ファーストガンダムの主題歌でもある「翔べ!ガンダム」って曲いくらなんでもダサすぎだよな
1 名無しさん 2023/02/27(月) 17:03:43.06 ID:U3MTu6/v0
2 名無しさん 2023/02/27(月) 17:04:49.50 ID:GjSni3P20
3 名無しさん 2023/02/27(月) 17:05:40.29 ID:cFtk80kV0
5 名無しさん 2023/02/27(月) 17:06:53.47 ID:WdNdCLRgr
>>3
いや同時期のアニメと比べても格段にダサいぞ
009とか宝島とかクッソ名曲なのに
15 名無しさん 2023/02/27(月) 17:09:46.38 ID:cHy/GBx1M
>>3
リアルタイムの初代子供に受けてないやろ
4 名無しさん 2023/02/27(月) 17:06:18.24 ID:fHvfzW5k0
6 名無しさん 2023/02/27(月) 17:07:32.63 ID:9xzYQxFV0
7 名無しさん 2023/02/27(月) 17:07:41.81 ID:OcUq1OSt0
総選挙11位とかしょぼいし(1位はZのOP2期)ファンでもダサいと思ってるんやろうな
9 名無しさん 2023/02/27(月) 17:08:13.83 ID:p1sc1zx4M
>>7
ぶっちゃげW以前の曲は全部ダサいわ
108 名無しさん 2023/02/27(月) 17:28:23.30 ID:IxAIQFeWa
>>7
小学校生までがターゲットだから
ああいう方が良い
Zから対象年齢拡大したけど
8 名無しさん 2023/02/27(月) 17:07:43.82 ID:/x9gIm7VM
10 名無しさん 2023/02/27(月) 17:08:15.84 ID:6QyDi+Y+0
12 名無しさん 2023/02/27(月) 17:08:25.64 ID:cjempob20
14 名無しさん 2023/02/27(月) 17:08:50.41 ID:6QyDi+Y+0
アメリカの作曲家とかチートやん
16 名無しさん 2023/02/27(月) 17:09:50.96 ID:q7PAHP7tM
19 名無しさん 2023/02/27(月) 17:10:44.96 ID:ue1ILozQ0
26 名無しさん 2023/02/27(月) 17:12:05.75 ID:E2m3LtrvM
>>19
やっつけ感はものすごく感じる
当初は大して期待されてなかったんやろな
21 名無しさん 2023/02/27(月) 17:11:33.59 ID:OcUq1OSt0
1st票は哀戦士とめぐりあい
52 名無しさん 2023/02/27(月) 17:17:07.63 ID:yqHCHviN0
>>21
この2曲は神曲
なんで自○したんや😭
22 名無しさん 2023/02/27(月) 17:11:40.97 ID:Gk2IXNaqM
23 名無しさん 2023/02/27(月) 17:11:47.24 ID:XE3FsfOm0
25 名無しさん 2023/02/27(月) 17:11:48.55 ID:OSZJQcVv0
63 名無しさん 2023/02/27(月) 17:19:12.83 ID:yqHCHviN0
>>25
一休さんとかキャンディキャンディと同じや
27 名無しさん 2023/02/27(月) 17:12:12.97 ID:yNxixohS0
28 名無しさん 2023/02/27(月) 17:12:43.41 ID:9Mhs2WG50
富野がかわいそうや
29 名無しさん 2023/02/27(月) 17:13:19.61 ID:Qdyw/HW4a
30 名無しさん 2023/02/27(月) 17:13:28.00 ID:CmR2nCA7p
スポンサー「ガイ?マジンガーZ作れよ」
禿げ「まことにごめんなさいこんな主題歌のアニメ作ります」
スポンサー「これなら間違いないわな(適当)」
禿げ「やったぜ」
31 名無しさん 2023/02/27(月) 17:13:50.37 ID:hRGla0tY0
32 名無しさん 2023/02/27(月) 17:13:53.61 ID:Ec18YDih0
33 名無しさん 2023/02/27(月) 17:13:54.47 ID:RSgsYxUf0
Zから曲のレベル一気に上がるが
34 名無しさん 2023/02/27(月) 17:14:02.47 ID:ZFf0t/np0
56 名無しさん 2023/02/27(月) 17:17:46.35 ID:5L8mEhxCM
>>34
それでも歌詞でカッコいいこと言ってる部分あるやん
ガンダムのにはそれを全く感じんな
35 名無しさん 2023/02/27(月) 17:14:17.92 ID:yvtcubDR0
36 名無しさん 2023/02/27(月) 17:14:30.77 ID:UaJsBjB60
富野てきとーに作詞したやろ
309 名無しさん 2023/02/27(月) 17:56:57.30 ID:s+gxUDeX0
>>36
ザンボットは富野作詞やないそうで
37 名無しさん 2023/02/27(月) 17:14:32.91 ID:Mf37UDVU0
38 名無しさん 2023/02/27(月) 17:14:37.14 ID:f0Vw+U+0M
その教訓を生かしてSEEDは手堅くして跳ねた
39 名無しさん 2023/02/27(月) 17:14:54.38 ID:DkUUW9sV0
40 名無しさん 2023/02/27(月) 17:15:00.57 ID:QdZhFYpe0
42 名無しさん 2023/02/27(月) 17:15:12.37 ID:30rpO0Zz0
43 名無しさん 2023/02/27(月) 17:15:17.04 ID:enPFtZfV0
44 名無しさん 2023/02/27(月) 17:15:43.80 ID:R12pivj3p
45 名無しさん 2023/02/27(月) 17:16:04.60 ID:3QiNWQq7r
46 名無しさん 2023/02/27(月) 17:16:08.70 ID:GjSni3P20
47 名無しさん 2023/02/27(月) 17:16:11.51 ID:D6E95qfn0
48 名無しさん 2023/02/27(月) 17:16:33.99 ID:R12pivj3p
50 名無しさん 2023/02/27(月) 17:16:39.79 ID:YaJjWlYlM
50年前なのに今聴いても全く古臭くないアニソンなんてあいつくらいやぞ
53 名無しさん 2023/02/27(月) 17:17:15.89 ID:gHxQIOrO0
当時は制作側が本気で「大人にアニメを見てもらおう」と活動してた時期やしな
57 名無しさん 2023/02/27(月) 17:17:53.27 ID:enPFtZfV0
61 名無しさん 2023/02/27(月) 17:18:56.65 ID:QzWaGnx5p
>>57
あのおばちゃんアニソンとアニオタくっそ嫌ってたのにここ10年くらいでめっちゃ擦り寄ってきとんな
58 名無しさん 2023/02/27(月) 17:18:09.37 ID:YDUXWPkFH
64 名無しさん 2023/02/27(月) 17:19:26.75 ID:mXF37WAOM
>>58
作曲も富野さんが作ったんか…(困惑)
101 名無しさん 2023/02/27(月) 17:26:42.25 ID:+hs2EF1W0
>>58
???「元気のGは始まりのG」
59 名無しさん 2023/02/27(月) 17:18:17.70 ID:IUWFpDIm0
62 名無しさん 2023/02/27(月) 17:19:10.14 ID:Qdyw/HW4a
作詞の人天才ですわ
65 名無しさん 2023/02/27(月) 17:19:37.81 ID:BM39lhtix
67 名無しさん 2023/02/27(月) 17:20:01.37 ID:Vj0OVadr0
銀河に向かって翔べってあるし
73 名無しさん 2023/02/27(月) 17:20:50.26 ID:Gk2IXNaqM
>>67
OO劇場版予言説
69 名無しさん 2023/02/27(月) 17:20:13.62 ID:zmim9wIi0
コスモスに君とは名曲
82 名無しさん 2023/02/27(月) 17:22:55.94 ID:UaJsBjB60
>>69
燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれガンダム~
🤔
スペースランナウェイ イデオン イデオン~
😊
193 名無しさん 2023/02/27(月) 17:41:34.97 ID:cPzOvtP9a
>>69
コスモスに君とはほんと神曲や
70 名無しさん 2023/02/27(月) 17:20:16.27 ID:YDUXWPkFH
一人残った屍の俺が
この戦場でもがき苦しむ地獄の炎
71 名無しさん 2023/02/27(月) 17:20:38.29 ID:6QyDi+Y+0
72 名無しさん 2023/02/27(月) 17:20:46.79 ID:lH3fFYJOM
ッポンッポンポポンポン
がアラレちゃんの主題歌最初と同じ
74 名無しさん 2023/02/27(月) 17:21:01.05 ID:9RXi5hpU0
327 名無しさん 2023/02/27(月) 17:59:12.24 ID:s+gxUDeX0
>>74
プラモ出してたわけやないからそれはない
76 名無しさん 2023/02/27(月) 17:21:26.41 ID:enPFtZfV0
80 名無しさん 2023/02/27(月) 17:22:42.70 ID:YDUXWPkFH
>>76
わかる
劇場版はスターチルドレンとかビギニングとかメインじゃないやつに名曲が多い
78 名無しさん 2023/02/27(月) 17:22:06.94 ID:Qdyw/HW4a
81 名無しさん 2023/02/27(月) 17:22:49.86 ID:gPBOZA4F0
87 名無しさん 2023/02/27(月) 17:23:44.01 ID:ZoXWKHXKM
>>81
改造ゼットンのような野暮ったさがある作画よな
84 名無しさん 2023/02/27(月) 17:23:13.62 ID:BXwEl5Iu0
85 名無しさん 2023/02/27(月) 17:23:22.97 ID:hRGla0tY0
90 名無しさん 2023/02/27(月) 17:24:18.12 ID:uJfT5Wwwr
>>85
シルクのベッドで朝までするから仕方ないね
86 名無しさん 2023/02/27(月) 17:23:35.26 ID:yE/Vufyq0
アニメじゃないが次回作として相応しいノリや
91 名無しさん 2023/02/27(月) 17:24:32.73 ID:Gk2IXNaqM
>>86
でもZZにはサイレントヴォイスがあるから
207 名無しさん 2023/02/27(月) 17:43:40.09 ID:cPzOvtP9a
>>86
ガンダムだけで見るそう思うかもしれんけど、ダンバインエルガイムの流れで見たら割と順当な進化の気がする
89 名無しさん 2023/02/27(月) 17:24:05.35 ID:AUdRR+dBd
92 名無しさん 2023/02/27(月) 17:24:49.92 ID:d/ujk9LJ0
>>89
違うけどだからって大人向けでもないがな
95 名無しさん 2023/02/27(月) 17:25:35.15 ID:IRTwVhjyd
>>89
子供向けガンダムになるはずだったのに途中お禿様が心をお病みになってあんな事になった
100 名無しさん 2023/02/27(月) 17:26:39.48 ID:zmim9wIi0
>>89
そんなコンセプトのたまってたっけ
何なら一番大人向けな富野ガンダムちゃうか
94 名無しさん 2023/02/27(月) 17:25:18.67 ID:Qdyw/HW4a
103 名無しさん 2023/02/27(月) 17:27:35.32 ID:YDUXWPkFH
>>94
I Trust You Forever~
いくつもの愛~重ね合わせて
男の名曲いっぱいあるぞ~1st劇場版は全部男ボーカルやしな
96 名無しさん 2023/02/27(月) 17:25:36.46 ID:UQWMo2sv0
97 名無しさん 2023/02/27(月) 17:25:39.24 ID:qdITuwqe0
102 名無しさん 2023/02/27(月) 17:26:53.72 ID:oKQC9KWHd
105 名無しさん 2023/02/27(月) 17:27:40.50 ID:enPFtZfV0
106 名無しさん 2023/02/27(月) 17:27:47.59 ID:g8P50nyJ0
110 名無しさん 2023/02/27(月) 17:28:51.50 ID:IxAIQFeWa
>>106
スラィリー
107 名無しさん 2023/02/27(月) 17:27:55.97 ID:NDsmOJKM0
109 名無しさん 2023/02/27(月) 17:28:25.96 ID:8250Gzxf0
111 名無しさん 2023/02/27(月) 17:29:08.08 ID:kP628ZtY0
なんでそんなもんに視聴者側が配慮せんといかんの
それでいて福田がザクみたいに売れる量産機出せと言われたとか
日野がアイデア全部小川に潰されたとか他の人の事情は一切考慮せんくせにな
115 名無しさん 2023/02/27(月) 17:29:46.21 ID:uJfT5Wwwr
118 名無しさん 2023/02/27(月) 17:30:57.50 ID:hP6iduOO0
何とか挿入歌とかで入れてくれんかな?
119 名無しさん 2023/02/27(月) 17:30:59.24 ID:TiZQx0GX0
Beginningはキングクリムゾンのパ○リなんだっけか
ディスカッション
80年代のドラマって洋楽の日本語カバーを主題歌にしたのが多かったけどZのOPEDはそれを富野が真似したんかな
シャア…シャア…チャラリアリラー♪(ここでシャアが死にかける)
井萩鱗の最高傑作はいくつもの愛を重ねて
埼京線に乗る度に最強ロボの歌が脳内再生されますわ
リズムが取りづらいよな子供の曲のくせに ポッポッポンポッポッポン ポッポッポポッポポッポンもえ あがーれーもえ あがーれーもえ あがーれーガンダムー
Zはエルガイムの系譜だよな 曲の雰囲気も似てる
祝福は「逃げ出すことより進むことを」「僕達は操り人形じゃない」がヤベー意味で使われたりイメージの真逆だったりでYOASOBIもかわいそう