スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

水星の魔女、オワコンと化すwwww

adsense

345 名無しさん 2023/03/31(金) 12:14:17.33 ID:hyKxbVwm0

同じバズ飽食でもドンブラザーズはここで大人気やったぞ

351 名無しさん 2023/03/31(金) 12:14:28.20 ID:rExNEV2Xp

鉄血の戦闘ほめるは無理筋すぎる
展開によって無理やりなとこ多すぎるし
2期アヘアヘ杭打ちやし

353 名無しさん 2023/03/31(金) 12:14:32.13 ID:9nBFbgsv0

初回版の遅れってのが結局どれほどのもんなんや?

354 名無しさん 2023/03/31(金) 12:14:49.02 ID:+FgfiYo4a

これだからSNSのバズりは信用ならんのよねぇ

356 名無しさん 2023/03/31(金) 12:14:57.89 ID:rw7cYmdV0

曲があかんわ鉄血はどれも良かったし

358 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:05.80 ID:IGMzhFb8d

鉄血のプラモは爆売れした
水星のプラモはダダ余り

それが現実やろ戦闘シーンに関しては


366 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:37.32 ID:Pw++XvmWM

>>358
水星の方が売れてる定期


372 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:13.92 ID:NhWIhw6tM

>>358
逆定期


374 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:17.09 ID:u9GHlse+p

>>358
放送当時主人公機すら山積みでしたよ


387 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:00.62 ID:+Y+H/H1Ua

>>358
逆なんだよなあ


359 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:07.41 ID:myGLVTB30

Twitterやといまだに水星の話で持ちきりやしプラモも売り切れやん

360 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:07.50 ID:UeR2M42jd

とりあえず結論はこれか?

初代←打ち切りの駄作
ZZ←ガチの黒歴史
Gレコ←富野信者を○滅させた末期作

水星←プラモ爆売れの傑作


362 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:10.18 ID:ggwgTRmw0

バズることだけ考えてたらまさかギアスどころか鉄血以下の○ミが出来上がるとは

363 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:15.27 ID:0j1q8LX+M

SEEDも中華絡んでなかったらコードギアス程度で終わってただろうな
AKB選挙みたいなもんや

365 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:24.57 ID:CJ2ammgh0

マリーの勝ちか
コウちゃんなら勝てるかとおもてたのに

368 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:53.72 ID:95Rprbu70

これガンダムの名前なくて普通のオリジナルアニメだったらどんな評価になってたんだろう

376 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:20.31 ID:GTpJm+C2a

>>368
境界


384 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:55.19 ID:WKTfnCetp

>>368
そもそもロボットに乗ってる時点で見向きもして貰えない


388 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:03.64 ID:9nBFbgsv0

>>368
ガンダムの名前使わなきゃ売れないから失墜する
かと思いきやロボットに固執する必要性もなくなるから跳ねる可能性もあるかもしれん


370 名無しさん 2023/03/31(金) 12:15:55.04 ID:0vwCAavJ0

後半カミーユが成長したのを表現するためなのか、カツが自分勝手なキャラになったの悲しい

418 名無しさん 2023/03/31(金) 12:19:36.93 ID:n8GXth7zM

>>370
カミーユってぶっちゃけウォンさんに修正されてからは良い子ちゃんやで
かなり早い段階からエキセントリックな面は薄れてる


373 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:16.25 ID:ecd6tOut0

鉄血も水星も○ミ過ぎる

379 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:27.48 ID:/zK6OU+w0

まあキービジュに10万いいねとか付いてたし2クール目も日曜の夜のトレンド独占するんちゃうか

381 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:34.63 ID:WspqSZnMd

水星のMSってアーマードコア の劣化パ○リみたいなのしかおらんやんけ
デザインしてるやつセンス無いよ

395 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:33.58 ID:2U/W3Xhb0

>>381
パ○リっつーか最後あたりまんまACみたいなの出てこなかった?


382 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:35.28 ID:/zK6OU+w0

まあキービジュに10万いいねとか付いてたし2クール目も日曜の夜のトレンド独占するんちゃうか

383 名無しさん 2023/03/31(金) 12:16:51.24 ID:N3hLGtiJ0

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

390 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:10.88 ID:4hatqd8bd

話の方向性がよう分からんまま1期終わってて草も生えん

391 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:12.22 ID:0p5wNSEi0

㈱ガンダム≒㈱鉄華団

392 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:23.20 ID:AhA/0P550

残念ながら鉄血と違って収益上がってるんですよね…
ディランザはグエルvsエランあたりまで売れ残ってたから転売需要でもない

394 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:29.93 ID:N3hLGtiJ0

すまん大谷スレと間違えたわ

402 名無しさん 2023/03/31(金) 12:18:09.45 ID:jYy9dJz6d

>>394


396 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:50.44 ID:JiftDnWa0

祝福は良かったから…

399 名無しさん 2023/03/31(金) 12:17:53.85 ID:84hNlHUr0

水星は色々と引っ張り過ぎやわ
特にスレッタ関係引っ張り過ぎた影響で全く魅力がない

403 名無しさん 2023/03/31(金) 12:18:10.42 ID:DOAUWxmH0

あとグエルのパッパが単独出撃して息子にぶっ○されるシーンは何がしてえのかよくわからんかった

404 名無しさん 2023/03/31(金) 12:18:10.98 ID:Ckd5xEG4p

百合豚に媚びた結果鉄血より不人気とか終わり過ぎやろ

406 名無しさん 2023/03/31(金) 12:18:27.91 ID:ggwgTRmw0

1シーン1シーンのインパ○トだけ狙ってたら中身スッカラカンで草

415 名無しさん 2023/03/31(金) 12:19:07.71 ID:/KLQax290

ダリルバルデくんパイロット不在やしもう出番なさそう
白いガンダムに改造されてそうやし

416 名無しさん 2023/03/31(金) 12:19:15.82 ID:OfqGTSGUp

12話でやりたいこと全部できるとは思えんのがいかんけど終わって見ない評価はできんからな
特にエラン関連は効果的に物語に組み込めると思えんわ

422 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:05.72 ID:JiftDnWa0

種より面白いガンダム作れねーもんなんだな
あれだけ叩かれてた種○でも今なら充分面白い

430 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:37.56 ID:NhWIhw6tM

>>422
ねーわ
種なら鉄血の方がまだマシ


433 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:54.17 ID:NhWIhw6tM

>>422
ねーわ
種なら鉄血の方がまだマシ


436 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:12.44 ID:ecd6tOut0

>>422
いや種は良作だけど種○は無い
あれは無い


442 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:51.42 ID:/4UnJaMEd

>>422
もう年だよおじいちゃん


445 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:18.45 ID:NhWIhw6tM

>>422
普通に種って水星以下じゃん


426 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:18.94 ID:Ch2vqFkQ0

最終回のトマトは大ウケしたけど百合ネタ描けなくなったせいでネタ切れして絵師が逃げた模様

427 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:20.40 ID:nn5UEyrO0

ヒキだけめちゃくちゃな展開してTwitterでバズるだけのアニメやったのに間隔開けたからもうあれよ

428 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:30.03 ID:ki8Dt0FPd

鉄血なんかストーリーガバガバ過ぎてヤバかった印象しかないぞ

マクギリスとか特に酷い扱い


880 名無しさん 2023/03/31(金) 13:37:25.46 ID:WXV9xQ5/0

>>428
ハシュマルまでは結構ストーリー良かっただろ


431 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:43.70 ID:0j1q8LX+M

水星の魔女の戦闘シーンとかガンダムSEEDと似たような感じじゃないの?知らんけど

441 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:45.71 ID:ggwgTRmw0

>>431
SEEDなんてバンクまみれとはいえそのバンクの見栄えがすごかったから許されてるやろ
そんなシーン一つでもあったか?


456 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:05.35 ID:n8GXth7zM

>>431
それが種の福田は演出はガチ天才なんだよなぁ…
バンクバンク言われてるけど効果的に使ってるし


432 名無しさん 2023/03/31(金) 12:20:49.36 ID:NG1yRVoDr

まぁ話がしょうもなかったからな
ガンダムは毎回気取った感じ出してるだけで中身しょうもないんだけど
なんGでもチェンソーマンの方が盛り上がってたしな

434 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:00.75 ID:i0YK/C0FM

元々オワコン定期

435 名無しさん 2023/03/31(金) 12:21:07.42 ID:gCY1Aan0d

水星ってキャラ萌えの話題以外一切ないのがもう察するわ
それ以外話すことないんやなって

455 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:04.44 ID:NhWIhw6tM

>>435
お前の周りにキャラ萌えしかできない豚しかいないからでは?


443 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:03.71 ID:kYumhXk1d

水星一期でアーマードコアのパ○リとか笑ってるやつ
二期の機体見たら笑いすぎて○ぬぞ


448 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:31.72 ID:LV2YMzfQ0

>>443


450 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:46.72 ID:nsU7XRRCd

>>443
ヘリで草


480 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:50.69 ID:ecd6tOut0

>>443
そもそも企業解体戦争の時点でまんまアーマードコアやし
というかアーマードコアを元ネタにした割にはずいぶん話がつまらん


483 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:01.67 ID:9nBFbgsv0

>>443
これ一期にもいなかった?


489 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:37.37 ID:qChAxluX0

>>443
これデザインした人がACに関わってたからしゃーない


444 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:04.18 ID:665JcS16p

種○はもう少し練る時間があれば
コズミックイラは第二の宇宙世紀になれたのに

466 名無しさん 2023/03/31(金) 12:24:43.23 ID:/o7E8eGkr

>>444
もう少しって福田に時間なんか与えたら無限に無駄遣いするだけだろ


491 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:48.90 ID:D95zDsbxp

>>444
いくら与えても時間と金足りない言うぞ


449 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:43.48 ID:Jt4Y139R0

ダインスレイヴなんて作品のトドメになっただけでそれ以前から○ミ作品だったやん
叩くのおかしいとは言わんが

451 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:47.59 ID:0j1q8LX+M

ガンダムSEEDって中華絡んでんのになぜか話題にならない闇
宗教なんだろうなw

452 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:48.09 ID:m5Kvwrzad

買ったか?


536 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:37.72 ID:myGLVTB30

>>452
こいついつ出て来たんだよ?🤔


453 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:52.59 ID:BexkwW8k0

内容なんかどうでもよくて百合結婚さえしたら持ち上げられる
ポリコレガンダムだよ

454 名無しさん 2023/03/31(金) 12:22:55.40 ID:Lh+1Bvcsa

でも鉄血にはおまんさん舐めたくなるキャラがいませんよね?

457 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:05.96 ID:cuRGd2bKr

pv公開したのに緩い学園編のくだりのせいでまたいつもの大河内だよって思われてるのほんましょーもない

462 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:51.95 ID:GTpJm+C2a

>>457
訳の分からない拠点襲撃するより学園破壊しなかった無能展開


458 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:15.79 ID:ptNnszYjM

水星から入ってきた新規がでかい顔したら他の作品のファンに叩かれるのはわかってた事だろ
新人ですいませんみたいな体じゃないとシリーズものはなんでも古参に叩かれるよ

459 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:30.43 ID:ecd6tOut0

まず水星がつまらない理由に話が中途半端につきるわ
会社をやるのかガンダムウテナをするのかそれともいつもの戦争ガンダムをするのか
何もかも中途半端

474 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:21.08 ID:iK5HvTpoM

>>459
具体的にどう中途半端なんや?


499 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:12.88 ID:hyKxbVwm0

>>459
目標はミオリネの誕生日まで勝ち続けてホルダーを維持することやろ
PVでもスレッタが言ってるやん


463 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:52.52 ID:GFnGp8enp

ダインスレイブ叩かれてない方が見たことないだろ
物理弾でどんな距離狙撃してるねん

464 名無しさん 2023/03/31(金) 12:23:53.62 ID:0p5wNSEi0

決闘は学生同士で戦うための理由作りやと思ってたけど
互いに賭けるもの用意せなあかんから意外と面倒くさい
校則変えます→取り消せよは酷い

467 名無しさん 2023/03/31(金) 12:24:45.34 ID:vHp6fPYv0

受けそうな展開を何も考えずぶち込んでるだけやん
おもんないわ

469 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:00.20 ID:D2riqy2Tr

スレッタとミオリネに魅力なさすぎる
なんなら他の奴らも

471 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:05.62 ID:cJteWfTjd

最終回のラストシーンで人間叩き潰しておいてまた呑気に学園編やると普通思わんやろ

473 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:20.45 ID:Vhp8Bufs0

最終的にFE花鳥風月みたいに学生同士でガチ戦争するもんかと思ったけど
そんな感じでもなさそうやしな

475 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:25.48 ID:GP68CNNRd

アーマードコアアニメーションやっけ?

476 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:27.63 ID:5jxFcX3Md

ダブルオーとかいう何気に高い壁
宇宙世紀者がユニコーンレベルに力入れないと越えられない

477 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:30.55 ID:kKgc01MT0

水星の魔女しかガンダムしらねぇ
他のシリーズも見る気しねぇわ
知っても女にモテねぇしダチとの共通トークにもできねぇし

479 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:47.36 ID:m5Kvwrzad

SEEDは今でも人気あるもんな


481 名無しさん 2023/03/31(金) 12:25:55.04 ID:q+TqEBQi0

最終的にどうなるのが理想なんやこの作品

488 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:35.05 ID:GTpJm+C2a

>>481
どうせ能登がラスト数話でヘラって止めて終わりだろ
何の目的もなく


485 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:23.15 ID:ObfP6dvYp

キルラキルみたいな感じで学生同士のバトルが勃発して徐々にスケールがデカくなってくるのかと思ったらなんかイメージと違ったわ

486 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:26.47 ID:iemZ92U90

水星の影響で鉄血見始めたけどいつ面白くなるんだ…?と思いながら気付けば40話まで来てしまった
いつ面白くなるんや🤔

501 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:20.72 ID:iK5HvTpoM

>>486
最後までならんぞ


504 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:28.17 ID:6CKkiZJu0

>>486
鉄血って25話くらいで終わりじゃなかったっけ


505 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:28.30 ID:0sgZLx8H0

>>486
もっとつまんなくなるぞ


520 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:22.95 ID:PAMCDVVza

>>486
グレイズアイン戦はおもろいからセーフ


492 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:49.72 ID:Ghn2CaT+r

学園編まだやるの?
シャディクとかどの面下げて居座るんだよ

525 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:41.60 ID:Cso6s01rM

>>492
学校からは出ていくんちゃうか?
決闘委員会の代表がレネちゃんになってたし


493 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:52.26 ID:j6G41sQzr

たまにツイッターで流れてくるのも百合萌えかスレッタを狸にしたわけわかはんのばかりやかりな
結局そういう層に刺さってるだけや

494 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:54.97 ID:DOAUWxmH0

あと戦闘以外の話も退屈だったね
後半とか特に
地球寮のメンバーの事とか全然知らんからそいつらとキャッキャしてんの見せられても感

527 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:50.56 ID:WKTfnCetp

>>494
地球寮の連中皆○しにして一期終わっても誰も悲しまねえんじゃないかってレベルの魅力の無さ


495 名無しさん 2023/03/31(金) 12:26:57.99 ID:LOxVZMqRd

そもそもガンダムもMSも何のために存在するんやあの世界
ビルドファイターの世界やあるまいし、その辺の世界設定も分からず決闘だの学園ものでワイワイやっても仕方ないやろ

531 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:05.32 ID:ecd6tOut0

>>495
アーマードコアを元ネタにした割に設定適当過ぎるわ


550 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:30.12 ID:0p5wNSEi0

>>495
経営科があるのに御曹司をパイロット科に通わせてるのも時代背景が見えないからちょっとよくわからない


496 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:04.71 ID:Nzo28NKup

男勢を虐待し過ぎやとは思った
エラン○さなくて良かったよ
グエル虐められ過ぎだよ
金髪黒人がいきなりクーデターとかさぁ

508 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:37.35 ID:TMDl/yHC0

結局萌とかネットでバスる事だけに走ったアニメは放送中だけで
終わったとたん誰も口にしなくなるなwwwwww

511 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:53.52 ID:AhA/0P550

叩き棒が鉄血とぼざろってのが香ばしいわ
鉄血は決算で格付け済んでるし
ぼざろなんてもうGEM乗ってないんやが…

512 名無しさん 2023/03/31(金) 12:27:54.36 ID:ObfP6dvYp

女尊男卑の世界やん

515 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:02.69 ID:JfoDkLTf0

和製ヴァルヴレイヴ

516 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:03.73 ID:A9TFsDF50

ワイ水星でガンダム始めて見たけど
初代ガンダム見るハードル高くないか50話くらいあるってどういうことやねん😱

517 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:08.25 ID:kKgc01MT0





これすき
可愛い

562 名無しさん 2023/03/31(金) 12:31:20.29 ID:sGQO4H2Ud

>>517
かわいい


566 名無しさん 2023/03/31(金) 12:31:46.06 ID:ecd6tOut0

>>517
あんまこういうの言いたくないんやけど
内容じゃなくてこういうキャラの掛け合い受ければ良いねていう浅い考えが薄ら見えるのもアカンわ


600 名無しさん 2023/03/31(金) 12:34:48.26 ID:LBSlMTtN0

>>517
ドン引きしてて草


628 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:46.52 ID:Ghn2CaT+r

>>517
この男2人が微妙に似てたり
この女もシャディク隊のやつと似てたり
何かキャラ出しすぎて渋滞してるよな


519 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:11.44 ID:l4n9+Eofd

ナラティブ叩かれるほど酷くなかったなぁ
あれはあれでよくない?

521 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:28.24 ID:n8GXth7zM

そもそも本来のターゲット層の10代若者にはちゃんと届いてるんか?

548 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:24.53 ID:ecd6tOut0

>>521
無理やろ
くっさい少数派の百合チー牛ぐらいや


529 名無しさん 2023/03/31(金) 12:28:59.09 ID:gCP6iSGi0

二期次第かな
スレッタの正体とかグエルの行方とかニカの末路だけが楽しみ
でもクワイエットゼロは人類補完計画みたいで嫌な予感がする

530 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:03.74 ID:CCiqLI6Ba

パズドラでガンダムに興味もって00みとるんやが面白いな

あとグラハム・エーカーってもしかしてヤバいヤツなんか??


538 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:50.25 ID:kFmRfcvZa

>>530
乙女座だし


546 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:20.54 ID:5jxFcX3Md

>>530
ネタ要員として必須や


551 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:32.43 ID:ObfP6dvYp

>>530
せやで
劇場版でもやばい奴や


586 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:36.22 ID:1UnK/PsuM

>>530
抱きしめたいな!ガンダム!
私は君に心を奪われた!
この気持ち…まさしく愛だ!
君の挑戦を受けよう!
柔肌を晒すとは!ハレンチだぞ!ガンダム!

グラハムの名ゼリフいっぱいあるからね
当時もネタキャラすぎて人気だった


534 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:32.87 ID:iZ3uJjiaa

プラモもハインドリーとかあんなもんプレバン行きでよかったろ
あとドダイみたいなやつ
あれとEGとミカエリスしか流通してないやん

540 名無しさん 2023/03/31(金) 12:29:52.61 ID:BrU7McwI0

つまらんもんはつまらんのだ
なぜか擁護してた奴も多かった

542 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:07.59 ID:C4L12s3+0

水星みたいにバズ狙い一点のみだと逆に清々しい
他のこと一切何も考えとらんよな

567 名無しさん 2023/03/31(金) 12:32:03.96 ID:H37FQoNh0

>>542
ニチアサがそれだけ狙ってオワコン臭がやばくなった
ガンダムも同じ道進むとは😭


580 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:20.21 ID:ecd6tOut0

>>542
これなこれもバズらせておけばていうのが薄ら見える


544 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:19.68 ID:f1yHXQHcd

ラスボスが超長距離からの爪楊枝
コクピットがラブホ
レズエンド
脚本家の寵愛を受けたキャラが脚本家の自己投影キャラとラブラブ

いや無理


549 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:29.70 ID:H5e1UI9Ta

オワコンなのは平日昼間から5chでアニメの話ししてるお前らの人生

561 名無しさん 2023/03/31(金) 12:31:07.53 ID:l4n9+Eofd

>>549
ハジコンになったことすらないからセーフ


554 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:43.97 ID:Yc5GyzaJ0

ロボがほぼACなのにフロムよく怒らないよなこれ
逆のパターンやったらサンライズブチギレとったやろ
どこぞのバニシングトルーパーみたいに

565 名無しさん 2023/03/31(金) 12:31:41.91 ID:myGLVTB30

>>554
つまり今後ACでガンダム出していいってコト…?


582 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:21.37 ID:1aULNTZxd

>>554
水星が許されるならヒュッケバインも許されるしプラモ発売するか!😁


555 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:48.77 ID:A9TFsDF50

1クール目リアルタイムで見てなかったけど延期とかしたんやろ
2クール目は放送無事間に合うんか?

557 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:55.22 ID:PRHWVyI+0

なんGが絶賛してた時点でね・・・🤦

559 名無しさん 2023/03/31(金) 12:30:55.62 ID:XQb+n3Ved

主人公無双すぎてなー

625 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:32.93 ID:0qll3jwtd

>>559
逆だろ
スレッタ無双がなさすぎてな


563 名無しさん 2023/03/31(金) 12:31:25.79 ID:vykvdhvYp

ポッと出の虫食う女にやられる物語とかなんか情けねえなってなあ?ミカ

564 名無しさん 2023/03/31(金) 12:31:31.94 ID:VMJRYDDU0

鉄血をすごい断片的に見たワイは最後の方のガエリオ?ってやつがカッコよかったんやがこいつ人気ある?

568 名無しさん 2023/03/31(金) 12:32:05.32 ID:+DWIz9EwM

ミカエリスなんでこんな人気ないねん😡

577 名無しさん 2023/03/31(金) 12:32:57.85 ID:0sgZLx8H0

>>568
シンプルにださくない?
ベギルペンデとハインドリーのがかっこいいわ


573 名無しさん 2023/03/31(金) 12:32:41.78 ID:j6G41sQzr

プラモは売れとるみたいやけど戦闘シーンが全然印象に残ってないわ

595 名無しさん 2023/03/31(金) 12:34:16.88 ID:VH7OWH5R0

>>573
今売れないプラモって境界線機くらいやろ


574 名無しさん 2023/03/31(金) 12:32:42.67 ID:LOxVZMqRd

00なんて後半に行くほど当初のテーマほっぽりだして主人公陣営のワッショイだらけで見るに耐えんかったわ

575 名無しさん 2023/03/31(金) 12:32:44.10 ID:czUO8Zisp

種や鉄血持ち上げてるやつでもエクリプス読んだり鉄血Gプレイしてるやつここにはいなさそうやな

576 名無しさん 2023/03/31(金) 12:32:54.48 ID:PAMCDVVza

こんなアニメでも放送中は信者が暴れまくってたからな
案の定萌え豚百合豚のイナゴだから他のアニメ行ったけど
○ぬほど不作の今季何見てるんやろな彼ら

578 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:15.49 ID:pHYP2pUAd

戦闘に関しては演出や構図絵コンテが優れてるとかなくて武装もオリジナリティがあるとか全くなくてどこかで見たようなのしかないしガチで褒められる部分皆無だよな

579 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:15.94 ID:4O7dz2Nh0

始まってすらいない定期
一期もつまらなかっただろ

588 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:40.71 ID:ZwzIzrxS0

CMでスレッタが出てくるたびにヒェッ・・・ってなるの失敗だろw

589 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:42.00 ID:l4n9+Eofd

おっちゃん向けに作ってもいっつも文句だらけやからバズ狙いでも良いのでは🤔

590 名無しさん 2023/03/31(金) 12:33:49.08 ID:1irKrH4f0

ハサウェイがテレビ放送されたときに水星の方が面白いとか言ってた奴がたくさんいたのにそいつらどこに消えた

594 名無しさん 2023/03/31(金) 12:34:04.06 ID:Hb9dk0dh0

見返すとそんな面白くねーなってなるよな

599 名無しさん 2023/03/31(金) 12:34:47.51 ID:DOAUWxmH0

でもミオリネちゃん頑張ってるし可愛いから2期も楽しみや
主人公はどうなってもええわ

601 名無しさん 2023/03/31(金) 12:34:49.11 ID:HVclasP1a

00ははよ続編やれや
グラハムガンダムをみせろ

602 名無しさん 2023/03/31(金) 12:34:52.19 ID:m5Kvwrzad


605 名無しさん 2023/03/31(金) 12:35:32.03 ID:6lm189bN0

水星は最終話でやらかしたんよな
グエル虐める暇あるならエアリアルの謎明かせよと

606 名無しさん 2023/03/31(金) 12:35:43.30 ID:d+QMUEJSa

水星おもろいけど
あんまりガンダム感は無いかもしれん
あえてガンダムの看板でこれやってるっていうギャップが話題になったんだろうけど
40↑の高齢ガノタからウケるかと言われたら違うとも思う

607 名無しさん 2023/03/31(金) 12:35:45.45 ID:4DvkgOSSa

話はともかく12話までなら鉄血のが戦闘おもろかったよな
アニメーター逃げる前やし

623 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:28.09 ID:sGQO4H2Ud

>>607
なお精子


610 名無しさん 2023/03/31(金) 12:35:57.58 ID:kKgc01MT0

スレ見てるとやっぱ、当たり前のように他シリーズと比較してんな
だから俺みたいな一見さんが、『あ、なんかこの作品のファン層ヤバい』と思って「お邪魔しましたー」って帰っちゃうんだよ

614 名無しさん 2023/03/31(金) 12:36:45.39 ID:ecd6tOut0

>>610
別にええんちゃう?
個人の自由やし


622 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:20.37 ID:d+QMUEJSa

>>610
いつもガノタ同士でバトってるよな


627 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:40.29 ID:PAMCDVVza

>>610
単に友達いないやつやろお前さん


649 名無しさん 2023/03/31(金) 12:39:03.39 ID:Vhp8Bufs0

>>610
アニメって別に人と語りあうもんじゃないで
ファンコミュニティにお邪魔する必要なんてないし
自分が面白いと思ったら他人の意見なんてどうでもいいんや。常にお前の感性だけが正しいんだからな


612 名無しさん 2023/03/31(金) 12:36:20.75 ID:HVclasP1a

ダリルバルデやファラクト好きなんだけど、
絶望的に戦闘が少ないからこの先再登場も期待出来ない

629 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:52.15 ID:+DWIz9EwM

>>612
ダリルバルデ一番すこやけどもう出てこないやろな😌


651 名無しさん 2023/03/31(金) 12:39:17.20 ID:0sgZLx8H0

>>612
ダリルバルデ朝イチでプラモ買いに行くくらい好きなのに😭


617 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:03.70 ID:4O7dz2Nh0

変に若い世代を〜とか考えなくても昔やってた事を今の作画でやるだけでファンはついてくるよだってそういうのが好きなやつってのはどの世代には絶対いるしだからガンダムは続いてきた
余計なテコ入れするから終わるんだよ

631 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:56.01 ID:d+QMUEJSa

>>617
でもロボアニメは人気下火なのは間違いないじゃん


619 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:07.91 ID:pHYP2pUAd

放送延期までして枚数もかけたらしい最終回の戦闘が全く話題になってなかった時点で監督の才能のなさが分かるよな

635 名無しさん 2023/03/31(金) 12:38:05.19 ID:PjZ5+K10a

>>619
ハイメガランチャー撃っただけのショボい戦闘で枚数使ったってマ?


647 名無しさん 2023/03/31(金) 12:38:58.36 ID:9nBFbgsv0

>>619
単純に時間短いしなあ
あれであっぷあっぷしてるならだいぶ体力なくなってるなアニメ業界
今さらかな


620 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:09.53 ID:aJmKc1e6p

ミカエリスは単純に入荷量が多いから余ってるのもあるやろな

630 名無しさん 2023/03/31(金) 12:37:53.71 ID:LXkyksP4d

ここの無能批評家(笑)擬きどもがディスるってことは相当よさげだね

636 名無しさん 2023/03/31(金) 12:38:12.54 ID:gCP6iSGi0

60万ツイートで盛り上がってんのに5000しか売れんのは不思議だわ

641 名無しさん 2023/03/31(金) 12:38:40.36 ID:0qll3jwtd

>>636
円盤1万くらいやで水星は


638 名無しさん 2023/03/31(金) 12:38:17.34 ID:m5Kvwrzad

な?NTのが良かったろ?

654 名無しさん 2023/03/31(金) 12:39:40.50 ID:/o7E8eGkr

>>638
そういうのとはまた毛色が違うだろ


640 名無しさん 2023/03/31(金) 12:38:38.54 ID:3aq0sqVo0

てす

646 名無しさん 2023/03/31(金) 12:38:47.66 ID:KP8bLOv0a

だから鉄血以下の○ミアニメって言ったやろ

655 名無しさん 2023/03/31(金) 12:39:44.77 ID:QUde1Ik8d

せっかくグエル人気でたのに扱い間違えたな

662 名無しさん 2023/03/31(金) 12:40:45.65 ID:f3fzETgV0

>>655
そもそも人気でると思ってなかったからな
二期でアッパー調整入るやろ


656 名無しさん 2023/03/31(金) 12:39:44.78 ID:1LxGF8ij0

Wはストーリー○ミだけど展開が動いてくから流し見してて面白い
水星は展開が動かないからまじで苦痛やった

686 名無しさん 2023/03/31(金) 12:43:39.88 ID:qyZTBi8uM

>>656
Wって終始主人公サイドが劣勢で押されてるから爽快感みたいなのなくね
ウイングガンダムとかゲームだとやたら派手だけど原作だとボコられまくって無双感もないし
エンドレスワルツ以外は


659 名無しさん 2023/03/31(金) 12:40:07.88 ID:aJmKc1e6p

ガノタって若い女が入るかどうかは気にするけど若い男の新規は気にせんよな
ガノタにとっての新規参入が制欲由来によるものって証明になってるわ

663 名無しさん 2023/03/31(金) 12:40:47.92 ID:iZ3uJjiaa

Wはまあ戦隊ロボットヒーローとしては満点に近いデザインしとるからな
サンドロックくんがいまいち印象薄いくらいで

680 名無しさん 2023/03/31(金) 12:43:07.87 ID:ecd6tOut0

>>663
キャラクターだけはどれも良いからな
ガバいけど


691 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:04.34 ID:6h6KP8XXM

>>663
GWXは勇者シリーズ的なデザインよな


664 名無しさん 2023/03/31(金) 12:40:58.10 ID:plnJQnkG0

ロボアニメつうけど人気なのはキャラであり見た目は大事
初代を現代風にした種が受けたのに新しい層をとか言っては変化球を暴投してる

アカンすよ


670 名無しさん 2023/03/31(金) 12:41:51.17 ID:BN888x7X0

AGEと水星どっち○ミ?
ストーリーしっかりしてるだけAGEのがマシでは?

675 名無しさん 2023/03/31(金) 12:42:28.86 ID:PjZ5+K10a

>>670
しっかりしてるかはともかく話の導線はあったから比べるのも失礼


696 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:24.20 ID:Ghn2CaT+r

>>670
物語の根幹はしっかりしてるのにつまらなかったなAGE
あのままのストーリーで彗星のスタッフが作ったら名作になったんちゃうやろか


697 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:30.13 ID:/o7E8eGkr

>>670
なにもかもageの方が
というか未だにage叩いてるのって”浅い”んだよね


671 名無しさん 2023/03/31(金) 12:41:56.05 ID:qChAxluX0

00二期はサーシェスとニーナボコボコにスカッとした🤗

672 名無しさん 2023/03/31(金) 12:42:00.61 ID:aJmKc1e6p

子供に人気出たシンカリオンを大人が見向きもしなかった時点でロボアニメについて語る資格はない

755 名無しさん 2023/03/31(金) 12:53:17.71 ID:8E3kLb2UM

>>672
シンカリオンはなんG民なら楽しめるよ
大都市埼玉とか仙台は都会とかネットのネタ使いまくるから
四国だけ新幹線ないから明石大橋が変形するし
地方ネタ知ってたら笑える展開多い
北九州のキャラが埼玉の子分みたいになってるしな


673 名無しさん 2023/03/31(金) 12:42:10.74 ID:4O7dz2Nh0

なんかスレ内容には沿ってるけど訳わからん安価多くね?

676 名無しさん 2023/03/31(金) 12:42:36.83 ID:dCXA1IKRa

水星ヲタ「え?ハサウェイつまんなくね?」

これどうなん?


682 名無しさん 2023/03/31(金) 12:43:19.17 ID:0qll3jwtd

>>676
俺達みたいなガノタしか楽しめないやろハサウェイなんか


702 名無しさん 2023/03/31(金) 12:45:19.73 ID:ecd6tOut0

>>676
ファーストZ逆襲見ないと何やってるのかわからんからそらそうやろ


679 名無しさん 2023/03/31(金) 12:43:05.28 ID:jXeMQjsk0

一時的に盛り上がりたい層できゃっきゃしてたけどガンダム関係以外で後世に語られるかというと微妙な出来だよな
キャラもなんか薄いし

694 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:14.66 ID:f3fzETgV0

>>679
後世で名作として語り継がれるみたいな考え方はしとらんやろな
とりあえずバズらせて鉄血より売れるものできればええねん


681 名無しさん 2023/03/31(金) 12:43:19.02 ID:gCP6iSGi0

量産機が売れてるから年齢層高そうだな
種ブームの頃はキッズばかりだから量産機が全く売れなかった
ああいうのは年取ると良さがわかるもんだから

684 名無しさん 2023/03/31(金) 12:43:36.14 ID:A9TFsDF50

水星2クール目放送日いつや

687 名無しさん 2023/03/31(金) 12:43:41.73 ID:Ch2vqFkQ0

ヒロアカと比べたらTwitter人気は本物

692 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:08.26 ID:mMua5Ka2d

日5をとりもろす!とか言ってたけど普通にやばくね?
日5すぐ終わりそう

693 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:08.43 ID:0qll3jwtd

Wと種みたいなイケメンガンダムやれや

698 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:30.86 ID:qmTk0zw1a

なんGで持ち上げられまくってた時点で成功することはないなと思ってたわ

699 名無しさん 2023/03/31(金) 12:44:34.89 ID:5jxFcX3Md

今思うとインフィニットストラトスってすごい作品だったんじゃないか?
最近爆○し続けるガンダム見てるとそう思うんやが
完全にストーリーではなくキャラ振り萌え豚向けとはいえ
あれだけ売れたしバズってたのはすごいわ
原作が余計な暴れ方せずに綺麗に終えて有能がシリーズ化してたら一大ブランドになってたのでは?

708 名無しさん 2023/03/31(金) 12:45:39.72 ID:jJ6039wb0

6話まではおもろかった
なんか会社設立とか変な事始めてからつまんなくなった

711 名無しさん 2023/03/31(金) 12:46:21.22 ID:UiDHkprod

>>708
4話面白かったか?
○ミやった記憶なんやが


710 名無しさん 2023/03/31(金) 12:45:59.97 ID:J+dK7lCUd

漫画やとジョニーライデンのやつも結構めちゃくちゃやっとるイメージなんやけどアレはセーフ?

712 名無しさん 2023/03/31(金) 12:46:41.86 ID:ecd6tOut0

そもそも何やりたいんや脚本は

713 名無しさん 2023/03/31(金) 12:46:44.18 ID:kKgc01MT0

赤くなってる・・・
こっわ
なんかゴメンね

715 名無しさん 2023/03/31(金) 12:47:15.46 ID:ziX1aPyh0

学園をもうちょい深掘りしてほしかったな
学園らしい要素が4話くらいしかない

722 名無しさん 2023/03/31(金) 12:48:22.55 ID:f3fzETgV0

>>715
Wかて四クールもあってそんなもんやし……


716 名無しさん 2023/03/31(金) 12:47:15.99 ID:pHYP2pUAd

決闘ごっこが飽きられてた頃に禁断の会社ごっこ二度打ちして完全に見放されたよな

717 名無しさん 2023/03/31(金) 12:47:54.35 ID:P1+A7gVGp

2クール目始まったらまた持ち上げられそうだな

718 名無しさん 2023/03/31(金) 12:47:55.20 ID:ecd6tOut0

そもそも水星がつまらん理由は話の不透明さ以前に話がシンプルにつまらんからな

719 名無しさん 2023/03/31(金) 12:48:00.60 ID:UiDHkprod

2クール目はまたバズ狙いのために、今度は学園キャラ虐○が始まりそう
そもそも○んだところで思い入れのある学園キャラなんてほとんど居ねえけど

720 名無しさん 2023/03/31(金) 12:48:13.59 ID:gCP6iSGi0

WはBGMや主題歌も良かったからな
水星はOPだけいい

721 名無しさん 2023/03/31(金) 12:48:18.64 ID:Vhp8Bufs0

ウテナやるなら完全にウテナを貫けば良かったんだよなぁ
ごっちゃごちゃしすぎやねん

727 名無しさん 2023/03/31(金) 12:49:15.76 ID:ecd6tOut0

>>721
会社戦争をやるのかともかくはっきりしないんだよ
ようはただの産業廃棄物


723 名無しさん 2023/03/31(金) 12:48:28.44 ID:YYc9i73b0

ガノタも認める名作なんだが

724 名無しさん 2023/03/31(金) 12:48:32.85 ID:iZ3uJjiaa

福田は一生コンテ切って演出だけ担当しててほしい
おもちゃ売るための演出やらせる分にはあいつは本物の天才や

749 名無しさん 2023/03/31(金) 12:52:42.89 ID:gCP6iSGi0

>>724
SNSも辞めさせた方がええな
政治の事ばっか呟いてるし


726 名無しさん 2023/03/31(金) 12:49:01.15 ID:X/Ur3C770

いいから戦争しろ
なんでこじんまり学園物やら「会社ごっこ」やってるんよ

730 名無しさん 2023/03/31(金) 12:49:42.71 ID:sC2vdOfwa

バズ意識しまくってるのに隔週放送ばっかりなのはなんでやったんや

786 名無しさん 2023/03/31(金) 12:58:18.51 ID:f3fzETgV0

>>730
落としちゃった😜


733 名無しさん 2023/03/31(金) 12:49:59.41 ID:m5Kvwrzad

でも2期始まったら見るんでしょ?

734 名無しさん 2023/03/31(金) 12:50:35.37 ID:iZ3uJjiaa

>>733
なんならプラモも買うぞ😡


737 名無しさん 2023/03/31(金) 12:51:11.07 ID:UiDHkprod

>>733
叩くために見るで


744 名無しさん 2023/03/31(金) 12:52:24.15 ID:pHYP2pUAd

>>733
そらageも鉄血もビルドシリーズも全部見てるしガンダムって名前がつくならとりあえず全部見るよ


738 名無しさん 2023/03/31(金) 12:51:14.18 ID:9nBFbgsv0

学園ものって銘打ったから勘違いしたんだよな
ちゃんと言うなら部活ものや
ガンダム部と生徒会(決闘委員会)とライバルだけしか出てこないのってよくあるやろ

739 名無しさん 2023/03/31(金) 12:51:25.40 ID:hyKxbVwm0

なんG民の理想のガンダムってサンダーボルト(ハードな戦争もの、男同士の熱いレスバあり)なのにそこまで盛り上がってなかったよな

742 名無しさん 2023/03/31(金) 12:52:05.20 ID:6CKkiZJu0

>>739
めちゃくちゃおもろいけどずっと前に配信されとるし


743 名無しさん 2023/03/31(金) 12:52:05.29 ID:ecd6tOut0

>>739
アニメはダイジェストやろ
漫画やないと面白さがわからん


754 名無しさん 2023/03/31(金) 12:53:05.36 ID:9nBFbgsv0

>>739
やっぱりみんな0083が好きなんだね


777 名無しさん 2023/03/31(金) 12:57:00.59 ID:+KWZYMOF0

>>739
カ○ト要素は求めてなかったんよ


741 名無しさん 2023/03/31(金) 12:51:57.93 ID:S7uL2Ys2d

ガンダムブランドなきゃなろう以下だよ