【悲報】ワイ、『ワンダーエッグ・プライオリティ』とかいうクソアニメに土曜日を費やしてしまう…
0100 名無しさん 2023/06/18(日) 02:13:02.40 ID:qk4/RD3Np
0102 名無しさん 2023/06/18(日) 02:13:33.79 ID:76O/aclVd
昔はオリジナルアニメでも面白い作品継続して出てたのに
0104 名無しさん 2023/06/18(日) 02:13:57.90 ID:IZZ2yo+x0
0105 名無しさん 2023/06/18(日) 02:14:11.54 ID:8vrO8fO20
エクハを忘れてた
0106 名無しさん 2023/06/18(日) 02:14:12.19 ID:+iEgVzrV0
オリジナルよな?
0109 名無しさん 2023/06/18(日) 02:15:47.43 ID:8cxkXb68M
半分は総集編ですw←😲
0111 名無しさん 2023/06/18(日) 02:15:58.57 ID:IZZ2yo+x0
0112 名無しさん 2023/06/18(日) 02:16:00.98 ID:EMLbe69Id
半分以上持ってってるわ
0113 名無しさん 2023/06/18(日) 02:16:01.22 ID:rfMp9pMl0
0115 名無しさん 2023/06/18(日) 02:16:39.16 ID:cwZdSn2ma
最近だと話題にもならなかったがリベンジャーハイカードも良作
オリジナルアニメ漁るの楽しいわ
どう転ぶかわからないから
0118 名無しさん 2023/06/18(日) 02:17:19.90 ID:D//69RVld
あの結末も敢えてやってるわけでもなく制作が追い付かなすぎた結果やし
作ってる側が一番悔しい終わり方やしある程度しゃーないって割り切るしか無い
0119 名無しさん 2023/06/18(日) 02:17:29.18 ID:xSie7Zhkd
それまでは面白かった
0120 名無しさん 2023/06/18(日) 02:17:46.91 ID:/ca4ybo80
ユーフォもあるし引き強いよなこいつ
0121 名無しさん 2023/06/18(日) 02:18:18.06 ID:8vrO8fO20
0122 名無しさん 2023/06/18(日) 02:18:39.18 ID:rfMp9pMl0
0124 名無しさん 2023/06/18(日) 02:18:46.80 ID:Ibb8Nq0J0
0128 名無しさん 2023/06/18(日) 02:20:12.14 ID:jQYEFBYQ0
0129 名無しさん 2023/06/18(日) 02:20:24.56 ID:HLbSJKio0
ようランニングコースにしとるで
0130 名無しさん 2023/06/18(日) 02:20:32.17 ID:UmMpw3Baa
名作に見える凡作アニメって感じ
0131 名無しさん 2023/06/18(日) 02:20:41.98 ID:NRk1YHVo0
0132 名無しさん 2023/06/18(日) 02:20:43.79 ID:X2HQ4U3ud
0135 名無しさん 2023/06/18(日) 02:21:24.58 ID:ljcs2ov4a
その頃には畳む気ないの満々だったので楽しくなかった
0138 名無しさん 2023/06/18(日) 02:21:38.82 ID:X2HQ4U3ud
そんな良かったんや
0141 名無しさん 2023/06/18(日) 02:22:17.90 ID:IZZ2yo+x0
平日ド深夜なのに反省会スレもあったし
0144 名無しさん 2023/06/18(日) 02:23:01.84 ID:QRmx4uTV0
そのあとのアケビちゃんもすごかった
0145 名無しさん 2023/06/18(日) 02:23:03.00 ID:X2HQ4U3ud
0148 名無しさん 2023/06/18(日) 02:23:33.05 ID:I3eXCEy8r
誰も野島に物言えなかったんか
0150 名無しさん 2023/06/18(日) 02:24:00.80 ID:8NKeznlYd
0151 名無しさん 2023/06/18(日) 02:24:11.94 ID:Edfg1rqH0
○んだかどうか忘れたけど
0152 名無しさん 2023/06/18(日) 02:24:13.46 ID:jQYEFBYQ0
0155 名無しさん 2023/06/18(日) 02:24:37.60 ID:JfPssvCf0
労働回や犬が出てくる回あたりからどんどん火の鳥っぽくなる
0156 名無しさん 2023/06/18(日) 02:24:43.54 ID:IZZ2yo+x0
0160 名無しさん 2023/06/18(日) 02:25:37.28 ID:lh4VgbLU0
0161 名無しさん 2023/06/18(日) 02:25:43.31 ID:nQay6q2Pr
百合豚がシコってただけ
0162 名無しさん 2023/06/18(日) 02:25:59.42 ID:IZZ2yo+x0
重大過ぎて畳めず
0163 名無しさん 2023/06/18(日) 02:26:06.97 ID:VVSmaVAJ0
脚本も途中までは良い✌😁✌
0164 名無しさん 2023/06/18(日) 02:26:31.97 ID:Ibb8Nq0J0
0165 名無しさん 2023/06/18(日) 02:26:32.58 ID:GJA5hGS+0
0166 名無しさん 2023/06/18(日) 02:26:50.02 ID:/i4L5gar0
若林
やっぱりお話の最後ですね。これは悩むというよりは、自分があのお話の終わり方を信じられるのかということの方がより重要でした。 実は僕の方で野島さんの脚本から大幅に変えてしまいました。
まずアイがねいるに会いに行くという道筋は一緒です。しかし僕はアイを徹底的に追い込み、別れと後悔をもう一度経験させたかった。 その淵から抜け出すために何が必要で、あの季節はどう役立つのかというのを表現したかったのです。
変えたかったというよりは、そうしなくてはこの作品のラストカットが僕にはどうしても作れなかった。この作品を作る中で、いつの間にか無視できないものが自分の中に育っていたのだと思います。 最後はアイちゃんとして、というよりは自分のことのように考えてしまいましたからね。
怒りのあまり色々調べてたら監督がラスト変えた言うてるやんけ
0177 名無しさん 2023/06/18(日) 02:29:08.24 ID:Rn3thiKhd