【ハンターハンター】ノブナガの初登場の強キャラ感は異常
185 名無しさん 2022/11/12(土) 21:26:22.77 ID:nhlzZDrq0
186 名無しさん 2022/11/12(土) 21:26:37.74 ID:L6hD3dhB0
197 名無しさん 2022/11/12(土) 21:28:05.63 ID:nZjOINt20
>>186
これすき
231 名無しさん 2022/11/12(土) 21:34:56.43 ID:rF1zFD6K0
>>186
なんだかんだ人気よなヒソカ
こないだ出てきた時も盛り上がってたし
193 名無しさん 2022/11/12(土) 21:27:26.06 ID:n7EtfWSjd

ビートたけしやないかーい!
267 名無しさん 2022/11/12(土) 21:41:40.77 ID:tQmxso2a0
>>193
コマチネやぞ
194 名無しさん 2022/11/12(土) 21:27:29.80 ID:W3eIip9d0
195 名無しさん 2022/11/12(土) 21:27:39.18 ID:6t7H0bGK0
人通りの多い場所の汚いベンチでカップ麺を食べるノブナガ
「・・・ヒソカ」
「いつまで見てる」
「ビビッてんのか?」
姿を見せるヒソカ
「やあ」「よく分かったね」
ノブナガ「それでビンビンの○気抑えたつもりか?」
ヒソカ「・・・無駄話やめ。」「いま、ここで、始めるね♪」
一瞬で消えるヒソカ
ノブナガ(上か)
「!!」
バンジーガムが天井一面にくもの巣のように張り巡らされている
(上のバンジーガムで移動し)
(適当な場所で降りて通行人に紛れるつもりか)
通行人を5人一気に斬るノブナガ
「てめーら勝手にウロチョロして誰の縄張りだと思ってんだ!!」
「俺はシャ=ア一家の構成員だ!!!!ここは俺が仕切ってる!!!」
「こうなりたくなかったらとっとと失せろ!!」
あっという間にいなくなる通行人
(どう出るんだ?ヒソカよ)
天井でノブナガを見るヒソカ
(バンジーガム、解除♪)
バンジーガムで天井に固定されていた○体の山が一気に降ってくる
ノブナガ(○体!?)
(こいつをぶつけて体勢を崩させる気か!!)
(もしくはぶつかる○体を斬った隙を見てとりにくるか?)
(・・・この中に紛れ込んで攻撃の機会を伺っているのは間違いないはずだ)
居合い切りで周りの○体を斬るノブナガ
斬った間からヒソカが見え、攻撃をしてくる
199 名無しさん 2022/11/12(土) 21:28:29.95 ID:pKcqv8qa0
201 名無しさん 2022/11/12(土) 21:28:54.00 ID:ZWfQQ2QNM


207 名無しさん 2022/11/12(土) 21:29:45.92 ID:yFd5O0V70
>>201
円って球だよね
214 名無しさん 2022/11/12(土) 21:31:20.48 ID:CwyVQ6XP0
>>201
円って重なっても気付かないもんなんか
462 名無しさん 2022/11/12(土) 22:19:05.70 ID:QYTJUplB0
>>201
マサドラといいハンチョウ謎のハンタ推し
202 名無しさん 2022/11/12(土) 21:28:58.01 ID:rFpLBvVUa
それだけ強者なんや
208 名無しさん 2022/11/12(土) 21:29:57.02 ID:z0yiDJ1H0
>>202
ワープとシャルアンテナでヒソカ即詰みやろ
瞬間移動かめはめ波みたいなもんや
204 名無しさん 2022/11/12(土) 21:29:35.73 ID:c8KXJQgTp
265 名無しさん 2022/11/12(土) 21:41:22.19 ID:rF1zFD6K0
>>204
結局発の相性的なとこが大きいしな
基礎能力が酷かったら話にならんが
289 名無しさん 2022/11/12(土) 21:45:40.63 ID:Z0XEb2nc0
>>204
体格的に圧勝のはずのフランクリンが割りと低いからな
205 名無しさん 2022/11/12(土) 21:29:36.33 ID:PqCz+p8N0
206 名無しさん 2022/11/12(土) 21:29:41.26 ID:86/dgEQC0
268 名無しさん 2022/11/12(土) 21:41:56.64 ID:rF1zFD6K0
>>206
冨樫はヨークシンの時点で考えてたんやろか
219 名無しさん 2022/11/12(土) 21:31:43.80 ID:F9uxYwAH0
220 名無しさん 2022/11/12(土) 21:31:50.78 ID:kQ1io7YKM
221 名無しさん 2022/11/12(土) 21:31:56.76 ID:WdDnTWN+d
225 名無しさん 2022/11/12(土) 21:33:57.26 ID:Z0XEb2nc0
面白くないと思ったのか途中で両者の性格が入れ替わってる
229 名無しさん 2022/11/12(土) 21:34:21.67 ID:WkvpsLBw0
って事にできんか?
234 名無しさん 2022/11/12(土) 21:35:28.75 ID:ZNUMxTd+M
ウボォー→殴るだけ
フィンクス→殴るだけ
強化系おもんなさすぎやろ
295 名無しさん 2022/11/12(土) 21:46:49.50 ID:rF1zFD6K0
>>234
冨樫は描いてて楽しくないやろな
237 名無しさん 2022/11/12(土) 21:35:53.70 ID:qkWfx0Ek0
248 名無しさん 2022/11/12(土) 21:38:42.19 ID:4uX/eifq0
249 名無しさん 2022/11/12(土) 21:39:13.51 ID:wfC5oGXi0
>>248
一人でう○こしないのが正解
251 名無しさん 2022/11/12(土) 21:39:44.71 ID:565xxsCA0
>>248
う○こする時は円張っとけばええ
256 名無しさん 2022/11/12(土) 21:40:23.98 ID:S/xELMWd0
>>248
自分の腸内のウ○コを敵の腸内にテレポートさせる能力を身につけておくしかないな
300 名無しさん 2022/11/12(土) 21:47:30.01 ID:rF1zFD6K0
>>248
円や
254 名無しさん 2022/11/12(土) 21:40:15.44 ID:5XICdYGm0
こいつ雑魚では?それともレイザーが強いんか?
蜘蛛単体とタイマンしても勝ち負けはあるんかな
259 名無しさん 2022/11/12(土) 21:40:55.41 ID:Wl222w3h0

307 名無しさん 2022/11/12(土) 21:48:12.27 ID:rF1zFD6K0
>>259
能力名までアイドル関連にするのはやめてほしい
260 名無しさん 2022/11/12(土) 21:40:56.96 ID:CA1UounK0
ピトーはテレプシコーラがキツすぎて無理、プフは○せないし鱗粉吸うだけでアウト
285 名無しさん 2022/11/12(土) 21:45:08.74 ID:z0yiDJ1H0
>>260
プフは素の攻撃力弱すぎや
キセルなんて取らずに○せたやろ
305 名無しさん 2022/11/12(土) 21:47:50.38 ID:piATiMFKa
>>260
それマジなんか?勝てる見込みなくね?
320 名無しさん 2022/11/12(土) 21:50:03.87 ID:rF1zFD6K0
>>260
いやモラウが居らんかったらキツかったやろあれは
ディープパープルで時間稼ぎしてたから強制絶寸前までいけただけでシュートとか10秒でやられてるし
261 名無しさん 2022/11/12(土) 21:41:01.15 ID:PnJu6OuR0
暗黒大陸ついた瞬間ヤバさを実感させるために○されそう
275 名無しさん 2022/11/12(土) 21:43:22.50 ID:CwyVQ6XP0
>>261
ビスケは大陸行かないやろ
262 名無しさん 2022/11/12(土) 21:41:08.34 ID:EktZw49y0
ハンターライセンス持ってるしカ○トが追えなかったフェイタンとザザンの戦い追えてるわけだし
瞬○されるほどかとは思った
335 名無しさん 2022/11/12(土) 21:52:53.83 ID:rF1zFD6K0
>>262
自分にリモコン刺す奴なかったら雑魚蟻にも負けてる可能性あるし発なかったらあんなもんちゃう
264 名無しさん 2022/11/12(土) 21:41:19.31 ID:6G5FhytU0
ノブナガって結局大したことない奴しかいないな
283 名無しさん 2022/11/12(土) 21:44:59.98 ID:D8VJx06Qp
>>264
アイツ全国2位のチームで1年からスタメンだから何気にヤバいだろ
266 名無しさん 2022/11/12(土) 21:41:33.09 ID:insGo0U20
270 名無しさん 2022/11/12(土) 21:42:18.86 ID:CA1UounK0
276 名無しさん 2022/11/12(土) 21:43:24.85 ID:insGo0U20
>>270
同じ組にいたもの探してくれる黒人のおっさんのほうが有用な念持ってそう
339 名無しさん 2022/11/12(土) 21:53:50.88 ID:rF1zFD6K0
>>270
ツェズゲラさんくらいちゃう
342 名無しさん 2022/11/12(土) 21:54:34.09 ID:otXlJ3XDd
>>270
ヂートゥの新たな念能力はなんだったのか
273 名無しさん 2022/11/12(土) 21:43:20.16 ID:zIhKk5Fj0
344 名無しさん 2022/11/12(土) 21:54:42.07 ID:rF1zFD6K0
>>273
まず強化系相手には傷つけられなさそう
278 名無しさん 2022/11/12(土) 21:43:58.20 ID:piATiMFKa
というか護衛軍に勝てそうなハンターおるんかね
287 名無しさん 2022/11/12(土) 21:45:33.95 ID:utJRmYlN0
>>278
ゴンさんがピトーに圧勝
ちなみにピトーは王まで届くかどうか警戒させなきゃ○後の念発動せんから割といるんちゃうか
352 名無しさん 2022/11/12(土) 21:56:23.52 ID:rF1zFD6K0
>>278
ピトーはきついんちゃうかなぁ
ジンがどんなもんか知らんけど
280 名無しさん 2022/11/12(土) 21:44:41.94 ID:7b+QLIbq0



かつてこれが雑魚扱いされてた模様
292 名無しさん 2022/11/12(土) 21:46:10.70 ID:z0yiDJ1H0
>>280
こいつも株あがりまくってて草
297 名無しさん 2022/11/12(土) 21:47:09.10 ID:JSq2Q0jSM
>>280
そもそも機関銃はかなりの威力なんだよなあ
301 名無しさん 2022/11/12(土) 21:47:36.49 ID:RFeeGCu40
>>280
普通の機関銃くらいなら防げるの強いっすね
302 名無しさん 2022/11/12(土) 21:47:38.22 ID:insGo0U20
>>280
ヨークシンの頃の緊張感に比べると今の船なんやねん
303 名無しさん 2022/11/12(土) 21:47:41.11 ID:MgL8SO+G0
>>280
ノリで指切り落とす旅団一の陽キャやしな
284 名無しさん 2022/11/12(土) 21:45:06.57 ID:S/xELMWd0
これでウ○コ中に狩られる心配がなくなる
291 名無しさん 2022/11/12(土) 21:46:02.96 ID:erBE4tlAr
293 名無しさん 2022/11/12(土) 21:46:41.49 ID:HbkAWJrza
366 名無しさん 2022/11/12(土) 21:58:36.97 ID:rF1zFD6K0
>>293
どうなんやろな
294 名無しさん 2022/11/12(土) 21:46:45.05 ID:PNVqlOjL0
316 名無しさん 2022/11/12(土) 21:49:23.66 ID:5/bSPaeA0
332 名無しさん 2022/11/12(土) 21:52:17.22 ID:fZmf/x3va
>>316
コルトピは話考えるのややこしくなるからってだけで○した感あるよな
あいつ便利すぎるし
400 名無しさん 2022/11/12(土) 22:05:39.88 ID:C+OHTI2DM
>>316
コルトピはともかくシャルナークはちょっとかわいそう
319 名無しさん 2022/11/12(土) 21:49:45.06 ID:JSq2Q0jSM
描写に統一性がないのがなあ
ライフルで狙撃したら貫通すんのか?
322 名無しさん 2022/11/12(土) 21:50:37.08 ID:hqsigITUH
>>319
ウヴォー「大丈夫だぞ」
321 名無しさん 2022/11/12(土) 21:50:04.10 ID:YGaDj6NP0
326 名無しさん 2022/11/12(土) 21:51:02.06 ID:565xxsCA0
334 名無しさん 2022/11/12(土) 21:52:25.36 ID:rVfH2nhH0
336 名無しさん 2022/11/12(土) 21:53:17.83 ID:t8FXtqL7a
>>334
言うて昔戸川純好きだったぞ
408 名無しさん 2022/11/12(土) 22:07:35.00 ID:rF1zFD6K0
>>334
元々オタク気質やしなぁ
337 名無しさん 2022/11/12(土) 21:53:41.62 ID:hqsigITUH
349 名無しさん 2022/11/12(土) 21:55:26.36 ID:5/bSPaeA0
>>337
ビル×50に円を付与やからな
こいつ当時でもバグじみてたのに未だにやっぱおかしいってなるわ
354 名無しさん 2022/11/12(土) 21:56:53.96 ID:utJRmYlN0
>>337
円の効果がぶっ壊れとるけど質の話やと制限ありつつ形状変化してないからクラピカの具現化とは天地の差やろ
クラピカは常時具現化+形状変化+射程増加やぞ
338 名無しさん 2022/11/12(土) 21:53:42.00 ID:wfC5oGXi0
340 名無しさん 2022/11/12(土) 21:53:57.78 ID:lkrAJX+S0
女顔の馬は2回嘘ついたら化け物に変えられる
もう一つはなんやねんアレ
350 名無しさん 2022/11/12(土) 21:55:30.96 ID:IG5CDMt30
>>340
ツェリ自身の能力やと思ってた
特質系やし
364 名無しさん 2022/11/12(土) 21:58:28.22 ID:CA1UounK0
>>340
未来予知+幻覚能力の本体や
未来予知の能力はあの念獣視点
絶にしたら念獣が体内に入ってツェリに未来視を共有する
341 名無しさん 2022/11/12(土) 21:54:08.87 ID:RFeeGCu40
343 名無しさん 2022/11/12(土) 21:54:36.43 ID:z0yiDJ1H0
345 名無しさん 2022/11/12(土) 21:54:52.00 ID:hqsigITUH
348 名無しさん 2022/11/12(土) 21:55:24.51 ID:jMKCsT4jM
フランクリンが勝てるという事実
413 名無しさん 2022/11/12(土) 22:09:20.53 ID:rF1zFD6K0
>>348
鉢合わせたら終わりよな
あれから逃げる体術は無いやろ
351 名無しさん 2022/11/12(土) 21:55:45.03 ID:jIZNjaN/d
362 名無しさん 2022/11/12(土) 21:58:10.95 ID:yFd5O0V70
>>351
念無しで16トン押す方が怖い
358 名無しさん 2022/11/12(土) 21:57:19.19 ID:PqCz+p8N0
能力貸してたから出来んかったのか
369 名無しさん 2022/11/12(土) 21:59:06.45 ID:wfC5oGXi0
>>358
公園に公衆便所5棟くらいあんの想像したら草
375 名無しさん 2022/11/12(土) 22:00:04.17 ID:z0yiDJ1H0
>>358
こういう発想好き
361 名無しさん 2022/11/12(土) 21:57:41.14 ID:S/xELMWd0
ウボァがさらにマヌケになってまうんやけど
365 名無しさん 2022/11/12(土) 21:58:34.94 ID:f4dj9Qzor
371 名無しさん 2022/11/12(土) 21:59:31.22 ID:TiT05Z1Na
378 名無しさん 2022/11/12(土) 22:00:14.48 ID:Z0XEb2nc0
>>371
4m伸びるとかマジ?
373 名無しさん 2022/11/12(土) 21:59:40.90 ID:infjUcui0
436 名無しさん 2022/11/12(土) 22:14:13.15 ID:rF1zFD6K0
>>373
でもまだ30代前半やからなジン
ゴンさんほどはないんちゃう
380 名無しさん 2022/11/12(土) 22:00:52.11 ID:r2JbEJNha
ゼノって円は広いし念能力はシンプルに強くてカッコいい上に便利度も高いし、
ホンマ正統派に強キャラよな
383 名無しさん 2022/11/12(土) 22:01:51.63 ID:vKHiNhm20
>>380
ノブナガがつーかこれが限界って言ってた話からわりとすぐにゼノの円でてきたしな
386 名無しさん 2022/11/12(土) 22:02:26.16 ID:otXlJ3XDd
>>380
そいつら引き合いに出さなくても実質円が成立してないキルア除いたら広さが最下位定期
船編の有象無象の護衛でも一部屋くらいは展開してるからな
404 名無しさん 2022/11/12(土) 22:06:32.57 ID:CA1UounK0
>>380
王の「敵への惜しみない称賛」の回想の中にしっかりゼノも入ってるからな
424 名無しさん 2022/11/12(土) 22:11:38.17 ID:fXmSJ7FE0
>>380
円の話題でコルトピをもってくるやつおるけどほんま謎やわ
コルトピのあれって発の付随効果やん
384 名無しさん 2022/11/12(土) 22:01:52.72 ID:4O+7r3X/0
444 名無しさん 2022/11/12(土) 22:15:17.37 ID:rF1zFD6K0
>>384
フェイタンとか軽く○したらまた株上がるなヒソカ
385 名無しさん 2022/11/12(土) 22:02:04.19 ID:yFd5O0V70
と思ったけど身体から離れてるわけじゃないから放出関係なかったわ
390 名無しさん 2022/11/12(土) 22:03:04.09 ID:S/xELMWd0
391 名無しさん 2022/11/12(土) 22:03:17.10 ID:CA1UounK0
ストーリーの犠牲になったみたいでそこだけ残念やわ
395 名無しさん 2022/11/12(土) 22:04:29.55 ID:vKHiNhm20
>>391
まあピトーは本番より前の出番で優遇されたからしゃーない
405 名無しさん 2022/11/12(土) 22:06:53.76 ID:L6hD3dhB0
>>391
ピトーやたらかわいくなったなってことばかり考えてたわ
392 名無しさん 2022/11/12(土) 22:03:43.65 ID:ySYCOuYJ0
ヒンリギ好きなキャラだから生かしといてほしい
396 名無しさん 2022/11/12(土) 22:04:29.87 ID:HchU+dULd
>>392
誰だよそいつらさっさとしね
407 名無しさん 2022/11/12(土) 22:07:22.89 ID:HJTHfAts0
>>392
ヒンリギは能力的にもメインキャラの風格あるしそう簡単には○ななそうや
394 名無しさん 2022/11/12(土) 22:04:12.00 ID:RFeeGCu40
401 名無しさん 2022/11/12(土) 22:05:51.77 ID:vKHiNhm20
なんかきもいな
411 名無しさん 2022/11/12(土) 22:08:50.03 ID:djAcejpeM
453 名無しさん 2022/11/12(土) 22:17:14.51 ID:rF1zFD6K0
>>411
天才なだけのキャラってうーんって感じよね
457 名無しさん 2022/11/12(土) 22:18:10.99 ID:k4oG2bm/0
>>411
ガチでただの小物だよなこいつ
463 名無しさん 2022/11/12(土) 22:19:20.18 ID:R8Wly6dVd
>>411
ハルケンブルクはなぜこいつを評価していたのか
465 名無しさん 2022/11/12(土) 22:20:07.08 ID:Vnf/Ih3n0
>>411
度量みせんと小物でしかないからな
412 名無しさん 2022/11/12(土) 22:09:05.75 ID:8QkGB8aPM
414 名無しさん 2022/11/12(土) 22:09:43.11 ID:fZmf/x3va
418 名無しさん 2022/11/12(土) 22:10:35.38 ID:f4Q+8xod0
>>414
ブリオンくんを信じろ
417 名無しさん 2022/11/12(土) 22:10:16.01 ID:1MbFTvjm0
419 名無しさん 2022/11/12(土) 22:10:42.63 ID:insGo0U20
420 名無しさん 2022/11/12(土) 22:10:54.60 ID:z0yiDJ1H0
421 名無しさん 2022/11/12(土) 22:11:27.76 ID:565xxsCA0
念獣持ちの時点で今まで出てきた念能力者とは格が違うしな
423 名無しさん 2022/11/12(土) 22:11:33.40 ID:f4dj9Qzor
428 名無しさん 2022/11/12(土) 22:12:10.90 ID:4O+7r3X/0
戸愚呂兄やろほとんどあれ
430 名無しさん 2022/11/12(土) 22:12:29.74 ID:hqsigITUH
431 名無しさん 2022/11/12(土) 22:12:47.28 ID:5HMI+G05M
暗黒大陸での強さはそこって描かれてたし
433 名無しさん 2022/11/12(土) 22:13:13.99 ID:qkGrpp6Yd

誰やこの美少女😳
435 名無しさん 2022/11/12(土) 22:13:53.14 ID:z0yiDJ1H0
>>433
ノーブラやんけ!
439 名無しさん 2022/11/12(土) 22:14:22.06 ID:S/xELMWd0
>>433
ピトーエッッッッッッッッッッッ
443 名無しさん 2022/11/12(土) 22:15:03.93 ID:L6hD3dhB0
>>433
ピトーのくびれたまらん
437 名無しさん 2022/11/12(土) 22:14:13.50 ID:zm1KxXKO0
440 名無しさん 2022/11/12(土) 22:14:44.36 ID:wwpwtT04r
アイドル系は言わずもがな
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668253471/