スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

リコリスリコイルが売れた理由、誰も説明出来ない

adsense

0427 名無しさん 2023/07/18(火) 20:53:21.23 ID:uXnwIwr70

リコリコ終盤酷ない?シリアスやるなら描写ちゃんとして欲しいわ


0438 名無しさん 2023/07/18(火) 20:54:18.74 ID:qgfvqwLOa

久しぶりに花の塔聴いたらマジで良かった


0443 名無しさん 2023/07/18(火) 20:54:36.56 ID:G8MTZp4Np

ベン・トーは最高だった
これは○ミ


0450 名無しさん 2023/07/18(火) 20:54:57.17 ID:g7Ola3Zk0

萌え豚どもマジでうるせーな
中身のねぇアニメで一生シコっとけよ


0466 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:41.58 ID:9oqmOy2f0


>>450
結局挙げられてなくて草


0467 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:42.54 ID:By3nUeum0


>>450
分かるから落ち着け


0474 名無しさん 2023/07/18(火) 20:56:04.04 ID:1UjUK6wT0


>>450
遠吠えで草


0476 名無しさん 2023/07/18(火) 20:56:06.93 ID:eXoTKa9wa


>>450
やめたれw


0495 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:03.54 ID:FS9wxbu40


>>450
ざっこwww


0453 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:05.90 ID:frMXfdjJM

ストーリーが難しい作品って脳○で見るのに向いてないんや
しっかり腰を据えて理解しようとして見ないとわからんし

昔のワイはけものフレンズとか真剣に楽しんでたの凄いわ
今のワイはちょっと複雑な話は脳が受けつけない


0455 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:15.10 ID:jSk0wQxE0

ダイナゼノンのヒロイン二人の声ちさたきなんよな


0457 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:24.23 ID:0gFR9I7DM

中身ってなんなん


0462 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:33.96 ID:ykmcHNNwa

売れるのが正義だからね
売れなかったのは金を出す価値が無いと大多数に判断された証だし
売れるということは訴求するものがある


0478 名無しさん 2023/07/18(火) 20:56:25.95 ID:0kXtT0Did


>>462
売れ線狙うなら全部萌えアニメかジャンプ系にするのが正解


0469 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:47.19 ID:Df2cM3gY0

ベントー好きだった気がするけど流石にほぼ内容思い出せん
愛美の歌好きだった


0470 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:52.15 ID:3ClGeo2L0

おたくのおっさんもさすがにもう男主人公に自己投影できる年じゃないんだよね


0471 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:53.71 ID:NI1wndYS0

君らの言うストーリーがガバの基準がほんまよう分からんわ
特になんの描写もない初心者がプロ級のギタボかましてアドリブまで決めるぼざろのストーリーはガバとは言わず絶賛するのに


0493 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:01.71 ID:s8UCfZNF0


>>471
言うほど初心者か?


0521 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:26.81 ID:5IxxLIaUa


>>471
「ギターって難しいね…」で終わるアニメ見たいか?


0472 名無しさん 2023/07/18(火) 20:55:57.53 ID:uOeL+HBz0

グリッドマンはアカネより六花派やけどリコリコはたきなより千束派って人多そう


0481 名無しさん 2023/07/18(火) 20:56:58.67 ID:97AsW8hPa

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0686 名無しさん 2023/07/18(火) 21:17:13.82 ID:F7s684aV0


>>481
みっく〜


0485 名無しさん 2023/07/18(火) 20:57:08.36 ID:q8sN92r80

でもdiyはもっと売れて欲しかったんだ😭
円盤もお疲れ様本も買ったんだ😭


0489 名無しさん 2023/07/18(火) 20:57:32.07 ID:IQTSQ7Nmd


>>485
ドラマを支えろよ


0490 名無しさん 2023/07/18(火) 20:57:38.61 ID:By3nUeum0


>>485
ドラマを信じろ


0503 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:23.10 ID:Wq6IEOPe0


>>485
エイベックスの商売センスの無さを恨め


0505 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:27.88 ID:wslH0ctZa


>>485
水着せるふは色っぽく!という要望に答える有能アニメなのになぁ


0487 名無しさん 2023/07/18(火) 20:57:21.83 ID:sAotZo4e0

売れない理由は説明できるけど売れた理由は説明できないことの方が多いよな


0494 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:03.54 ID:1UjUK6wT0


>>487
再現性ないからな


0488 名無しさん 2023/07/18(火) 20:57:31.76 ID:jteIB+FG0

昨日夜更かしとか言う番組でまんさんが着てたねtシャツ😤


0491 名無しさん 2023/07/18(火) 20:57:41.65 ID:1UjUK6wT0

今期アニメのMyGO!、誰もみてない…


0506 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:33.27 ID:6Gd6t3dy0


>>491
ギスギスしててええな


0514 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:01.16 ID:FS9wxbu40


>>491
バンドリは閉じコンすぎる


0497 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:08.97 ID:YBbtvTyj0

美少女にジョンウィックやらせた作品


0500 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:13.94 ID:YBbtvTyj0

美少女にジョンウィックやらせた作品


0502 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:22.07 ID:U0TiF/7q0

ちなワイの本棚😡

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0511 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:57.57 ID:zlGPp4wdp


>>502
右のティッシュの山はなんなんですかねぇ


0520 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:25.79 ID:By3nUeum0


>>502
胃がもたれるレベル


0524 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:35.51 ID:sAotZo4e0


>>502
一瞬ひなこのーとのあれかと思った


0528 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:59.22 ID:IQTSQ7Nmd


>>502
僕ヤバも買えよ同じ作者やろ


0536 名無しさん 2023/07/18(火) 21:00:40.98 ID:LIyoxh8wd


>>502
みつどもえ買ってるなら僕ヤバも嫁


0510 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:49.28 ID:m32GQnS/d

アニメあんま見ないけどこないだ再放送見たら良かった
たきなって子が好きや


0534 名無しさん 2023/07/18(火) 21:00:27.47 ID:0gFR9I7DM


>>510
じゃんけんたきなをすこれ


0512 名無しさん 2023/07/18(火) 20:58:59.36 ID:DPX224SS0

晋三をテーマにしてるのは面白かったよな


0516 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:14.58 ID:NvWxM+Pc0

映画アニメドラマって視聴者受け身の垂れ流しっつー弱者向けのコンテンツやから小難しいの向かんと想うわ
漫画ゲーム小説みたいに読み手が能動的なコンテンツのが合う


0518 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:21.17 ID:Z4QEvnhw0

スタートダッシュのまま逃げ切ったよな
水族館のさかなー回までは文句なしで良かった


0519 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:25.42 ID:OpIy7MNL0

序盤良くできてたからな
中盤からアレだったけど他にいいアニメなかったし勢いで乗り切った感


0523 名無しさん 2023/07/18(火) 20:59:31.95 ID:/HmXolCY0

なんG民がボロ負けしたアニメ


0530 名無しさん 2023/07/18(火) 21:00:07.11 ID:ykmcHNNwa

そういやダイナゼノンにも二人出てたな
どっちも上手いよね


0538 名無しさん 2023/07/18(火) 21:01:12.84 ID:gD3PM1wV0

4話までは良かった
結局アランもリコリスもミカも真島も全部投げっぱなしなのがあかん
よくの後半で行こうと思ったよな


0560 名無しさん 2023/07/18(火) 21:03:03.37 ID:smBhYWGR0


>>538
端から2期やりたい前提の構成腹立つわ
どうせ大した事情も無いんやからあの程度のストーリー1期でちゃんと完結させろや😡


0583 名無しさん 2023/07/18(火) 21:05:39.28 ID:6Gd6t3dy0


>>538
真島が出てからなんかおかしくなったわ
初速の貯金だけで駆け抜けたな


0547 名無しさん 2023/07/18(火) 21:01:47.20 ID:Df2cM3gY0

今期呪術とBLEACHしかみてねえわ…
前まで10本くらいは見てたのに
ライザは原作やってるからこそなんかつまらんやろなぁって見てない🥺


0550 名無しさん 2023/07/18(火) 21:02:02.43 ID:YBbtvTyj0

真島って槇島の劣化版だよな


0551 名無しさん 2023/07/18(火) 21:02:05.03 ID:5IxxLIaUa

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0558 名無しさん 2023/07/18(火) 21:02:41.29 ID:0gFR9I7DM


>>551
これ描いた韓国の絵師さん氷菓めちゃくちゃ好きよな


0552 名無しさん 2023/07/18(火) 21:02:05.14 ID:3M3Ff4/A0

序盤は面白い
中盤もまあ
終盤はウ○コだけど花の塔で誤魔化した


0561 名無しさん 2023/07/18(火) 21:03:07.61 ID:gBZilxbT0

ちさとはノンケだけどたきなはレズだよな


0563 名無しさん 2023/07/18(火) 21:03:16.18 ID:1UjUK6wT0

設定作り込んでも喜ぶの設定橱だけなんやからアニメ本編はエンタメ重視
円盤の特典で設定に触れるぐらいでちょうどええやろ


0565 名無しさん 2023/07/18(火) 21:03:56.10 ID:U0TiF/7q0

すまん、おにまい語ってもええか?


0567 名無しさん 2023/07/18(火) 21:04:06.92 ID:smBhYWGR0


>>565
ええぞ🤗


0569 名無しさん 2023/07/18(火) 21:04:15.60 ID:1UjUK6wT0


>>565
ダメ


0577 名無しさん 2023/07/18(火) 21:04:44.98 ID:Wq6IEOPe0


>>565
鬼才、藤井慎吾についても語れ


0578 名無しさん 2023/07/18(火) 21:04:50.29 ID:vmx2UboLp


>>565
ええけど
誰推しや?


0566 名無しさん 2023/07/18(火) 21:04:04.74 ID:q8sN92r80

思い出補正強いやつ多すぎやねんなんGのアニオタ
最近のアニメつまらんな…と思ったら自分が老いただけや大人しく趣味変えろ


0574 名無しさん 2023/07/18(火) 21:04:27.53 ID:EGODjDE1p


>>566
なんかスレ荒れて来たしもうええで


0581 名無しさん 2023/07/18(火) 21:05:33.55 ID:6ywB0rW+d


>>566
いや同期のアニメでエクハここじゃ大人気やったんやからその理屈は通用しないやろ
まあワイはエンキスとプリマドールのが好きやったが


0597 名無しさん 2023/07/18(火) 21:06:44.42 ID:6Gd6t3dy0


>>566
普通に最近の作品も楽しんでるぞ


0568 名無しさん 2023/07/18(火) 21:04:06.94 ID:PsYpAP3gp

オリジナルにしては面白かった
まぁ原作が無いから先が気になってライブ感で過大評価してしまう所はある


0579 名無しさん 2023/07/18(火) 21:05:18.31 ID:kE8Ge2GDa

へー売れたんか
その割にお前ら全然騒がないやん


0585 名無しさん 2023/07/18(火) 21:05:52.37 ID:NxdTeeR2p

みはりちゃんすこ

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0589 名無しさん 2023/07/18(火) 21:06:13.66 ID:9oqmOy2f0


>>585
こいつのおかげで最後まで見れたわ


0586 名無しさん 2023/07/18(火) 21:05:56.98 ID:3M3Ff4/A0

主人公の相手役が用意されてたのに蹴散らして百合にもっていったリリカルなのはとかいう作品もあるからリコリコは余裕やろ
真島は相手にならん


0590 名無しさん 2023/07/18(火) 21:06:14.42 ID:Khgvfd+O0

ワールドダイスターとかいう空気アニメ
演劇って題材があかんかったんか?
音ゲーも微妙になりそう


0599 名無しさん 2023/07/18(火) 21:06:47.63 ID:9oqmOy2f0


>>590
異能力バトル全然演劇に活かせてなかったのがね


0604 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:17.91 ID:sibmksZAM


>>590
かげきしょうじょは良かったんやけどな
なんかキャラデザが受け付けんわダイスター


0613 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:48.84 ID:1UjUK6wT0


>>590
能力バトルやのに演劇描写に力入れすぎたな
いやその演技センスで巻き返せるやんけってな


0616 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:56.96 ID:LIyoxh8wd


>>590
演劇という題材なのに稽古描写がろくにない(評価が高いガラスの仮面は稽古シーンがよく作られてる)
あとはセンスという設定があまり相性良くなかった


0618 名無しさん 2023/07/18(火) 21:08:03.70 ID:W6EnLywZ0


>>590
全体的に何に向かって話が動いてるのわからんかったからな
ワールドダイスターになりたいってそのワールドダイスターが何なのかどうすればなれるのか具体的に提示されんかったし


0591 名無しさん 2023/07/18(火) 21:06:16.56 ID:OpIy7MNL0

客がどんなの望んでるか大体わかったろうし続編は期待してもええんちゃうか
予算もでるだろうしキャラ自体はいいんだから


0593 名無しさん 2023/07/18(火) 21:06:21.83 ID:OpIy7MNL0

客がどんなの望んでるか大体わかったろうし続編は期待してもええんちゃうか
予算もでるだろうしキャラ自体はいいんだから


0596 名無しさん 2023/07/18(火) 21:06:41.19 ID:9UVSb63za

1話切り○ミアニメ


0601 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:04.56 ID:q8sN92r80

ヒーラー・ガールももっと売れて欲しかったわ😭
グループ解散しちゃったし漫画ももう終わるんだ😭


0615 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:52.06 ID:OPqWWDB4d


>>601
もう一個のヒーラーもすこれ😠


0607 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:26.97 ID:U0TiF/7q0

おにまいは作画というか少女の体型へのこだわりがすごいわ
特にヘソの形!みはりは第二次性徴期の少女に見られる縦型
まひろちゃんは女児特有の横型

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_2


0633 名無しさん 2023/07/18(火) 21:09:35.46 ID:smBhYWGR0


>>607
アニメーターくんさぁ…😩
どう見ても中学生じゃないよね…?🥺


0608 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:27.29 ID:rFhJSCv40

走れ正直者久々に聴きたくなってYouTubeで検索したらこのアニメのキャラがカバーしてるやつが出てきた


0609 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:32.30 ID:FMMOFmNl0

ISは言うて一期だけやろ
時期が良かっただけや


0610 名無しさん 2023/07/18(火) 21:07:37.05 ID:3M3Ff4/A0

真島はDAに倒させてDA有能!からの更なる強敵登場
で良かったやろ
ただの無能集団じゃん


0617 名無しさん 2023/07/18(火) 21:08:00.34 ID:K6Gvy87ir

千束って処女?


0619 名無しさん 2023/07/18(火) 21:08:10.21 ID:U0TiF/7q0

見どころその2
美しい姉妹愛

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0629 名無しさん 2023/07/18(火) 21:09:23.21 ID:/V7fx99xp


>>619
最終回のラストシーンは普通に泣けたわ


0621 名無しさん 2023/07/18(火) 21:08:25.85 ID:YBbtvTyj0

最終回で真島と千束の方が分かり合えてるし仲良くね?と感じたのはワイだけじゃないはず


0634 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:02.74 ID:1UjUK6wT0


>>621
たきなより会話弾んどったよな
趣味も合うし


0622 名無しさん 2023/07/18(火) 21:08:41.48 ID:VYir+fuy6

同人はあんま売れてないよな
ToLOVEる現象で公式の絵が良すぎるんやろか


0623 名無しさん 2023/07/18(火) 21:08:46.27 ID:n4kLIl7X0

この辺はよ

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_2

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_3

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_4


0640 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:34.79 ID:v04RvuXR0


>>623
バス江って主人公の金髪の子がバス江じゃ無かったんやな
タフみたいなもんやと思ってたわ


0627 名無しさん 2023/07/18(火) 21:08:59.49 ID:U0TiF/7q0

見どころ3
新しい性癖を目覚めさせるフェチシーン

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_2

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_3


0628 名無しさん 2023/07/18(火) 21:09:06.14 ID:9UVSb63za

今更銃とJKとか陳腐だろ
もう少しひねった物を持ってこいよ無能


0632 名無しさん 2023/07/18(火) 21:09:34.38 ID:FukrqXNm0

ちさとかわいい
作画いい
EDの入り神
シリアスすぎない

当たらない理由ある?


0635 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:03.46 ID:r3V4tveld

古のオタクがやたら好きそうなメイドインアビスが5000枚くらいしか売れないのが今の時代を表してるな


0637 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:10.10 ID:U0TiF/7q0

おにまいの見どころその4
男子との絡み

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0638 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:14.27 ID:iqTyoxukp

千束が強過ぎてたきなさんがパートナー感一ミリも無かったのだけ不満
「射撃は黒い方のがすげえ」って褒めてたけどせやろか?感凄かった


0658 名無しさん 2023/07/18(火) 21:12:56.90 ID:1UjUK6wT0


>>638
たきなの方が外したシーンが多いんだよね…


0676 名無しさん 2023/07/18(火) 21:15:47.57 ID:QcIAlOAAd


>>638
最近のでパートナー謳って戦闘で活躍したことあったか?
バディダディ → 家事しかできないパートナー
水星の魔女 → ミオリネはMSすら乗らない


0639 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:33.69 ID:mRcXEsUm0

歳食って下らないと感じる範囲が広がってきてるのに、惰性で若者みたいにアニメを見続けてるから作品の粗探しして自分を正当化してるのよな😊


0680 名無しさん 2023/07/18(火) 21:16:17.18 ID:pOuqCEqX0


>>639
その指摘には当たらないわ
毎クール同じくらいの量のアニメは楽しんでるし


0691 名無しさん 2023/07/18(火) 21:17:57.64 ID:n4kLIl7X0


>>639
歳食ってなろう系とかきらら系とか頭空っぽで垂れ流せるアニメが好きになった
ストーリーに力入れててしっかり観ないといけないみたいな作品は疲れるのでノーサンキュー


0641 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:36.71 ID:Df2cM3gY0

正直ヒーラーガール達のがカーラちゃんよりめんどうくさかった🥺


0654 名無しさん 2023/07/18(火) 21:12:06.71 ID:q8sN92r80


>>641
ギスったの終盤だけなのでセーフ
めんどくさい方は今はラブコメになったんだ


0642 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:43.91 ID:piL3QNLX0

今期のライザ観てるとこれ実は結構面白かったよね

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0646 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:56.24 ID:adCytimXp

まひろ君すこだ😍

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0647 名無しさん 2023/07/18(火) 21:10:57.51 ID:NvWxM+Pc0

おにまいはそこまでの原作やないやろうになんであんな気合い入れて作ったの?


0650 名無しさん 2023/07/18(火) 21:11:34.96 ID:g0RuvvUKd


>>647
書いてて楽しいからやない?


0649 名無しさん 2023/07/18(火) 21:11:33.33 ID:n4kLIl7X0

リコリスリコイルはスナックバス江のパ○リ説

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_2

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_3


0652 名無しさん 2023/07/18(火) 21:11:51.85 ID:U0TiF/7q0

おにまいの見どころその5

毎回変わるまひろちゃんのファッション

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


0659 名無しさん 2023/07/18(火) 21:12:59.13 ID:9oqmOy2f0


>>652
服装にバリエーションのある作品は信頼できるわ


0665 名無しさん 2023/07/18(火) 21:13:45.92 ID:smBhYWGR0


>>652
男作者の萌豚アニメでこれはなかなか珍しい
女作者のやつはよくあるけど


0656 名無しさん 2023/07/18(火) 21:12:28.20 ID:9inrWLiIr

水星は戦闘あんな中途半端にするならむしろガンダムノルマが邪魔だったまである


0657 名無しさん 2023/07/18(火) 21:12:35.55 ID:YBbtvTyj0

千束強すぎて普通の相手じゃ盛り上がらんから2期はジョンウィック2のように
指名手配で組織や○し屋から追われる展開ありそう


0661 名無しさん 2023/07/18(火) 21:13:14.83 ID:Pchqm2qid

DIYと江戸前エルフは見たあとグッスリ寝られるんだよなぁ


0662 名無しさん 2023/07/18(火) 21:13:39.83 ID:U0TiF/7q0

おにまいの見どころその6
どんどんメス化していく緒山まひろ(21歳男性)

「リコリスリコイル」←こいつがバカ売れした理由、誰も説明出来ない \n_1


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689677398/