【悲報】オリジナルアニメ、オワコンになってしまう……
0203 名無しさん 2023/07/05(水) 15:46:35.68 ID:mFIUH8XT0
0208 名無しさん 2023/07/05(水) 15:47:06.50 ID:4318LrFv0
0209 名無しさん 2023/07/05(水) 15:47:13.23 ID:EIGaP5Tpd
0210 名無しさん 2023/07/05(水) 15:47:28.21 ID:R1oseF1r0
0214 名無しさん 2023/07/05(水) 15:48:04.56 ID:BhztmQeI0
全員掘り下げて欲しいってポジティブな批判が多かったやろ
0215 名無しさん 2023/07/05(水) 15:48:10.00 ID:6XKbD9Zj0
0216 名無しさん 2023/07/05(水) 15:48:12.63 ID:l3wy64VCa
昔みたいに作家性出してキャラだけ借りて別物作ったらとんでもなく叩かれるんやろな
0219 名無しさん 2023/07/05(水) 15:48:53.00 ID:BhztmQeI0
メディアの違いを理解せよって言葉を忘れて
原作をどれだけ忠実にアニメ化するかが大事とかいうやつも出てきてるわ
0255 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:21.53 ID:4bGyr4F60
原作の微妙な所補完や改変するよろし
ジョジョ三部のアレッシーとかマンホールから出てくる承太郎はアレンジ加えて欲しかった
0218 名無しさん 2023/07/05(水) 15:48:32.46 ID:KQNG9zoB0
0221 名無しさん 2023/07/05(水) 15:49:02.40 ID:uBse2m970
0222 名無しさん 2023/07/05(水) 15:49:12.41 ID:mnpqimd1a
0250 名無しさん 2023/07/05(水) 15:52:58.03 ID:IA0RIKhk0
ヴヴヴは同じクールにガルガンティア、マジェプリという本物の良アニメがあったから比較されたのがキツい
あんなんと当てられたらつまんなく感じるわ
0224 名無しさん 2023/07/05(水) 15:49:24.53 ID:c/fp0/uv0
ネトフリ限定やなかったら産まれてなかったんやろうけど
0243 名無しさん 2023/07/05(水) 15:51:46.63 ID:Uww7GF9Zd
普通に放送する作品よりずっと世界で見られてるからこれ以上ない成功だろ
次に来るであろう中島かずきとの作品で10億とか予算もらってもおかしくないし
0229 名無しさん 2023/07/05(水) 15:50:28.87 ID:+K/8/v2G0
0231 名無しさん 2023/07/05(水) 15:50:49.09 ID:LaT4AW5J0
0232 名無しさん 2023/07/05(水) 15:50:50.92 ID:aP1MGJlX0
1話終盤でやっとロボアニメって判明するサプライズが面白かったわ
他媒体で既にバラしてたかは知らんけど
0233 名無しさん 2023/07/05(水) 15:50:51.37 ID:q9S/PnED0
0236 名無しさん 2023/07/05(水) 15:51:18.39 ID:EWK6cg6X0
0237 名無しさん 2023/07/05(水) 15:51:20.42 ID:KQNG9zoB0
0241 名無しさん 2023/07/05(水) 15:51:39.25 ID:KQNG9zoB0
サニーボーイやったわ
0242 名無しさん 2023/07/05(水) 15:51:43.90 ID:9nx2mGyea
最初にプロットや尺の配分も決めてるはずなのに
見てる側がそう思ってるだけのギャップなんかな
0258 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:29.24 ID:EIGaP5Tpd
エンジェルビーツは詰め込み過ぎで書いてたものが尺に収まらず削られてた模様
0244 名無しさん 2023/07/05(水) 15:51:52.78 ID:BCXS8D34F
何売れるかなんて分からんやね
0249 名無しさん 2023/07/05(水) 15:52:50.30 ID:BhztmQeI0
そりゃソシャゲ企画やから売りたいんやろ
0251 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:06.10 ID:LaT4AW5J0
製作決定の時点でCMバンバンやってたしリコリコの方が推してた気がするけど
0254 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:20.07 ID:8opAsVJh0
キンレコ「かげきしょうじょなんて放っておいて現国推すし水瀬もこっちにねじ込んだろ!w」
あ○かな
0302 名無しさん 2023/07/05(水) 15:57:38.36 ID:FjH0HEida
リコリコって社内ぶっ壊したアニメやし
監督への社内からの労いも薄い
https://febri.jp/topics/lycoris_recoil_int4_1/
0246 名無しさん 2023/07/05(水) 15:52:11.11 ID:jRdq0+Gc0
0247 名無しさん 2023/07/05(水) 15:52:29.94 ID:2CdaRdH70
まあ二回見たいもんでもないが
0253 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:19.76 ID:mFIUH8XT0
昨日やったな工具使ってのドジはアニメだから許されるんやなってつくづく感じたわ
0260 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:43.04 ID:L7lnIWQ3M
昨日やな
ぷりんとたくみんはほぼ本人や
0256 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:25.06 ID:TvOxy/ipM
0263 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:53.76 ID:mFIUH8XT0
その2つを一緒にするな😡
0257 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:27.71 ID:IGx3Xnxed
0274 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:20.67 ID:q9S/PnED0
これからは韓国漫画の時代かもしらん🤔
レベルアップとか公爵家云々見てるやつおるんかな
0312 名無しさん 2023/07/05(水) 15:58:35.79 ID:FjH0HEida
天使様ヒットしたばっかや
0264 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:53.83 ID:bE1ahSaP0
他に何かある?
0265 名無しさん 2023/07/05(水) 15:53:59.02 ID:owVnJ+hv0
なんG向けにキャラデザよりストーリーに力入れてたらこんな売れてたか?
0268 名無しさん 2023/07/05(水) 15:54:34.96 ID:EWK6cg6X0
バランス重要よな
0266 名無しさん 2023/07/05(水) 15:54:10.90 ID:KsI0qXGL0
0272 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:06.34 ID:mFIUH8XT0
てか皆映画やるイメージあるわオリジナルかける人
0279 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:28.97 ID:EIGaP5Tpd
今どんな感じか知らんけど前はエロゲライターとかラノベに流れまくってたな
0267 名無しさん 2023/07/05(水) 15:54:31.46 ID:9nx2mGyea
多少の粗あろうが勢いや引きの強さで盛り上がれる作品の方がいいよな
0271 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:00.11 ID:ukA5VDnBd
DEAD LEAVES
天元突破グレンラガン
panty & stocking with garterbelt
キルラキル
sex & violence with machspeed
宇宙パトロールルル子
プロメア
star wars visions twins
サイバーパンク エッジランナーズ
エンタメ作る能力だったら師匠の庵野越えてるわ
0280 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:36.03 ID:BhztmQeI0
大体宇宙に行くよね
今石ファミリーも含めて
0286 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:21.64 ID:pTRw00lHa
るる子プロメアはほんま名作やったわ
0288 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:26.05 ID:mnpqimd1a
グレンラガン以外誰もしらないじゃん
0289 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:32.56 ID:q9S/PnED0
こういうのが見たいんだよって期待に100点くれる人やな
ルル子ほんと好き
0292 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:39.96 ID:bE1ahSaP0
パンスト2期くるんやろ?
トランスフォーマー回好き
0276 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:25.58 ID:wA1HmBaja
0285 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:20.05 ID:TvOxy/ipM
山田くん
0281 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:41.74 ID:uBse2m970
0282 名無しさん 2023/07/05(水) 15:55:57.39 ID:3EQOWGN6p
0301 名無しさん 2023/07/05(水) 15:57:22.49 ID:aewAcXa80
一期から時間空けすぎやなぁあれ
気付いたらやってて知らん間に終わってた感凄い
0309 名無しさん 2023/07/05(水) 15:58:20.15 ID:DJcaX2Po0
オリジナルアニメは一期終わってから2期までの虚無期間
それを耐えれるコンテンツ量をユーザーに提供出来ないから仕方ない
0662 名無しさん 2023/07/05(水) 16:51:27.71 ID:LSJZrjzpa
MAPPAの社長ってリコリコみたいなオリジナル大事にしたいとか言いながら
ユーリオンアイス放置して
鉄血で大炎上した後のマリーにオリジナル映画の監督脚本どっちもやらせたり意味わからんよな
0284 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:07.57 ID:lRsPl0Dz0
ああいうのもっと見たい
0287 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:23.40 ID:QGOpSWdV0
最後まで勢いフルスロットルで駆け抜けていったアニメ久々見たのもあるけどストーリーも演出も完璧やったのにEDがウ○コだったのとFOD独占で○ぬほど話題ならんかったわ
0318 名無しさん 2023/07/05(水) 15:59:26.44 ID:pTRw00lHa
EDも良くなかったっけ?
0345 名無しさん 2023/07/05(水) 16:03:14.60 ID:KQNG9zoB0
FODはガチで○産確定やな
ネトフリなんてかわいいもんやわ
推し武道といい割りと良いアニメ作るのが草やわ
0291 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:37.02 ID:LaT4AW5J0
逆に言えば序盤でもうこのアニメおもんないって思われたらもう以降どれだけ尻上がりになっても世間からは評価されない
0314 名無しさん 2023/07/05(水) 15:58:41.00 ID:8opAsVJh0
あえて3話を底に持ってきて成功したヘルフレイムグリズリーこと錬金さん…
0315 名無しさん 2023/07/05(水) 15:58:51.59 ID:BhztmQeI0
3話まで見てくれんわ
話題になってなきゃ1話も見られん
宣伝打ちまくって話題にしてからやからはーどるたかいで
0330 名無しさん 2023/07/05(水) 16:01:23.48 ID:KsI0qXGL0
まあ小説や映画でも冒頭わずかでほぼ出来が分かるそうだからな
アニメもよく見ている人は最初の数分内で判断するらしいし
0294 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:54.41 ID:EWK6cg6X0
0295 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:57.22 ID:c/fp0/uv0
0296 名無しさん 2023/07/05(水) 15:56:57.55 ID:BCXS8D34F
0320 名無しさん 2023/07/05(水) 15:59:43.00 ID:TAw3ABAOM
ノリが全体的に古く感じたわあれ
成田の作品とは思えんかった
漫画家のせいか?
0304 名無しさん 2023/07/05(水) 15:57:47.09 ID:LaT4AW5J0
0306 名無しさん 2023/07/05(水) 15:57:51.57 ID:vnPKUDch0
0308 名無しさん 2023/07/05(水) 15:58:00.27 ID:jmfp1dK9H
女の子可愛いからって飛びついたら大体痛い目に遭う
0334 名無しさん 2023/07/05(水) 16:02:03.76 ID:Ui5/wqW70
バンナムがゲームとセットで売り出そうとしてるから安心しろ
絶対つまらん
0311 名無しさん 2023/07/05(水) 15:58:28.86 ID:u187SUps0
美術も綺麗
0321 名無しさん 2023/07/05(水) 15:59:59.77 ID:BhztmQeI0
脱京アニのアニメーター確かに多いよな
有望視されてた京アニの演出家やら作監が事件後ごっそり抜けててなんか悲しいわ
0335 名無しさん 2023/07/05(水) 16:02:09.08 ID:q9S/PnED0
あそこはただただ丁寧にやるからええな
0319 名無しさん 2023/07/05(水) 15:59:39.43 ID:GQagL7QAp
0323 名無しさん 2023/07/05(水) 16:00:10.67 ID:FjH0HEida
その結果燃やされるか
0325 名無しさん 2023/07/05(水) 16:00:40.99 ID:+XqD7P2w0
0326 名無しさん 2023/07/05(水) 16:00:41.29 ID:pTRw00lHa
0333 名無しさん 2023/07/05(水) 16:01:43.28 ID:jEsJwCKB0
気になりつつ3話まで見てたらなんだかんだ良作というケースもある
3話まで見てダメなのはもう無理
0352 名無しさん 2023/07/05(水) 16:03:53.41 ID:q+SyS2ZR0
1話で8〜9割は分かるよな
ごく稀に良い意味で裏切ってくれる作品があるだけで
0339 名無しさん 2023/07/05(水) 16:02:26.78 ID:LaT4AW5J0
一つの「行動」には、必ず「理由」があるんです。 #tojinomiko
0342 名無しさん 2023/07/05(水) 16:02:31.05 ID:pTRw00lHa
ゴルフとかエクハとかシュートとか
0353 名無しさん 2023/07/05(水) 16:04:10.74 ID:LaT4AW5J0
スポーツモノは勢いでライブ感出しやすいからな
変に登場人物の心理描写に重点置くより勢いで突っ走るのが良い
0344 名無しさん 2023/07/05(水) 16:03:14.22 ID:gl/JPqrar
0350 名無しさん 2023/07/05(水) 16:03:45.87 ID:+BvNGFWG0
それ大昔のやろ
0346 名無しさん 2023/07/05(水) 16:03:24.39 ID:pTRw00lHa
0364 名無しさん 2023/07/05(水) 16:05:27.09 ID:IA0RIKhk0
中国アニメ最高傑作やん
0354 名無しさん 2023/07/05(水) 16:04:17.02 ID:KEkBnSvU0
0356 名無しさん 2023/07/05(水) 16:04:33.11 ID:qHYLXK9f0
0360 名無しさん 2023/07/05(水) 16:05:13.57 ID:QGOpSWdV0
0365 名無しさん 2023/07/05(水) 16:05:43.22 ID:8opAsVJh0
裏が強すぎる
まあワイはダイスターの方見てたが
0369 名無しさん 2023/07/05(水) 16:06:32.39 ID:qfX/j/yt0
スタンド判明したあたりは面白そうだったけど後は特に盛り上がりもなかったな
0374 名無しさん 2023/07/05(水) 16:07:19.69 ID:krSMj7pd0
Mika Pikazoのキャラデザが微妙やったな
モグモが担当したらバズってた
0361 名無しさん 2023/07/05(水) 16:05:15.51 ID:KsI0qXGL0
あれもオリジナルの一種かな
0363 名無しさん 2023/07/05(水) 16:05:25.96 ID:ZkxPuBMxd
0370 名無しさん 2023/07/05(水) 16:06:39.33 ID:wRyapi4y0
いけるやん
0380 名無しさん 2023/07/05(水) 16:08:15.42 ID:q9S/PnED0
リビルドワールドアニメ化するんか
サイバーパンク要素もりもりでなろうと呼んでいいのかあれは
0382 名無しさん 2023/07/05(水) 16:08:37.06 ID:jEsJwCKB0
シャンフロはキャラデザのイメージがなんか違って漫画読んでないわ…
0396 名無しさん 2023/07/05(水) 16:10:50.32 ID:HjCIg1DxM
後ろ2つは知らんけど○ミばっかやな
特にリビルド持ち上げる信者うざすぎ
硬派ぶんなや
エロ抜いてから言え
0366 名無しさん 2023/07/05(水) 16:05:54.61 ID:+XqD7P2w0
0375 名無しさん 2023/07/05(水) 16:07:22.11 ID:Wz/leo6AM
0377 名無しさん 2023/07/05(水) 16:07:47.17 ID:8opAsVJh0
ラピスリライツの二の舞だと思ったやつが敬遠したんやろ
0379 名無しさん 2023/07/05(水) 16:07:54.23 ID:aUbi+LQ7M
ガバガババトルファンタジー化したのを面白い面白い言うの大量に湧いててア○かと思ったわ
マジで脳細胞○んどるやな
0392 名無しさん 2023/07/05(水) 16:10:00.45 ID:aewAcXa80
1クール目のワクワク感凄かっただけに終盤惜しかったなあれ
0383 名無しさん 2023/07/05(水) 16:08:46.38 ID:Dj/AiYJOd
0385 名無しさん 2023/07/05(水) 16:09:17.92 ID:mN39qNbLd
作画も話も○ミなアニメ量産して何がしたいんやろな
0388 名無しさん 2023/07/05(水) 16:09:40.55 ID:94PO/7v7a
0389 名無しさん 2023/07/05(水) 16:09:41.35 ID:gNr+xtSd0
0408 名無しさん 2023/07/05(水) 16:12:31.43 ID:nU6BbtF6a
マジデス完走できたやつなんてなんGでも数えられるくらいしかいなさそう
0420 名無しさん 2023/07/05(水) 16:14:02.08 ID:wnxPf9aN0
飛ばしながらみてたが俺たちの冒険はここからだエンド過ぎた
一言で言えば○ミ、ソシャゲもサ終するぽいし
0395 名無しさん 2023/07/05(水) 16:10:28.56 ID:1fcYyjaR0
一時期最強やったのに
0398 名無しさん 2023/07/05(水) 16:11:06.89 ID:8opAsVJh0
そのあとグダグダ後出しじゃんけんやりすぎや
0399 名無しさん 2023/07/05(水) 16:11:10.85 ID:53H2eSpt0
リコリコ出る前のほうが悲惨だったぞ
0400 名無しさん 2023/07/05(水) 16:11:17.87 ID:Is0FnP1F0
ああいうのはもうウケないんだろうね
0406 名無しさん 2023/07/05(水) 16:12:12.34 ID:mFIUH8XT0
まあ雷蔵○ぬんやろなぁって覚悟してたけどラストは泣いてしまったわ
0401 名無しさん 2023/07/05(水) 16:11:29.05 ID:3NpmafDua
0404 名無しさん 2023/07/05(水) 16:11:50.84 ID:LaT4AW5J0
0412 名無しさん 2023/07/05(水) 16:12:50.54 ID:wnxPf9aN0
今はやりのLGBTに配慮した作品やったぞ
0411 名無しさん 2023/07/05(水) 16:12:49.10 ID:RuTl+BD60
0415 名無しさん 2023/07/05(水) 16:13:16.79 ID:DXIi1N0C0
原作あるとその原作者にお金払わなアカンやん
0438 名無しさん 2023/07/05(水) 16:16:11.55 ID:4GSAUXnB0
オリジナルがリスク少なかったらオリジナルばっかになってたやろなぁ
なんで原作ありばっかアニメ化されてるかってことよ
0443 名無しさん 2023/07/05(水) 16:16:39.11 ID:2BEo82qWM
逆やぞ
原作あった方が最低保証あるし版権元からの出資も見込める
オリジナルはまず金集めからしてハードルくそ高い
0421 名無しさん 2023/07/05(水) 16:14:04.25 ID:1fcYyjaR0
主人公可愛い以外褒めるところがないし文化の違いでそもそも話がよく分からない
0424 名無しさん 2023/07/05(水) 16:14:33.13 ID:mFIUH8XT0
中華ジョークはわからんわ絵は可愛かったけど
0441 名無しさん 2023/07/05(水) 16:16:19.81 ID:L7lnIWQ3M
声優にジャニーズに持ってくるくらいキャスティングには金使ってるのにちょっとした翻訳はしてなくてなんやこれ…ってなったわ
金かけるとこ間違えてるやろ
0423 名無しさん 2023/07/05(水) 16:14:17.60 ID:DD1D7wfra
0428 名無しさん 2023/07/05(水) 16:14:52.89 ID:iNahfL5yp
制作ガチャは今のところCやね
0429 名無しさん 2023/07/05(水) 16:15:03.25 ID:RZA/dMZR0
0430 名無しさん 2023/07/05(水) 16:15:09.17 ID:1jr1ek5d0
tps://i.imgur.com/HnjsK9H.gif
tps://i.imgur.com/B2T01Ue.jpg
tps://i.imgur.com/KbhAb0E.jpg
tps://i.imgur.com/s9NWCal.jpg
tps://i.imgur.com/Zq4VDzM.jpg
tps://i.imgur.com/3mxGg22.jpg
0448 名無しさん 2023/07/05(水) 16:17:11.00 ID:f/xMuizJ0
これこそ女が可愛いだけの虚無アニメやったけど弱者は持ち上げまくってるよな
0477 名無しさん 2023/07/05(水) 16:20:31.56 ID:wnxPf9aN0
ワイは好きやったわ
ただ主人公が学校1か2番目に勉強できる部分いらんかったろと
0516 名無しさん 2023/07/05(水) 16:26:08.88 ID:KEH3nD7K0
ラストみんなで見送りにいく流れかと思ったら二人で盛り出して笑った
普通「見送り来なくていい」って言われてガチで行かないってことないだろ
0433 名無しさん 2023/07/05(水) 16:15:44.43 ID:+XqD7P2w0
0439 名無しさん 2023/07/05(水) 16:16:15.58 ID:3R4QSLxd0
経験あるからって自社商品で勝負できるとは限らないわな
0440 名無しさん 2023/07/05(水) 16:16:18.73 ID:jz6+TgZHr
(2022夏) 29,425リコリス・リコイル
(2020秋) 27,549呪術廻戦
(2022秋) 25,196ぼっち・ざ・ろっく!
(2021秋) 21,308鬼滅の刃 遊郭編
マジでリコリコだけやな
0442 名無しさん 2023/07/05(水) 16:16:26.25 ID:DXIi1N0C0
演劇とか動きと音楽あるものはアニメみたいな映像作品と相性抜群やな
0460 名無しさん 2023/07/05(水) 16:18:27.55 ID:2BEo82qWM
それはソシャゲアニメやな
0450 名無しさん 2023/07/05(水) 16:17:19.28 ID:5rpQ6YiWp
制作会社は同じでもやっぱ監督変わるとあかんな
0454 名無しさん 2023/07/05(水) 16:17:41.74 ID:k+y/QIDIM
なろうじゃない普通の小説は面白くてもアニメ化には向かないの多いしな
0455 名無しさん 2023/07/05(水) 16:17:50.79 ID:LaT4AW5J0
0465 名無しさん 2023/07/05(水) 16:19:18.04 ID:mFIUH8XT0
良かったか?

0472 名無しさん 2023/07/05(水) 16:19:54.25 ID:L7lnIWQ3M
言うほど良かったか?
なんか白飛びしてる感じの色彩やったし腕ぐるぐるのあれもあるし
0456 名無しさん 2023/07/05(水) 16:18:02.43 ID:D0dPL/En0
最後まで観たやつの評価聞きたい
0469 名無しさん 2023/07/05(水) 16:19:42.78 ID:pTRw00lHa
おもろいし作画良いし迫力ある
神アニメや
0459 名無しさん 2023/07/05(水) 16:18:27.53 ID:3NfLPuzB0
0461 名無しさん 2023/07/05(水) 16:18:37.80 ID:q9S/PnED0
0463 名無しさん 2023/07/05(水) 16:18:54.87 ID:8opAsVJh0
令和最強はジビエートで当分動かないし二番手はエクスアームだと思ってたけど
0505 名無しさん 2023/07/05(水) 16:24:51.95 ID:IA0RIKhk0
そいつらは映像がヤバいけどダメさ加減が逆に笑えるがマジデスは笑えもせんしとんでもないぶん投○○るぞ
0470 名無しさん 2023/07/05(水) 16:19:51.14 ID:2SiZtp4kd
リコリスは売れまくり
バディダディは中身売上ともに○ミだったけど
0483 名無しさん 2023/07/05(水) 16:22:03.33 ID:1aYis23a0
PAはそもそもオリジナルアニメのセンスがねえのが問題よなぁ
ゲロ吐いたり血反吐撒き散らすメイドアニメ作ってるやつは楽しいんやろうなって思うけどwwww
0473 名無しさん 2023/07/05(水) 16:19:59.56 ID:q7fALmr80
オリジナルが受けてるからやっていけてるしな
0487 名無しさん 2023/07/05(水) 16:22:27.10 ID:4GSAUXnB0
無理してないのがええわ
他んとこなんかアニメ作りまくってヒーヒー言っとるのに
0482 名無しさん 2023/07/05(水) 16:21:45.47 ID:fEBshXvb0
少年ジャンプとか終わってるし
0491 名無しさん 2023/07/05(水) 16:22:33.86 ID:LaT4AW5J0
0から産み出そうとしたら大体手塚治虫が既にやってるんやで
0496 名無しさん 2023/07/05(水) 16:23:29.76 ID:q9S/PnED0
昔の人も0から1はそう生み出してはおらんやろ
なんだって元がある
0531 名無しさん 2023/07/05(水) 16:29:19.41 ID:4bGyr4F60
古すぎて1が忘れ去られてるだけだぞ。
昔の方がパ○リに寛容で、北斗やジョジョも洋画からパ○ってる。みんな色んな作品から1を集めてきて10にしてるんだわ
0971 名無しさん 2023/07/05(水) 17:22:27.86 ID:uHE6hJmPd
ジョジョもスラムダンクもトレス指摘されてるのに何言ってんだこいつ
0484 名無しさん 2023/07/05(水) 16:22:10.47 ID:ny+dH+Q40
0488 名無しさん 2023/07/05(水) 16:22:27.87 ID:8opAsVJh0
なお
0494 名無しさん 2023/07/05(水) 16:23:05.87 ID:1jr1ek5d0
高木ラブコメ
マガジンラブコメ
ジャンプ枠
ソシャゲ枠
CS枠
なろう枠
オリジナル
0499 名無しさん 2023/07/05(水) 16:23:59.65 ID:jEsJwCKB0
高木とか言うのなんで人気なんかわからん
全ての話が焼き直しすぎる
0497 名無しさん 2023/07/05(水) 16:23:41.34 ID:p9jwq6rC0
同期の推しの子みたいなバリバリのオタクアニメを一般に売る時代だしな
0515 名無しさん 2023/07/05(水) 16:25:57.07 ID:1fcYyjaR0
個別指導塾で働いてたときサッカー部の陽キャが筆箱にラブライブのバッジつけてたの見て驚いた記憶あるわ
そんな時代になったんやなって
0500 名無しさん 2023/07/05(水) 16:23:59.76 ID:mFIUH8XT0
0520 名無しさん 2023/07/05(水) 16:27:07.40 ID:q+SyS2ZR0
あーこれは惜しかったやつやな
真面目な作品で雰囲気はよかったけど話が弱かった
0504 名無しさん 2023/07/05(水) 16:24:43.95 ID:tsdOLOJh0
キズナアイの事なんか興味なくても問題なかったし
0529 名無しさん 2023/07/05(水) 16:28:42.54 ID:2SiZtp4kd
あれ誰が見てるのかってくらい空気やん
0539 名無しさん 2023/07/05(水) 16:30:38.19 ID:jEsJwCKB0
1話だけ見て放置してたけど一挙で見たらわりとおもろかった
0542 名無しさん 2023/07/05(水) 16:31:04.19 ID:IA0RIKhk0
アイカツとか好きな女児向けアイドルアニメ民はハマる内容やったな
0506 名無しさん 2023/07/05(水) 16:24:55.56 ID:F/UFovUn0
0519 名無しさん 2023/07/05(水) 16:27:00.14 ID:4GSAUXnB0
オリジナルはとにかく売れないといかんからな
原作ありは売れんかってもまだ何とかなるけど
0537 名無しさん 2023/07/05(水) 16:29:55.53 ID:2SiZtp4kd
オリジナルアニメはガチで円盤売れたかどうかで二期決まるからな
0507 名無しさん 2023/07/05(水) 16:24:56.02 ID:iNahfL5yp
あれ普通令和一面白く見れるアニメやろ
0508 名無しさん 2023/07/05(水) 16:24:56.89 ID:gATTpp8la
4期あく
0509 名無しさん 2023/07/05(水) 16:25:00.89 ID:BhztmQeI0
有名作品の模倣だったらこんなに言われとらん
0510 名無しさん 2023/07/05(水) 16:25:13.48 ID:2BEo82qWM
安牌狙ってとりあえず小説やコミカライズで反応伺ってからてなるのはしゃーない
0511 名無しさん 2023/07/05(水) 16:25:43.64 ID:j2NSEb6Z0