何故シン・仮面ライダーはコケたのか?
285 名無しさん 2023/03/28(火) 15:19:49.72 ID:a7s1I4Et0
747 名無しさん 2023/03/28(火) 17:09:45.17 ID:9P5DjZYu0
>>285
めちゃくちゃ小便でるな
287 名無しさん 2023/03/28(火) 15:20:42.54 ID:6Upr3DaG0
290 名無しさん 2023/03/28(火) 15:21:23.71 ID:ASYuVN8da
ウルトラマンのときに演者にiPhoneで撮影させて臨場感たっぷり!ってやって
○ぬほど不評だったのに
ライダーでもがっつりあって手ぶれしまくりやったな
金かけてるんだからとりなおせよ
こだわりどこいったんだよ
769 名無しさん 2023/03/28(火) 17:10:20.63 ID:VSu+xTRzr
>>290
とにかく連続ジャンプ
すげー!上手い!この人
5本動画があるのか
291 名無しさん 2023/03/28(火) 15:21:43.97 ID:FbWLLOfy0
293 名無しさん 2023/03/28(火) 15:22:06.55 ID:J9/rU85w0
仮面ライダーでやりたいことがぶつ切りの場面場面のオマージュしかないから
間を昔の庵野作品のどっかで見たようなネタで繋いでた印象や
人類補完計画もどきのラスボスやキューティーハニーもどきの演出や敵幹部なんて何度もやり直したいほど惚れ込んでるんかと
914 名無しさん 2023/03/28(火) 17:13:39.55 ID:ldnyZQpz0
>>293
10人でも稼ぐだろうね
これで
294 名無しさん 2023/03/28(火) 15:23:03.88 ID:Itgb9RjGd
クモくらいしか覚えてへんわ
295 名無しさん 2023/03/28(火) 15:24:09.48 ID:03OuVKJc0
>>294
ハチまでやな
297 名無しさん 2023/03/28(火) 15:24:41.69 ID:J9/rU85w0
>>294
サソリとハチの周りにそれぞれ主人に似た仮面をつけた直属っぽい戦闘員はいたな
296 名無しさん 2023/03/28(火) 15:24:30.63 ID:mKzr27+a0
299 名無しさん 2023/03/28(火) 15:25:02.14 ID:lGvmqVvq0
別キャラとして毎回出る
300 名無しさん 2023/03/28(火) 15:25:04.92 ID:2QwOvkHFM
301 名無しさん 2023/03/28(火) 15:25:05.76 ID:Efnbv4MOp
304 名無しさん 2023/03/28(火) 15:25:14.34 ID:5PgKZBIld
308 名無しさん 2023/03/28(火) 15:26:58.83 ID:Wfpdik+/p
310 名無しさん 2023/03/28(火) 15:27:03.42 ID:7xpbjGbg0
ハチオーグあたりからルリ子との関係がどうこう言いだして退屈に感じた
312 名無しさん 2023/03/28(火) 15:27:12.34 ID:o34l+C1a0
オマージュ要素抜いたらいつものエヴァ(庵野)要素以外なかったしな
313 名無しさん 2023/03/28(火) 15:27:16.62 ID:ABQdOK4y0
結局お前それかいなと
314 名無しさん 2023/03/28(火) 15:28:12.66 ID:o34l+C1a0
315 名無しさん 2023/03/28(火) 15:28:31.06 ID:Ls1YFHXw0
316 名無しさん 2023/03/28(火) 15:28:32.69 ID:nby64aDU0
鑑賞後→「なんだったんだよあれ…」
317 名無しさん 2023/03/28(火) 15:29:13.57 ID:KuFw7VYpp
319 名無しさん 2023/03/28(火) 15:29:32.09 ID:ANUWE1zI0
元のCB650Rそのまま乗ってたほうがマシなレベル
320 名無しさん 2023/03/28(火) 15:29:57.70 ID:EqCD9nSy0
そろそろシンシリーズも終わりやろ
330 名無しさん 2023/03/28(火) 15:32:31.97 ID:dIei0o2y0
>>320
元々仮面ライダーで一旦終わりやろ
シンウル三部作の構想もなくなってそうやし
321 名無しさん 2023/03/28(火) 15:30:54.68 ID:YxdjfRiva
二号で少し持ち直したくらいで
322 名無しさん 2023/03/28(火) 15:30:57.74 ID:/cwdXzQa0
323 名無しさん 2023/03/28(火) 15:30:58.33 ID:dIei0o2y0
実写は無理でもアニメ化ぐらいは許可出してほしいな
346 名無しさん 2023/03/28(火) 15:39:49.43 ID:J9/rU85w0
>>323
SPIRITSは面白いところはめちゃくちゃ面白いけどいかんせん話が長すぎるんだよな…
原作愛という点では並ぶものがいない良いオマージュ作品や
ショッカーライダーの人間体を当時の中の人の素顔に寄せるとかアイディアからして凄いよ
583 名無しさん 2023/03/28(火) 17:01:49.95 ID:8webLR9Ma
>>323
そのうち同じような話が延々繰り返されて嫌になるで
初期はほんまおもろい
324 名無しさん 2023/03/28(火) 15:31:53.79 ID:3+VQXUAR0
あの胸に刺してたバラなんやねん
325 名無しさん 2023/03/28(火) 15:32:05.76 ID:0tt+mPj1a
ウルトラマン
仮面ライダー
こどおじコンテンツ
329 名無しさん 2023/03/28(火) 15:32:28.93 ID:a7s1I4Et0
331 名無しさん 2023/03/28(火) 15:32:42.86 ID:23xHbBKT0
332 名無しさん 2023/03/28(火) 15:33:03.37 ID:wYFlz5GxF
強制的に人間辞めさせられても自由と平和の為にってのが肝やのに
つーか緑川博士ふつうにド外道やろ
333 名無しさん 2023/03/28(火) 15:34:05.90 ID:dIei0o2y0
>>332
ブラックサンで補完するしかないそこは
348 名無しさん 2023/03/28(火) 15:40:25.42 ID:ASYuVN8da
>>332
それはもうブラックサンでみんなお腹いっぱいたべたからね
334 名無しさん 2023/03/28(火) 15:34:06.21 ID:i4QVJOgd0
これ順番逆ならゴジラも悲惨なことになってたかもしれん
335 名無しさん 2023/03/28(火) 15:34:09.15 ID:pzWE/lN60
337 名無しさん 2023/03/28(火) 15:35:45.09 ID:e8fSBn4B0
>>335
スズキの旧車やろ?元々のサイクロンのベース車の
多分もう弾数ないで
336 名無しさん 2023/03/28(火) 15:34:58.52 ID:P0vB8pw7d
338 名無しさん 2023/03/28(火) 15:36:18.92 ID:DtsrgI2T0
339 名無しさん 2023/03/28(火) 15:37:27.81 ID:23xHbBKT0
341 名無しさん 2023/03/28(火) 15:38:33.52 ID:HOnXLOJX0
マニアがエゴで撮っただけの映像になってしまった
342 名無しさん 2023/03/28(火) 15:38:37.83 ID:ASYuVN8da
テレビの予算だから暗いとこで誤魔化すならわかるが
映画なんたから派手にやれよ
349 名無しさん 2023/03/28(火) 15:40:44.24 ID:DtsrgI2T0
>>342
ウルトラマンの時に樋口が言ってたが、作業してるPC画面と予告に出したりスクリーンに移すと質感変わるんだと
それにしてもトンネルショッカーライダーは救いようがないが
343 名無しさん 2023/03/28(火) 15:38:55.66 ID:eHF8xnZf0
368 名無しさん 2023/03/28(火) 15:46:51.09 ID:tLY+x8Tp0
>>343
それも別に勝手にリファインして勝手に完結遅らせたシリーズが完結したってだけやからな
たった4作のシリーズなのにア○くさすぎる
345 名無しさん 2023/03/28(火) 15:39:00.84 ID:23xHbBKT0
347 名無しさん 2023/03/28(火) 15:39:54.44 ID:CPFo6iuW0
350 名無しさん 2023/03/28(火) 15:40:46.21 ID:S3H5FaKga
普通なら最後まで揃えるよファンアイテムやしな
かなりの数のファンが去っていったってことやんか
そらこうなるよ
351 名無しさん 2023/03/28(火) 15:40:48.48 ID:ndrCuvAbr
352 名無しさん 2023/03/28(火) 15:41:19.49 ID:CPFo6iuW0
現代ライダーファン「なにあのださいの」
353 名無しさん 2023/03/28(火) 15:41:39.81 ID:pzWE/lN60
355 名無しさん 2023/03/28(火) 15:42:12.92 ID:CPFo6iuW0
356 名無しさん 2023/03/28(火) 15:42:48.51 ID:FbWLLOfy0
357 名無しさん 2023/03/28(火) 15:42:51.97 ID:23xHbBKT0
358 名無しさん 2023/03/28(火) 15:43:04.21 ID:ndrCuvAbr
柄本がハマってるだけにもったいないわ
出て来たと思ったらすぐ洗脳解けるし
360 名無しさん 2023/03/28(火) 15:43:40.76 ID:ASYuVN8da
>>358
二号は好評だなおおむね
359 名無しさん 2023/03/28(火) 15:43:12.60 ID:mkz3YOCjM
藤岡弘の初代ライダーは感じないのに
361 名無しさん 2023/03/28(火) 15:44:13.68 ID:eHF8xnZf0
363 名無しさん 2023/03/28(火) 15:44:32.45 ID:o34l+C1a0
でも作品評価ってオマージュなくても知らなくても面白くないといけなくて
オマージュが主体になったらそれはもう目的と手段ひっくり返ってるんよ目配せが主体になってどうする
365 名無しさん 2023/03/28(火) 15:45:43.16 ID:ASYuVN8da
>>363
まぁそれがシンゴジとの差なんやろね
376 名無しさん 2023/03/28(火) 15:48:47.30 ID:WYfpbuKu0
>>363
タランティーノが有能なのはそこやね
364 名無しさん 2023/03/28(火) 15:44:38.82 ID:23xHbBKT0
366 名無しさん 2023/03/28(火) 15:45:56.86 ID:PdnXoRv00
369 名無しさん 2023/03/28(火) 15:47:38.64 ID:vYt8+5tU0
373 名無しさん 2023/03/28(火) 15:48:07.78 ID:NuTI1f08r
わざわざ自分からマント捨てて弱体化するし
381 名無しさん 2023/03/28(火) 15:50:33.59 ID:e8fSBn4B0
>>373
KKは敬愛するクモをルリ子とライダーに○されたから
緑川をクモに○されたルリ子と似たようなもんなんだけどね
上手く対比になってないよね
378 名無しさん 2023/03/28(火) 15:49:31.95 ID:0tyI1Nd20
380 名無しさん 2023/03/28(火) 15:49:44.05 ID:Lyj4kiPA0
384 名無しさん 2023/03/28(火) 15:52:46.77 ID:NuTI1f08r
ワイ「Jってキカイダーやん!」
ワイ「ショッカーのイチロー!?キカイダー01やん!」
ワイ「ファーwwwwwwwサプライズでスーパー石ノ森大戦やる気なんか!?」
なお
386 名無しさん 2023/03/28(火) 15:54:08.54 ID:7xpbjGbg0
エヴァと一緒で自分の作品を自分でギャグ化させてくる傾向があるな
387 名無しさん 2023/03/28(火) 15:54:26.05 ID:dUOk3poUd
392 名無しさん 2023/03/28(火) 15:56:05.96 ID:2V5rbpwUF
>>387
色紙全部揃えたいのに嫌がらせみたいに六花夢芽だけ出ないわ
暦2枚とかマジでキレそう
388 名無しさん 2023/03/28(火) 15:55:09.82 ID:MykGOBlk0
リア帯視聴者のおじさんだけみたいだど
仮面ライダーの原作漫画と本放送直撃で観てると
相当楽しめるみたいよ
393 名無しさん 2023/03/28(火) 15:56:06.47 ID:NjmhbTh/a
396 名無しさん 2023/03/28(火) 15:57:16.19 ID:wL4aj7YA0
ちょっとほしい
398 名無しさん 2023/03/28(火) 15:57:16.59 ID:yK/AN1rg0
これは○ミや
399 名無しさん 2023/03/28(火) 15:57:29.88 ID:uKHhUtpd0
ライダー関係者しかいない世界なんか?っていうぐらい人の気配が無い
403 名無しさん 2023/03/28(火) 16:00:08.42 ID:tlZGWN1rM
シンウルトラマン好きなワイにはシン仮面ライダーもいけそう
405 名無しさん 2023/03/28(火) 16:00:32.18 ID:DEey408A0
406 名無しさん 2023/03/28(火) 16:00:42.26 ID:phiDyFLjd
シンウルの時はちっさい子供連れた家族結構居たぞ
418 名無しさん 2023/03/28(火) 16:05:38.97 ID:njVdk9OcM
>>406
言うて鬼滅もPG12やぞ
そこはあんま関係ないやろ
422 名無しさん 2023/03/28(火) 16:06:39.38 ID:x0bz9C5m0
>>406
ワイが見た所は子連れ結構いたで
407 名無しさん 2023/03/28(火) 16:00:53.04 ID:a/oTaQKh0
415 名無しさん 2023/03/28(火) 16:04:45.57 ID:dIei0o2y0
>>407
新2号の腕のラインが新1号要素や
408 名無しさん 2023/03/28(火) 16:01:37.20 ID:PdnXoRv00
423 名無しさん 2023/03/28(火) 16:07:07.64 ID:mkz3YOCjM
>>408
作りたいもの作ってスタッフに止められる新海誠と真逆やな
433 名無しさん 2023/03/28(火) 16:11:24.75 ID:tLY+x8Tp0
>>408
エヴァの旧劇や序破がウケてんのもスタッフの功績が大きいんよな
410 名無しさん 2023/03/28(火) 16:03:11.10 ID:5bw4QAura
411 名無しさん 2023/03/28(火) 16:03:53.55 ID:a/oTaQKh0
413 名無しさん 2023/03/28(火) 16:04:11.63 ID:vac+FECX0
統一教会安倍コオロギ
奇妙なほど
421 名無しさん 2023/03/28(火) 16:06:21.13 ID:dIei0o2y0
>>413
ニックのコオロギ怪人化ってどこまで世相読んでたんやろうな
しかもそいつが安倍晋三の首を撥ねるという
444 名無しさん 2023/03/28(火) 16:14:54.22 ID:fRxKWt0d0
>>413
あれアマゾンだったんか
しかもノーマークだったけど小林靖子なのか
見るか
414 名無しさん 2023/03/28(火) 16:04:37.98 ID:Fe/s1hZoa
419 名無しさん 2023/03/28(火) 16:05:47.81 ID:5jiA1L6Id
>>414
今回もダイジェストじゃねぇか
のこのこ敵の基地いってボスぶっとばすを繰り返す
420 名無しさん 2023/03/28(火) 16:06:18.75 ID:ASYuVN8da
>>414
シンライダーもダイジェストでは
416 名無しさん 2023/03/28(火) 16:04:58.78 ID:wL4aj7YA0
425 名無しさん 2023/03/28(火) 16:07:54.89 ID:5jiA1L6Id
426 名無しさん 2023/03/28(火) 16:08:10.28 ID:jPhtFRnzM
427 名無しさん 2023/03/28(火) 16:08:31.43 ID:CPFo6iuW0
春休みのスラムダンクに抜かれたか
428 名無しさん 2023/03/28(火) 16:09:07.57 ID:jPhtFRnzM
429 名無しさん 2023/03/28(火) 16:09:42.18 ID:52HwrWaV0
ああいう善意のカ○ト的な敵って平成にはいなかったしな
430 名無しさん 2023/03/28(火) 16:10:01.79 ID:dIei0o2y0
確かにワイも満足やったが
431 名無しさん 2023/03/28(火) 16:11:01.16 ID:72pLS2qGa
世界線が違うとかわけわからんセカイ系みたいな感じ?
443 名無しさん 2023/03/28(火) 16:14:37.61 ID:5jiA1L6Id
>>431
ノイズになるからやめて欲しいよね
432 名無しさん 2023/03/28(火) 16:11:18.87 ID:cpHhvH6ma
436 名無しさん 2023/03/28(火) 16:12:08.92 ID:w+Q7IxyUa
キカイダー!ロボット刑事!イナズマン!ズバット!って小ネタ含めると無駄にてんこ盛りでオマージュがノイズにしかならなかったな
「骸骨オーグ、仮面ライダー0号」くらいのオマージュにしとけば良かったのに
438 名無しさん 2023/03/28(火) 16:13:27.18 ID:uKHhUtpd0
442 名無しさん 2023/03/28(火) 16:14:11.05 ID:QDyIiyu00
>>438
そこはアーツとかで商品展開するバンダイの意向が強く出たんやろな
441 名無しさん 2023/03/28(火) 16:14:07.96 ID:mkz3YOCjM
870 名無しさん 2023/03/28(火) 17:12:36.16 ID:Fwf1AYAA0
>>441
8月優待欲しいけど買うと半年は含みそうだ
445 名無しさん 2023/03/28(火) 16:16:21.32 ID:yW9+BieVa
447 名無しさん 2023/03/28(火) 16:16:54.59 ID:630KHQPnF
449 名無しさん 2023/03/28(火) 16:17:57.69 ID:h/lAn5eaa
東映側の案か?
456 名無しさん 2023/03/28(火) 16:19:33.61 ID:SoE83uzwd
>>449
庵野側じゃねーかな
452 名無しさん 2023/03/28(火) 16:18:21.19 ID:CPFo6iuW0
454 名無しさん 2023/03/28(火) 16:18:53.16 ID:8ayoQOXUd
>>452
リメイクしまくっとるやないか
453 名無しさん 2023/03/28(火) 16:18:43.66 ID:TxKP3X/t0
→何者だったんやろなあ…
457 名無しさん 2023/03/28(火) 16:19:47.00 ID:52HwrWaV0
ウルトラマンはギリセーフでライダーは多分閉じコン化やな
460 名無しさん 2023/03/28(火) 16:20:53.09 ID:8ayoQOXUd
>>457
山崎貴はもうゴジラやってるから
3丁目の夕日で
463 名無しさん 2023/03/28(火) 16:21:21.46 ID:mkz3YOCjM
>>457
山崎いま何してんの
458 名無しさん 2023/03/28(火) 16:19:50.11 ID:DEey408A0
462 名無しさん 2023/03/28(火) 16:21:19.03 ID:dIei0o2y0
>>458
すまんMCUはもう飽きたわ
ガーディアンズ3まではお休みや
466 名無しさん 2023/03/28(火) 16:22:14.66 ID:TxKP3X/t0
>>458
まあまあ
468 名無しさん 2023/03/28(火) 16:23:03.64 ID:FBYPCLPPa
新でも真でもない
472 名無しさん 2023/03/28(火) 16:24:21.43 ID:uKHhUtpd0
>>468
ライダーの面白いとこはすでに新仮面ライダーも真仮面ライダーもやってるってとこやな
473 名無しさん 2023/03/28(火) 16:24:24.84 ID:w+Q7IxyUa
>>468
新も真も他の仮面ライダーで使ってる
まぁ東映がそこまで考えてるかは知らんけど
469 名無しさん 2023/03/28(火) 16:23:46.46 ID:lki2ytlua
470 名無しさん 2023/03/28(火) 16:23:49.22 ID:u0P2eWnc0
644 名無しさん 2023/03/28(火) 17:07:29.21 ID:kyKQaN0Vp
>>470
こんな会社で家建てたやつ?
475 名無しさん 2023/03/28(火) 16:24:59.53 ID:Uqo10qT40
476 名無しさん 2023/03/28(火) 16:25:27.00 ID:ehb0Pzgfa
477 名無しさん 2023/03/28(火) 16:26:18.10 ID:llHTPxu3a
478 名無しさん 2023/03/28(火) 16:26:21.26 ID:8ayoQOXUd
山崎がやろうとしてるのがどの程度のものかわかる
479 名無しさん 2023/03/28(火) 16:27:11.40 ID:6kU6nR/b0
>>478
あとゴジラザライドな
ウルトラマンザライドも楽しみや
481 名無しさん 2023/03/28(火) 16:28:00.42 ID:8ayoQOXUd
山﨑貴といえばキムタクのシン・ヤマトやね
483 名無しさん 2023/03/28(火) 16:29:26.76 ID:QGhabiQga
幾原と神山がTwitterで褒めてた
486 名無しさん 2023/03/28(火) 16:31:09.97 ID:3N+TEneX0
>>483
島本和彦は相変わらず悔しそうだったんかい?
484 名無しさん 2023/03/28(火) 16:30:16.57 ID:3N+TEneX0
つまり米津玄師が足らんかったちゅーことや
487 名無しさん 2023/03/28(火) 16:31:16.78 ID:WYfpbuKu0
三丁目で家具めちゃくちゃにして慟哭するように暴れてほしい
488 名無しさん 2023/03/28(火) 16:31:24.41 ID:U29sy1+F0
489 名無しさん 2023/03/28(火) 16:31:59.08 ID:doddhnB0M
490 名無しさん 2023/03/28(火) 16:33:13.74 ID:WYfpbuKu0
502 名無しさん 2023/03/28(火) 16:36:36.16 ID:dIei0o2y0
>>490
やっぱり正統派の仮面ライダーはZOやな
未だにこれを越えれてないのは割と問題やわ
怪人やライダーの特殊メイクや造形はネオライダーの時期がピークや
クリーチャーだけでもええからまた雨宮慶太でやってほしいな
491 名無しさん 2023/03/28(火) 16:33:43.10 ID:2pe9hgw40
仮面ライダーのキャラデザはかっこええけどさあ
オーグはもっと怪人感あってよかったやろ
492 名無しさん 2023/03/28(火) 16:33:57.82 ID:/KY4DtFyM
エバーからトレースしてきたヒロインは間違いなくシンウルより庵野イズム感じた
監督の技能としては町山以下は無いって分かったからホッとした
503 名無しさん 2023/03/28(火) 16:37:17.88 ID:MwqAH+r30
>>492
進撃の巨人の監督は樋口真嗣
繰り返す
進撃の巨人の監督は樋口真嗣
493 名無しさん 2023/03/28(火) 16:34:00.69 ID:yU3G71Azd
494 名無しさん 2023/03/28(火) 16:34:04.83 ID:WkXOZvj20
497 名無しさん 2023/03/28(火) 16:35:20.18 ID:e8fSBn4B0
>>494
シンゴ・レンジャーなら良かったのか?
495 名無しさん 2023/03/28(火) 16:34:57.73 ID:3ZJcLEyG0
アマゾンズのあの異質な大人向けの残虐性のあるライダー路線で期待してたのにまだ見てない
509 名無しさん 2023/03/28(火) 16:39:24.64 ID:WYfpbuKu0
>>495
それが正しいで、とにかくアクションショボい
Vシネマのヤ○ザの喧嘩みたいなのをライダーや怪人がやる
怪人強いのか弱いのか全く分からんくて、作中の脅威論みたいななが全く共感できないし
差別や陰謀の描写が突飛だから真実味なくてちょっとギャグっぽくなってる
中村倫也とか役者は良い人多かったけど、それを無碍にするような展開の連続で溜息しかでんかった
515 名無しさん 2023/03/28(火) 16:41:42.13 ID:ABQdOK4y0
>>495
アマゾンズのクオリティ期待すると時間返せってなるで
政治風刺のためにシナリオのすべてを合わせてる感じでそこ以外が凄まじく適当でイラつく
522 名無しさん 2023/03/28(火) 16:43:12.76 ID:YyQoWeQm0
>>495
つまんないわけじゃないけど間延びしてたなぁ
2時間なら勢いで押しきれたんじゃないかな
501 名無しさん 2023/03/28(火) 16:36:25.12 ID:U29sy1+F0
506 名無しさん 2023/03/28(火) 16:38:30.13 ID:e8fSBn4B0
>>501
今のライダーっておもちゃの剣振り回してワイヤーで吊ってCGでキックしてるだけじゃないのか?
507 名無しさん 2023/03/28(火) 16:38:48.03 ID:dIei0o2y0
>>501
思いのほかギーツがアクション頑張ってるんよな
戦隊も映像のクオリティ上がっとるし優秀なPと企画と脚本が揃えばまた名作が生まれそうな気もするで
505 名無しさん 2023/03/28(火) 16:38:20.37 ID:I9ZzVZBrM
508 名無しさん 2023/03/28(火) 16:39:24.13 ID:NfPAEoRxa
1話限定のクモ怪人みたいにCGでいいやん
519 名無しさん 2023/03/28(火) 16:42:09.27 ID:5/O2wZJ2a
>>508
監督がヤ○ザ映画好きだから
510 名無しさん 2023/03/28(火) 16:39:36.91 ID:Poof6kCbd
511 名無しさん 2023/03/28(火) 16:40:21.03 ID:RjgxiQF/0
513 名無しさん 2023/03/28(火) 16:41:06.03 ID:cKG0NcM/a
>>511
ふたばと中国じゃセイバーが最高傑作扱いやな
512 名無しさん 2023/03/28(火) 16:40:43.05 ID:e8fSBn4B0
あのスーツでパルクールでもするのか?
514 名無しさん 2023/03/28(火) 16:41:23.64 ID:dIei0o2y0
>>512
パルクールっぽいの実際にやったで
516 名無しさん 2023/03/28(火) 16:41:42.49 ID:nCycaylh0
517 名無しさん 2023/03/28(火) 16:41:43.31 ID:OVr0BmTo0
851 名無しさん 2023/03/28(火) 17:12:07.83 ID:8UQR3rc/d
>>517
今日は曇ってるのと、コロナで発熱もあるんだな
518 名無しさん 2023/03/28(火) 16:41:54.24 ID:u8/44wa40
日常パートへの切り替えもそこの場面の音楽も全部エヴァや
521 名無しさん 2023/03/28(火) 16:43:04.66 ID:U29sy1+F0
523 名無しさん 2023/03/28(火) 16:43:23.80 ID:dIei0o2y0
536 名無しさん 2023/03/28(火) 16:47:52.65 ID:J9/rU85w0
>>523
グリッドマン見てれば話はわかる
がダイナゼノン見といた方がより感動する
869 名無しさん 2023/03/28(火) 17:12:34.42 ID:9yj7F+nR0
>>523
心肺停止で病院はなあ
ツラい日ですな…(;´д`)
アイスタはもう存在しないんだ
525 名無しさん 2023/03/28(火) 16:44:14.03 ID:xFjTCq/W0
グリッドマン「夢見てええんやで人間は虚構を信じられる生き物なんやで」
527 名無しさん 2023/03/28(火) 16:44:54.40 ID:uKHhUtpd0
531 名無しさん 2023/03/28(火) 16:46:06.78 ID:e8fSBn4B0
>>527
あと明らかに○ぬ量の爆発の前を○ぬ角度で急カーブするバイクスタントね
537 名無しさん 2023/03/28(火) 16:48:13.01 ID:dIei0o2y0
>>527
大野剣友会のケレン味全開の○陣もあの当時ならではの良さやからな
構図の再現はやたらやっててもそういう所へのリスペクトは感じられなかった
532 名無しさん 2023/03/28(火) 16:46:39.39 ID:WYfpbuKu0
それを怪人vs人間でモタモタとやって怪人が満身創痍で相討ちとか雑魚過ぎやろって
545 名無しさん 2023/03/28(火) 16:49:08.34 ID:SoE83uzwd
>>532
たけしの○陣指導ってめっちゃシンプルだけどちゃんと役者に伝わってて痛そうなんだよな
533 名無しさん 2023/03/28(火) 16:46:53.84 ID:5E2fH67ia
535 名無しさん 2023/03/28(火) 16:47:24.82 ID:8webLR9Ma
どいつもこいつもシン!
そら飽きるわ
538 名無しさん 2023/03/28(火) 16:48:15.73 ID:uKHhUtpd0
539 名無しさん 2023/03/28(火) 16:48:23.43 ID:UePO/fnu0
一文字主人公ならワンチャンあったかも
540 名無しさん 2023/03/28(火) 16:48:26.70 ID:hCT+QO+Kr
ライダーはCM見る限りやとそんなパートなさそうに見える
554 名無しさん 2023/03/28(火) 16:52:04.97 ID:dIei0o2y0
>>540
メフィラス山本耕史は完璧やったわ
あれに匹敵するのはライダーにはおらん
ライダー知ってる人なら柄本佑の一文字隼人にハマるかもしれんがそんぐらい
あとは浜辺美波と西野七瀬を眺めるぐらい
541 名無しさん 2023/03/28(火) 16:48:29.46 ID:qdTTWr69a
543 名無しさん 2023/03/28(火) 16:49:06.12 ID:gyF/PW3zr
>>541
会議シーンもないからマジで褒めるシーンないぞ
542 名無しさん 2023/03/28(火) 16:48:47.31 ID:DOYwB0Bs0
550 名無しさん 2023/03/28(火) 16:50:40.76 ID:5/O2wZJ2a
552 名無しさん 2023/03/28(火) 16:51:45.12 ID:lHPTvaOlM
シン・ウルトラマン→大ヒット
シン・仮面ライダー→大コケ
なんでや😭
555 名無しさん 2023/03/28(火) 16:52:17.72 ID:UC+YC24na
庵野が作ったのはオタク向け懐古作品でしかない
573 名無しさん 2023/03/28(火) 16:58:44.75 ID:ABQdOK4y0
>>555
そっちはシン()なんて珍妙な言葉遊びせんと実物で人気とったしな
なんか意味ありげなフレーズで学の浅いオタク煽ったとておもんないもんはおもんない
556 名無しさん 2023/03/28(火) 16:52:22.08 ID:sFijOBRkM
557 名無しさん 2023/03/28(火) 16:52:22.41 ID:SoE83uzwd
561 名無しさん 2023/03/28(火) 16:53:42.16 ID:P0vB8pw7d
564 名無しさん 2023/03/28(火) 16:55:43.66 ID:8webLR9Ma
石森版ライダーや村枝版ライスピやハイブリッドインセクターにはそれぞれ面白い部分があるけど
568 名無しさん 2023/03/28(火) 16:57:44.22 ID:lHPTvaOlM
>>564
ゴジラとウルトラマンは原点の時点で環境問題とか社会問題を取り扱った社会風刺的なエピソードあるけど
仮面ライダー(少なくとも昭和初期の)はそういうの思いつかんな
565 名無しさん 2023/03/28(火) 16:55:47.34 ID:WuxOmDWj0
樋口が手掛けた作品が面白いと金子のお陰、庵野のお陰
樋口真嗣とかいう褒められも貶されもしない謎の存在
571 名無しさん 2023/03/28(火) 16:58:01.63 ID:8webLR9Ma
>>565
ワイは樋口と庵野なら樋口を褒めるわ
566 名無しさん 2023/03/28(火) 16:55:55.09 ID:DOYwB0Bsa
567 名無しさん 2023/03/28(火) 16:56:29.84 ID:b3FzPKS00
569 名無しさん 2023/03/28(火) 16:57:55.87 ID:U29sy1+F0
577 名無しさん 2023/03/28(火) 17:00:17.24 ID:SoE83uzwd
>>569
ウルトラマンデッカーでダイナの初期変身画面がオマージュ(リファイン)されてたな
当時は荒いポリゴン足して作ってたけど2022年はちゃんと形になってた
570 名無しさん 2023/03/28(火) 16:58:00.20 ID:OId9m2930
なんJ民「ああ…シン仮面ライダーね…」
なぜなのか
580 名無しさん 2023/03/28(火) 17:01:23.93 ID:dIei0o2y0
>>570
ZXが出てこなくてドラゴンロードを飛ばせないからしゃーないわ
572 名無しさん 2023/03/28(火) 16:58:14.58 ID:yGClFCI+r
ちっさいしダサいし何一つ勝ってない
ゴジラやウルトラマンてデカイだけで魅せやすいんやなって
576 名無しさん 2023/03/28(火) 17:00:07.70 ID:8webLR9Ma
>>572
は?戦ってるんだが!😡
575 名無しさん 2023/03/28(火) 16:59:33.38 ID:NREhrZM30
578 名無しさん 2023/03/28(火) 17:00:59.57 ID:KPCOBr7Ld
579 名無しさん 2023/03/28(火) 17:01:21.84 ID:Ar9cydsx0
587 名無しさん 2023/03/28(火) 17:03:07.34 ID:dIei0o2y0
>>579
田崎石田あたりは特撮界隈でだけレジェンドって感じやな
584 名無しさん 2023/03/28(火) 17:02:38.99 ID:GhubVmQAM
585 名無しさん 2023/03/28(火) 17:02:53.86 ID:aHmkQWSy0
ライダー→令和で崩壊
プリキュア→3年前から瀕○
他幼女コンテンツ→全て○亡
ウルトラマン→当社比で人気出てきたけど他よりは劣る
なんで急に鬼滅すみっこスパイちいかわと出てきてシリーズ系児童向けコンテンツが縮小したんやろな
コロナでリアルイベント開催できないからショーや握手会で子供心掴めなかったんやろか