0
 スト�Uのキャラはステレオタイプにしても突き抜けすぎ 
 
0113 名無しさん 2024/05/03(金) 12:30:14.62 ID:Z2ozaVe00
0124 名無しさん 2024/05/03(金) 12:31:42.23 ID:sW5o9KXd0
0114 名無しさん 2024/05/03(金) 12:30:23.43 ID:4xthf5oR0
 実際にヤバかったのはベガに名前変えられたバイソンだったという 
 
0123 名無しさん 2024/05/03(金) 12:31:21.72 ID:ZimvXYxJ0
 >>114 
 当時ですら問題になったんだからヤバさが伝わるな 
0191 名無しさん 2024/05/03(金) 12:41:06.14 ID:rbmR5aSP0
 >>114 
 マイク・バイソン→バルログな 
 ベガ→M・バイソン 
 バルログ→ベガ 
0115 名無しさん 2024/05/03(金) 12:30:33.81 ID:5F5SVDRs0
0117 名無しさん 2024/05/03(金) 12:30:59.02 ID:w80xUiYB0
 ブランカの方がやべーだろ 
 子供の頃アメリカW杯で初めてブラジルのサッカー見るまで 
 ブラジル=ブランカだと思ってたわ 
 未開の地とかそういうイメージの方が強かった 
 
0119 名無しさん 2024/05/03(金) 12:31:10.57 ID:TFMdeQeh0
0125 名無しさん 2024/05/03(金) 12:31:53.12 ID:+pIDpKwc0
0126 名無しさん 2024/05/03(金) 12:31:57.78 ID:WQznVqb30
 スペイン忍者とかいう意味不明なやつ 
 オリンピックにちなんで必○技の名前にバルセロナ 
 なんやこいつ 
 
0127 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:04.28 ID:ccSnS92N0
 ザンギエフは名前に惑わされるけど 
 こういう評価なのか 
 これがいちばん意外だった 
 
0128 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:04.62 ID:J116Yz/DH
 テレポートできるなんてエスパー伊藤なみにスゴいじゃないですか!インド人すごい!! 
 
0166 名無しさん 2024/05/03(金) 12:37:19.57 ID:437VVRoU0
 >>128 
 ヨガテレポートは当時人気だったラノベ『魔界都市新宿』の主人公、十六夜京也が敵の拠点から逃げるのにテレポートを使った際、「これぞヨガの秘術だぜ!」と言い放ったのが元 
0129 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:05.02 ID:0vmCqBRLM
0130 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:05.47 ID:yzqqb9b80
 じゃあ日本人は空手をやれば波動拳が打てるようになるのか? 
 中国娘は逆立ちで空飛ぶの? 
 インドだけがおかしかったのなら別に抗議してもいいけどさ 
 
0141 名無しさん 2024/05/03(金) 12:33:44.86 ID:sW5o9KXd0
 >>130 
 空手はまことで 
 リュウケンのは暗○拳です 
0131 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:08.29 ID:Uv5CgwFn0
0132 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:09.51 ID:ZimvXYxJ0
0133 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:12.48 ID:mAMa5yPOM
0134 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:37.79 ID:/Aak8buN0
0136 名無しさん 2024/05/03(金) 12:32:56.43 ID:7PefVDvt0
 日本人もぶよぶよのデ○でくまどりしてるようなやつおらんやろw 
 まあ本田は日系という設定だった気もするけど 
 
0137 名無しさん 2024/05/03(金) 12:33:08.76 ID:UTLAtmGt0
 やっぱりサガットよりアドンだな 
 ロシア代表はコーリンとチェンジで 
 ダルシム、ブランカは完全にクリーチャーだからな 
 LGBTよりも先に考えることがあるのでは? 
 
0159 名無しさん 2024/05/03(金) 12:36:27.32 ID:uFuZLjqD0
 >>137 
 アドンは髪型変わりすぎ問題 
 なんやあのスネ夫のパワーアップ版のような髪型はw 
0138 名無しさん 2024/05/03(金) 12:33:24.68 ID:BTMlDsx+0
 お詫びにサイババをNewキャラクターとして追加しろよ 
 
0139 名無しさん 2024/05/03(金) 12:33:25.21 ID:7/4F3QPl0
0140 名無しさん 2024/05/03(金) 12:33:40.85 ID:uFuZLjqD0
 スト1は無難というか地味なキャラ多かった 
 あれじゃヒットはせんわw 
 スト2キャラはその後もよく出るし人気高い 
 
0142 名無しさん 2024/05/03(金) 12:33:49.44 ID:b5gbamje0
0143 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:04.44 ID:7PefVDvt0
 韓国のキャラだから憎たらしいのにしようぜ!!って作ったジュリが 
 大人気というのが面白い 
 
0156 名無しさん 2024/05/03(金) 12:36:13.74 ID:0vmCqBRLM
 >>143 
 普通に人気出そうとしてるありがちな設定やん 
0144 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:09.12 ID:502QvXMm0
0145 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:11.89 ID:gWLtwT42d
0146 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:12.38 ID:437VVRoU0
 めちゃくちゃ謎なのがワールドヒーローズのドラゴンが2までは普通に出身中国で中国人って設定だったのに、JETでいきなりキム・ドラゴンって名前になって韓国ステージ登場になったこと 
 
0172 名無しさん 2024/05/03(金) 12:38:03.09 ID:7PefVDvt0
 >>146 
 その時期は韓国でもMVSめっちゃ人気だし風雲黙示録みたいに韓国での方が人気で 
 続編も出せたタイトルもあったから市場として重視してたのはある程度あるし 
 そこら辺は仕方ない 
0147 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:26.57 ID:Jw6ENrLO0
 ダルシムというインド国籍の個体と見れば良いだけだぞ 
 
0148 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:50.86 ID:PIx+djClH
 ところでリアルインド人はホントに手足が伸びないの? 
 
0417 名無しさん 2024/05/03(金) 14:27:15.98 ID:kr2Ep7gi0
 >>148 
 9割のインド人はあんなに伸びねぇよ・・・ 
0149 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:56.14 ID:sW5o9KXd0123456
 コーリンはロシアじゃないっぽい 
 多分グルジアとかそっちの方 
 
0150 名無しさん 2024/05/03(金) 12:34:57.51 ID:3S+83DPt0
 ラシードはサウジからお金もらったからちゃんとしたキャラなの笑う 
 
0153 名無しさん 2024/05/03(金) 12:35:15.92 ID:D4xRUK8v0
 ベガってタイだったのかよ、今までドイツだと思いこんでたわ 
 軍服がナチスドイツっぽい勝手なイメージで 
 
0170 名無しさん 2024/05/03(金) 12:37:51.07 ID:uFuZLjqD0
 >>153 
 シャドルー本部がタイのあたりにあるという設定 
 ベガはどこの国の人間かは不明 
0154 名無しさん 2024/05/03(金) 12:35:45.13 ID:9sH8FZlJ0
0514 名無しさん 2024/05/03(金) 15:57:49.53 ID:heYL2v7p0
0157 名無しさん 2024/05/03(金) 12:36:15.73 ID:c2Y7Dgyy0
0158 名無しさん 2024/05/03(金) 12:36:25.93 ID:+c34UBpg0
0161 名無しさん 2024/05/03(金) 12:36:43.46 ID:OsBW3S9t0
 >実在するプロボクサーのマイク・タイソンがモデルであるため、肖像権などの問題により、欧米版では名前をBalrog(バルログ)と変更されている。欧米でM. Bisonというと、日本版でのベガのことをさす。 
 なるほど、わからん 
 
0204 名無しさん 2024/05/03(金) 12:45:22.56 ID:+c34UBpg0
 >>161 
 見た目タイソンで名前がMバイソンだとさすがにアメリカで無理、ベガって名前は欧米だと女の名前でベガがその名前だと向こうの感覚だとおかしい 
 それで交換こ交換こでベガはナルシストっぽいバルログに回されてバイソンがバルログになった 
0209 名無しさん 2024/05/03(金) 12:45:55.68 ID:5F5SVDRs0
 >>161 
 バイソン→タイソンに似すぎだから変えろ→アメリカではバルログだな 
 ベガ→女の名前やぞ、バイソンにスライドさせろ弱そうだろ 
 バルログ→ベガにしろナルシストだから丁度いいだろ 
 その後 
 三者交換はややこしいから 
 バイソンとバルログだけにしよう 
 ベガは女の名前だけど問題ナシ! 
0211 名無しさん 2024/05/03(金) 12:46:32.92 ID:k5u9+1fy0
 >>161 
 ベガは星でアラビア語で舞い降りるハゲ鷹らしい 
0162 名無しさん 2024/05/03(金) 12:36:56.72 ID:G3M0xgRk0
0163 名無しさん 2024/05/03(金) 12:36:59.18 ID:CWd6DBwY0
0171 名無しさん 2024/05/03(金) 12:38:02.94 ID:437VVRoU0
 >>163 
 なんか巨大魚のピルクル(だっけ?)はアマゾンにしかいない 
0164 名無しさん 2024/05/03(金) 12:37:00.23 ID:mtYZEXpS0
0165 名無しさん 2024/05/03(金) 12:37:06.11 ID:bJj5Ll6l0
0168 名無しさん 2024/05/03(金) 12:37:40.55 ID:G3M0xgRk0
 ブランカは飛行機に乗ってたらブラジルに墜落しただけだからな 
 
0169 名無しさん 2024/05/03(金) 12:37:48.02 ID:p5pAWyqN0
0173 名無しさん 2024/05/03(金) 12:38:17.79 ID:Oj2MpnII0
0174 名無しさん 2024/05/03(金) 12:38:27.93 ID:Qf+DQfIL0
 リュウは日本人への偏見に満ち溢れている。 
 修行に明け暮れ仕事もせずフラフラしているホームレスがあふれているような錯覚を起こす 
 
0176 名無しさん 2024/05/03(金) 12:38:44.10 ID:uOodXVTj0
0177 名無しさん 2024/05/03(金) 12:38:48.40 ID:rBoHpZ330
0179 名無しさん 2024/05/03(金) 12:39:14.68 ID:NQ9a8ynR0
 イギリスン「ハイレグレオタードの英国特殊部隊なんて○態集団はいない」 
 
0184 名無しさん 2024/05/03(金) 12:40:06.71 ID:sW5o9KXd0
0192 名無しさん 2024/05/03(金) 12:41:15.76 ID:3S+83DPt0
 >>179 
 だけどイギリス紳士は大発明だって言ってたよ 
0180 名無しさん 2024/05/03(金) 12:39:32.87 ID:xzbPhMTB0
0181 名無しさん 2024/05/03(金) 12:39:42.31 ID:+h7Jpukv0
0183 名無しさん 2024/05/03(金) 12:39:53.89 ID:G3M0xgRk0
 結局何言われても本田の相撲だって頭突きで宙に浮いて飛ばねぇよ 
 で終わる話でそもそもゲームなの忘れてるよね 
 
0185 名無しさん 2024/05/03(金) 12:40:08.75 ID:WQznVqb30
 M・バイソン 
 バルログ 
 ベガ 
 については 
 海外版の名前のが実際にはマッチしてる 
 バルログ→指輪物語の怪物だからボクサーにぴったり 
 ベガ→女性っぽい名前だから爪ナルシストにピッタリ 
 Mバイソン→Mがなんだかわからんが大物っぽくて独裁者にマッチしてる 
 
0227 名無しさん 2024/05/03(金) 12:50:09.74 ID:YriPaTek0
 >>185 
 それは聞いた事あるけど俺たちは往復ベガが脳に染みついてるんだよな 
0186 名無しさん 2024/05/03(金) 12:40:12.48 ID:1Kjf3nhm0
 ラスプーチンみたいな怪しい宗教家はワンチャン実在してそう 
 
0189 名無しさん 2024/05/03(金) 12:40:59.11 ID:p4My4Xjg0
0190 名無しさん 2024/05/03(金) 12:41:03.81 ID:k4bh2ukz0
0193 名無しさん 2024/05/03(金) 12:41:56.12 ID:+h7Jpukv0
0195 名無しさん 2024/05/03(金) 12:42:07.26 ID:S8m3YTtJ0
0196 名無しさん 2024/05/03(金) 12:42:08.43 ID:IauH+u8O0
0198 名無しさん 2024/05/03(金) 12:42:59.72 ID:437VVRoU0
 この大人しく表彰台に乗ってるベガはなんなんだよ…… 
 
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138060.png)
0210 名無しさん 2024/05/03(金) 12:46:12.20 ID:uFuZLjqD0
 >>198 
 そりゃ自分が開催主やからな 
 スト2はシャドルー主催の格闘大会だから 
 なぜ路上で戦うのかは知らんw 
0199 名無しさん 2024/05/03(金) 12:43:59.62 ID:tidxsdYu0
0200 名無しさん 2024/05/03(金) 12:44:06.03 ID:k5u9+1fy0
0201 名無しさん 2024/05/03(金) 12:44:24.73 ID:iwbQQa5L0
 めっちゃ強いからええやん 
 不利つくのバルログ位やろ 
 
0202 名無しさん 2024/05/03(金) 12:44:43.82 ID:SJuPgA4t0
 ダルシムのモデルは日本人だが?自意識過剰過ぎないかインド人 
 
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138062.jpg)
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_2](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/2_202458_1715138064.jpg)
0203 名無しさん 2024/05/03(金) 12:44:53.81 ID:5p4fSpN20
 そんな事言うなら 
 日本人だって水平に飛行して頭突きしねぇわ 
 
0206 名無しさん 2024/05/03(金) 12:45:36.54 ID:2cTaGNbO0
0207 名無しさん 2024/05/03(金) 12:45:36.93 ID:he7F4++jH
0208 名無しさん 2024/05/03(金) 12:45:50.57 ID:G1g5eDOv0
 パ○リだらけだしあの時代だから許されたっていうか 
 当時から炎上してた 
 
0212 名無しさん 2024/05/03(金) 12:46:33.09 ID:gddWuaj60
 エドモンド本田のおかげでインド人に仕方ないと思わせることに成功してるが 
 ブラジル人は怒ってもいい 
 
0213 名無しさん 2024/05/03(金) 12:46:44.02 ID:B7p8GkRu0
 ステレオタイプは良くないものの何のイメージも沸かないってのもつらい 
 
0215 名無しさん 2024/05/03(金) 12:47:29.11 ID:qGoaMuiPd
 
 リュウ→人生すべてを格闘に捧げたスーパーストイック武闘家 
 ケン→子供の頃リュウと同じ道場でライバルだっただけ、アメリカ有数の大企業の社長、妻子あり、戦うのはだいたい久々の設定 
 この2人が互角な設定ってヤバいだろ 
 リュウどんだけ才能ないんだよ 
 
0495 名無しさん 2024/05/03(金) 15:40:51.84 ID:c2Y7Dgyy0
 >>215 
 日本とアメリカの国力を考えればひいきしすぎなくらい 
0503 名無しさん 2024/05/03(金) 15:48:57.03 ID:24MXfAzo0
0216 名無しさん 2024/05/03(金) 12:47:31.19 ID:FspEdfoL0
 インド人の差別とは思わないがヨガへの風評被害は確実にあるだろ 
 
0217 名無しさん 2024/05/03(金) 12:47:35.78 ID:gWLtwT42d
0218 名無しさん 2024/05/03(金) 12:47:38.47 ID:G1g5eDOv0
0220 名無しさん 2024/05/03(金) 12:48:31.95 ID:hlDq1Cu1d
0221 名無しさん 2024/05/03(金) 12:48:45.62 ID:sFTfndyx0
 スカロマニア 
 その正体は都内某所に住む三流サラリーマンの西小山 三郎(にしこやま さぶろう) 
 
0223 名無しさん 2024/05/03(金) 12:49:09.16 ID:8jDlK1NV0
0230 名無しさん 2024/05/03(金) 12:50:23.86 ID:jTTZ1mox0
0226 名無しさん 2024/05/03(金) 12:49:44.01 ID:12DZTdPZ0
 ガイルだけじゃなくてナッシュもかっこいいからアメリカは甘やかされているかな🙄 
 一方ダルシム、ブランカ、ザンギエフの本国人の安定の不満たらたら感😂 
 
0228 名無しさん 2024/05/03(金) 12:50:10.33 ID:K6Z7CBn60
0231 名無しさん 2024/05/03(金) 12:50:31.74 ID:sW5o9KXd0
 本田は力士設定のプロレスラーだから飛ぶ 
 グレート東郷とかみたいなもん 
 
0232 名無しさん 2024/05/03(金) 12:50:36.72 ID:PfmAfp8P0
0233 名無しさん 2024/05/03(金) 12:50:53.99 ID:GILSD41o0
0235 名無しさん 2024/05/03(金) 12:51:01.66 ID:lDHSFfkS0
0236 名無しさん 2024/05/03(金) 12:51:04.63 ID:nXS0bxze0
 春麗は満人の服と髪型じゃん、と感じる中国人いるらしいそ 
 
0237 名無しさん 2024/05/03(金) 12:51:05.30 ID:BTMlDsx+0
0239 名無しさん 2024/05/03(金) 12:51:11.02 ID:O1eqHdOW0
 ブランかは別にブラジル人のイメージではないだろ 
 南米といえばジャングル→「ジャングルで育った野生児」みたいなキャラにしよう 
 こんな感じ 
 
0252 名無しさん 2024/05/03(金) 12:53:23.06 ID:F4y0N3Al0
0240 名無しさん 2024/05/03(金) 12:51:28.71 ID:L2GrR/Bl0
0241 名無しさん 2024/05/03(金) 12:51:41.67 ID:odzBf2AC0
 なんで火を吹くのかようわからんが 
 確かディズニーのアラジンでもそういう描写があったな 
 大道芸なのか苦行なのか中央アジアはこういうイメージが有る 
 
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138066.png)
0523 名無しさん 2024/05/03(金) 16:12:05.99 ID:PZD/R9+d0
 >>241 
>>307
 言われてみればそうだ 
 そのへんが混ざったのか 
0243 名無しさん 2024/05/03(金) 12:51:45.82 ID:O3txagmWH
 こうゆうゲームとかが偏見を助長したのはガチだとおもう。 
 
0245 名無しさん 2024/05/03(金) 12:52:13.33 ID:qbvowaR50
 中国の女はみんな常に青チャイナドレスにタイツ履いてて足の回転で空を飛べる 
 
0246 名無しさん 2024/05/03(金) 12:52:18.42 ID:qbCHqX5w0
0247 名無しさん 2024/05/03(金) 12:52:31.04 ID:Uff345fw0
0248 名無しさん 2024/05/03(金) 12:52:39.16 ID:0QUfGsQR0
0251 名無しさん 2024/05/03(金) 12:53:19.14 ID:3al4WYwyM
0254 名無しさん 2024/05/03(金) 12:53:56.80 ID:YQH1kqHQd
0255 名無しさん 2024/05/03(金) 12:54:18.15 ID:OG569hyy0
0259 名無しさん 2024/05/03(金) 12:55:17.16 ID:xJos1NJBd
0261 名無しさん 2024/05/03(金) 12:55:35.97 ID:q9S457k60
 インドにはサドゥーて呼ばれる苦行僧がいっぱい居て 
 そいつらは何十年も肉体的苦行をやってるから 
 腕ちょっと伸ばす火吐く位できる奴はいるよ 
 テレポートはまぁ… 
 
0262 名無しさん 2024/05/03(金) 12:55:40.28 ID:MXFs+R/za
0263 名無しさん 2024/05/03(金) 12:56:02.27 ID:jcymNUH4a
 相撲は頭突きで真横に空を飛ぶし3mほど飛んでヒップアタックするエキサイトスポーツ 
 
0264 名無しさん 2024/05/03(金) 12:56:02.79 ID:sW5o9KXd0
 ブラジルと言ってもアマゾン川流域 
 ちゃんとステージもそうだしな 
 リオデジャネイロでブランカが出てきたら騒げ 
 
0266 名無しさん 2024/05/03(金) 12:56:20.28 ID:C328oZAf0
0267 名無しさん 2024/05/03(金) 12:56:20.96 ID:/pF5ikTo0
0268 名無しさん 2024/05/03(金) 12:57:00.07 ID:sW5o9KXd0
 サイババがテレポートさせてたからその指摘は当たらない 
 
0269 名無しさん 2024/05/03(金) 12:57:29.85 ID:besDdyBf0
0270 名無しさん 2024/05/03(金) 12:57:31.39 ID:QBFyqMqB0
 なんだインドの山奥で修業したらみんなそうなるかと思ってたよ 
 
0271 名無しさん 2024/05/03(金) 12:57:35.66 ID:ryPNIQDb0
 日本人は丸メガネで出っ歯でスーツ着てないとな 
 リュウとかなに美化しとんねん 
 
0287 名無しさん 2024/05/03(金) 13:04:47.90 ID:NpejV6DC0
 >>271 
 最近たかしが強くなってない理由って案外そこなのか 
0272 名無しさん 2024/05/03(金) 12:57:40.21 ID:ROVh4e8+0
 誤植だったヨガブラストが後に実装されたときは笑った 
 
0273 名無しさん 2024/05/03(金) 12:58:09.52 ID:eiPN3mi+d
0274 名無しさん 2024/05/03(金) 12:59:08.18 ID:3SYqEunD0
0275 名無しさん 2024/05/03(金) 12:59:29.72 ID:7Fn8AGHP0
0277 名無しさん 2024/05/03(金) 13:00:22.83 ID:uzVyITwP0
0278 名無しさん 2024/05/03(金) 13:00:32.58 ID:qyN+rlU00
0279 名無しさん 2024/05/03(金) 13:00:59.69 ID:rFYYVSOv0
0280 名無しさん 2024/05/03(金) 13:01:35.99 ID:C8FLgi360
0281 名無しさん 2024/05/03(金) 13:02:03.39 ID:uFuZLjqD0
 キャプテンサワダのバンザイ特攻は完全無敵だから地味に強い 
 フェイロンの代替キャラだから技も似てる 
 
0282 名無しさん 2024/05/03(金) 13:02:28.55 ID:UnUZxnnPd
0284 名無しさん 2024/05/03(金) 13:02:49.89 ID:imC19rHd0
 ブランカは数年あとなら、サッカーキャラだったんじゃない。 
 
0286 名無しさん 2024/05/03(金) 13:04:41.51 ID:vORdLofh0
 インド人ごときがインド人の何を知ってるんだよ探せばいるインドだし 
 
0288 名無しさん 2024/05/03(金) 13:05:15.89 ID:odzBf2AC0
 俺的に一番意味分かんないのはバルログだわ 
 スペイン流忍術って意味わからん 
 
0677 名無しさん 2024/05/04(土) 22:46:38.75 ID:10zK8GZA0
 >>288 
 バルログの必○技「イズナドロップ」が 
 忍風カムイ外伝の「飯綱落とし」が由来とされている 
 関西人は忍者が好きらしい 
 そして猿飛佐助が一番人気らしい 
 「猿飛佐助=真田忍軍=豊臣方が徳川をやっつける」というストーリーが好まれていたらしい 
 しつこいようだがカプコンは関西の会社なんだよ 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB
 立川文庫の地元である大坂の陣で活躍した武将真田幸村や、 
 その家臣であるとされる猿飛佐助、霧隠才蔵などの忍者ものが好まれて… 
 立川文庫で最も人気のあった『猿飛佐助』 
https://kotobank.jp/word/%E7%8C%BF%E9%A3%9B%E4%BD%90%E5%8A%A9-70148
 徳川方をさんざんに悩ます佐助の痛快な行動は、大正期の忍術ブームの原因をなした。 
0291 名無しさん 2024/05/03(金) 13:06:05.44 ID:uFuZLjqD0
 インディアンのサンダーホークがメキシコ人なのはいいのかね 
 メキシコにも少数のインディアンいたらしいけど 
 
0292 名無しさん 2024/05/03(金) 13:06:31.93 ID:0Rx1mFVd0
0293 名無しさん 2024/05/03(金) 13:07:54.65 ID:vORdLofh0
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138067.jpg)
0295 名無しさん 2024/05/03(金) 13:09:08.54 ID:IxBb3mIW0
0296 名無しさん 2024/05/03(金) 13:09:46.26 ID:Y2CPbHsB0
 どの人種だって飛んだりビーム出してるんだしいいじゃん 
 
0297 名無しさん 2024/05/03(金) 13:10:33.36 ID:soOORavXd
0298 名無しさん 2024/05/03(金) 13:11:03.33 ID:cRWXCRNr0
0300 名無しさん 2024/05/03(金) 13:11:35.49 ID:DVHw+9M50
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138069.jpg)
0302 名無しさん 2024/05/03(金) 13:12:40.32 ID:hlDq1Cu1d
 キャプテン・サワダのハラキリ、今度スト6に出るのよな 
 
0310 名無しさん 2024/05/03(金) 13:19:07.64 ID:uFuZLjqD0
 >>302 
 ググったらなんか豪鬼のアバター扱いで販売? 
 なんだこりゃw 
0303 名無しさん 2024/05/03(金) 13:15:04.62 ID:UWEUe2bf0
0307 名無しさん 2024/05/03(金) 13:16:58.18 ID:EmCLYCo40
0308 名無しさん 2024/05/03(金) 13:17:27.74 ID:9MuiqW3IH
0309 名無しさん 2024/05/03(金) 13:18:13.44 ID:UWEUe2bf0
 波動拳出せなかったからダルシムの手足伸びる攻撃で必○技出した気分になれてた 
 
0312 名無しさん 2024/05/03(金) 13:21:39.08 ID:DaeaPdh20
 ブランカの着想はアマゾン川かな? 
 それ以外にもいろいろブラジルのお国柄ってありそうなもんだけど 
 90年代前半のブラジルについての情報ってそんなに少なかったのかね 
 
0322 名無しさん 2024/05/03(金) 13:31:09.69 ID:ZQmO6Cw+0
 >>312 
 ザ・グリーンアイズというアマゾンで遭難したら植物と同化した人間のジャンプ漫画がある。 
0313 名無しさん 2024/05/03(金) 13:21:53.59 ID:soOORavXd
0314 名無しさん 2024/05/03(金) 13:22:38.51 ID:NpJ7wGwH0
0315 名無しさん 2024/05/03(金) 13:22:43.20 ID:VNsskhyq0
0316 名無しさん 2024/05/03(金) 13:23:10.47 ID:sZQ1hlMVd
 エドモンド本田みたいにデ○が空飛ぶ重力無視した腐れデ○よりマシだからセーフ 
 
0317 名無しさん 2024/05/03(金) 13:23:14.08 ID:SSTPi1IN0
0318 名無しさん 2024/05/03(金) 13:27:24.98 ID:ngzCbBrN0
 スト5以降の新キャラはポリコレ要素が入って没個性キャラばかりになって面白くないわ 
 
0321 名無しさん 2024/05/03(金) 13:30:12.15 ID:NpJ7wGwH0
0319 名無しさん 2024/05/03(金) 13:28:12.41 ID:SS4jrGFI0
0320 名無しさん 2024/05/03(金) 13:29:13.19 ID:gLRnp2dd0
0323 名無しさん 2024/05/03(金) 13:31:51.02 ID:hc8SfrWq0
0324 名無しさん 2024/05/03(金) 13:33:06.14 ID:cR+XEusX0
0325 名無しさん 2024/05/03(金) 13:33:26.99 ID:ud7QI9IE0
0326 名無しさん 2024/05/03(金) 13:33:54.34 ID:7EHgVZgB0
0327 名無しさん 2024/05/03(金) 13:34:00.77 ID:oR2lq4Rw0
0328 名無しさん 2024/05/03(金) 13:34:17.68 ID:9MuiqW3IH
![インド人「ダルシムは人種差別。インド人は修行しても火を吹かないし、手足も伸びない」  [732912476]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/05/1_202458_1715138073.png)
0337 名無しさん 2024/05/03(金) 13:41:59.41 ID:j/SiBWu80
 >>328 
 ダルシムの息子とガイルの娘はペンフレンドなんだよな 
0422 名無しさん 2024/05/03(金) 14:33:21.79 ID:fw9w6VmU0
 >>328 
 こんだけでかい息子がいるのに奥さん美人でほんと勝ち組 
0447 名無しさん 2024/05/03(金) 15:04:35.37 ID:notTHlfN0
0329 名無しさん 2024/05/03(金) 13:34:34.79 ID:Kvrx/tQI0
0330 名無しさん 2024/05/03(金) 13:34:41.37 ID:JS9pgOoyH
 ブランカとかどうすんだよ 
 ブラジル人は身体から電撃発したり回転しながら飛べたりしないぞ 
 
0346 名無しさん 2024/05/03(金) 13:44:53.35 ID:2fS5WHBw0
 >>330 
 最初期のゲーメスト(アーケード専門誌)情報ではブランカはフランス人 
 飛行機がアマゾンに墜落してアマゾンで生活するようになった設定なのでブラジル人ではなかった 
 (ベガも本拠地がタイにあるだけでタイ人ではない) 
 電気は電気ナマズと戦ってるうちに身についた 
 ちなみにあの緑色の肌は苔 
0336 名無しさん 2024/05/03(金) 13:41:35.44 ID:DaeaPdh20
 ストシリーズのフランスキャラつまんないのばかりだな 
 レミー、アベル、マノン 
 レミーはまだかっこいいけど 
 アバルトか致命的につまらんキャラだな 
 
0339 名無しさん 2024/05/03(金) 13:42:30.40 ID:gVLwXSFB0
0340 名無しさん 2024/05/03(金) 13:42:35.69 ID:rrk/XRxU0
 ケンは結局日本出身なのかアメリカ出身なのか統一せいや 
 
0479 名無しさん 2024/05/03(金) 15:27:57.73 ID:24MXfAzo0
 >>340 
 2の時点でアメリカ人 
 地毛は黒髪だが反抗期に染めて以来ずっと金髪にしているという設定 
0341 名無しさん 2024/05/03(金) 13:43:09.37 ID:xgGm+qb70
0349 名無しさん 2024/05/03(金) 13:46:21.52 ID:vAJ9Ny4h0
 >>341 
 つまり異人種のダルシムの弟子で 
 ダルシムと似たような戦い方するキャラも出せば良いんだな 
0342 名無しさん 2024/05/03(金) 13:43:15.36 ID:u8JkvvDP0
0344 名無しさん 2024/05/03(金) 13:44:02.50 ID:basb4j57d
0345 名無しさん 2024/05/03(金) 13:44:52.64 ID:BcJmsSS10
0347 名無しさん 2024/05/03(金) 13:45:12.13 ID:jiZ4g2WC0
 30年以上前のゲームなのに当時のプレイヤーは皆登場キャラ 
 12人全員の名前を未だにちゃんと覚えてるスト2ってやっぱ凄いわ 
 
0348 名無しさん 2024/05/03(金) 13:45:54.25 ID:BcJmsSS10
0350 名無しさん 2024/05/03(金) 13:47:04.84 ID:XJddizN40
 そんなことよりドクロのネックレスしてる方がキ○いよ 
 
0351 名無しさん 2024/05/03(金) 13:47:32.15 ID:HjmJabrh0
 ブランカのバーチカルローリングアタックはもともとは発電のために活用してたんだけど 
 自力で電気を出したほうが効率よくないかということになってエレクトリックサンダーが生み出されたらしい 
 
0353 名無しさん 2024/05/03(金) 13:48:02.39 ID:kpZREC6+0
 エドモンドも相撲をおちょくってるやろ 
 グレートカブキのような顔して空飛んでヒップアタックするとか 
 
0354 名無しさん 2024/05/03(金) 13:48:18.35 ID:odzBf2AC0
 ジャンプの格闘漫画がとうとう闘気を飛ばし合って戦うようになって 
 鳥山明がだったら手からヤマトの波動砲出したるとやったのがかめはめ波 
 その後に出てきたのが波動拳 
 空手家がいきなり波動とか真空言ってんのも全部元ネタは 
 ヤマトの波動エネルギー(真空エネルギー) 
 
0355 名無しさん 2024/05/03(金) 13:48:26.81 ID:j6oF4zg20
0358 名無しさん 2024/05/03(金) 13:49:49.14 ID:bvd2R6qM0
 ケンモメンなら当たり前にスーパー百貫落としぐらいできるから修行不足だなインド人 
 
0360 名無しさん 2024/05/03(金) 13:51:06.08 ID:EELscX230
 こんな記事もあるし 
 なぜ車を壊す?「ストリートファイター」シリーズ伝統のボーナスステージが生まれたワケ 車種も時代とともに変化 
 ttps://trafficnews.jp/post/129882 
 
0362 名無しさん 2024/05/03(金) 13:51:48.22 ID:odzBf2AC0
 ストリートファイターの魅力の一つがオカ○ト要素 
 ブランカみたいにXファイルに出てきそうなキャラが必要だった 
 現代では完全にブームが過ぎている 
 
0364 名無しさん 2024/05/03(金) 13:52:16.13 ID:AVXKvUuv0
0374 名無しさん 2024/05/03(金) 14:00:45.27 ID:9MuiqW3IH
0365 名無しさん 2024/05/03(金) 13:52:20.89 ID:Ov5WQVN80
 インド人の40%は口から火を吹き手足がゴムのように伸びて空を飛ぶ 
 
0366 名無しさん 2024/05/03(金) 13:53:39.37 ID:IQEiKgZ60
 ブランカとかちゃんと喋れるくせに片言でキャラ作ってるからな 
 
0367 名無しさん 2024/05/03(金) 13:54:23.71 ID:wvlvdsl/0
 ダルシム 
 タイガー・ジェット・シン 
 チャダ 
 確かに偏ってるな… 
 インド人=ターバンみたいな認識もあったな 
 
0369 名無しさん 2024/05/03(金) 13:55:38.99 ID:wtCzccDFd
 インディージョーンズもシナリオを読んだインド政府が差別的だと激怒してインドで撮影させてくれなかったらしいな 
 
0370 名無しさん 2024/05/03(金) 13:56:43.13 ID:0GzB7tEV0
0371 名無しさん 2024/05/03(金) 13:59:48.39 ID:ao4QuhDy0
 どうみてもネパールの高僧だよな 
 インド人は怒るべき 
 
0373 名無しさん 2024/05/03(金) 14:00:38.44 ID:lpoYISczM
 勝敗決まるスローモーションで声にエコーかかるシーンってジャッキー映画のパ○リだな 
 昨日観てて気づいた 
 
0375 名無しさん 2024/05/03(金) 14:01:33.17 ID:/A+hHqga0
 こんな色物だらけの中で 
 春麗というゲーム史に残る女キャラが生まれたのは奇跡みたいなもんだな 
 
0376 名無しさん 2024/05/03(金) 14:01:51.54 ID:ESbQSwwj0
0377 名無しさん 2024/05/03(金) 14:02:28.42 ID:1B4K+41h0
0379 名無しさん 2024/05/03(金) 14:03:37.00 ID:lguS4B/F0
 割とイメージ通りだけどな 
 日本・・・・空手、忍者、相撲 
 中国・・・・拳法 
 ロシア・・・カレリン 
 アメリカ・・タイソン、米軍 
 インド・・・ヨガ 
 スペイン・・闘牛士 
 タイ・・・・ムエタイ 
 イギリス・・特殊部隊 
 ブラジル・・ジャングル 
 
0380 名無しさん 2024/05/03(金) 14:03:47.09 ID:lguS4B/F0
 割とイメージ通りだけどな 
 日本・・・・空手、忍者、相撲 
 中国・・・・拳法 
 ロシア・・・カレリン 
 アメリカ・・タイソン、米軍 
 インド・・・ヨガ 
 スペイン・・闘牛士 
 タイ・・・・ムエタイ 
 イギリス・・特殊部隊 
 ブラジル・・ジャングル 
 
0381 名無しさん 2024/05/03(金) 14:04:55.30 ID:2ANqoO0c0
0386 名無しさん 2024/05/03(金) 14:07:46.44 ID:8oYSUJ0a0
 ジャガパティさんが昨日まで日本居て 
 急遽開催したファンミでヨガやってるって言ってたみたいだよ 
 手足伸びないけどスタイルいいおじだな 
 
0387 名無しさん 2024/05/03(金) 14:08:12.01 ID:kgi9Lbno0
 ヨガの間違ったイメージ普及に多大なる貢献をしたキャラ 
 
0388 名無しさん 2024/05/03(金) 14:08:46.72 ID:lguS4B/F0
 ブラジル人が批判しないのは 
 心の何処かでまあ、こんなもジャングルの奥地探せば居るかもなと思ってるから 
 
参照先  https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714706105/\n\n