【悲報】水星の魔女、話が難しくて分からないと不満が続出してしまうwwwwwwwww
245 名無しさん 2023/04/25(火) 18:18:18.44 ID:iNtVwfZC0
246 名無しさん 2023/04/25(火) 18:18:21.44 ID:72biOO9W0
248 名無しさん 2023/04/25(火) 18:18:39.62 ID:UfvL5Jfed
252 名無しさん 2023/04/25(火) 18:18:56.10 ID:knzbL+dza
253 名無しさん 2023/04/25(火) 18:18:56.86 ID:f5tzsGWea
地上のドンパチってなんで起こってんの結局
テロ組織しか描写されとらんからさっぱり
254 名無しさん 2023/04/25(火) 18:18:57.20 ID:qz8zLryer
257 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:09.24 ID:RsoVGDAs0
シャディクの言ってたとかは説明されてない突然生えて来た設定ってだけ
258 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:10.02 ID:OX3iT9K1d
①アーシアンのために地球と宇宙の戦力を同格にして無用な争いを無くす
②戦争によるグループの儲けが先細りしそうなので地球戦力を増強して争いを大きくする
③むかつくからベネリットグループを潰す
270 名無しさん 2023/04/25(火) 18:20:09.71 ID:4YE8uWDv0
>>258
3やろ
ミオリネ取られた腹いせというか自暴自棄というか
最後に本心吐露して炎上するのが目に見えてる
259 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:15.25 ID:noUFiSHd0
262 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:25.54 ID:7VUD8Isc0
まぁ話わからんってのはこれとはまた違う次元の話やけど
263 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:34.42 ID:EMhLsyiS0
264 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:34.46 ID:kMV7gNFU0
266 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:58.45 ID:6QMSbgOXa
267 名無しさん 2023/04/25(火) 18:19:59.40 ID:zYZr4K2kx
271 名無しさん 2023/04/25(火) 18:20:13.34 ID:3XPwSl8T0
テ○リスト側にも視聴者に馴染みのあるキャラがそれなりに出て来ればまぁ分かる
グエルとケナンジしか知らんし
278 名無しさん 2023/04/25(火) 18:20:39.11 ID:KpsBSMCm0
281 名無しさん 2023/04/25(火) 18:20:49.47 ID:VGIXl88Qa
284 名無しさん 2023/04/25(火) 18:20:57.30 ID:WFwoSTeH0
ちゃんと時代に合わせてアップデートしなよ
286 名無しさん 2023/04/25(火) 18:20:59.84 ID:kptWy02Vd
287 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:01.63 ID:jiQKqw5g0
そら誰がなにやっとるのか理解できんよ
288 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:04.66 ID:GrH1v13i0
鉄血は結構シンプルやったろ鉄華団、ギャラルホルン、マクギリス、その他で大体説明できる
289 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:06.29 ID:FHbcNbglx


319 名無しさん 2023/04/25(火) 18:23:51.87 ID:7lLVulQLM
>>289
ガンダム女性人気無さすぎだろ…
男性4位で女性圏外とか…
350 名無しさん 2023/04/25(火) 18:26:36.41 ID:a+EU5kJ00
>>289
10、30、40、60代でかすってもいない地獄楽が
20、50代でだけ人気なのちょっとおもろいな
291 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:11.94 ID:LZddlrQ4r
話の大事な部分を主人公が理解してないからいまいち話に没入できんのよな
感情の動きもあんまり描写できてないし
292 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:16.94 ID:tAmatZACd
293 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:23.09 ID:TGmHI1mp0
294 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:35.00 ID:2Yu+ax06d
295 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:38.31 ID:LH4odKpx0
296 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:41.08 ID:hPOiIGyrr
297 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:43.48 ID:MgrNXQc4d
ストーリー分かりやすくしろ!←NEW
鉄血では不十分だった部分が分かってきたようやね
298 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:50.96 ID:OaLkuUiuM
299 名無しさん 2023/04/25(火) 18:21:54.78 ID:AqeCDCZia
その紛争が終わるかどうかも企業側の匙加減で決まるみたいな
300 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:11.22 ID:6QMSbgOXa
301 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:11.46 ID:aeb5Kr4wd
気にしてんの発達だけやろ
302 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:12.42 ID:nzwNUOGya
ガチの新規の感覚が分からない
344 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:49.36 ID:OvZCVWjn0
>>302
今回のガンダムで前提知識必要なのはでかい人型のロボットをモビルスーツって呼んでることくらいやろ
それ以外は説明されてるかもしくは謎のまま
303 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:12.48 ID:EcNgj5dz0
305 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:21.26 ID:PgOTdMwGM
326 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:27.29 ID:LH4odKpx0
>>305
シーズン1にはちゃんと描写されてるからな
てかキッズはおそらく毎週見てるわけじゃないからぶっちゃけ話わかってない
SEEDリアルタイムのときのワイがそうやったわ
338 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:29.49 ID:UgU2gd3K0
>>305
兵器産業が儲けるために地球を戦場に兵器開発戦争してるから
353 名無しさん 2023/04/25(火) 18:26:43.29 ID:4iT20H550
>>305
最近のGで流行った話で例えば
アーシアン=若者
スペーシアン=老人
って感じやね
307 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:23.76 ID:iNtVwfZC0
309 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:34.32 ID:viFe75lr0
310 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:35.27 ID:DoNZN9K/M
311 名無しさん 2023/04/25(火) 18:22:44.36 ID:4YE8uWDv0
ガンダムファイトみたいに地球がリングで
314 名無しさん 2023/04/25(火) 18:23:20.45 ID:REbvuyZ9d
世界観掴めんのはしゃーない
316 名無しさん 2023/04/25(火) 18:23:28.14 ID:Zqud3f9Wr
決闘の強さと財団の運営は関係ないしミオリネの婿が次の跡継ぎってのも前時代的過ぎだし
358 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:05.92 ID:Jcb9wU0t0
>>316
企業が支配してるなら経営戦略科の方が上よな
パイロットとか駒でしかない
318 名無しさん 2023/04/25(火) 18:23:46.33 ID:DKzyRWkm0
ガンダム←話は分かりにくいが面白い
まぁ下だよねw
320 名無しさん 2023/04/25(火) 18:23:55.43 ID:U5FdKSCnd
あ、だから誰も見なかったのか……
337 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:28.46 ID:4YE8uWDv0
>>320
ラライヤはガチで一話飛ばしたかと思った
徐々に健常者に戻るようになってるとか分かるかよって
321 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:01.26 ID:ceLXTxOvd
公式ホームページの説明でとかはマジでやめてほしい
323 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:07.72 ID:tAmatZACd
324 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:14.13 ID:OdKrCB4Z0
325 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:23.76 ID:f5tzsGWea
クワゼロは多分ガンドのパイロットへのフィードバック使って争えない骨抜きにするエンジェルハイロウやろ、それはわかるわ
今の地球が抱えてる問題がわからん
イチャイチャ学園モノから突然に恨み抱えた孤児とテ○リストばっか出されて理解しろってのが無理や
327 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:31.17 ID:JoafM7LFM
328 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:39.72 ID:Am4+d3pX0
330 名無しさん 2023/04/25(火) 18:24:42.55 ID:viFe75lr0
資源も人口も豊富やろ
宇宙世紀の世界なら地球連邦軍のが圧倒的やったやん
346 名無しさん 2023/04/25(火) 18:26:25.61 ID:LH4odKpx0
>>330
地球の環境破壊が進んだ世界なんやろ
最初はアーシアンの方が余裕あったやろな
405 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:20.61 ID:1z9FIm3G0
>>330
宇宙世紀も地球だけでは自活できないくらい荒廃しとるぞ
だからスペースノイド同士で組んで地球は放っておきましょうってのがサイド共栄圏でそれがある意味成立した世界観が水星の魔女や
410 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:38.05 ID:MTRvsfhop
>>330
プロローグの時点でもう宇宙が経済を握ってるみたいだからな
多分その前のドローン戦争の時点でもうボロボロになってる
あの世界ではMSに必要なパーメットが宇宙で採れるからそれ以上の価値がある資源は地球に無いと思われる
334 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:17.48 ID:m2eAud4T0
来週も楽しみ
335 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:21.89 ID:TF0G5IND0
そもそもベネリットがどの程度世界に影響するのか謎やし
336 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:26.86 ID:u6jib3Knd
あと10話ぐらいで終わりなのに
340 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:35.61 ID:3XPwSl8T0
エンディングなんか皆無やし
342 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:42.06 ID:wtJlcdSF0
357 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:02.71 ID:tAmatZACd
>>342
漫画なら自分のペースで読めるけどアニメはリニア式だしな
367 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:29.15 ID:v20ITjse0
>>342
エアリアルが謎パワーで勝つだけであんまりかっこよくないし…
343 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:44.81 ID:yu1ZmxLLp
面白くない◯
345 名無しさん 2023/04/25(火) 18:25:54.77 ID:jKfo/UL40
349 名無しさん 2023/04/25(火) 18:26:31.95 ID:kHho7zK40
351 名無しさん 2023/04/25(火) 18:26:36.85 ID:MCaEBCrDM
354 名無しさん 2023/04/25(火) 18:26:46.61 ID:eGMX7xAi0
ファーストもZも種も絶対当時のガキで全部理解できてた奴なんていねえよ
372 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:52.48 ID:LH4odKpx0
>>354
リアルタイム小坊ワイとかコーディネーターって全く意味わかってない状態でクルーゼしばくキラ見てたからなぁ
355 名無しさん 2023/04/25(火) 18:26:47.74 ID:cCb3E6Y3a
草
359 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:06.42 ID:fishIBYid
このぐらいの理解しかないけど全然おもんないで
381 名無しさん 2023/04/25(火) 18:28:53.56 ID:cfBA1H9h0
>>359
そらそのぐらいの理解しかなかったらおもんないやろ
361 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:07.21 ID:cmeZupGJ0
364 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:18.59 ID:C3vk2oRmM
402 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:07.24 ID:UgU2gd3K0
>>364
違う
ミオリネにばっさり振られたから学園生活に未練がなくなって本来の目標に動きだしたんや
365 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:25.30 ID:w7t4l3KMH
371 名無しさん 2023/04/25(火) 18:27:48.85 ID:7liDuwwDp
じゃなくて
行動や思考が突拍子もなくて理解できない
ってことやろ
水星はキャラクターを扱いきれてないし描写が拙い
384 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:09.70 ID:C0OFjmH00
>>371
その方がリアリティはあるやん
現実は大国が特に理由もなくライブ感で宣戦布告してまる一年戦争しとるし
401 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:05.98 ID:LZddlrQ4r
>>371
だからこそ分かりやすいグエルが人気出てるんだろうな
シャディクとかムーブも思想も目的すら意味不明過ぎるわ
409 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:36.62 ID:BasHNKk30
>>371
ちゃんとそれに至る背景があるけどキャラがその事に触れないから分かりづらくなるんだよね
375 名無しさん 2023/04/25(火) 18:28:24.51 ID:1pzP8iZUd
387 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:17.60 ID:a+EU5kJ00
>>375
どうせアスランが面白い事やって終わる
377 名無しさん 2023/04/25(火) 18:28:42.91 ID:f5tzsGWea
380 名無しさん 2023/04/25(火) 18:28:49.88 ID:yy0xyavS0
386 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:12.14 ID:TGmHI1mp0
391 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:44.65 ID:WFwoSTeH0
392 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:45.66 ID:4nhuz7NY0
394 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:48.71 ID:gvT/Afuv0
396 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:51.83 ID:0D0CtWjoM
397 名無しさん 2023/04/25(火) 18:29:56.06 ID:lfhx6YWRM
400 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:02.28 ID:aDp4p381M
404 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:17.35 ID:7u7H9pq40
411 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:40.20 ID:hPOiIGyrr
413 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:46.76 ID:uMzZMieOd
428 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:25.32 ID:3XPwSl8T0
>>413
今は意味分かったんか?
415 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:51.32 ID:f5tzsGWea
過程はしらん
434 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:56.47 ID:uMzZMieOd
>>415
ミオリネにみなで手を伸ばしてるから
最終的にはミオリネがクワイエットゼロに取り込まれて
それを助けるためにスレッタグエルシャディクの共闘やないかと思ってるわ
416 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:52.61 ID:QKq0+3SK0
417 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:53.45 ID:IZoCySFh0
418 名無しさん 2023/04/25(火) 18:30:57.24 ID:ezQ+t/bpa
419 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:00.26 ID:tzLS1Ndf0
評論家に褒めてもらいたいだけみたいなのは痛いわ 通好みはすごいみたいな勘違いしてる節があって
420 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:01.84 ID:EnqSZFrq0
421 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:01.86 ID:KM9mqAzWx
女×女でイチャコラするために学園で決闘を申し込みます!
百合豚ブヒィイイイ
ア○かと
422 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:08.85 ID:HsDWcRjF0
426 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:15.61 ID:6kKVXXuad
427 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:19.71 ID:d9wR64dS0
ほんとに面白いアニメは流し見でも分かる
429 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:32.24 ID:tAmatZACd
432 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:46.31 ID:UCXIQFJja
435 名無しさん 2023/04/25(火) 18:31:57.82 ID:zYZr4K2kx
446 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:16.09 ID:UgU2gd3K0
>>435
拉致ってることは秘密やから人質に使えへんやろ
逆に拉致ってるのバレたらシャディクが○されるやんけ
437 名無しさん 2023/04/25(火) 18:32:15.66 ID:Cy8IF/wq0
443 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:02.75 ID:WFwoSTeH0
>>437
ぼざろおにまいみたいな話
439 名無しさん 2023/04/25(火) 18:32:48.96 ID:t0q2fj0a0
ユニコーンとかアムロとシャアの名前ぐらいしか知らんワイにはちんぷんかんぷんやったで
470 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:54.22 ID:6mn1Y6wXd
>>439
連邦と財団と袖付きとジオン残党とジオン共和国の思惑が混ざりに混ざってるから正確に理解しとるやつ少そう
487 名無しさん 2023/04/25(火) 18:36:34.05 ID:4YE8uWDv0
>>439
ユニコーンって理解以前にあの箱を巡る話なんなんやってなる
アナハイムの話として見ると面白かったけど
441 名無しさん 2023/04/25(火) 18:32:54.85 ID:yhlgoc8m0
442 名無しさん 2023/04/25(火) 18:32:55.30 ID:PLLNdhkFM
このセリフも今のキッズは理解できないらしい
444 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:06.13 ID:+6sUwE950
続きは劇場で!?
448 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:22.32 ID:3XPwSl8T0
469 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:54.01 ID:Am4+d3pX0
>>448
ユニコーンもハサウェイも逆シャアまでの過程ありきやろ
単発で見ても意味わからんわ
450 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:40.38 ID:bGNTTIZup
452 名無しさん 2023/04/25(火) 18:33:52.89 ID:cfBA1H9h0
という情報整理ができる人じゃないと水星は楽しめないだろうな
455 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:08.73 ID:FMnRZ8+Ta
482 名無しさん 2023/04/25(火) 18:36:02.36 ID:6wrPjVDcd
>>455
あの辺の話無ければシャディクの好感度もここまで低くなかったやろな
あれのせいで小物感がひどい
456 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:12.67 ID:f5tzsGWea
457 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:13.25 ID:cCb3E6Y3a
460 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:21.55 ID:Q3A2rzVnd
462 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:30.88 ID:KmVLOsvZ0
464 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:34.54 ID:AqeCDCZia
472 名無しさん 2023/04/25(火) 18:35:01.36 ID:uMzZMieOd
>>464
マリーダさん○した後に
やるぞバナージ!はあかんでしょ
何やねん、アイツ
466 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:45.88 ID:P8M8vyK70
467 名無しさん 2023/04/25(火) 18:34:47.47 ID:HsDWcRjF0
477 名無しさん 2023/04/25(火) 18:35:39.65 ID:REbvuyZ9d
実況や考察なんて全話見終わってからでもええやろ
478 名無しさん 2023/04/25(火) 18:35:40.59 ID:tAmatZACd
479 名無しさん 2023/04/25(火) 18:35:51.25 ID:IOH8+x0E0
480 名無しさん 2023/04/25(火) 18:35:52.15 ID:iRWgvmX9d
491 名無しさん 2023/04/25(火) 18:36:58.44 ID:qz8zLryer
>>480
チーム分けって何が?
普通に会社ごとじゃないの?
506 名無しさん 2023/04/25(火) 18:38:31.59 ID:DxzD5qqpa
>>480
そもそもチームにはなっとらんやろ
484 名無しさん 2023/04/25(火) 18:36:14.27 ID:4aiOylep0
そのせいでグエルがひどい目に会って成長ってのもすごく安易に映るんだよな
490 名無しさん 2023/04/25(火) 18:36:53.68 ID:lckxzMMCa
ガンダムがオカ○トアニメなのわかってる奴はいいけど科学的なロボアニメだと思ってる奴は理解できんだろ
505 名無しさん 2023/04/25(火) 18:38:30.66 ID:bLjBYHB10
>>490
幼年期の終りから続くSF作品のド定番設定やで
492 名無しさん 2023/04/25(火) 18:37:04.45 ID:uMzZMieOd
普通に良い人で終わりそう
493 名無しさん 2023/04/25(火) 18:37:06.20 ID:6QPPdU1b0
494 名無しさん 2023/04/25(火) 18:37:18.94 ID:MaZH9U7Da
昔はそんな奴ら発信力なんか無かったのに手軽に文句を送り出せる
わからないなら黙ってろ、わからないことを恥じろ
496 名無しさん 2023/04/25(火) 18:37:37.38 ID:W2vVK6Xs0
500 名無しさん 2023/04/25(火) 18:37:52.22 ID:gdPUfB4Cd
ミオリネ「クワイエットゼロ…?」
これ3話くらいやってる
503 名無しさん 2023/04/25(火) 18:38:12.28 ID:3XPwSl8T0
>>500
あと5週ぐらいやりそう
510 名無しさん 2023/04/25(火) 18:38:59.36 ID:6wrPjVDcd
>>500
BOTと化したミオリネ
507 名無しさん 2023/04/25(火) 18:38:36.27 ID:ZOgLJt4UM
508 名無しさん 2023/04/25(火) 18:38:39.68 ID:IOH8+x0E0

511 名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:08.48 ID:lau4yTE20
>>508
ここすき
518 名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:54.89 ID:auFbfbkr0
>>508
なにこれこわい
524 名無しさん 2023/04/25(火) 18:40:39.38 ID:1qHScuO00
>>508
エバンゲリオン定期
541 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:24.00 ID:6XmPdczR0
>>508
今考えるともろエヴァよなこのシーン
509 名無しさん 2023/04/25(火) 18:38:48.08 ID:dvrTyzMya
512 名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:14.22 ID:z88z5isQ0
513 名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:16.51 ID:TGmHI1mp0
515 名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:29.35 ID:b3OQldIB0
最後まで鉄華団が何したいのか分からなかった
520 名無しさん 2023/04/25(火) 18:40:03.41 ID:3XPwSl8T0
>>515
あれは難しいとは言わない
516 名無しさん 2023/04/25(火) 18:39:34.50 ID:DxzD5qqpa
523 名無しさん 2023/04/25(火) 18:40:27.96 ID:7u7H9pq40
2クールで描ける戦争ドラマなんてたかが知れてるし最後まで学園ものとして割りきった方が良かったんじゃねぇかな
525 名無しさん 2023/04/25(火) 18:40:39.81 ID:8UQPQIrZr
特に説明のない専門用語並べられてもな
雰囲気でこういうことかなって考察してるけどそれってアニオタしかやらないやろ
527 名無しさん 2023/04/25(火) 18:41:02.99 ID:AqeCDCZia
529 名無しさん 2023/04/25(火) 18:41:26.85 ID:tAmatZACd
537 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:08.43 ID:1qHScuO00
>>529
分からない事実は一緒やん(笑)
531 名無しさん 2023/04/25(火) 18:41:32.65 ID:h8Cd3hTVM
今回の話でも朝焼けの空とか気合い入れてて良かった
532 名無しさん 2023/04/25(火) 18:41:38.39 ID:6XmPdczR0
535 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:03.65 ID:lau4yTE20
ドンパチ仕掛けた奴もあっさり○ぬし御曹司に都合よくMS渡したいだけだろ
538 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:10.06 ID:QU9LOcrua
その辺まったく知らないとつまりどういう事?ってなりそう
539 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:14.92 ID:u9v/anQZ0
印象薄いアニメだとストーリー自体も忘れてまうわ
542 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:24.72 ID:gdPUfB4Cd
エヴァもマイナス宇宙だのネブカドネザルの鍵だの何なのか理解して見てる奴そんなおらんやろ
580 名無しさん 2023/04/25(火) 18:45:07.28 ID:4YE8uWDv0
>>542
エヴァって知恵の実とか力の実の話をゲームやらんと知れないの凄いわ
解説動画見て初めて知ったわ
544 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:34.63 ID:YL3ZA2aId
570 名無しさん 2023/04/25(火) 18:44:32.08 ID:zYZr4K2kx
>>544
お姉ちゃんだから
545 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:38.45 ID:qyoNF0AS0
548 名無しさん 2023/04/25(火) 18:42:49.59 ID:gUHIHToA0
552 名無しさん 2023/04/25(火) 18:43:12.83 ID:/EDnSPfm0
世界観雑に広げられて展開重くなって造語溢れてモブキャラばかり出されてもワイ今何見てるんやろ?ってシラケるんや
そりゃ大雑把にはわかるけどそれが面白さに繋がってないんや
553 名無しさん 2023/04/25(火) 18:43:13.61 ID:5TQjI8OL0
555 名無しさん 2023/04/25(火) 18:43:27.37 ID:lStCJHaxa
556 名無しさん 2023/04/25(火) 18:43:36.07 ID:3i1/GTm0p
583 名無しさん 2023/04/25(火) 18:45:25.48 ID:z0SdClshr
>>556
面白かったら多少意味不明なことあっても気にならんからな
557 名無しさん 2023/04/25(火) 18:43:39.16 ID:Z3WZ1bz00




574 名無しさん 2023/04/25(火) 18:44:42.55 ID:aQs3bUD10
>>557
履くんか?
577 名無しさん 2023/04/25(火) 18:45:01.27 ID:TGmHI1mp0
>>557
ガンド技術で動くようにしろ
609 名無しさん 2023/04/25(火) 18:47:46.03 ID:jdvvzhWma
>>557
このマネキンの足ミオリネのむちむち太もも表現されてるね
エッッッッッッッッッッ
560 名無しさん 2023/04/25(火) 18:43:49.44 ID:qz8zLryer
普通に1話から暗○未遂だったしずっと裏ではギスギスしてただろ
561 名無しさん 2023/04/25(火) 18:44:00.04 ID:gUHIHToA0
大人しくキャッキャ楽しんどけ
562 名無しさん 2023/04/25(火) 18:44:02.60 ID:VhLdOFZnp
スレッタ晒し上げて最終的に新しい風の4バ○アにやはり認めたなと言った次の回で何故ガンダムを認めたとか言い出す鼻チューブ
563 名無しさん 2023/04/25(火) 18:44:11.40 ID:xVVt3CWHd
565 名無しさん 2023/04/25(火) 18:44:15.48 ID:iRKAbcYP0
決闘で順位決めて一位が大企業の社長の嫁を貰うとか、学生が高価な兵器を乗り回してぶっ壊しまくってもいい仕組みさぁ
ガンダムオタクはそういうイミフな設定は気にならないわけ?
592 名無しさん 2023/04/25(火) 18:46:17.08 ID:oA07jJil0
>>565
それ最新話で普通に解説してたじゃん
602 名無しさん 2023/04/25(火) 18:46:56.12 ID:NeENp1Xld
>>565
一位になったやつにミオリネやるのはそれが一番ミオリネにとって安全だからって今回言っとったやろ
企業の力さえ測れれば良いからパイロットとか誰でもいいんや
625 名無しさん 2023/04/25(火) 18:49:00.92 ID:1z9FIm3G0
>>565
そもそも中世の決闘がまんまモチーフやし
662 名無しさん 2023/04/25(火) 18:52:01.69 ID:sKS8iubP0
>>565
そこについては最新話で説明されてたやんけ聾か?