スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】Zガンダム、ここに来て『エゥーゴが悪』ということが話題になり始めるwwwwwww

adsense

278 名無しさん 2023/05/19(金) 11:01:03.52 ID:z+qVvh8x0

そもそもエゥーゴも連邦の一部って設定とかやなかったか
それで負けたティターンズが賊軍扱いってだけでは

280 名無しさん 2023/05/19(金) 11:01:30.82 ID:83uZ2EbI0

ジュドーとガロードとロランでどれが一番まとも?

285 名無しさん 2023/05/19(金) 11:02:10.16 ID:UZmYVZMia


>>280
軍の船奪うやつ混ぜたらアカンやろ


297 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:41.07 ID:/Rq5SBWqa


>>280
みんな良い子


283 名無しさん 2023/05/19(金) 11:01:49.18 ID:sb5uymwcM

ククルス・ドアンやるぐらいならzの劇場版ちゃんとリメイクしてくれや
それかハサウェイの続きあくしろよ

286 名無しさん 2023/05/19(金) 11:02:27.18 ID:gPkxWtA60

連邦ってかなりガバガバ組織に見えるんやがなんであんな長いこと世界統一出来てるんや

298 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:44.94 ID:XOdkGVYy0


>>286
実態がガバガバだからこそや
あってもなくても変わらんねん


311 名無しさん 2023/05/19(金) 11:05:07.07 ID:lMm8rvEM0


>>286
日本政府みたいなガバガバ組織がやっていけとるのと同じや


287 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:11.36 ID:62pu06fa0

ジェリドってテスト操縦で兵舎潰しとるし
部下与えたら見○しにするわ連邦兵は人間扱いしとらんし
気に入らん部下は撃つわでカミーユ抜きでも絶対破滅しとる

むしろ理解ある彼女くんと出会わんから尚更不幸になってそう


289 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:18.70 ID:aVepP/Etp

アナハイム「許された」

290 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:22.57 ID:OJP/4/+Xd

というかZに限っては無断出撃とキャラクターの暴行シーンが多すぎるねんな

291 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:24.87 ID:m9IAQnty0

シロッコってイマイチなにやりたかったのかわからん
女誑かしたかっただけなんか

314 名無しさん 2023/05/19(金) 11:05:49.55 ID:LmViMu6ir


>>291
女をトップに立たせて裏で操りたかった
トップだと周りに期待されたり大衆に媚び売ったりめんどくさいからな

シャアもだからなかなか表舞台に出たがらなかった


316 名無しさん 2023/05/19(金) 11:05:58.01 ID:83uZ2EbI0


>>291
シロッコはなんかアマンダラカマンダだと思って見てた


319 名無しさん 2023/05/19(金) 11:06:27.31 ID:7hXkB6SL0


>>291
あいつは女囲ってハーレムしたかっただけや


293 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:31.44 ID:+hFuCzWDp

ケンプファープレバンで売り切れなの謎だよなどーせ再販するんだから無限在庫にしとけよ

299 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:47.70 ID:dW0nSaQxM

ティターンズが正義の味方かと言われたら違うのが面白いところよね🤔

300 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:55.61 ID:LzPl0sk10

Zは話の構図がややこしくて見せ場がよくわからんけどZZは比較的単純で見せ場がはっきりしてるからむしろ好き

301 名無しさん 2023/05/19(金) 11:03:57.91 ID:odMGUS1L0

いうたらグリプス戦役が戊辰戦争でシャアの反乱が西南の役みたいなもんやからな
内戦のお話は離合集散するもんや

302 名無しさん 2023/05/19(金) 11:04:16.46 ID:WZNDbPla0

ファッツって結構早い時期にまあまあの数生産されてた設定なんやな

317 名無しさん 2023/05/19(金) 11:06:07.30 ID:kbZ775OKa


>>302
あれなんのために生産されたん?
マークⅤに瞬○されたハリボテって印象や


303 名無しさん 2023/05/19(金) 11:04:18.04 ID:MMqXuElq0

現場に早く到達するためや空中戦で可変MSの必要性は分かるけど
変形合体分離するZZの必要性無いやろ玩具売る以外で

306 名無しさん 2023/05/19(金) 11:04:35.35 ID:A2WIcyi/a

エゥーゴとティターンズですらややこしいのにシロッコとハマーン出すから

307 名無しさん 2023/05/19(金) 11:04:49.12 ID:gE9F2tky0

ティターンズ自体は連邦政府容認の軍事組織だけど
現場の軍隊が暴走して政府の統制から離れた行動を取った時点で
反連邦政府組織と化したと言っても良いんだろうけど
ガンダムの世界って連邦主席、大統領みたいな人も出てこなし
政府の見解も不明だからティターンズの立ち位置がどう変化したのかわからんのよね.

309 名無しさん 2023/05/19(金) 11:05:04.74 ID:8cHjkUY3M

名前知らんけどガンダムファイトの運営組織は地球を汚染する○ズってことでええんか?
ソースは東方不敗

326 名無しさん 2023/05/19(金) 11:07:27.19 ID:zddHqzcRa


>>309
なんでわざわざ地球でやるのか意味分からんよな
エンタメとしてなら本戦だけ地球でやればええし


313 名無しさん 2023/05/19(金) 11:05:38.06 ID:WRuxqcC00

強化人間って優生思想の行き着く先やろ

321 名無しさん 2023/05/19(金) 11:06:39.54 ID:Um9m8hQqM


>>313
ん?人権は?


318 名無しさん 2023/05/19(金) 11:06:21.45 ID:sb5uymwcM

シャーの演説って名言扱いされてるけど大したこと言ってないよな

322 名無しさん 2023/05/19(金) 11:06:47.27 ID:gVVfAAoca


>>318
誰が言ったかが重要なとこあるし


327 名無しさん 2023/05/19(金) 11:07:40.71 ID:D0pptJzN0

アナハイムの手先なのは隠してへんからセーフ

329 名無しさん 2023/05/19(金) 11:07:53.38 ID:hDw9p/Bwa

Z見る前にガンダムVSやったからティターンズとジオン同じ組織かと思ってたわ

331 名無しさん 2023/05/19(金) 11:08:13.34 ID:OJP/4/+Xd

一番設定的にアレなのはハマーンが引き連れてたガザCは歴戦のパイロットが乗ってて、クワトロが焼き払ったってことにされてるけど、なんで歴戦のパイロットがガザCなんて乗ってるねんな

336 名無しさん 2023/05/19(金) 11:08:47.13 ID:8cHjkUY3M


>>331
あれって新兵じゃないの?


348 名無しさん 2023/05/19(金) 11:10:40.93 ID:UnWjYBC90


>>331
ノイエジールとか作れる技術と資源あるなら
ガザなんて作ってないで新型作ればええのにな


351 名無しさん 2023/05/19(金) 11:11:06.70 ID:XOdkGVYy0


>>331
地球圏辺境のアステロイドベルト帰りだからアナハイムとの連携も出来ずにあんなもんしか持ってなかったんちゃうの


370 名無しさん 2023/05/19(金) 11:15:24.30 ID:vANzMUMm0


>>331
普通ズサに乗せるよね


332 名無しさん 2023/05/19(金) 11:08:20.74 ID:nUKmM52va

クワトロ「アムロにララァのことしつこく文句垂れるけど同じ状況になりそうなカミーユは放っといたろw」

338 名無しさん 2023/05/19(金) 11:09:00.12 ID:UnWjYBC90

シロッコは結局傀儡になってくれる女首長が欲しかっただけで
やってることが変わらないハマーンとは当然相いれなかった

340 名無しさん 2023/05/19(金) 11:09:08.87 ID:wHnqIyMT0

Zって序盤一番あたおかだったカミーユが最終的には一番常識人に見えるよな

343 名無しさん 2023/05/19(金) 11:09:56.39 ID:9s0tPFtrM


>>340
それはないです…


341 名無しさん 2023/05/19(金) 11:09:10.92 ID:ReLsmBQUM

シャアが宇宙連邦のエースパイロットになる未来が半々くらいであったよな🤔

349 名無しさん 2023/05/19(金) 11:10:54.25 ID:2l0JLzU90

そもそもシャアがエウーゴに入ったのはMSで俺TUEEEしたかったからってのもあるし
あっこでカミーユに出会わなかったら適当に戦って適当にエウーゴ抜けとったで

350 名無しさん 2023/05/19(金) 11:10:55.29 ID:2873IrOO0

逆シャアのラスト、なんで敵もアクシズ押し返すの手伝ってたのん?

352 名無しさん 2023/05/19(金) 11:11:09.03 ID:FYnYGIyTd

バスクやジャマイカン見てもティターンズを正義やと言うんか😡

355 名無しさん 2023/05/19(金) 11:11:58.07 ID:/vB6k3E90

ガンプラって絶対売れるような機体でもあんま再販してないけどなんでなんや、金型もう処分したからとかか?

358 名無しさん 2023/05/19(金) 11:12:10.62 ID:D0pptJzN0

カミーユはあたおかというよりは異常に潔癖なだけやろ
せやから大人の持ちつ持たれつみたいな馴れ合いが我慢できんし本音と建前使う奴らにキレる

368 名無しさん 2023/05/19(金) 11:15:23.19 ID:LmViMu6ir


>>358
潔癖だから人の○を受け止めきれずに病んでくわけやからな

新訳では良い意味でストレスを受け流せる様になったから精神崩壊免れた


359 名無しさん 2023/05/19(金) 11:12:29.25 ID:SJ+aoVo9a

後半になるにつれてモビルスーツがダサくなっていくのが問題やね

362 名無しさん 2023/05/19(金) 11:13:27.70 ID:XOdkGVYy0

Z序盤見直すとエマがほんまにヒステリックおばさん過ぎる
一話あたり3回くらいキレてる

366 名無しさん 2023/05/19(金) 11:14:38.93 ID:D0pptJzN0


>>362
その癖私は常識人ですからみたいなスタンスなの草なんだ


374 名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:23.20 ID:2873IrOO0


>>362
ヒスらないとサボテンに花が咲いちゃうからね、仕方ないね


369 名無しさん 2023/05/19(金) 11:15:23.48 ID:BgaMcH+LM

劇場版のエマさんは頼れるお姉さんナイズされてた気がする

371 名無しさん 2023/05/19(金) 11:15:44.53 ID:LMzVUjYIr

アムロの操縦技術
カミーユのNT能力
ジュドーのメンタル
シーブックの人格
ウッソの機転
ロランの肉体
ベルリの家柄

最強はこれ


381 名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:59.47 ID:/Rq5SBWqa


>>371
なお声はガロードになるものとする


376 名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:34.11 ID:7hXkB6SL0

劇場版はマイルドになってたな

377 名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:41.76 ID:LMzVUjYIr

毎週金曜に更新してる宇宙人のガンダム解説動画好き
独自考察も多いけど知らない知識が多くてタメになる

379 名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:47.88 ID:q0PwDKORd

関係ないけどジャミトフと比べてブルックスって影薄いよね

399 名無しさん 2023/05/19(金) 11:19:33.67 ID:8gbmk8U10


>>379
そうでもないような。ブレックスが途中で○ぬ分出番少ないけどどっちもどっちやろ
ジャミトフもバスクに比べたらキャラ薄い
というかバスクが濃すぎる


404 名無しさん 2023/05/19(金) 11:20:49.56 ID:aZ4B6Az90


>>379
キャラデザに重要人物感なさすぎる


386 名無しさん 2023/05/19(金) 11:17:42.80 ID:LMzVUjYIr

ニューシート(新座)出身という裏設定

390 名無しさん 2023/05/19(金) 11:18:29.36 ID:MMqXuElq0

カミーユパパ
女好き
有能MS設計者

カミーユがシロッコを嫌った理由これかな


410 名無しさん 2023/05/19(金) 11:21:19.61 ID:7hXkB6SL0


>>390
マークトゥはパッパ作やっけ?ムーバルなんちゃらで凄いもんなんやろ


394 名無しさん 2023/05/19(金) 11:19:13.76 ID:OhBYiwXbd

グラサンの唯一の見せ場の演説を奪った劇場版はガンダム映画の黒歴史

431 名無しさん 2023/05/19(金) 11:24:26.17 ID:6y2TrhkH0


>>394
あれやってカミーユが無事なら
シャアが政治家として地球圏統一できちゃうからな
アムロもブライトも協力するだろうし
映画ラストからするとハマーンともうまくやれそう


396 名無しさん 2023/05/19(金) 11:19:26.17 ID:LMzVUjYIr

Z序盤の
自由気ままにパイロットをやって
生意気だけど可愛い後輩に先輩面して
面倒な思想面はブレックスに任せて
腐ってるアムロをウキウキで煽るクワトロ
人生で1番楽しい時間だったやろな

424 名無しさん 2023/05/19(金) 11:23:35.18 ID:D0pptJzN0


>>396
ワイに人身御供になれってかってクワトロに人身御供の家系なのかもなって返すアムロとのやり取りとか見るに相当ウキウキやったよな


403 名無しさん 2023/05/19(金) 11:20:24.33 ID:aZ4B6Az90

劇場版の優しい終わり方好きだよ

411 名無しさん 2023/05/19(金) 11:21:45.76 ID:47NXPZG7p

プルはほんまに頭おかしいからな
カツがまともに見える

425 名無しさん 2023/05/19(金) 11:23:37.82 ID:/Rq5SBWqa


>>411
そのせいで力尽きて○んでるプルツーを誰も気遣わなくて可哀想になる


414 名無しさん 2023/05/19(金) 11:22:10.12 ID:5Zelh/fid

シャアってら全盛期がモビルスーツ最初期のころの戦艦落としまくった時?
ただ単にモビルスーツ操るのに慣れるのが早かっただけだよな
戦歴とかみてると

419 名無しさん 2023/05/19(金) 11:22:34.57 ID:2v0Zx/8O0

アムロが宇宙に上がってたらシャアも救われたかな

421 名無しさん 2023/05/19(金) 11:22:45.05 ID:O/fY94Ca0

プルもカツもガキだし○んだから許せる
ビーチャは無理

432 名無しさん 2023/05/19(金) 11:24:32.44 ID:UTEzcPr8F


>>421
バウのレバー折れるとこガンダムシリーズ一番笑えるやん
見返すと不良中学生だし仕方ないなで済ませられる


422 名無しさん 2023/05/19(金) 11:22:52.89 ID:evmH15rAa

ジャミトフとかじじいまで准将クラスだったのが一気に大将になってトップになるのかわからんし
大佐と少佐クラスしか部下おらんのもわからん
ついでにエゥーゴも准将程度がトップでシャミトフと張り合ってるのが全然わからん

446 名無しさん 2023/05/19(金) 11:26:09.78 ID:rNM7w3VVa


>>422
私兵部隊がめっちゃ拡大し力持ちすぎたから出世
でだいたいあってる


427 名無しさん 2023/05/19(金) 11:24:01.28 ID:62pu06fa0

カツはまだ毒ガス阻止したから許せる
ビーチャは何一ついいところない

435 名無しさん 2023/05/19(金) 11:24:46.86 ID:uK793zZPa

よくわからんけどみんな地球に住みたいンゴってことだよな

436 名無しさん 2023/05/19(金) 11:24:47.36 ID:Il672jn2p

プル○んでもクールなジュドーが全て

447 名無しさん 2023/05/19(金) 11:26:15.51 ID:2873IrOO0


>>436
生粋のシスコンだから…


450 名無しさん 2023/05/19(金) 11:26:35.64 ID:/Rq5SBWqa


>>436
ジュドーは妹○んでもその回のうちに立ち直るガンダリウム合金のメンタルだから


438 名無しさん 2023/05/19(金) 11:25:14.90 ID:NLkdRnZ3d

ビーチャが視聴者に嫌われてる理由はエルを奪ったかららしい

457 名無しさん 2023/05/19(金) 11:27:43.09 ID:juvRP0wr0


>>438
ルーイジメたのが原因やろ


439 名無しさん 2023/05/19(金) 11:25:15.06 ID:wyJZpxMdd

ティターンズが残党狩りに躍起になりすぎてジオンぽいコロニー毒ガスで皆○しにする←まだわかる
負けそうなったらジオン残党のアクシズと組む←?!?!!wwwww

意味わからん


440 名無しさん 2023/05/19(金) 11:25:17.47 ID:R6uQCANX0

Z時代の連邦軍って何であそこまで主体性失ってたんや?
ティターンズエゥーゴが連邦の軍事力全て使って内戦しとるわけでもないのに不思議やったわ

465 名無しさん 2023/05/19(金) 11:28:33.10 ID:3qCOl2S6a


>>440
一年戦争で普通にボロボロになったんやろ
人口半数○ぬ戦争やったんやぞ


441 名無しさん 2023/05/19(金) 11:25:17.84 ID:2Q1uq6Ij0

確かになんか事態を酷くしたのは誠にごめんなさい

443 名無しさん 2023/05/19(金) 11:25:39.27 ID:UnWjYBC90

アポリーとロベルトってシャアの古参面してるけど
アバオアクーにあんな奴いなかったから終戦後に部下になってイキってる奴ってことに

445 名無しさん 2023/05/19(金) 11:25:53.76 ID:PaI7FjSU0

俺はシャアの演説はいまいち響かなかったな
ギレンやシロッコと比べるとシャアのは聞いてて痛い
自分はシャアとかジオンの子とか一般人には知らんがな

ここはハヤトでええやんと思った
と思ってたら漫画はハヤトが演説したらしいけど


462 名無しさん 2023/05/19(金) 11:28:17.99 ID:wHnqIyMT0


>>445
言ってることはわかるけど聴衆を惹きつける演説ではないよな


471 名無しさん 2023/05/19(金) 11:29:12.36 ID:WZNDbPla0


>>445
シャアは選民思想が根底にあるわな


448 名無しさん 2023/05/19(金) 11:26:28.27 ID:XOdkGVYy0

変な事するくらいならさっさと○んでよ~って言いながら兄に貰った金塊元手にNT能力で投資家やって左団扇のセイラとかなかなか面の皮が厚いよな

510 名無しさん 2023/05/19(金) 11:33:33.56 ID:9GUjdsGy0


>>448
1年戦争にパイロットとして参加して止めようとしたんだからええやろ
しかも無事復讐終わったのにまだごちゃごちゃやる○リコンをなんで追いかけなきゃいかんのや


449 名無しさん 2023/05/19(金) 11:26:28.42 ID:8gbmk8U10

ビーチャは挙句の果てに艦長代理とかするからな
ブライト離脱してあれのせいでさらにへ○ト買っただろ
仮にエルとくっつかなくてもゼロどころかマイナス印象だわ

461 名無しさん 2023/05/19(金) 11:28:12.65 ID:/Rq5SBWqa


>>449
でもあの辺見てると一番畜生なのは不倫関係精算しようとするブライトやからな
そっちの方が気になっちゃう


491 名無しさん 2023/05/19(金) 11:30:52.08 ID:62pu06fa0


>>449
戦闘時も面倒見よかったエルに代理任せなかったブライト無能
まぁビーチャ出撃させてたら○んでたやもしれんが


452 名無しさん 2023/05/19(金) 11:27:03.91 ID:LMzVUjYIr

ハゲの思想はそんな左右単純に分けられるものやないやろ
革命はインテリが始めるけど現実見えてない、とか
マフティーの危うさとか
左派への批判的な目線も持ってる

463 名無しさん 2023/05/19(金) 11:28:24.98 ID:D0pptJzN0


>>452
マフティーのノリは学生運動のオマージュっぽい感じあるわ


513 名無しさん 2023/05/19(金) 11:34:05.12 ID:LmViMu6ir


>>452
禿は反革命思想やからな
基本的に主人公は体制側やし


453 名無しさん 2023/05/19(金) 11:27:14.62 ID:SS1eUXDe0

両陣営共エリートが率いればいいって考え方だし

454 名無しさん 2023/05/19(金) 11:27:17.95 ID:OpV1msP2d

はぁ!?ネオジオンの船でハマーンとシロッコとクワトロ大尉で三者会談?ワイがいっちょハマーンとシロッコぶち○してやりますよ!←こいつマジで頭おかしいよな

456 名無しさん 2023/05/19(金) 11:27:28.74 ID:efPFmb86a

360度どの角度から見ても主人公側が立派なテ○リストなガンダムWさん、あまり語られない

459 名無しさん 2023/05/19(金) 11:27:55.44 ID:G3UcKxIm0

センチネルをどうにか映像化して権威を保つんや

497 名無しさん 2023/05/19(金) 11:31:41.08 ID:83uZ2EbI0


>>459
主人公に魅力がなさすぎる…


466 名無しさん 2023/05/19(金) 11:28:35.02 ID:2v0Zx/8O0

ZZ好きじゃないから新劇Zが正史でもええわ

467 名無しさん 2023/05/19(金) 11:28:36.12 ID:83uZ2EbI0

ここ最近のスピンオフしらんけど
今の設定だとリィナってその後どうなってるん?

488 名無しさん 2023/05/19(金) 11:30:29.98 ID:EGTeuvNo0


>>467
セイラと一緒に平和に暮らしてるだったけな
ようは全く触れられてない


469 名無しさん 2023/05/19(金) 11:28:53.74 ID:FSccNd47p

ノースリーブ「これが若さか…」

470 名無しさん 2023/05/19(金) 11:29:05.51 ID:LMzVUjYIr

シャアはそんな高邁な思想じゃないわ
ララァという教祖に縋り付いて
ララァの弔い合戦を一生かけてやってるだけ

472 名無しさん 2023/05/19(金) 11:29:16.74 ID:JbN9OQ7Pp

真に受け入れられないキャラってモンドとビーチャよな
仲間爆○して金儲けしようとして失敗したらちゃっかり何のお咎めもなく仲間に戻るって

473 名無しさん 2023/05/19(金) 11:29:16.81 ID:G1k2iwtbM

カミーユ陰キャ
ジュドー陽キャって風潮だけどカミーユもなかなかの陽キャだよな

474 名無しさん 2023/05/19(金) 11:29:19.49 ID:SS1eUXDe0

ZZにはプルシリーズっていう最高の設定があるんだ

480 名無しさん 2023/05/19(金) 11:29:50.67 ID:fFK9r0E80

トップが連邦軍中将
実戦部隊司令官が大佐
正規軍を顎で扱う
連邦議会を掌握
ティターンズの謎組織力や

486 名無しさん 2023/05/19(金) 11:30:21.12 ID:aZ4B6Az90

ジャミトフもシャアも根底はギレンと一緒なのでは

487 名無しさん 2023/05/19(金) 11:30:29.12 ID:8gbmk8U10

モンドはラサラのエピソードがなかったら前半のツケでマイナス印象だった
あの話で反省したんだな大人になったんだなってことで若干プラス寄りのゼロ

493 名無しさん 2023/05/19(金) 11:31:12.67 ID:wyJZpxMdd

ティターンズって何を思ってサラの潜入時の私服あれにしたんや?
○態の趣味?

502 名無しさん 2023/05/19(金) 11:32:13.83 ID:/Rq5SBWqa

有能メカニックのモンド
格落ちだけど百式乗らせたらファより役に立つビーチャ

邪魔しかしてないプルよりはマシや


503 名無しさん 2023/05/19(金) 11:32:43.52 ID:FSccNd47p

なんだかんだ1stよりネタあるよなZ

520 名無しさん 2023/05/19(金) 11:34:57.91 ID:sPXtHby2a


>>503
つまらん→ちゃんと理解すれば面白い→そうか調べだろ→やっぱつまらんやんけ!
するから皆設定に詳しいらしいZ


526 名無しさん 2023/05/19(金) 11:35:59.61 ID:62pu06fa0


>>503
1stはアムロが主人公としても戦力としても中心におって木馬を支えざるを得ない話やからシンプルやしな


540 名無しさん 2023/05/19(金) 11:37:37.64 ID:n2b9qq8R0


>>503
ガンダムでもトップクラスにキャラ達が濃いのと設定が色々詰め込まれてて語れることが多いのがデカい


506 名無しさん 2023/05/19(金) 11:33:15.70 ID:evmH15rAa

結局シロッコって階級待遇どれくらいやったんやろな

530 名無しさん 2023/05/19(金) 11:36:17.25 ID:kCpCgH5ca


>>506
ある意味でカラバとエゥーゴ共同体だし、ティターンズに例えるとバスク並みで独立した指揮権は与えられていそう


507 名無しさん 2023/05/19(金) 11:33:16.60 ID:8gbmk8U10

でもカミーユは本能的にエマさんのことが好きなんだよな

517 名無しさん 2023/05/19(金) 11:34:42.39 ID:evmH15rAa


>>507
男の子はストレス受けてるときにちんちん触ってると気持ちが落ち着くからな


509 名無しさん 2023/05/19(金) 11:33:30.10 ID:I2+vcvJ5a

ZZガンダム、ここにきて『ジュドーが私を好きすぎる』ということが話題になり始めてしまう

516 名無しさん 2023/05/19(金) 11:34:23.91 ID:u1WVjjYe0

ルールカ好き

519 名無しさん 2023/05/19(金) 11:34:57.50 ID:n2b9qq8R0

Z見始めワイ「エゥーゴ?ティターンズ?カラバ?アナハイム?」

Zからいきなり複雑になりすぎてて混乱するよな、最初なんでティターンズがザク使ってるのかもわからんかったし


531 名無しさん 2023/05/19(金) 11:36:31.01 ID:gE9F2tky0


>>519
まあジオン狩りを目的としたティターンズが
何でジオンの象徴みたいなMSを使用しているのか誰にもわからんからね


534 名無しさん 2023/05/19(金) 11:37:13.31 ID:vANzMUMm0


>>519
しかもビームライフルとビームサーベルを同時装備出来ない欠陥付き
これ普通にジム2の方がマシやないんか?


562 名無しさん 2023/05/19(金) 11:39:16.31 ID:vcrBPoQu0


>>519
ほんまこれだわガキの頃1st見てZのDVD借りてわけわかんくなって見るの辞めたわ


522 名無しさん 2023/05/19(金) 11:35:29.39 ID:LMzVUjYIr

上司にしたいガンダムキャラとかいうアンケートで
シャアと答えるやつは本当に本編見てるんか

532 名無しさん 2023/05/19(金) 11:36:33.70 ID:b50X/Rska


>>522
見てたらシャアしかおらんやろ
ドズル兄さんは顔が怖いしブライトさんは殴るし他は論外やし


535 名無しさん 2023/05/19(金) 11:37:16.75 ID:OQ2CHlzVa


>>522
なんなら選択肢がシャアしかないアンケートを公式が出した

https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/old/jp/image/thumbnail/2015/3/9/20150309160032-50214.png?_=f3a220b076baf7e6befd0fa8723b5cbb https://www.gundam.info/special-series/gundam-census/special-series_gundam-census_20150309_1402p.html


546 名無しさん 2023/05/19(金) 11:38:07.11 ID:6y2TrhkH0


>>522
本心はアレだけど政治家としては凄いからな


556 名無しさん 2023/05/19(金) 11:38:45.22 ID:2873IrOO0


>>522
ゴップについていけばなんとかなりそう


594 名無しさん 2023/05/19(金) 11:42:13.42 ID:LmViMu6ir


>>522
いうて逆シャアくらいまでの宇宙世紀ならブライトかシャアの2択しかない気がする


524 名無しさん 2023/05/19(金) 11:35:47.57 ID:UTEzcPr8F

ZZが初期構想のまま映像化してほしかったよ。
ノリは明るく、グレミーはただのモブ、ハマーンネオ・ジオンをシャアが乗っ取りラスボス化、アーガマとハマーンが共闘

537 名無しさん 2023/05/19(金) 11:37:28.86 ID:/Rq5SBWqa


>>524
なんか仲間みたいなツラして一緒に映ってるマシュマーさんの扱い


525 名無しさん 2023/05/19(金) 11:35:49.73 ID:qY/KP/j20

セイラのとこにもジオン残党が居場所突き止めてちょくちょく訪ねて「アルテイシア様!お迎えに上がりました!どうか我々のために決起を!」とか言われてウンザリしながら追い返したりしてたんやろな

527 名無しさん 2023/05/19(金) 11:36:09.13 ID:S+JI9aVw0

この世界に転生しても幸せになれる自信がない

529 名無しさん 2023/05/19(金) 11:36:16.53 ID:/Rq5SBWqa

リィナってグレミーに拾われたことでメチャクチャ得してるよな

558 名無しさん 2023/05/19(金) 11:38:50.06 ID:8gbmk8U10


>>529
おかげでいい経験できたよな
本来より絶対いい大人になりそう


533 名無しさん 2023/05/19(金) 11:36:44.42 ID:x5A3hCA+a

Zはとにかく暴力暴力で草はえた記憶あるな

536 名無しさん 2023/05/19(金) 11:37:19.05 ID:E1nhqhvkp

上司にしたいキャラとかウッディ大尉くらいしかおらんよね

571 名無しさん 2023/05/19(金) 11:40:02.10 ID:BgaMcH+LM


>>536
キンケドゥはいける


586 名無しさん 2023/05/19(金) 11:41:30.45 ID:6y2TrhkH0


>>536
部活の責任全部被って処刑されたシナプス艦長


539 名無しさん 2023/05/19(金) 11:37:37.53 ID:psjEjEF+0

なぜザクを使うのか