和月伸宏「るろ剣北海道編やるぞ!アニメ監修して前アニメの失敗覆すぞ!」←こいつ
0127 名無しさん 2023/07/09(日) 10:51:21.96 ID:Qs/MgYuba
0128 名無しさん 2023/07/09(日) 10:51:24.79 ID:2Gc4hqFE0
OPでもう見なくていいなと思った
0129 名無しさん 2023/07/09(日) 10:51:29.08 ID:2jQaqEB+0
0130 名無しさん 2023/07/09(日) 10:51:37.46 ID:bmkG/Ynud
0134 名無しさん 2023/07/09(日) 10:52:05.47 ID:BmH07TZcd
0135 名無しさん 2023/07/09(日) 10:52:08.29 ID:M3i6ylWRr
0136 名無しさん 2023/07/09(日) 10:52:13.70 ID:Vm+6Y0yvd
0153 名無しさん 2023/07/09(日) 10:54:03.68 ID:wEVVH9J00
ワイも最近漫画一気読みした組やけど改めて見ると作品としてのレベル高いのそこだけやな
0138 名無しさん 2023/07/09(日) 10:52:24.60 ID:vz0KLt2p0
和月→オ○ニー捗って嬉しい
警察→有名人逮捕できて嬉しい
なんG→ネタにできて嬉しい
最近流行りのwinwinってやつか?
0141 名無しさん 2023/07/09(日) 10:52:32.75 ID:/GoG0h2+a
あんだけ戦い抜いたキャラ達もう休ませてやれよと思っちゃうわ
0161 名無しさん 2023/07/09(日) 10:54:57.67 ID:c1F//jSz0
テーマ的にもサイヤ人みたいな戦闘民族でも無ければ海賊みたいな冒険心に燃える連中でも無くてただただ新時代の到来を信じて戦ってきた人物達だからもうええやろって感じにはなるよな
0142 名無しさん 2023/07/09(日) 10:52:53.61 ID:GIOD6Iomr
0143 名無しさん 2023/07/09(日) 10:52:55.11 ID:NPAeekq5r
ワイ暗くてあわんかったけど必○技叫ばんしリアル感がどうたら中川翔子が昔言うてたぞ
0147 名無しさん 2023/07/09(日) 10:53:33.95 ID:sqm8ZPB30
戦闘シーンしょぼすぎなんよ…
0150 名無しさん 2023/07/09(日) 10:53:50.78 ID:cidfvoQy0
0151 名無しさん 2023/07/09(日) 10:53:52.37 ID:NmhGXAMA0
0154 名無しさん 2023/07/09(日) 10:54:08.80 ID:Q7cCuRBIa
世界中から○リコンとして見られてるのに
金もあるんやしワイなら引きこもるで
0157 名無しさん 2023/07/09(日) 10:54:41.03 ID:NPAeekq5r
援交逮捕されたのにジャンプ復帰したしまぶーを信じろ
0158 名無しさん 2023/07/09(日) 10:54:46.79 ID:/GoG0h2+a
0163 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:07.30 ID:4wkTxJu+d
北海道編に転生したやろ
0159 名無しさん 2023/07/09(日) 10:54:49.56 ID:XoBGOv6Q0
当時のファンが中年になって小銭稼ぎに使うみたいな形ばっかで
0160 名無しさん 2023/07/09(日) 10:54:56.01 ID:SKBZvsz9M
0169 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:30.22 ID:uUCcL2cv0
宇水さんを愚弄するな!
0164 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:09.46 ID:UoD1zY6Sd
0165 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:17.09 ID:Q+WmyZuE0
0166 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:16.92 ID:lTJuDMQ0a
呪術の作画見た後に見たらショボさが際立つ
0167 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:17.72 ID:LWaSS9oRa
0168 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:19.39 ID:w4t/jnH70
0170 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:50.40 ID:Q+HoFUBC0
年齢的に多分全盛期やろうし人気的にも文句なかったんちゃうか
0184 名無しさん 2023/07/09(日) 10:57:32.91 ID:uUCcL2cv0
しかも剣心と違って自分にとっての正しい道や生き方を模索する為に旅するって目的があるからな
剣客兵器とかいう魅力の薄い敵をバンバン投入しなくても話が成り立つ設定やんな
0171 名無しさん 2023/07/09(日) 10:55:55.39 ID:V1pJG4OZd
封神演義はいつ初アニメ化されるんや?
0173 名無しさん 2023/07/09(日) 10:56:23.62 ID:BmH07TZcd
多分一生されないで\U0001fae0
0191 名無しさん 2023/07/09(日) 10:57:55.63 ID:4wkTxJu+d
GIFアニメで女媧戦やったやろ
0174 名無しさん 2023/07/09(日) 10:56:30.11 ID:Qs/MgYuba
0179 名無しさん 2023/07/09(日) 10:56:39.03 ID:ub8SrtGd0
大昔の原作漫画のリメイク剣心にそんな超ハイカ○リー
作画のリソースをわざわざ使うわけ無いやん
これぐらいのクオリティで文句言ってるのは
最初から高望みし過ぎだろう
0201 名無しさん 2023/07/09(日) 10:59:13.98 ID:17ltJTzNa
BLEACHは頑張ってたやん
0230 名無しさん 2023/07/09(日) 11:01:47.87 ID:8EN0fZKar
今更こんな古いもん低クオリティで出されても原作の販促にならんやろ
基本リメイクなんて懐古の財布狙いのクオリティ勝負ちゃうんか
スラムダンクみたいな新規狙いも懐古黙らせる程のさらなるハイクオリティ要求されるし舐めすぎやで
0181 名無しさん 2023/07/09(日) 10:56:59.68 ID:1Gk2rWhL0
声のせいでヒョロいだけじゃなくナヨナヨしたイメージも付いたよな
子供ながらに主題歌も合わさって恋愛物みたいやと思ってた
0193 名無しさん 2023/07/09(日) 10:58:08.97 ID:rHGPlK+70
ナヨくて優しいのにめっちゃ強いってのがええんや
0182 名無しさん 2023/07/09(日) 10:57:11.88 ID:0xAle+Ma0
0183 名無しさん 2023/07/09(日) 10:57:12.53 ID:2SXVMpkM0
0187 名無しさん 2023/07/09(日) 10:57:47.61 ID:5I0kWixTd
よく槍玉に挙げられる唐突に現れたハゲ4兄弟との4連戦とか余りにも酷過ぎる
0202 名無しさん 2023/07/09(日) 10:59:14.54 ID:BmH07TZcd
イキってるだけだった京都編はまだギリギリいいにしても鯨波兵庫辺りからの弥彦の補正が無理や
0216 名無しさん 2023/07/09(日) 11:00:30.81 ID:d2P9rS/e0
やっつけ感はあるなとは感じるけど酷いとはまでは思わんかな
最後の決め手が龍鳴閃だけは未だに納得してないけど
0236 名無しさん 2023/07/09(日) 11:02:27.59 ID:rHGPlK+70
何が酷いんや?ワイはあそこ好きやがな
斎藤蒼紫さの弥彦それぞれ自分たちの特色活かして倒すって普通に熱いやろ
弥彦の倒し方凄かったわ
0188 名無しさん 2023/07/09(日) 10:57:47.95 ID:ScUv6z1W0
0189 名無しさん 2023/07/09(日) 10:57:50.85 ID:G/ijsvJo0
そもそもハンタリメイクって成功扱いなのかどうか知らんけど
0197 名無しさん 2023/07/09(日) 10:58:59.32 ID:ub8SrtGd0
あれこそ酷かったけど
好きな奴も多いから賛否両論って感じだな
0203 名無しさん 2023/07/09(日) 10:59:25.12 ID:cidfvoQy0
成功やろ
0224 名無しさん 2023/07/09(日) 11:01:19.64 ID:h6dxw/TD0
アリ編は名作と言っていいわ
0195 名無しさん 2023/07/09(日) 10:58:32.94 ID:Nqkncp/vp
0198 名無しさん 2023/07/09(日) 10:59:02.80 ID:/GoG0h2+a
0212 名無しさん 2023/07/09(日) 11:00:16.09 ID:74DggsLW0
おじいちゃんやん
0200 名無しさん 2023/07/09(日) 10:59:11.61 ID:c+2NcNmu0
和月のセンスがズレてるだけじゃないの結局
0205 名無しさん 2023/07/09(日) 10:59:39.23 ID:b3uyJzDf0
0208 名無しさん 2023/07/09(日) 10:59:53.72 ID:txG8JQUE0
0226 名無しさん 2023/07/09(日) 11:01:31.94 ID:KuHCuvXP0
ダイの大冒険とかもおっさんだけ大喜びでよく見ると子供向け展開次々中止になってるからな
0345 名無しさん 2023/07/09(日) 11:14:39.23 ID:hdQLLnwk0
おそ松さんって単なるリバイバル扱いでええんかあれ
0209 名無しさん 2023/07/09(日) 11:00:04.76 ID:MOq53zrtr
くだらんこだわりで雑処理した結果誰も残らんやんけ
0210 名無しさん 2023/07/09(日) 11:00:06.68 ID:lTJuDMQ0a
全然原作に似せる気ない
0218 名無しさん 2023/07/09(日) 11:00:37.80 ID:Zn9b4dt30
旧も別に似てへんやろ