(ヽ´ん`)「シュタゲ最近見たけど、使い古されたリープ救出物じゃん。何が面白いんだコレ」
0385 名無しさん 2023/06/22(木) 13:42:32.27 ID:9ggsuys9r
おもちゃ売れなくて打ち切りになったのが惜しい
0388 名無しさん 2023/06/22(木) 13:42:49.32 ID:AYJpIx4c0
細かいディテールは覚えてないけど、「そこ変えたら台無しやん…」って思った記憶
0390 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:03.71 ID:lF6NmVraa
0391 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:13.75 ID:DebwCF8Br
0392 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:14.13 ID:XbOTkxmtd
0393 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:20.33 ID:zG5GbQ2I0
0395 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:21.00 ID:SNWEUOC40
0398 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:22.75 ID:qfHVviTLd
0400 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:30.67 ID:lF65mBKs0
未来でなんかするのかと思ったらあくまで到達点でしかなかった
0401 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:38.93 ID:SulJzykgd
今まで必○に頑張ってきた結果自分の手で紅莉栖が○んでしまった世界線を選んだことの悲しさと疲労感とが詰まっとるんやろうな
あれは原作やないとぐっと来んかもしれん
あとオペレーションスクルドやな
あれは熱い
0403 名無しさん 2023/06/22(木) 13:43:57.41 ID:SkBT3yZW0
0405 名無しさん 2023/06/22(木) 13:44:08.66 ID:yujAP8zDa
0406 名無しさん 2023/06/22(木) 13:44:17.18 ID:SBIWXgeOr
0409 名無しさん 2023/06/22(木) 13:44:52.32 ID:9FMk5wA10
ハルヒもタイムリープものだけどエンドレスエイトしか語られないね
キョンとみくるが何度も過去に戻ってるけど長門だけは全部わかってるというのが他と違っていいところだわ
0412 名無しさん 2023/06/22(木) 13:44:55.97 ID:wnjjeomy0
0418 名無しさん 2023/06/22(木) 13:45:23.16 ID:FmYb9jok0
0419 名無しさん 2023/06/22(木) 13:45:28.55 ID:+rr+1w930
0421 名無しさん 2023/06/22(木) 13:45:44.78 ID:HwztaDs5p
0422 名無しさん 2023/06/22(木) 13:45:52.32 ID:83Hifx3Jp
0424 名無しさん 2023/06/22(木) 13:46:03.32 ID:G1T2rkgK0
ワイはあんまもてんかった
0429 名無しさん 2023/06/22(木) 13:46:28.41 ID:O09+1zpHa
0430 名無しさん 2023/06/22(木) 13:46:49.97 ID:OJGX1BAPa
仮面ライダー龍騎のパ○リだよな
0431 名無しさん 2023/06/22(木) 13:46:53.66 ID:BLUTIZUFr
0432 名無しさん 2023/06/22(木) 13:46:56.06 ID:E6Rh2k9k0
0435 名無しさん 2023/06/22(木) 13:47:14.43 ID:lF6NmVraa
0436 名無しさん 2023/06/22(木) 13:47:27.06 ID:3Ns0TtH+0
なろうが既存著作物のパ○リでできてるのに
0447 名無しさん 2023/06/22(木) 13:48:34.40 ID:pQre9ybr0
セカイ系って天気の子とかでもヒロインか世界かの二者択一を主人公が選ばされることが多いわけやけど並行世界という概念を使うことでどっちも救われる第三ルートを用意しました!みたいな
0448 名無しさん 2023/06/22(木) 13:48:37.19 ID:qBzgvdZp0
見てる時はまあまあおもろかった
0452 名無しさん 2023/06/22(木) 13:48:52.96 ID:RgbcKK0q0
ガチ最古のループものってなんやろ
0454 名無しさん 2023/06/22(木) 13:49:01.82 ID:yh4QhFe20
攻略サイトなしだと全ルート無理やったわ
0455 名無しさん 2023/06/22(木) 13:49:02.50 ID:L6Zjpqyvp
0462 名無しさん 2023/06/22(木) 13:49:36.05 ID:IxrKy83bp
0463 名無しさん 2023/06/22(木) 13:49:52.05 ID:/QpQtVYMp
0464 名無しさん 2023/06/22(木) 13:49:58.42 ID:JV8HKmQv0
0468 名無しさん 2023/06/22(木) 13:50:14.40 ID:Dn7xecd+0
なんか「うわぁぁ頑張っても過去が変えられないよぉ」みたいな絶望感出してるけど何回もやり直せる分、ヌルゲーやんっていう
その点、サマータイムレンダ終盤の敵もループしてくるって展開はめっちゃ良かったね
あれは今後いろんな作品でパ○られるやろなあ
0470 名無しさん 2023/06/22(木) 13:50:23.57 ID:5s/rrKPh0
その作者の他作品はRPGゲームの世界に閉じ込められるやつやった
面白いもん書く人やったのに全然書かないまま姿消してて残念や
0474 名無しさん 2023/06/22(木) 13:50:47.92 ID:vlZZWy+L0
0477 名無しさん 2023/06/22(木) 13:50:56.08 ID:dGSkTSe5a
0479 名無しさん 2023/06/22(木) 13:51:10.46 ID:xs5GTNom0
0482 名無しさん 2023/06/22(木) 13:51:19.31 ID:otTk2Q2T0
0486 名無しさん 2023/06/22(木) 13:51:23.10 ID:BLUTIZUFr
0487 名無しさん 2023/06/22(木) 13:51:44.99 ID:gy2esmGBd
0489 名無しさん 2023/06/22(木) 13:51:51.53 ID:5GMKtcLS0
0491 名無しさん 2023/06/22(木) 13:51:59.40 ID:XbOTkxmtd
0497 名無しさん 2023/06/22(木) 13:52:33.43 ID:9FMk5wA10
猿の惑星がラスト一番衝撃だったわ
0499 名無しさん 2023/06/22(木) 13:52:47.95 ID:w/kkWDgLa
0501 名無しさん 2023/06/22(木) 13:53:22.79 ID:BMgfcyH00
リメイクとアニメでコケたの悲しかった
0507 名無しさん 2023/06/22(木) 13:54:09.86 ID:otTk2Q2T0
その溜めがあるからラストが感動するってのを超えてスキップしたくなる
0508 名無しさん 2023/06/22(木) 13:54:14.95 ID:K5bPBoTZ0
0514 名無しさん 2023/06/22(木) 13:55:14.85 ID:t2B0ncuD0
0517 名無しさん 2023/06/22(木) 13:55:58.61 ID:zINRkbUZM
ネットスラングとかオタクノリとかそういうところでウケて評価された
んでそれを聞いて触った何も知らん若いのが元祖だと思い込んだ
0518 名無しさん 2023/06/22(木) 13:56:08.38 ID:x9oDuLxWd
0520 名無しさん 2023/06/22(木) 13:56:36.66 ID:OnNK88euM
0523 名無しさん 2023/06/22(木) 13:56:40.34 ID:TpeG8gMO0
0524 名無しさん 2023/06/22(木) 13:56:56.39 ID:bMc+vsCi0
アメリカ人はセンスが古いな
0528 名無しさん 2023/06/22(木) 13:57:44.11 ID:otTk2Q2T0
ある意味ループ物やな
0533 名無しさん 2023/06/22(木) 13:58:37.92 ID:a78la8sqM
0534 名無しさん 2023/06/22(木) 13:58:46.18 ID:YgpfqGC90
どうあがいても絶望って宣伝文句に偽りがなかったし
0535 名無しさん 2023/06/22(木) 13:58:47.61 ID:xzIxHh6N0
0538 名無しさん 2023/06/22(木) 13:59:14.86 ID:hswF1gQda
なんかもっとありそうな気はする
0539 名無しさん 2023/06/22(木) 13:59:15.55 ID:rXcE2tGod
私の知っている世界ともう一つの世界、どっち現実なのか?いや全ては私がどう認識するかの問題で、そもそも現実の世界なんてものはどこにも存在しないのではないか?→高い城の男、流れよわが涙と警官は言った、胡蝶の夢
ワイは後者が好き
0541 名無しさん 2023/06/22(木) 13:59:39.88 ID:pAqlr6lfd
0542 名無しさん 2023/06/22(木) 13:59:41.42 ID:SExVv4Y60
0543 名無しさん 2023/06/22(木) 13:59:44.31 ID:JusFyWSM0
今敏のパプリカとかまさにそうだった
0548 名無しさん 2023/06/22(木) 14:00:22.82 ID:cfj5+MA00
0552 名無しさん 2023/06/22(木) 14:00:54.62 ID:XbOTkxmtd
ゼロオカリンから電話来てスカイクラッド流れるので感動出来たワイの感性には感謝しとる
0557 名無しさん 2023/06/22(木) 14:01:53.05 ID:cm4CWyq8d
2023/06/22に映画シックスセンス見たけど
散々使い古された実は主人公が○んでましたってパターンの映画じゃん
なんの新鮮味もないし斬新さもなかった、これがなんで名作扱いされてるのがわからん
ってことだろ
0558 名無しさん 2023/06/22(木) 14:01:55.29 ID:Dn7xecd+0
藤子不二雄はやっぱ天才なんやろな
0561 名無しさん 2023/06/22(木) 14:02:13.31 ID:CjXs9UK+0
0562 名無しさん 2023/06/22(木) 14:02:17.12 ID:hmVV6GFn0
これが現実
0567 名無しさん 2023/06/22(木) 14:02:52.82 ID:hswF1gQda
0568 名無しさん 2023/06/22(木) 14:02:53.88 ID:TpeG8gMO0
EVER17がハマった人間なら絶対ハマるって言われてオススメされたけど
0569 名無しさん 2023/06/22(木) 14:03:04.86 ID:9cj8pr+sd
0570 名無しさん 2023/06/22(木) 14:03:15.88 ID:6tvf69wCa
Z世代には刺さらんよ
0571 名無しさん 2023/06/22(木) 14:03:18.58 ID:RgbcKK0q0
没入感も上やし
0573 名無しさん 2023/06/22(木) 14:03:31.09 ID:x9oDuLxWd
0576 名無しさん 2023/06/22(木) 14:03:45.89 ID:wgi6kGkS0
0578 名無しさん 2023/06/22(木) 14:04:00.24 ID:xgRYhZ8R0
敵もループしてくるってのが
0579 名無しさん 2023/06/22(木) 14:04:18.07 ID:otTk2Q2T0
同じ時間軸に主人公が2人存在するようになるから変わっているけど
0581 名無しさん 2023/06/22(木) 14:04:29.25 ID:CHdTfej6M
0583 名無しさん 2023/06/22(木) 14:04:34.22 ID:hswF1gQda
0585 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:03.43 ID:iDXDxK15d
0586 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:04.57 ID:/1ONZSPz0
ever17とかクロスチャンネルとか
色々流行ってただろ
0588 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:10.29 ID:HfIGUDc+M
ネタもそして二人だけになったのパ○リだし
0590 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:21.39 ID:hSp9CVss0
日本やとドラえもんか?そこそこ有名なのは
0592 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:31.67 ID:BMgfcyH00
つよキスのライターが脚本やっとるらしいけど優秀過ぎやろ
0593 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:33.71 ID:kihoYZi00
0595 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:35.34 ID:TpeG8gMO0
相棒ポジションのヒロインが寝取られた記憶はあるけど
0597 名無しさん 2023/06/22(木) 14:05:41.85 ID:5Chfa1Mra
髭そらせてオールバックもやめさせろ
0602 名無しさん 2023/06/22(木) 14:06:17.47 ID:r4qiLXLDp
もしかしてこいつオタクか?
0603 名無しさん 2023/06/22(木) 14:06:24.21 ID:YgpfqGC90
プレイヤースキル次第でいきなりハッピーエンドに行かせろ😡
0604 名無しさん 2023/06/22(木) 14:06:26.62 ID:wi1992Ki0
昔の○ミとは比べ物にならないよ
0607 名無しさん 2023/06/22(木) 14:06:51.13 ID:cfj5+MA00
シュタゲも同じ
0608 名無しさん 2023/06/22(木) 14:07:07.84 ID:4dqWOobAM
0614 名無しさん 2023/06/22(木) 14:07:52.49 ID:qQYdIIKv0
Ever17>シュタゲ
推理要素、ホラー演出
ひぐらし>シュタゲ
キャラ、アクション
リゼロ>シュタゲ
シュタゲって全部80点って感じの作品なんよなぁ
優秀なんだけど、うーんって感じの
尖ってるところがないっつーか
0615 名無しさん 2023/06/22(木) 14:08:01.94 ID:OJGX1BAPa
0616 名無しさん 2023/06/22(木) 14:08:05.56 ID:m3nvB9Ff0