グリッドマン「25年前に放送したマイナー特撮の続きをアニメでやります」←これが大ヒットした理由
1 名無しさん 2023/04/07(金) 17:11:57.02 ID:mhiWXIOpp

男は幼少の頃に戦隊レンジャー、仮面ライダー、ウルトラマン等の特撮作品に触れるけど小中学で卒業する奴がほとんど
アニメのSSSS.GRIDMANが普段特撮見ない層にも刺さったのはそういう幼少の頃を思い出させくれる熱い展開が理由やったんやと思う
量産型ワイTUEEEEEアニメだらけになってたのもあって、グリッドマンみたいな王道の熱血モノを皆待ってたんよな
2 名無しさん 2023/04/07(金) 17:12:25.63 ID:tMuNrN8q0
14 名無しさん 2023/04/07(金) 17:18:05.47 ID:BOaGjts+0
>>2
これ
元がどうとか話が何とかで見てるやつおらん
21 名無しさん 2023/04/07(金) 17:19:50.87 ID:PRw/2cC80
>>2
特撮オタ以外をエロで一本釣りとか賢いよな
171 名無しさん 2023/04/07(金) 17:42:58.75 ID:S0gysJZoa
>>2
これ
172 名無しさん 2023/04/07(金) 17:43:26.61 ID:aIorM1jx0
>>2
これ
195 名無しさん 2023/04/07(金) 17:46:28.10 ID:pXP3WmTo0
>>2
これ
エッチだったからに尽きる
3 名無しさん 2023/04/07(金) 17:13:34.25 ID:IDnmGdJW0
知らなくても見れるとっつきやすさやろ
4 名無しさん 2023/04/07(金) 17:13:43.29 ID:mfupNu6z0
5 名無しさん 2023/04/07(金) 17:13:45.50 ID:Kv3yuyYP0
そもそもウルトラゾーンのアニメ化企画からの流れやし
6 名無しさん 2023/04/07(金) 17:14:02.31 ID:z6oQC7jta
ダイナゼノンと同時期のバックアロウとか悲惨
7 名無しさん 2023/04/07(金) 17:14:31.89 ID:hsgaXdIc0
30 名無しさん 2023/04/07(金) 17:22:05.43 ID:Kv3yuyYP0
>>7
特撮版だとコンピューター・ワールドの検疫してるデータがハイパーエージェント
ハイパーエージェントの一つが一平の作ったCGキャラに紐付いたのがグリッドマン
8 名無しさん 2023/04/07(金) 17:14:51.08 ID:htIytLPVa
やっぱヒロインがいいってのはオタクに受ける
9 名無しさん 2023/04/07(金) 17:15:39.07 ID:OY6mpujj0
192 名無しさん 2023/04/07(金) 17:45:53.83 ID:lKLtWfgr0
>>9
いやそういう設定やろあれ
10 名無しさん 2023/04/07(金) 17:16:47.22 ID:cdfqe3Eka
11 名無しさん 2023/04/07(金) 17:17:11.41 ID:RwV9AQTS0
12 名無しさん 2023/04/07(金) 17:17:36.61 ID:DIzkYGgd0
13 名無しさん 2023/04/07(金) 17:17:57.78 ID:p5B1bf5OM
53 名無しさん 2023/04/07(金) 17:26:17.69 ID:T8zzn8jPa
>>13
武史が癇癪起こして怪獣作るのホンマ草
15 名無しさん 2023/04/07(金) 17:18:11.54 ID:ACoGXrpva
以上
16 名無しさん 2023/04/07(金) 17:18:19.75 ID:Kv3yuyYP0
円谷「竜の伝説って話と怪獣使いをあわせてミイラにしよう。埋葬された時の竜がダイナゼノンになるようにしよう」
17 名無しさん 2023/04/07(金) 17:18:36.11 ID:hqVaxKt+0
18 名無しさん 2023/04/07(金) 17:18:46.84 ID:WJ84+tJwa
19 名無しさん 2023/04/07(金) 17:19:02.07 ID:VEGzvTJ9d
22 名無しさん 2023/04/07(金) 17:20:04.34 ID:VEGzvTJ9d
24 名無しさん 2023/04/07(金) 17:20:20.87 ID:AQSV9d5l0
25 名無しさん 2023/04/07(金) 17:20:39.67 ID:p5B1bf5OM
ワイはあれはあれで好きやけど
29 名無しさん 2023/04/07(金) 17:21:53.95 ID:GB/Qz7xVa
>>25
ゆめとよもぎの関係性好きになったら好きになれるわ
現にワイは映画まではそんな好きではないけど
ボイスドラマ聞いてあのカップル好きになってダイナゼノン認めた
27 名無しさん 2023/04/07(金) 17:21:12.15 ID:cevLpUTnd
40 名無しさん 2023/04/07(金) 17:24:10.88 ID:yuLk+Nrx0
>>27
ニワカかよ
六花な
28 名無しさん 2023/04/07(金) 17:21:33.13 ID:RwV9AQTS0
85 名無しさん 2023/04/07(金) 17:32:39.66 ID:CTVdJNzEr
>>28
流石にデ○すぎる
381 名無しさん 2023/04/07(金) 18:10:08.06 ID:rKmoFNqp0
>>28
ふっと
31 名無しさん 2023/04/07(金) 17:22:13.30 ID:tPPxdx2O0
33 名無しさん 2023/04/07(金) 17:22:25.18 ID:PYQx7xDhM
おわり
34 名無しさん 2023/04/07(金) 17:22:37.35 ID:a7KsyxSm0
35 名無しさん 2023/04/07(金) 17:23:12.63 ID:r+ra3KZE0
127 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:36.95 ID:V9gg+dxT0
>>35
グリッドマン
アカネ→自分の世界に帰った
アレクシス→グリッドマンに捕らえられた
ダイナゼノン
怪獣優生思想→怪獣と繋がってないと○ぬのでたぶん○んだ
しゃーない
37 名無しさん 2023/04/07(金) 17:23:30.78 ID:hBeX1BTCa
批判するとこ全然ないわ
というかそれまでの不満があるからこそ面白いんだけど…
38 名無しさん 2023/04/07(金) 17:23:33.23 ID:AQOD2+mvp
46 名無しさん 2023/04/07(金) 17:24:59.01 ID:hqVaxKt+0
>>38
ssssシリーズがもうシンっぽさあるやん
39 名無しさん 2023/04/07(金) 17:24:07.65 ID:GCdtnEgmd
50 名無しさん 2023/04/07(金) 17:25:27.89 ID:YQ6X1aZa0
>>39
ワイも好き
一緒にラーメン屋行きたい
41 名無しさん 2023/04/07(金) 17:24:32.18 ID:JmLn6zPo0
興味ないというかカッコいいとは思わない
48 名無しさん 2023/04/07(金) 17:25:19.21 ID:hBeX1BTCa
>>41
でもユニバースでインパーフェクトで流れてバトルゴーするとこは興奮したろ?
43 名無しさん 2023/04/07(金) 17:24:37.18 ID:OY6mpujj0
44 名無しさん 2023/04/07(金) 17:24:41.30 ID:7Tkn/dvr0
45 名無しさん 2023/04/07(金) 17:24:49.28 ID:acr6xGUJp
普通に成功だなあ
47 名無しさん 2023/04/07(金) 17:25:06.70 ID:Kv3yuyYP0
51 名無しさん 2023/04/07(金) 17:26:03.45 ID:+D3GidR6a
ほとんどウルトラマンやん
56 名無しさん 2023/04/07(金) 17:27:49.65 ID:ks1W6x1V0
>>51
ウルトラマンはバンダイだけどグリッドマンはタカラ
63 名無しさん 2023/04/07(金) 17:28:22.27 ID:BS2wBqgZa
>>51
ティガ作るための練習
70 名無しさん 2023/04/07(金) 17:30:23.67 ID:Kv3yuyYP0
>>51
電脳警察サイバーコップって番組の続編兼ねてタカラが円谷に持ち込んだ
東宝に持ち込んだら等身大にされる可能性がある、巨大特撮じゃないとダメだってことで東宝から円谷に企画持っていく先を変えたと言われる
52 名無しさん 2023/04/07(金) 17:26:08.82 ID:mIAImd5s0
59 名無しさん 2023/04/07(金) 17:28:05.58 ID:hqVaxKt+0
>>52
正直ちょっと欲しいけど高そう
55 名無しさん 2023/04/07(金) 17:27:37.35 ID:3t202Aofa
そしてゾンサガが持ち上げられた印象
57 名無しさん 2023/04/07(金) 17:27:58.59 ID:cdfqe3Eka
61 名無しさん 2023/04/07(金) 17:28:15.72 ID:yueah29o0
内容知らんって
64 名無しさん 2023/04/07(金) 17:28:35.53 ID:r+ra3KZE0
67 名無しさん 2023/04/07(金) 17:30:00.53 ID:T8zzn8jPa
>>64
まぁ蓬のシコリティ高いからしゃーない
65 名無しさん 2023/04/07(金) 17:29:17.90 ID:+nFAg55q0
会話のテンポが読みにくい
たまに小声で歌を口ずさんだりする
ポロポロよく物を落とす
刺々しいのに付き合ったら付き合ったで重そう
四月の鎌倉遠足の時に無断で帰る
小テストを回収する際に他人の答案をメッチャ見てくるタイプ
内科検診で派手な下着履いてくる
半端な知り合いがいないところではめっちゃイキる
これがダイナゼノンのメインヒロインです
79 名無しさん 2023/04/07(金) 17:31:42.04 ID:p5B1bf5OM
>>65
ボイスドラマでブチ切れクッソめんどくさい女になるのも追加
なお蓬と結婚した模様
218 名無しさん 2023/04/07(金) 17:49:25.87 ID:Cam+zZacp
>>65
重そうやなくて実際重い
68 名無しさん 2023/04/07(金) 17:30:04.41 ID:p5B1bf5OM
69 名無しさん 2023/04/07(金) 17:30:10.31 ID:ks1W6x1V0
78 名無しさん 2023/04/07(金) 17:31:36.44 ID:RwV9AQTS0
>>69
アカネちゃんそんな狂人ちゃうぞ
自分で作った奴らは特に自我のないNPCでシムシティやってると思ったから出来た振る舞いや
怪獣優生思想のが圧倒的にヤバい
84 名無しさん 2023/04/07(金) 17:32:30.39 ID:7wX4SX4Wa
>>69
武史がいるから頑張れば作れる
71 名無しさん 2023/04/07(金) 17:31:05.27 ID:J5qT2QD50
143 名無しさん 2023/04/07(金) 17:39:42.95 ID:RqopUOYZa
>>71
あたしでシコシコして~ん♥
72 名無しさん 2023/04/07(金) 17:31:11.45 ID:4DgfIePD0
87 名無しさん 2023/04/07(金) 17:33:01.26 ID:p5B1bf5OM
>>72
円谷キツくてイベントでしか売れないししゃーない
73 名無しさん 2023/04/07(金) 17:31:13.95 ID:qqt7+ayj0
それがグリッドマンやダイナゼノンを見た上でユニバースを感想だな
77 名無しさん 2023/04/07(金) 17:31:30.02 ID:7wX4SX4Wa
六花はグリッドマンにネタバレされたのになぜ告白しないのか
あと六花って裕太にデレんから好意分からんだろうしそりゃ裕太は告白せんよ
94 名無しさん 2023/04/07(金) 17:33:50.94 ID:J/R+X0aZ0
>>77
どうせ告白してくるやろって感じで待ってたんじゃね
80 名無しさん 2023/04/07(金) 17:32:04.45 ID:dT0oiCX80
映画も見る気ない
90 名無しさん 2023/04/07(金) 17:33:29.08 ID:CTNLnbNX0
>>80
夢じゃなくて異世界や
アカネが住む世界もアカネが人の土地ぶんどって町作った世界も現実でどっちか滅んだら共倒れになる関係や
91 名無しさん 2023/04/07(金) 17:33:37.89 ID:7wX4SX4Wa
>>80
そういう奴ほど面白い映画やぞ
まあダイナゼノンも見ないといけないし1900円するから必ず見ろとは言わんが
82 名無しさん 2023/04/07(金) 17:32:25.49 ID:J/R+X0aZ0
83 名無しさん 2023/04/07(金) 17:32:29.41 ID:r+ra3KZE0
いきなりこれやるのヤバいよな
88 名無しさん 2023/04/07(金) 17:33:13.94 ID:cdfqe3Eka
あっちこそオタクの願望やろ
92 名無しさん 2023/04/07(金) 17:33:43.62 ID:8j32quwVa
の流れがダイナゼノン全12話の価値やな
93 名無しさん 2023/04/07(金) 17:33:48.42 ID:IfGufgb+d
97 名無しさん 2023/04/07(金) 17:34:27.13 ID:M/r3Rnrca
>>93
売れないから誰もやらんのや
104 名無しさん 2023/04/07(金) 17:35:06.18 ID:pc9G3KWJ0
>>93
いや売れへんから廃れたんやろ
122 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:22.02 ID:xPOSCr3X0
>>93
ちゃんと作ればなろうより余程面白いくなるけど
ちゃんと作れないし売れないからな
現に最新作のガンダム見てみろよ
面白くもないし炎上ネタめいたのやってもあの程度しか話題にならない
132 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:18.27 ID:hHyRGDHta
>>93
ぶっちゃけロボをメインにしたら売れんわ
キャラがいいと売れるやろ
ギアスとかグレンラガンとかロボ目当てなやつどれだけいるんや
96 名無しさん 2023/04/07(金) 17:34:26.77 ID:HuFfnjsmp
98 名無しさん 2023/04/07(金) 17:34:29.06 ID:fmJs/7wc0
103 名無しさん 2023/04/07(金) 17:34:51.85 ID:BtjmzETnp
>>98
よくできました💕
99 名無しさん 2023/04/07(金) 17:34:35.40 ID:6rJIZgIy0
102 名無しさん 2023/04/07(金) 17:34:50.45 ID:hqVaxKt+0
トリガー特有のケレン味あるアクションと相性良過ぎやろこの作品
105 名無しさん 2023/04/07(金) 17:35:11.67 ID:wKQtNo8e0
ライザ、宝多六花
107 名無しさん 2023/04/07(金) 17:35:30.25 ID:MvbCbejA0
112 名無しさん 2023/04/07(金) 17:36:16.28 ID:hHyRGDHta
>>107
円谷作品で二次創作なんて最初から○んでるようなものだろ
109 名無しさん 2023/04/07(金) 17:35:50.23 ID:HWSLrzhe0
117 名無しさん 2023/04/07(金) 17:36:47.15 ID:BtjmzETnp
>>109
イヤホンに耳垢詰まってそう
118 名無しさん 2023/04/07(金) 17:36:54.17 ID:lM7Q6AuIr
>>109
むしろこれがあの巨乳美人なったからやろ
153 名無しさん 2023/04/07(金) 17:40:58.27 ID:RqopUOYZa
>>109
臭くていい匂いしそう
110 名無しさん 2023/04/07(金) 17:35:54.00 ID:R8/DWfoA0
映画で現実アカネがあの世界の認識あったとは知らなかったわ
現実アカネの妄想ですぐ忘れたぐらいのもんやと思ってたわ
124 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:28.35 ID:NOExt7iP0
>>110
あの世界は元からある世界や
アカネは二代目が住んでた土地横取りして町と人作っただけ
131 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:15.08 ID:HL2FqUNa0
>>110
異世界で自分が閉じ籠もるための国を作った感じやな
妄想ではなく多次元に確かにある世界よ
111 名無しさん 2023/04/07(金) 17:36:01.73 ID:8s41Er7Y0
けいおんみたいな絵柄だったら絶対廃れてた
114 名無しさん 2023/04/07(金) 17:36:21.71 ID:Xtz9YXw6a
119 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:06.57 ID:hHyRGDHta
>>114
子供の頃は見てたけど
流石に内容は忘れてたな
フィクサービームとかそんなのあったなと最終回に気づいたくらい
134 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:36.08 ID:p5B1bf5OM
>>114
見たで
ヒロインよりも武史とカーンデジファー様に萌える稀有な特撮や
145 名無しさん 2023/04/07(金) 17:40:00.88 ID:fmJs/7wc0
>>114
再放送で観てたけどクッソ面白かったわ。スケバンゆか回と弁慶回が好き
115 名無しさん 2023/04/07(金) 17:36:27.42 ID:R8/DWfoA0
116 名無しさん 2023/04/07(金) 17:36:34.79 ID:8YUFcxqIp
ゼロのお仲間とかみんなリメイクやけどそれ知らんくても問題ないし
129 名無しさん 2023/04/07(金) 17:38:02.02 ID:Kv3yuyYP0
>>116
あの映画でゼロも人気になったしなあ
120 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:08.98 ID:R8/DWfoA0
121 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:11.74 ID:be1hEz0da
ジェットコースターかよ
123 名無しさん 2023/04/07(金) 17:37:22.77 ID:N6oclfird
ディスカッション
あのアニメってアレの続きやったんか知らんかったわ
アカネに殺された奴って生き返ったんよなあれ
ひめ関連だけよくわからんかった なんで北海道展にいたんや
ダイナゼノンはなんもかんも中途半端でつまらんわ
六花ママの声優ってトリガーガイナでしきた聞いたことないんだが、それ以外はほぼ無名か?
最初のアニメ版しか見てないんやけどあれ綺麗に終わってたのにあのキャラで続編映画やってるん?