グリッドマン「25年前に放送したマイナー特撮の続きをアニメでやります」←これが大ヒットした理由
125 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:31.82 ID:R34z9F1r0
見たいけどギリギリ見ないラインや
130 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:05.74 ID:0KQsesHFd
>>125
いやヒットはしてない
126 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:36.12 ID://ux332C0
128 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:49.42 ID:W5mVHCJ90
135 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:37.68 ID:fmJs/7wc0
136 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:45.12 ID:R8/DWfoA0
復活のルルーシュがそんなもんやし
137 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:50.41 ID:RqopUOYZa
138 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:55.28 ID:2H+uTYNK0
142 名無しさん 2023/04/07(金) 17:39:31.16 ID:R8/DWfoA0
148 名無しさん 2023/04/07(金) 17:40:12.19 ID:W5mVHCJ90
これはワイだけじゃないはず
152 名無しさん 2023/04/07(金) 17:40:40.31 ID:R8/DWfoA0
>>148
姉貴は結局事故って○んだんやって納得して終わり
215 名無しさん 2023/04/07(金) 17:49:00.13 ID:nXsHh1T20
>>148
当時見てたけど、1週間持たせるような作りじゃなかったし、最後に新作告知とかされても困ったわ
151 名無しさん 2023/04/07(金) 17:40:37.74 ID:eBVzBIk6a
194 名無しさん 2023/04/07(金) 17:46:03.32 ID:4PNHu/gu0
>>151
言うて当時は準備どころかすみっこで蚊帳の外ちゃいますの
154 名無しさん 2023/04/07(金) 17:41:05.73 ID:1Gorpes70
156 名無しさん 2023/04/07(金) 17:41:24.25 ID:cdfqe3Eka
175 名無しさん 2023/04/07(金) 17:43:41.11 ID:zSFL9H/zd
>>156
登場人物の足が細いだけで美人の基準は太い足かもよ
157 名無しさん 2023/04/07(金) 17:41:39.18 ID:pYXCXtKK0
やってることただのシムシティ
ここら辺は理解しない視聴者おるよな
160 名無しさん 2023/04/07(金) 17:41:59.10 ID:SxyOlb7Pa
162 名無しさん 2023/04/07(金) 17:42:01.53 ID:nXsHh1T20
163 名無しさん 2023/04/07(金) 17:42:27.93 ID:YqqmPJSI0
164 名無しさん 2023/04/07(金) 17:42:28.80 ID:R8/DWfoA0
167 名無しさん 2023/04/07(金) 17:42:41.25 ID:QSLp2APq0
169 名無しさん 2023/04/07(金) 17:42:56.20 ID:J/R+X0aZ0

250 名無しさん 2023/04/07(金) 17:53:09.10 ID:6rJIZgIy0
>>169
映画でこの子マスク外した?
170 名無しさん 2023/04/07(金) 17:42:57.92 ID:fmJs/7wc0
177 名無しさん 2023/04/07(金) 17:43:51.19 ID:SxyOlb7Pa
>>170
真の裕太は可愛い上にグリッドマン裕太より覚悟完了してるからな
グリッドマン裕太より魅力的や
174 名無しさん 2023/04/07(金) 17:43:29.04 ID:JmLn6zPo0
176 名無しさん 2023/04/07(金) 17:43:41.19 ID:R8/DWfoA0
178 名無しさん 2023/04/07(金) 17:44:00.64 ID:Kz0D9dK70
まあ優生思想より全然マシやけど
189 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:39.10 ID:RqopUOYZa
>>178
アレクシスは昔の正義の心取り戻したんか?
193 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:56.71 ID:kYdWLAjya
>>178
要するにトリックスターやしアレ
めちゃくちゃやってなんぼやで
179 名無しさん 2023/04/07(金) 17:44:13.86 ID:SvzYez0T0
202 名無しさん 2023/04/07(金) 17:47:35.90 ID:fmJs/7wc0
>>179
あれホンマ泣ける。笑える回はとことん笑えるのにああいう回も描けるの凄い
今思うとタケオはマルチバースの武史やったりするんやろうか
181 名無しさん 2023/04/07(金) 17:44:42.83 ID:TLQEurXC0
184 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:08.22 ID:1YL/DNEid
186 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:29.32 ID:W5mVHCJ90
>>184
合ってない
185 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:10.45 ID:D+YTu9yga
これほんと草
191 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:53.07 ID:Kv3yuyYP0
>>185
ウルトラマン「すまんな」
188 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:38.73 ID:YqqmPJSI0
198 名無しさん 2023/04/07(金) 17:46:59.37 ID:HL2FqUNa0
>>188
お互い生き甲斐のない根無し草だからムジナとしてはシンパシー感じてたんや
無職次第ではワンチャンあった
208 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:25.90 ID:Kv3yuyYP0
>>188
グリッドマンで1対1で飯食ってるのグリッドナイト同盟とムジナニートだけなはずだからある意味繋がりは深い
196 名無しさん 2023/04/07(金) 17:46:38.26 ID:zJ2+GJG7M
197 名無しさん 2023/04/07(金) 17:46:41.04 ID:y472RpYYa
199 名無しさん 2023/04/07(金) 17:46:59.49 ID:R8/DWfoA0
203 名無しさん 2023/04/07(金) 17:47:45.07 ID:6hYLQtRya
系譜のTRIGGERがグリッドマンユニバースで全部ハッピーに解決したの見て
これをグレンラガンで見たかったなと思ったわ
220 名無しさん 2023/04/07(金) 17:49:36.90 ID:R8/DWfoA0
>>203
グレンラガンの最後ってモヤモヤするな
エンタメ振り切ってほしかったわ
252 名無しさん 2023/04/07(金) 17:53:37.78 ID:qqt7+ayj0
>>203
オチはあるだろ
グレンラガンの螺旋力みたいな強大な力には犠牲を伴うのは付き物
グリッドマンは単体だと雑魚で周りの人間の力を吸収出来るから体をなしてる
204 名無しさん 2023/04/07(金) 17:47:58.71 ID:VA3zsLGKa
アニメのグリッドマン
214 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:46.89 ID:raUAmw9L0
>>204
単に異世界から帰還しただけやで
223 名無しさん 2023/04/07(金) 17:49:41.86 ID:4Qho7RYtp
>>204
あれ夢オチって理解力無さすぎやろ
206 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:21.78 ID:YqqmPJSI0
207 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:24.01 ID:TLQEurXC0
アニメーター見本市で出してた武史が変身するグリッドマンシグマが助けに来るとかさ
それは第2段以降の弾で用意してるのかもしれんけど
228 名無しさん 2023/04/07(金) 17:50:33.03 ID:fmJs/7wc0
>>207
初代主人公の中の人は出たから…
グリッドマンシグマとかは知らん人も多いやろうし出るのは続編とかでやろ
265 名無しさん 2023/04/07(金) 17:54:42.01 ID:Kv3yuyYP0
>>207
ダイナゼノンの時点でウルトラオマージュや縦軸としてのグリッドマン要素ボヤかしてたからな、シグマとか増やしたらフリーズする
209 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:26.80 ID:fmJs/7wc0
211 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:33.76 ID:K8GeFwHId
226 名無しさん 2023/04/07(金) 17:50:15.10 ID:Kz0D9dK70
>>211
はいエアプ
1番可愛いのはユウタやぞ
スタッフもそれ理解して入浴シーン2回も入れた
212 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:40.23 ID:R8/DWfoA0
213 名無しさん 2023/04/07(金) 17:48:41.66 ID:1zZz7a5i0
216 名無しさん 2023/04/07(金) 17:49:16.44 ID:ETNLrYjD0
246 名無しさん 2023/04/07(金) 17:52:44.08 ID:4PNHu/gu0
>>216
なんやかんやで女に食わせてもらってそう
217 名無しさん 2023/04/07(金) 17:49:16.98 ID:ySqx+Aji0
236 名無しさん 2023/04/07(金) 17:51:22.07 ID:kYdWLAjya
>>217
というかマインクラフトのプレイヤーが中に入って遊んでる感じ
222 名無しさん 2023/04/07(金) 17:49:41.06 ID:RbLPnFoXr
更にはロボアニメオタクまで吸収しとるし
225 名無しさん 2023/04/07(金) 17:50:05.17 ID:D+YTu9yga
229 名無しさん 2023/04/07(金) 17:50:39.92 ID:R69Bk0ts0
特撮のアニメ作品つまんないの多くて手が出しづらいわ
243 名無しさん 2023/04/07(金) 17:52:23.24 ID:Kv3yuyYP0
>>229
正統続編だけど特撮グリッドマンの設定拾ってるのはたぶんダイナゼノンの方
231 名無しさん 2023/04/07(金) 17:50:48.36 ID:YqqmPJSI0
234 名無しさん 2023/04/07(金) 17:51:09.78 ID:D+YTu9yga
>>231
無職が働く話必要よな
232 名無しさん 2023/04/07(金) 17:50:59.84 ID:lKLtWfgr0
233 名無しさん 2023/04/07(金) 17:51:04.19 ID:lM7Q6AuIr
274 名無しさん 2023/04/07(金) 17:55:44.18 ID:1gTPOe7kd
>>233
○リコンは声がでかいだけで
結局JK太ももおっぱいが大正義やぞ
288 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:10.38 ID:nXsHh1T20
>>233
金太郎みたいな服装で視点によっては裸に見えるし、変なタトゥー入れてるし、不登校になるのは当然の問題児やからね
235 名無しさん 2023/04/07(金) 17:51:15.33 ID:J/R+X0aZ0
238 名無しさん 2023/04/07(金) 17:51:26.90 ID:Kv3yuyYP0
2020年星雲賞ウルトラマンZ
トリガーとデッカーは取りこぼしてるんじゃないよ
248 名無しさん 2023/04/07(金) 17:52:54.94 ID:4fa2j7nnM
>>238
ラブライブの二次創作でも星雲賞は取れるからな
242 名無しさん 2023/04/07(金) 17:52:18.79 ID:cw6SKhI40
254 名無しさん 2023/04/07(金) 17:53:41.41 ID:VI0Cexnl0
>>242
面白いで
256 名無しさん 2023/04/07(金) 17:53:45.13 ID:7aCFLESd0
映画はSSSSグリッドマンがメインらしいから少し観たい
257 名無しさん 2023/04/07(金) 17:53:45.54 ID:vMLBzSNM0
「言ってなかった」って黙ってたのと一緒じゃん!
蓬が友達付き合い多いのは知ってるけど女子がいるグループで遊びに行く時はちゃんと言ってって言ってたじゃん!ずっと!!
「いちいち言う必要ない」って必要かどうか蓬1人が勝手に決めないでくれる!!
は?今ため息つかなかった?いや我慢してるのこっちなんですけど
私だってさぁ、こんなめんどくさい話したくないよ
は?「じゃあやめたらいい」って…
蓬が!1個めんどくさがって私に言わなかった事でめんどくさい事になってるんだからね!!
え?なんでカチャカチャ音してんの?いやしてたって!
ねえ、スマブラやりながら電話してるでしょ?なんでバレないって思ってんの?
違う?違うってなにが…ガチマで連敗?あ~…スプラやってたんだね、へえ…もういい!(電話を切る)
……ハァ。(スマホ操作)ねえ、なんでかけ直してこないの!?
君ダイナゼノンの時こんなキャラちゃうかったやろ
281 名無しさん 2023/04/07(金) 17:56:33.86 ID:Kv3yuyYP0
>>257
かけがえのない不自由やぞ
289 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:13.34 ID:RqopUOYZa
>>257
かわヨ
290 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:21.10 ID:YgrX+8tQ0
>>257
蓬がスプラやってんのホンマ草生える
349 名無しさん 2023/04/07(金) 18:05:15.28 ID:1BmOme3HF
>>257
むしろこんなんやったやろこいつ
扱いにくさ満点の依存性高そうなやつ
258 名無しさん 2023/04/07(金) 17:53:58.53 ID:cdfqe3Eka
見返そうかなあ
260 名無しさん 2023/04/07(金) 17:54:15.18 ID:cxWV4W4ta
261 名無しさん 2023/04/07(金) 17:54:16.18 ID:lM7Q6AuIr
266 名無しさん 2023/04/07(金) 17:54:42.78 ID:r+ra3KZE0
貰ってないんやが
267 名無しさん 2023/04/07(金) 17:54:43.18 ID:OeVMLOhra
特にボイスドラマ
275 名無しさん 2023/04/07(金) 17:55:47.65 ID:fmJs/7wc0
>>267
蓬くんの陽キャオーラに影響受けすぎや
268 名無しさん 2023/04/07(金) 17:55:00.03 ID:z5gFK3cZa
喧嘩しないことはいいことかもしれないけど喧嘩できないってことはちょっと寂しいことかもしれない
近いのに遠く感じてしまう
二人の距離が近いからこそお互いが見えなくなってしまう
恋愛ってそういうものじゃないかな…
272 名無しさん 2023/04/07(金) 17:55:36.15 ID:cEEPrGhb0
しかもグリッドマン知ってるやつが少数派やからでかい顔して既存視聴者を潰さんし
ガンダムとかやとこうはならん
284 名無しさん 2023/04/07(金) 17:56:58.52 ID:R8/DWfoA0
>>272
ファンがいるウルトラマンだと切れるやつ多いから
良い意味で好き勝手出来るこっち取ったんだろうな
278 名無しさん 2023/04/07(金) 17:56:00.61 ID:R8/DWfoA0
聞く価値あるか
283 名無しさん 2023/04/07(金) 17:56:49.27 ID:leeFsUvda
>>278
本編より好きかもしれん
285 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:01.68 ID:JmLn6zPo0
>>278
カプ厨はクッソ喜ぶ内容になってる
366 名無しさん 2023/04/07(金) 18:07:47.89 ID:V9gg+dxT0
>>278
映画のラストでガッツポしてたワイは超満足したで
287 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:04.23 ID:XrcI0TS30
291 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:32.27 ID:r+ra3KZE0
頼むで
299 名無しさん 2023/04/07(金) 17:58:38.77 ID:nr0qnc1Da
>>291
ラスボスコナンとマリオ来るからロングランは厳しい
292 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:37.09 ID:I2LQG+3D0
アカネ君のインスタンスドミネーションよかった
293 名無しさん 2023/04/07(金) 17:57:43.71 ID:OrBWKHoZd
296 名無しさん 2023/04/07(金) 17:58:30.04 ID:rKiIxDop0
>>293
カズチカ定期
295 名無しさん 2023/04/07(金) 17:58:17.97 ID:zmqk/IOEd
297 名無しさん 2023/04/07(金) 17:58:36.10 ID:b1bf7nxx0
すげぇ頼りがいあるお姉さんって感じやった
309 名無しさん 2023/04/07(金) 17:59:57.12 ID:fmJs/7wc0
>>297
わかる。しかもアレクシスと合体してくるとか熱すぎたわ
298 名無しさん 2023/04/07(金) 17:58:37.71 ID:cdfqe3Eka
しかも3週目人形ってなんやねん
305 名無しさん 2023/04/07(金) 17:59:41.25 ID:z3cQ/YWI0
>>298
指人形映画配布文化は映画ティガを最後に消えたから特撮好きな人には本当に嬉しいんや
301 名無しさん 2023/04/07(金) 17:58:45.92 ID:Kz0D9dK70
逆にテレビ版は突き抜けてなくてモヤモヤしてたし
303 名無しさん 2023/04/07(金) 17:59:01.77 ID:TLQEurXC0
307 名無しさん 2023/04/07(金) 17:59:45.29 ID:UNPP1xHka
311 名無しさん 2023/04/07(金) 18:00:11.23 ID:lHuMCfIl0
313 名無しさん 2023/04/07(金) 18:00:36.26 ID:KvY6qk5F0
315 名無しさん 2023/04/07(金) 18:01:12.92 ID:leeFsUvda
>>313
太ももとおっぱい見てればええで
316 名無しさん 2023/04/07(金) 18:01:14.86 ID:b1bf7nxx0
>>313
何もしらんでもロボアクションがただただ凄いから楽しめるで
319 名無しさん 2023/04/07(金) 18:01:38.30 ID:lHuMCfIl0
>>313
テレビ版のあらすじだけみていくんや
314 名無しさん 2023/04/07(金) 18:00:41.66 ID:XVkvK+eba
長い長い夜がやってきて
星の明かりすら見えなくても
太陽のような君がそばにいてくれたら
僕は怖くない
だからそばにいておくれ
タロウ❤
318 名無しさん 2023/04/07(金) 18:01:26.26 ID:MaA0STf4a
電光超人ありきの企画やから意味無い仮定やけど
320 名無しさん 2023/04/07(金) 18:01:58.42 ID:XrcI0TS30
>>318
電光超人ないと最終回の盛り上がりに欠けてしまう
333 名無しさん 2023/04/07(金) 18:03:03.33 ID:OrBWKHoZd
>>318
ダイナゼノンとユニバースは生まれんかったやろうけどな
325 名無しさん 2023/04/07(金) 18:02:19.06 ID:r2BelGN80
327 名無しさん 2023/04/07(金) 18:02:23.40 ID:1gTPOe7kd
劇場版でまとめてスッキリさせてカタルシスを感じるアニメや
336 名無しさん 2023/04/07(金) 18:03:25.77 ID:Kz0D9dK70
>>327
大体の伏線回収したけど優生思想だけ浮いてたな
329 名無しさん 2023/04/07(金) 18:02:41.11 ID:UNPP1xHka
331 名無しさん 2023/04/07(金) 18:02:54.46 ID:GYwPWv3v0
金払わないとみれない映画では金払ってでも見に来るような特撮オタが見たいものを提供した
332 名無しさん 2023/04/07(金) 18:02:58.19 ID:fmJs/7wc0
340 名無しさん 2023/04/07(金) 18:03:55.13 ID:xTSWvxzO0
>>332
テレビアニメ3作目作ればいいやん
337 名無しさん 2023/04/07(金) 18:03:27.85 ID:b1bf7nxx0
グリッドマンはようやっとる
354 名無しさん 2023/04/07(金) 18:05:54.85 ID:OrBWKHoZd
>>337
最終回に不満ある人いるみたいやけどあれからUNIONのMVに繋がってるのがめっちゃ好きなんやけどな