スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

女性(106)「健康の秘訣はビッグマック」

adsense

296 名無しさん 2022/02/03(木) 11:52:28.62 ID:/u9CK6V50

なんで女のほうが長寿なん?

298 名無しさん 2022/02/03(木) 11:52:37.87 ID:YHesAlGU0

憎まれっ子世に憚る

299 名無しさん 2022/02/03(木) 11:52:49.15 ID:NMiL0fuh0

水木しげるはなんで長生きできたんや 戦時のストレスやばそうだけど

300 名無しさん 2022/02/03(木) 11:52:51.28 ID:M5n7wxpa0

ドカ食い長寿部

302 名無しさん 2022/02/03(木) 11:52:56.56 ID:JZo25tbK0

何でも食ってるから長生きできるのか長生きできるくらい元気だから何でも食えるのかという鶏が先か卵が先か理論

304 名無しさん 2022/02/03(木) 11:53:01.47 ID:oASUpunlM

年取ったらなんでもいいからカ○リー稼げるのが正義よな

305 名無しさん 2022/02/03(木) 11:53:06.18 ID:oKwIAdhM0

全て結果論なんや 遺伝子で大体決まってるのもあるし、メンタルの影響もある ただ100歳まで生きたけどタバコ吸ってたコーラ飲んでたってだけや

306 名無しさん 2022/02/03(木) 11:53:16.74 ID:SfN5uuava

シベリウスみたいにアル中ヘビースモーカーのまま90まで生きて○にたい

307 名無しさん 2022/02/03(木) 11:53:19.39 ID:m12gNCg0H

マジで体質やで この人は生まれたときから丈夫だったんや

322 名無しさん 2022/02/03(木) 11:54:10.04 ID:6bBTjo6W0

アメリカのビッグマックってスイカ位でかいんやろすげーよな

325 名無しさん 2022/02/03(木) 11:54:32.64 ID:UyEXfFqV0

女はやっぱ長く生きるんやなぁ

326 名無しさん 2022/02/03(木) 11:54:41.47 ID:Z7HY4ZnmM

思うに食事が人の寿命に与える影響って実はそんなでもないのかなと それよりもストレスと生活習慣の方がよほど寿命減らしてそうや

329 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:07.15 ID:YHesAlGU0

無駄に長生きするBBAが多いせいで独身男性のお金が福祉として食い潰される

331 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:26.17 ID:/7ZkcuPq0

内臓が弱らん限り飯は好きなもん食べるのが1番やな 好きなもん食い過ぎて内臓が弱くなるのは本末転倒やからちゃんと寝て適度に運動もする必要はあるけど

333 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:32.62 ID:8OOwIs3Bd

ビッグマック食い続けられるぐらい元気な人が生き残っとる、てだけよな

334 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:45.92 ID:gKzAUpQYd

2日寝て2日起きるやついたな

335 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:46.49 ID:7vxmeo+Dp

さすがアメリカ

336 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:49.65 ID:FxTlC1sn0

ビッグマック食ってるから長寿なんじゃなくてビッグマック食えるほど強いってだけだよな

338 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:52.71 ID:2Z3U8VURa

人間の食い物をバクバク食ってた昭和の犬は早○にしてたけど、だからって認知症になるまで長生きしてる今の犬もそれはそれで不自然な気もする

339 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:57.79 ID:x+Ia9+sO0

結局食生活と寿命は関係ないんじゃ ワイなんて野菜中心の生活だったのに38歳で○んだし

340 名無しさん 2022/02/03(木) 11:55:59.11 ID:kOxRS58u0

セットでポテトとコーラ頼まなければ優秀なタンパ○質だろ

342 名無しさん 2022/02/03(木) 11:56:12.09 ID:MR0GjCUs0

食生活に気を遣ってなさそうなのに長生きな奴が面白くて記事にしやすいだけやない?

343 名無しさん 2022/02/03(木) 11:56:19.43 ID:/u9CK6V50

昔金さん銀さんとかいう見世物にされた姉妹おったな

344 名無しさん 2022/02/03(木) 11:56:19.54 ID:qZx4NPN+a

でも沖縄はアメリカ食になってから寿命ランキング落ちてるよな

346 名無しさん 2022/02/03(木) 11:56:29.68 ID:DZ11m6wxd

シャオラッッッッとか言いそう

347 名無しさん 2022/02/03(木) 11:56:54.99 ID:UULBMTdw0

珍しいから記事になってるってだけで真似するもんやないで

348 名無しさん 2022/02/03(木) 11:56:55.50 ID:3p3mf4DLd

長寿ランキングの常連って日本とかフランスとかやけど何か共通点あるんやろか 平均寿命ならスイスや香港も強いはずやが

351 名無しさん 2022/02/03(木) 11:57:07.90 ID:2Z3U8VURa

種ごとの寿命の限界はどういう要因で決定されているのかまだ解明できてないらしい ここを解明できれば人間も120歳突破できるかも

354 名無しさん 2022/02/03(木) 11:57:14.07 ID:Ynqsasepd

老人が肉食うのは利にかなってる定期

360 名無しさん 2022/02/03(木) 11:57:48.68 ID:X0vPX5h6d

ビッグマクド

361 名無しさん 2022/02/03(木) 11:57:48.82 ID:9ZYMOXrw0

ビッグマック食べなければその倍は生きれたのに

363 名無しさん 2022/02/03(木) 11:58:06.22 ID:0XLzDi2e0

https://i.imgur.com/9gnDSCa.jpg

367 名無しさん 2022/02/03(木) 11:58:36.45 ID:LoGrdAKoM

内臓が強いんやろな

370 名無しさん 2022/02/03(木) 11:58:52.71 ID:VAEGsuwM0

パサパサパティのおかげで意外と少ない説あるか? 言うてもポークの方は結構ギトギトしとるけど

371 名無しさん 2022/02/03(木) 11:58:53.32 ID:5wM+PE9na

胃が丈夫だから長生きできたって話やろ

372 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:00.14 ID:LPTUkqtya

○ぬやつは節制しても○ぬし○なんやつは何しても○なんのや 人間平等やと勘違いしがちやけど個体差があるんや

374 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:21.04 ID:+Srpw1vc0

まあ個体差よな、もう

376 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:26.14 ID:M5g5z/Hx0

なんか知らんけどジジババのリポD好きは異常だよな 缶コーヒー代わりにリポD貰うこと多い

379 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:31.71 ID:TwSQpcP60

日本の高齢もコカコーラ毎日飲むとか言ってたな つまり年取ったらジャンクフードこそ長寿の秘訣や

382 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:37.45 ID:7vxmeo+Dp

世界最高齢のばあさんもコーラぐびぐびやしな

383 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:40.47 ID:Tg0GEez1p

ワオも明日から毎日ビッグマック食べよーっと

384 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:44.40 ID:zjjJepKk0

遺伝と運定期

388 名無しさん 2022/02/03(木) 11:59:56.66 ID:Etmr+l920

強い

389 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:02.85 ID:+Srpw1vc0

毒(添加物)も食らう云々

390 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:05.08 ID:E++2j2jR0

結局遺伝だよな周りが短命なのに長生きしてたら凄いけど

391 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:11.45 ID:amQSrjha0

ヒグマに見えた

392 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:11.88 ID:h1UiF//vr

ワイしょっちゅう胃もたれとか起こすし乳酸菌取らないと下痢になるんやがもしかして長く生きられない体か?

393 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:14.57 ID:/u9CK6V50

手塚治虫って50台で○んだんだっけ

394 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:19.99 ID:DQ83zfDS0

コーラいいらしいしな 結局やりすぎはあかんけど好きなもん食ってストレスないほうが強い

395 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:21.92 ID:HNwhAPLj0

これもうドカ食い気絶部の相談役やろ

397 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:35.60 ID:KnOEtdhbr

ワイのばあちゃん「もうそろそろ○ぬから余計なもん要らん」って言い出してから十年くらいたったわ ちな94でまだ元気にしてる

399 名無しさん 2022/02/03(木) 12:00:56.92 ID:R844NFgU0

終戦が30ってすごいなホンマ

402 名無しさん 2022/02/03(木) 12:01:02.38 ID:u5ZMfJgna

○ぬほど健康やから106歳でもビックマック喰えとるんやで

404 名無しさん 2022/02/03(木) 12:01:24.81 ID:/NedYkHkd

これ逆やでバ○アになってもビックマック食えるくらい元気やから長生きなんやで

405 名無しさん 2022/02/03(木) 12:01:30.22 ID:E0OVOTsC0

睡眠クッソ大事なのは肌感でわかるよな 睡眠大切にしようとすると結局食事も気をつけなあかんのやけど

407 名無しさん 2022/02/03(木) 12:01:57.08 ID:6wtIZxP7M

アメリカ人ってカ○リー高いしやっぱ平均寿命短いの???

409 名無しさん 2022/02/03(木) 12:02:12.45 ID:oVIpJHLod

長生きなやつの胃腸が強靭なだけ定期

410 名無しさん 2022/02/03(木) 12:02:29.12 ID:aCh9Uib6a

山田がセカンドのレギュラーになったのも納得

418 名無しさん 2022/02/03(木) 12:02:54.01 ID:DXK1qUK7a

健康診断で再検査になったら毎日水だけ飲んであの世行きかビッグマック食べまくって100歳以上生きるかの決断が必要なんですね、分かります

419 名無しさん 2022/02/03(木) 12:02:56.00 ID:+Srpw1vc0

睡眠はほんま大事やなあ ワイに関してはパフォーマンスにかなり影響してたわ 受験生のときもっと寝とけば良かったわ

420 名無しさん 2022/02/03(木) 12:03:19.35 ID:p7cJPq4rd

ハンバーガーとチーズバーガーとかいうコスパ カ○リーとタンパ○質が取れちまうんだ!

423 名無しさん 2022/02/03(木) 12:03:47.11 ID:6GMejxmMd

ある程度歳重ねると食べる力がある人が長生きする

429 名無しさん 2022/02/03(木) 12:04:00.94 ID:DQ83zfDS0

睡眠しないってどんな天才でも無理やからな 寝てないやつにならア○でも勝てる

431 名無しさん 2022/02/03(木) 12:04:05.00 ID:sfQ+R0ikr

ビックマックが好きなだけ 週一なら健康関係ないやん

433 名無しさん 2022/02/03(木) 12:04:12.18 ID:SQR9B2agr

長生きする人は不摂生しても何しても生きるんちゃう

434 名無しさん 2022/02/03(木) 12:04:12.55 ID:e1iGyUAh0

こういうの見ると健康の秘訣って食生活じゃないんかなって思うな

437 名無しさん 2022/02/03(木) 12:04:25.46 ID:/u9CK6V50

水島新司(82歳没)は割と長生きだったな結構酷使してそうだけど

440 名無しさん 2022/02/03(木) 12:04:41.20 ID:H4ySsvAqa

日本でも水木しげるはギリギリまでジャンクフード堪能してたしな よく食ってよく寝る、これが1番やな

443 名無しさん 2022/02/03(木) 12:05:10.53 ID:/+GIh0RZa

チーズバーガーはPFCバランスに優れた完全栄養食だからな あとオレンジジュースを飲むだけでいい

445 名無しさん 2022/02/03(木) 12:05:24.48 ID:We6o/Q15a

だからペ○リっていう表現やめろや

451 名無しさん 2022/02/03(木) 12:06:05.50 ID:oPjhtbHu0

不摂生してるけど長生きしてるってのがピックアップされるのと 言うほど不摂生してるわけでもないのに不摂生な部分だけ強調して報道されてるだけや

453 名無しさん 2022/02/03(木) 12:06:26.24 ID:3gMQEfYA0

×ジャンクフードを食べると長生きできる ○ジャンクフードも好んで食べられるほどの食欲があれば長生きできる

454 名無しさん 2022/02/03(木) 12:06:41.78 ID:fArxcLnR0

こんなに食い物に糖分ガン積みしたのここ100年くらいしかないから不健康になるってソースも根拠薄いよな

455 名無しさん 2022/02/03(木) 12:06:46.01 ID:M5g5z/Hx0

ストレスがあかん言うなら戦争経験者早○しそうだけど逆に戦争乗り越えたら何来ても動じなくなるんかな

456 名無しさん 2022/02/03(木) 12:06:47.73 ID:z035pR1nr

マヨネーズとタルタルソースが入ったハンバーガー滅びないかな

457 名無しさん 2022/02/03(木) 12:06:52.40 ID:pyVdEd3o0

逆に健康に気を使いまくってるから長生きできましたなんて人は全然聞かないよな 偶然選ばれし長寿0.1%上位者に喫煙者がいたりするし

462 名無しさん 2022/02/03(木) 12:07:19.09 ID:XwheQOZVM

安藤百福も毎日インスタント麺食べながら96まで生きたが100歳超えからするとやっぱりそんな食生活だから早○するんだって感じなんやろな

465 名無しさん 2022/02/03(木) 12:07:34.95 ID:B6ygV/8EM

ワイの100歳まで生きた曾バッバも モスバーガーと びくドンのおろしそバーグ好きやったな 明治生まれやから洋食に憧れがあっただけかもしれんが

467 名無しさん 2022/02/03(木) 12:07:38.24 ID:aWiCm6KR0

長生きなんてよく寝てよく食うという単純なことに尽きるよな なお普通の奴は糖尿になって○ぬ

468 名無しさん 2022/02/03(木) 12:07:52.81 ID:vnMSknzQa

これ普通に106でもビックマック食えるフィジカルがあるから長生きなだけだろ

471 名無しさん 2022/02/03(木) 12:07:56.01 ID:lkAC2A/da

泉重千代(120)「(長生きの秘訣は)110歳の時にタバコを止めたこと」 これすき

472 名無しさん 2022/02/03(木) 12:08:01.46 ID:SKlo7+Pw0

食えなくなったら急速に弱っていくからなぁ

475 名無しさん 2022/02/03(木) 12:08:11.64 ID:H4ySsvAqa

この歳までハッキリした頭とちゃんともの食える歯と内蔵をキープするって大変よな 選ばれし肉体や

477 名無しさん 2022/02/03(木) 12:08:22.28 ID:ahZpI7rdd

ドクターペッパー飲みまくりバ○アとかおったよな

481 名無しさん 2022/02/03(木) 12:08:56.23 ID:J8h7Tu2H0

超高齢者のドカ食いは見てて気分がいいよな

482 名無しさん 2022/02/03(木) 12:08:56.98 ID:W8kCSkJa0

好きなもの食べてる人は元気な気がする 100歳のバ○アとかよう肉食うやん

483 名無しさん 2022/02/03(木) 12:08:57.46 ID:CAqsofB80

うちの80超えたジジババもドミノピザとかテイクアウトしてぺろりと食ってるで 生まれつきや

488 名無しさん 2022/02/03(木) 12:09:13.79 ID:e6S9cu8S0

炭水化物・タンパ○質・脂肪の三大栄養素バッチリ含まれとるからな

496 名無しさん 2022/02/03(木) 12:09:49.32 ID:uUjwZA2Q0

https://i.imgur.com/i4tgizq.jpg https://i.imgur.com/142r3Fx.jpg なんかこの拗らせてるブログ思い出したわ

498 名無しさん 2022/02/03(木) 12:10:28.60 ID:9hhMnoa9r

でもどうなんやろ 健康に元気に楽しく長生きできるならええけど ボロボロで生きてるくらいなら○んだ方がマシなんかな

499 名無しさん 2022/02/03(木) 12:10:36.66 ID:S1M6uQ2d0

マクドナルド食べたくなってきたわ

500 名無しさん 2022/02/03(木) 12:10:37.90 ID:t6JBP0abd

胃腸が元気なやつは長生きする

502 名無しさん 2022/02/03(木) 12:10:51.93 ID:mcWB7mr5d

ストレスってか神経質の奴は確実に早○にするで ちょっとした体調の変化で不安になったりする奴は寿命短い 病は気からとは昔から言ったもんやがほんとにその通りなんやわ

503 名無しさん 2022/02/03(木) 12:10:54.71 ID:bdQniSCc0

なんJの閲覧によってボケが防止されると嬉しい シニアに勧めたいね

505 名無しさん 2022/02/03(木) 12:11:03.05 ID:XyYSqbDnd

そういやドクターペッパー飲んでたおばあちゃん生きてるんかな

507 名無しさん 2022/02/03(木) 12:11:07.71 ID:HqoOCpLt0

寂聴だってあの年で酒だの焼肉だの好き放題食ってるのに元気やろ

508 名無しさん 2022/02/03(木) 12:11:08.96 ID:UlZUatCz0

福岡の110歳くらいの婆さんもコーラ飲みまくってたよな

515 名無しさん 2022/02/03(木) 12:11:31.06 ID:Krqui8oar

ビッグマックって特別感あるよな セサミのバンズ 中間にもバンズ サウザンドソースみたいなやつ

517 名無しさん 2022/02/03(木) 12:11:36.07 ID:R844NFgU0

長生きの人で独身っていないよな…

519 名無しさん 2022/02/03(木) 12:11:37.30 ID:YIz5KYs8p

ポルトガルだかに 101歳くらいまで脚本と監督してた映画監督いたよな 普通にいい作品とってんの アレが一番怪物やろ