0001 名無しさん 2024/03/09(土) 11:08:17.12 ID:M5ES53iQ0
0003 名無しさん 2024/03/09(土) 11:08:57.43 ID:4mTAFkTxr
0004 名無しさん 2024/03/09(土) 11:09:13.76 ID:bOG4Qajs0
0005 名無しさん 2024/03/09(土) 11:09:13.83 ID:8I2zEfB60
0006 名無しさん 2024/03/09(土) 11:09:59.61 ID:08ZZHsj00
0007 名無しさん 2024/03/09(土) 11:10:00.46 ID:Y+mFwCsd0
OPのEDと最終回のためだけにある
他は見なくていい
0008 名無しさん 2024/03/09(土) 11:10:13.48 ID:D6CyMgdO0
0010 名無しさん 2024/03/09(土) 11:10:51.15 ID:G0+hGzar0
0011 名無しさん 2024/03/09(土) 11:11:07.78 ID:QNwcLFO90
0012 名無しさん 2024/03/09(土) 11:11:27.22 ID:F+7K5teK0
まるでGTじゃなければドラゴンボールは面白いかのように語るのはやめろ
0013 名無しさん 2024/03/09(土) 11:12:24.17 ID:00+CQNAB0
錆びついた〜マシンガンで今を撃ち〜ぬこ〜♪
\U0001faf6
乾いた〜夕闇に微笑み永遠ラブ・オール〜♪
\U0001faf6
0014 名無しさん 2024/03/09(土) 11:12:31.23 ID:rU0/BB1k0
0015 名無しさん 2024/03/09(土) 11:12:36.12 ID:ZLStuj3fd
4と一星龍の戦いで全く都市が壊れない以外は気にならなかったな
0016 名無しさん 2024/03/09(土) 11:12:51.83 ID:ZdUGr7zv0
あの時代のテレビANIMEってだいたいクオリティ低いよな
オリジナル作品で名作ほぼないでしょ
0017 名無しさん 2024/03/09(土) 11:13:00.80 ID:QhVrBa/L0
スパサイ4のデザインは良いよな。強そうだし猿設定生きたし
0018 名無しさん 2024/03/09(土) 11:13:10.45 ID:U8Ke8Hmy0
0019 名無しさん 2024/03/09(土) 11:13:44.87 ID:rm/lXgNl0
0021 名無しさん 2024/03/09(土) 11:15:56.58 ID:SPl0/2wW0
ゴジータ4の舐めプからの悟空○亡お涙元気玉は当時意味分からなかったけど大人になって見なおして見てもやっぱり○ミだったこれに感動したとか言ってる奴よく分からん
0023 名無しさん 2024/03/09(土) 11:17:53.12 ID:rU0/BB1k0
>>21
流石に舐めぷを叩くア○いると草生える
DBの伝統的な流れだろあんなもん
そんなところにツッコミ入れてまで見てたのか
0022 名無しさん 2024/03/09(土) 11:17:13.85 ID:SRyYIG2wM
最高傑作は
劇場版「この世で一番強いやつ」
異論は認めない
0024 名無しさん 2024/03/09(土) 11:18:17.59 ID:/go58jC60
超とかいう○ミみたいなデザインの髪色変えただけの在庫塗り直し商品よりはどんなものでもマシ
0025 名無しさん 2024/03/09(土) 11:19:11.62 ID:5t7TGIAwd
最後のクリリンとの組み手とピッコロに会いにいくところと100年後?に悟空が戻ってきた?ところは最高
そのための前振りとしては長すぎるから半分の話数でよかった
0026 名無しさん 2024/03/09(土) 11:19:34.61 ID:/bQM3KbS0
0028 名無しさん 2024/03/09(土) 11:21:17.15 ID:5KZTkLd+0
0029 名無しさん 2024/03/09(土) 11:21:37.87 ID:YuUMSMwxd
悟空から直々に後継者指名されたウーブ放置したまま延々続編やるの酷くないか
ウーブの立場が無いだろ
0031 名無しさん 2024/03/09(土) 11:24:12.50 ID:WTRFSl9mH
0032 名無しさん 2024/03/09(土) 11:24:21.83 ID:IGHKvid20
スーパーサイヤ人4とかいう黒歴史
黒髪のスーパーサイヤ人なんて認められるか
0033 名無しさん 2024/03/09(土) 11:24:26.97 ID:ovUPDTsxH
おもんないよなほんと
バーダックくらいだろオリジナルで面白いのは
0034 名無しさん 2024/03/09(土) 11:24:46.78 ID:WTRFSl9mH
ピンチの時に流れるテレレッテレレッテレレッテレレッ曲好き
0035 名無しさん 2024/03/09(土) 11:25:53.55 ID:zEEi6AfV0
0036 名無しさん 2024/03/09(土) 11:25:56.67 ID:0/dDnHMG0
新作アニメはまた悟空が小さくなるんだろ
正史の遺作がGTもどきとか晩節を汚したな
0037 名無しさん 2024/03/09(土) 11:27:06.59 ID:D62Do8jg0
でもGTがあったからドラゴンボールというコンテンツが継続できたんじゃね?
GTなければ超やドッカンバトルやその後の世界的盛り上がりも無かったのでは
そう考えると存在意義は大きい
0038 名無しさん 2024/03/09(土) 11:27:37.47 ID:OJURvGmGd
0040 名無しさん 2024/03/09(土) 11:30:04.73 ID:sDHw1yJf0
0041 名無しさん 2024/03/09(土) 11:30:12.22 ID:RKkoKC6i0
0042 名無しさん 2024/03/09(土) 11:33:04.94 ID:fIhn5Yyl0
でも時系列では最も未来で作品の結末になるようなストーリーだよな
そういう未来の時系列で叩かれるアニメだとVガンダムを思い出す
なんでバイクが出るんだよとか
0043 名無しさん 2024/03/09(土) 11:35:38.46 ID:CMiyzIZ80
0044 名無しさん 2024/03/09(土) 11:35:59.79 ID:iJQ/xZP/H
0045 名無しさん 2024/03/09(土) 11:36:37.86 ID:lKgQFNUk0
でもGTが無かったら超サイヤ人4ゴジータは無かったよ
0046 名無しさん 2024/03/09(土) 11:37:14.05 ID:iAPzVDK00
0047 名無しさん 2024/03/09(土) 11:37:25.97 ID:zEEi6AfV0
0049 名無しさん 2024/03/09(土) 11:40:32.15 ID:U/p0KAYId
0050 名無しさん 2024/03/09(土) 11:41:23.68 ID:sm5+NZHB0
0052 名無しさん 2024/03/09(土) 11:42:19.93 ID:QIxP+dQ/H
キャラデザ
OPとED
最終回
この辺は評価されてる
0054 名無しさん 2024/03/09(土) 11:43:32.38 ID:3pF5/1tr0
0055 名無しさん 2024/03/09(土) 11:43:44.39 ID:RKkoKC6i0
ゴッドブルーとSS4どっちが強そうかっ言われたら4だよな
戦闘民族って感じで俺は好きだぞ
少なくともしょっぱいカラバリ超サイヤ人よりは
0056 名無しさん 2024/03/09(土) 11:45:35.72 ID:7wMOpl9q0
評価は高いだろ
超つくってる連中は気に食わないかもしれんけど
0058 名無しさん 2024/03/09(土) 11:48:37.65 ID:iCd++uH6d
0059 名無しさん 2024/03/09(土) 11:48:50.67 ID:2rozvRG00
最後はこれでよかったのにな
超で訳のわからん方向にインフレしまくってたのがダメだわ
0060 名無しさん 2024/03/09(土) 11:48:50.74 ID:uI4Ngym40
0061 名無しさん 2024/03/09(土) 11:48:56.89 ID:YthH+vlm0
0063 名無しさん 2024/03/09(土) 11:53:15.82 ID:PELdi+De0
0064 名無しさん 2024/03/09(土) 11:53:18.38 ID:xNTuDO8g0
超で荒れるたびにどさくさでGT持ち上げる人割といるけど
やっぱ辛いよあれ
0065 名無しさん 2024/03/09(土) 11:54:51.58 ID:rReZW0Is0
0066 名無しさん 2024/03/09(土) 11:55:27.66 ID:b/0IKaZO0
悟空の子孫とベジータブルマの子孫付き合いが途絶えていた
っていうの意味不明すぎん?
0067 名無しさん 2024/03/09(土) 11:57:43.61 ID:b/0IKaZO0
ところでトランクスが未来トラみたいな性格に成長したのって正史なの?
0068 名無しさん 2024/03/09(土) 11:58:24.15 ID:2MGKjbxJ0
0070 名無しさん 2024/03/09(土) 12:00:41.21 ID:OnTa8wCS0
0072 名無しさん 2024/03/09(土) 12:01:43.44 ID:H1TQeQ/f0
0073 名無しさん 2024/03/09(土) 12:02:18.28 ID:KABsxnL80
0074 名無しさん 2024/03/09(土) 12:03:39.86 ID:L9hhcH4d0
0076 名無しさん 2024/03/09(土) 12:04:12.71 ID:/IB7aUmQ0
ドラゴンボールを使うとマイナスエネルギーが溜まるとかいう謎設定
0078 名無しさん 2024/03/09(土) 12:06:22.20 ID:s4yR4YPy0
最終回は普通に神だっただろ
特に最後に悟空がクリリンやピッコロに会いに行って風のように消える描写は涙なしに見られない
0124 名無しさん 2024/03/09(土) 13:03:25.05 ID:KrnGJOl60
>>78
アレほどの原作者軽視もなかなか無いがな
ああいうのが許された果てにテレビ界隈の増長やセクシー田中さん問題が生まれた
0080 名無しさん 2024/03/09(土) 12:06:58.90 ID:3u8ywzIWM
0081 名無しさん 2024/03/09(土) 12:07:07.38 ID:MbWe9hpx0
大長編ドラえもんもそうだけどただの冒険モノでも本人が関わってるかどうかで面白さがまるで違う
0082 名無しさん 2024/03/09(土) 12:07:15.14 ID:/tnRkOdi0
超はまあ無編集で見れるけど今GT見るのはマジで苦行
良い所だけ摘んで再編集しないと見れん出来だよ
0083 名無しさん 2024/03/09(土) 12:08:00.30 ID:AfVMDHOC0
0085 名無しさん 2024/03/09(土) 12:08:54.61 ID:fCAhuLP4d
人気なくて野球中継による休止が増える程度の作品だったから黒歴史なの?
0087 名無しさん 2024/03/09(土) 12:10:24.02 ID:ehBo5LeA0
0088 名無しさん 2024/03/09(土) 12:11:51.54 ID:1NxYCfxO0
ドラゴンボールで願い叶えたときの反動という設定は良かった
0089 名無しさん 2024/03/09(土) 12:12:59.19 ID:tBxCdPH8a
ごめんね鳥山じゃないけどwikiには長いこと書かれてた
鳥山が激怒したとかも書いてあった
0091 名無しさん 2024/03/09(土) 12:14:51.49 ID:MbWe9hpx0
宇宙展開はフリーザ編だけで手に余る
大きい嘘は二度やったらダメだな
0092 名無しさん 2024/03/09(土) 12:17:16.34 ID:mKoJzoDFr
0093 名無しさん 2024/03/09(土) 12:17:55.70 ID:Xf4yCsw60
0094 名無しさん 2024/03/09(土) 12:20:08.37 ID:3HsC6uc8d
超もサバイバル編でヤムチャをメンバーに入れなかったのがマジでセンスない
Z戦士で戦うのが胸熱なんだろ
トランクスの未来も潰したしよ〜
0095 名無しさん 2024/03/09(土) 12:21:17.68 ID:ovUPDTsxH
0096 名無しさん 2024/03/09(土) 12:23:24.45 ID:hTGhjqy5p
すごいよなあ。世界で3兆とか。美味しんぼとか翻訳すれば10兆くらいいきそうだな。
0097 名無しさん 2024/03/09(土) 12:26:45.57 ID:KpPd8oZI0
ツフル人だとかスーパー17号だとか過去の設定をほじくり返すような展開が多くて鳥山いないと新しいもの作れんのかなーと思ったけど超もそんなもんだったわ
0098 名無しさん 2024/03/09(土) 12:27:17.38 ID:GcnQmVvl0
GTは音楽は良かったのに改のドッカンドッカンとかなんだよあれ
0099 名無しさん 2024/03/09(土) 12:30:01.91 ID:H9pdWfkrd
0101 名無しさん 2024/03/09(土) 12:33:19.34 ID:H2JNqBU6d
車のグランツーリスモって意味だぞ
知らなかったのか
0102 名無しさん 2024/03/09(土) 12:33:33.71 ID:flzRi3vS0
超は最終回どうするんだろうな
どう考えても原作に繋がらなくなってるだろ
0103 名無しさん 2024/03/09(土) 12:34:35.25 ID:3HsC6uc8d
>>102
繋げる必要ないだろ
トランクスの時点でパラレルの未来あんだから
0111 名無しさん 2024/03/09(土) 12:39:15.61 ID:ZLStuj3fd
>>102
全王と悟空が関わりすぎとかなんとか言って
天使長が時間戻して終わり
でいいやろ
0104 名無しさん 2024/03/09(土) 12:35:28.35 ID:H2JNqBU6d
0106 名無しさん 2024/03/09(土) 12:35:41.37 ID:WwLj/Dwx0
0107 名無しさん 2024/03/09(土) 12:36:35.38 ID:E8uI0cvU0
黒歴史とか言いながらそうやってちゃんと覚えてる時点で無かった事にできてねえんだよなぁ
0108 名無しさん 2024/03/09(土) 12:37:23.05 ID:ehWf2iQ20
アニメのドラゴンボールは全部ダラダラしすぎなんだよ
30分アニメにするために余計なことしすぎ
0113 名無しさん 2024/03/09(土) 12:42:17.30 ID:B2eSaJOHa
0117 名無しさん 2024/03/09(土) 12:51:44.79 ID:KrnGJOl60
>>113
大筋出来上がってたのかな
「鳥山がやりたかった」ダイマは果たして見れるんだろうか
0114 名無しさん 2024/03/09(土) 12:43:56.49 ID:KxhY31tL0
0115 名無しさん 2024/03/09(土) 12:49:07.03 ID:p6o0RRSN0
0116 名無しさん 2024/03/09(土) 12:49:44.71 ID:6Dc78Z0I0
晋さんがいたから楽しかった
ドジで明るくて優しくて
そんな晋さんがみんな大好きだったから
これでニッポンは
おしまい
0118 名無しさん 2024/03/09(土) 12:52:35.12 ID:CRl8Js800
OPEDは良いって言う人いるけど
何度も聴いて聴き慣れたから良く感じるだけで
冷静に考えるとだいぶうんちに近いよね
0119 名無しさん 2024/03/09(土) 12:53:54.84 ID:VMalqmcV0
ウーブ「誰か僕とフュージョンしていただけませんか!?」
悟飯「…」
悟天「…」
トランクス「…」
0121 名無しさん 2024/03/09(土) 12:58:44.04 ID:z+K1bq9id
ギャルのパンティおくれで終わっときゃよかったんだよ
0122 名無しさん 2024/03/09(土) 12:58:45.64 ID:vf0+vQZ20
GTはスーパー17号以外は正史として納得できる
超は公式同人
特に最近の展開はラノベの能力バトルものみたいになっててドラゴンボールとは別物
0123 名無しさん 2024/03/09(土) 12:59:32.29 ID:xGHSuOD00
0125 名無しさん 2024/03/09(土) 13:13:12.59 ID:yk3/lrkM0
ベビー編のせいで変な性的嗜好植えつけられたぞ
帰ってきたら身内がほとんど寄生されてるとかよくゴールデンタイムで流せたな
0126 名無しさん 2024/03/09(土) 13:13:14.69 ID:YioGyC2Ia
0127 名無しさん 2024/03/09(土) 13:17:03.14 ID:KpPd8oZI0
悟空消滅はいいけどパン婆ちゃんは流石に蛇足だと思ったよ
劇場版の初代リメイクも実質GTのうちに入ってる
0131 名無しさん 2024/03/09(土) 13:23:19.16 ID:jYKLiyoWd
0132 名無しさん 2024/03/09(土) 13:31:13.07 ID:my7b3Y9Q0
0133 名無しさん 2024/03/09(土) 13:32:49.23 ID:NwyKcubT0
0134 名無しさん 2024/03/09(土) 13:35:31.72 ID:HgahKRYG0
超サイヤ人4のビジュアルめっちゃ好き
サイヤのブルーとか見てると手抜きすぎるわ
0139 名無しさん 2024/03/09(土) 13:57:35.99 ID:4/AwiZOP0
>>134
ただの2Pカラーだしな
4は野性味溢れてて好き
0135 名無しさん 2024/03/09(土) 13:35:59.04 ID:ryhD7A3w0
0136 名無しさん 2024/03/09(土) 13:45:48.01 ID:qHc8Wt1zH
トランスのスカーフはダサかった普通に未来のトランクス見たいなGジャンでよかったろ
0137 名無しさん 2024/03/09(土) 13:46:22.33 ID:FnBpx+oG0
0140 名無しさん 2024/03/09(土) 14:00:28.85 ID:zpxlGXC70
0141 名無しさん 2024/03/09(土) 14:03:39.10 ID:ZLStuj3fd
ナンバリングついてるけど
123と4って全く違うものよな
なんか知らんけどブルーになれたベジータを考えると
4はブルーだよな
0142 名無しさん 2024/03/09(土) 14:04:32.82 ID:avruRyXd0
FOVのボーカルが暇アノンだって知った時は切なくなったよね
0145 名無しさん 2024/03/09(土) 14:16:18.56 ID:CU9rC1l/d
0146 名無しさん 2024/03/09(土) 14:16:53.60 ID:CT6N6kc/0
設定は上手かったな
○に設定の大猿形態の回収
界王が1回だけ話したツフル人の伏線の回収
最後に戦うのがドラゴンボール自体
最終回のエンディングも完璧やし
0147 名無しさん 2024/03/09(土) 14:18:18.24 ID:U/p0KAYId
サイヤ人以外の戦力軽んじられ問題
スタッフはクリリンになんか恨みでもあったのか
0148 名無しさん 2024/03/09(土) 14:19:34.66 ID:5RyHJ+zk0
0149 名無しさん 2024/03/09(土) 14:24:20.68 ID:009+yMSO0
0150 名無しさん 2024/03/09(土) 14:25:28.19 ID:PHsQoXLn0
GTしか見てない世代が居て、そのおかげでドラゴンボールというコンテンツ自体が生きながらえてるからな
ハリポタの原作と映画みたいな関係
0151 名無しさん 2024/03/09(土) 14:34:29.14 ID:0+cn3aWp0
0153 名無しさん 2024/03/09(土) 14:43:38.02 ID:OM/dq6fgM
0154 名無しさん 2024/03/09(土) 14:44:31.14 ID:ImcI9io+0
0158 名無しさん 2024/03/09(土) 14:53:53.89 ID:ryhD7A3w0
0159 名無しさん 2024/03/09(土) 14:58:30.68 ID:K5Q9tmKV0
クリリンがやられて18号が倒れながらもクリリンに近づいて「愛してたよクリリン」とかいうシーン好き
0163 名無しさん 2024/03/09(土) 15:22:35.63 ID:OwldFXmv0
オリジナルのジャンプ連載漫画と
アニメはZまで見てたけど
気が向いた時にたまに見る程度
それ以降のドラゴンボール作品は見てないし興味もない
本編終わった頃が中学生くらいだったし
もうドラゴンボールって歳でもないだろって感じだった
だいたいリアルタイム世代ってこうじゃね?
0165 名無しさん 2024/03/09(土) 15:37:26.45 ID:e4cPFS7bH
0166 名無しさん 2024/03/09(土) 16:23:04.97 ID:+UMMergM0
0167 名無しさん 2024/03/09(土) 16:35:52.73 ID:S69shV8b0
0168 名無しさん 2024/03/09(土) 16:38:10.33 ID:nYjKkgIw0
0169 名無しさん 2024/03/09(土) 16:39:10.01 ID:EpWwn+4s0
ラスボス戦でサタンやチチ、ビーデルたちが間近で観戦してるのワロタ記憶
0170 名無しさん 2024/03/09(土) 16:40:19.44 ID:uc16oK0C0
ドラゴンボールGTのGTって何だよグランドツーリングかよ
0172 名無しさん 2024/03/09(土) 16:42:40.50 ID:QwNQb5g10
合体17号とか寄生虫っぽい○ミとか
しょ―もね―話を長時間やってた記憶
0174 名無しさん 2024/03/09(土) 16:52:15.33 ID:EpWwn+4s0
リアルタイムでGTはゲーム化されなかったのがな・・・
ファイナルバウトとかいう○ミはあったけど
0176 名無しさん 2024/03/09(土) 16:54:31.20 ID:ryhD7A3w0
0177 名無しさん 2024/03/09(土) 16:54:55.37 ID:lFJNKxi+0
0178 名無しさん 2024/03/09(土) 16:55:34.59 ID:1CNLJN0zd
0180 名無しさん 2024/03/09(土) 17:05:35.20 ID:R3ODj88Y0
0187 名無しさん 2024/03/09(土) 17:58:10.88 ID:D+xqQvyl0
>>180
これだな
超には出来ない
これが出来た事がGTが正史である事の証明なのよ
0189 名無しさん 2024/03/09(土) 19:36:24.92 ID:flzRi3vS0
>>180
今の1クール使い捨てアニメと違って1年以上やるアニメってそれなりの結末を用意してくるからな
まぁ80〜90年くらいが日本アニメの最盛期だから今これを望むのは厳しいだろうな
0181 名無しさん 2024/03/09(土) 17:05:58.49 ID:BXMvnalB0
ベジータの娘とか出てきたけどめっちゃ空気だったな
ゴボ超でも受け入れられてる今の時代ならもっと評価されてたんかな
0182 名無しさん 2024/03/09(土) 17:08:27.65 ID:ryhD7A3w0
最後の悟空が神龍に乗ってどっか行っちゃうところの切なさよ
今見たら泣いてしまうかも
0183 名無しさん 2024/03/09(土) 17:11:27.53 ID:FMiwgbBb0
中身は今更言うまでもないがビーイング枠でフィールドナンチャラやZARDとかも歌ってたの思い出した
今やラノベ系の深夜アニメでもJPOPのタイアップ当たり前だがジャンプ系は大昔からそうだったな
0184 名無しさん 2024/03/09(土) 17:27:16.42 ID:iAPzVDK00
GT今BSで再放送してるよな
黒歴史にはなってないみたい
0185 名無しさん 2024/03/09(土) 17:41:01.26 ID:CeAGK60U0
最後のクリリンよかっただろ
あれは俺の中で原作越えてる
0186 名無しさん 2024/03/09(土) 17:48:31.29 ID:R3ODj88Y0
0191 名無しさん 2024/03/09(土) 19:41:08.72 ID:sMpLl25EM
サイヤ人に滅ぼされたツフル人の復讐
↓
悟空が大猿のエネルギーをコントロール出来るようになる
↓
あの世の世界にいるかつての敵達の復讐
↓
最後の敵としてドラゴンボールで叶えた願いの負のエネルギーが実体化して現れる
大筋の設定は超より遥かに良く出来てるだろ
0192 名無しさん 2024/03/09(土) 20:27:00.64 ID:ZhMiCZEK0
0194 名無しさん 2024/03/09(土) 20:38:37.78 ID:R3ODj88Y0
超は最初にSS3が簡単にあしらわれた時点で原作に対して何のリスペクトもない作品なんだなって見限ったよ
いま亀仙人とかクリリンとかどう考えても雑魚なのにちゃんと戦えるとかやってるらしいじゃん
やっぱ見なくて正解だったわ