【悲報】水星の魔女さんの13話さん、「なんか期待してた展開と違う」に落ち着く
1 名無しさん 2023/04/10(月) 17:45:27.19 ID:3ayKHsgCr
2 名無しさん 2023/04/10(月) 17:45:37.55 ID:3ayKHsgCr
3 名無しさん 2023/04/10(月) 17:46:11.96 ID:VSbIno3R0
4 名無しさん 2023/04/10(月) 17:47:16.42 ID:Vx+S3+Tzd
5 名無しさん 2023/04/10(月) 17:47:17.06 ID:LjAwiuwE0
7 名無しさん 2023/04/10(月) 17:50:24.57 ID:4QjcIYQAa
8 名無しさん 2023/04/10(月) 17:50:55.12 ID:VG9HT9tj0
9 名無しさん 2023/04/10(月) 17:51:28.50 ID:+2ALi1Zl0
11 名無しさん 2023/04/10(月) 17:52:44.34 ID:rYsvsi4Va
変化なしなんか?
13 名無しさん 2023/04/10(月) 17:53:17.52 ID:wEtuAulN0
14 名無しさん 2023/04/10(月) 17:53:27.38 ID:Hul2KWaOd
15 名無しさん 2023/04/10(月) 17:53:33.71 ID:wvxIWGy/F
16 名無しさん 2023/04/10(月) 17:54:10.86 ID:E7Y+fCeI0
33 名無しさん 2023/04/10(月) 18:01:52.39 ID:VQMeAnFo0
>>16
ズレてるからガンオタなんかになるんやろ
18 名無しさん 2023/04/10(月) 17:55:14.04 ID:frqc4QDU0
20 名無しさん 2023/04/10(月) 17:56:03.04 ID:gpBcb56pa
21 名無しさん 2023/04/10(月) 17:57:17.33 ID:x97Chaag0
00の2ndと比較してもインパ○トに欠ける
91 名無しさん 2023/04/10(月) 18:29:39.49 ID:LOYdskwJd
>>21
見る側は2期1話やけど制作側にとっては13話でしかないんやろな
22 名無しさん 2023/04/10(月) 17:57:35.75 ID:yo2uj9WM0
甘えたガキども
24 名無しさん 2023/04/10(月) 17:58:52.53 ID:KknO5Ko90
26 名無しさん 2023/04/10(月) 17:59:44.66 ID:1lAGFhCH0
27 名無しさん 2023/04/10(月) 18:00:10.18 ID:maYJBgNV0
28 名無しさん 2023/04/10(月) 18:00:20.99 ID:OGTUr0f4a
29 名無しさん 2023/04/10(月) 18:00:34.29 ID:HA5VoQrc0
30 名無しさん 2023/04/10(月) 18:00:50.60 ID:1VF1fjr+0
31 名無しさん 2023/04/10(月) 18:00:58.32 ID:qOFytyY70
34 名無しさん 2023/04/10(月) 18:03:00.66 ID:x580VPJt0
36 名無しさん 2023/04/10(月) 18:03:59.60 ID:ZDqduzd8d
37 名無しさん 2023/04/10(月) 18:04:02.58 ID:ZJjTeyCya
38 名無しさん 2023/04/10(月) 18:04:56.60 ID:CG2EyXW20
39 名無しさん 2023/04/10(月) 18:05:25.45 ID:9xXLQzG10
40 名無しさん 2023/04/10(月) 18:06:15.29 ID:Md3+zbZk0
12話からどうつながるかと思ったらまた学校で決闘やもんな
41 名無しさん 2023/04/10(月) 18:07:15.79 ID:jRc3dQAe0
42 名無しさん 2023/04/10(月) 18:08:32.08 ID:3nfNylypd
43 名無しさん 2023/04/10(月) 18:08:59.49 ID:VaELlThe0
44 名無しさん 2023/04/10(月) 18:09:42.65 ID:OGTUr0f4a
46 名無しさん 2023/04/10(月) 18:11:01.76 ID:Md3+zbZk0
>>44
「まだ」やなく「また」やで
会社設立して学園編終わったかと思ったら逆戻りやん
49 名無しさん 2023/04/10(月) 18:12:09.82 ID:uZxKx9BB0
>>44
決闘やで?
そしてつぎの決闘イベントの予定も立ってたで
45 名無しさん 2023/04/10(月) 18:10:55.27 ID:v5LB/eEu0
47 名無しさん 2023/04/10(月) 18:11:06.14 ID:vTxsQTIx0
50 名無しさん 2023/04/10(月) 18:12:10.83 ID:PG8rsZTT0
51 名無しさん 2023/04/10(月) 18:13:06.55 ID:YzlmGf8R0
流石に1期の引きからこれなんやし考えてはいるやろ
55 名無しさん 2023/04/10(月) 18:15:21.53 ID:CxzTgsUH0
ガンダムが人○しの道具ってことを教えてやるとか言ってたし多分決闘だけで終わらん
56 名無しさん 2023/04/10(月) 18:15:52.80 ID:orWiR9a70
57 名無しさん 2023/04/10(月) 18:16:33.77 ID:rPKxft1f0
1期であの終わり方でまさか普通に学園生活と決闘が始まるとは思わんかった
60 名無しさん 2023/04/10(月) 18:17:28.11 ID:raaXB1wl0
>>57
大河内脚本なんてそんなもんだろルルーシュだって2期1話はこんな感じだったし
58 名無しさん 2023/04/10(月) 18:16:38.97 ID:V3hqCX/r0
61 名無しさん 2023/04/10(月) 18:19:07.64 ID:f/Yv8ZWO0
62 名無しさん 2023/04/10(月) 18:19:47.29 ID:ucrsiwHqM
それにバトルロイヤルやりますみたいな事言ってたけどいやそれどうせ決闘ごっこの茶番模擬戦でしょっていう
63 名無しさん 2023/04/10(月) 18:19:47.41 ID:qXCtxXGf0
なんで観てるの
64 名無しさん 2023/04/10(月) 18:20:40.50 ID:iE/zEE+S0
66 名無しさん 2023/04/10(月) 18:21:06.07 ID:WMcWHs/w0
あれを解釈すると、スレッタはエリクトタイプのクローン
エアリアルはエリクトタイプのクローン(本体も?)が生体ユニットになってる
スレッタが生体ユニットにならずに生きていられるのは、プロスペラにとってはエリクトタイプのクローンとしては出来損ないだから
せめてもの情けでスレッタの中にエリクトの意識をインストールしようとしてる
こんなんでどうや?
68 名無しさん 2023/04/10(月) 18:22:47.80 ID:G11UuxXDd
69 名無しさん 2023/04/10(月) 18:22:47.94 ID:bdOirLmoa
1期もTwitterバズ狙いだけで全く売れなかった
71 名無しさん 2023/04/10(月) 18:24:16.70 ID:kusZSCIx0
72 名無しさん 2023/04/10(月) 18:24:25.70 ID:T3xE2VNj0
73 名無しさん 2023/04/10(月) 18:24:57.41 ID:dN7vIiQP0
すぐに水星の魔女2が始まるとかあるんじゃねえ?
74 名無しさん 2023/04/10(月) 18:25:22.75 ID:T3xE2VNj0
75 名無しさん 2023/04/10(月) 18:25:39.72 ID:9fRlqcuM0
77 名無しさん 2023/04/10(月) 18:25:57.96 ID:139gV+Qwa
色々作り込んでそうな世界観全く解明されてないやん
79 名無しさん 2023/04/10(月) 18:26:09.42 ID:caJ+EKMj0
なんか新しいopイマイチや
80 名無しさん 2023/04/10(月) 18:26:24.80 ID:LOYdskwJd
84 名無しさん 2023/04/10(月) 18:27:50.75 ID:T3xE2VNj0
>>80
間隔空いてたらなんなんや?
81 名無しさん 2023/04/10(月) 18:27:06.12 ID:x580VPJt0
82 名無しさん 2023/04/10(月) 18:27:12.96 ID:8RjxrzUCr
83 名無しさん 2023/04/10(月) 18:27:39.78 ID:VEqh/QpMp
学園話やるとスレッタはエアリアルの販促マシンでしか無いんや
大河内の癖もあるけど構造も失敗やった
85 名無しさん 2023/04/10(月) 18:27:57.32 ID:NmExi5zg0
86 名無しさん 2023/04/10(月) 18:28:08.64 ID:PbykT2Mx0
87 名無しさん 2023/04/10(月) 18:28:15.35 ID:2BPAdCKf0
97 名無しさん 2023/04/10(月) 18:32:10.43 ID:oEoawVGE0
>>87
スレッタ妊娠エンドや
ミリオネがスレッタに結婚迫られてデキるわけないじゃん!てキレて終わり
89 名無しさん 2023/04/10(月) 18:28:45.96 ID:HWQ2zgQv0
90 名無しさん 2023/04/10(月) 18:29:38.88 ID:ovL6IW7jM
92 名無しさん 2023/04/10(月) 18:29:40.31 ID:osFiVZ7da
105 名無しさん 2023/04/10(月) 18:34:55.54 ID:QBnJmVLo0
>>92
少なくともスレッタに対してミオリネさんもっとドン引きしてる方が良かった
普通に理解しちゃってるのガッカリだわ
すれ違いは百合を盛り上げるスパイスなのに
94 名無しさん 2023/04/10(月) 18:30:23.22 ID:3vfPcn0Np
95 名無しさん 2023/04/10(月) 18:30:44.99 ID:ucrsiwHqM
ルールありの戦闘だと性能差でほぼ勝負決まるから最初からやる意味ないようにしか見えないのがさらに茶番感増してるのがね
96 名無しさん 2023/04/10(月) 18:31:32.01 ID:Vj4VHOupM
ディスカッション
ガノタ「ほのぼの学園生活からいつもの地獄のガンダム始まっちゃったねえ…w」 →学園編再スタート
ギアス二期は実際最後だけで何とかまとまった感出してたけど同時期のマクロスFに完全に話題性取られてたよな
ヴヴヴの再来やろOPとEDがゴミな分ヴヴヴのがマシかもしれん
ギアスの学園祭パート思い出すな C.C.のパンチらぐらいしか見所無かった
メスガキ「ガンダムは人殺しの道具」 スレッタ「違います!決闘しましょう!」 やっぱり戦闘マシーンじゃねえか