【悲報】漫画好きワイ、昔の漫画がおもしろすぎて泣く
129 名無しさん 2023/03/16(木) 10:29:03.89 ID:HT8/Qum90
さすがに中堅くらいのはうーんっての多いわ
135 名無しさん 2023/03/16(木) 10:30:59.07 ID:FJdK5HQpa
>>129
中堅っていうとどの程度や
細野不二彦とかけ?
130 名無しさん 2023/03/16(木) 10:29:42.25 ID:oGjyj1NRp
136 名無しさん 2023/03/16(木) 10:31:19.92 ID:7M1tMXPJM
>>130
めちゃくちゃめんどくさい年上女房で草
132 名無しさん 2023/03/16(木) 10:30:32.58 ID:7M1tMXPJM
だからヒーローじみていくアニメ展開はおかしすぎた
原作は縁編でしっかり罪の話に触れていく
133 名無しさん 2023/03/16(木) 10:30:49.38 ID:AR9YrkxD0
137 名無しさん 2023/03/16(木) 10:32:03.71 ID:qiYsMmKua
>>133
嫁さんがあかね噺面白いかもって言って表紙飾ってた時にジャンプ買ってきたけど
引力ある作品なかったなあ…
134 名無しさん 2023/03/16(木) 10:30:51.08 ID:PldzG9F50
今読んでも子供の心に戻らせてくれる
138 名無しさん 2023/03/16(木) 10:32:45.02 ID:lBS1+aHS0
当時なら低迷期だったんやろな
139 名無しさん 2023/03/16(木) 10:32:47.68 ID:vRhKbL2R0
140 名無しさん 2023/03/16(木) 10:33:20.09 ID:fH5AamrZp
141 名無しさん 2023/03/16(木) 10:33:38.91 ID:j5ir+tIx0
おっちゃんら仕事は?
142 名無しさん 2023/03/16(木) 10:33:39.12 ID:7M1tMXPJM
143 名無しさん 2023/03/16(木) 10:33:59.88 ID:P7HoWpNwd
144 名無しさん 2023/03/16(木) 10:34:05.67 ID:LrywMEDpa
152 名無しさん 2023/03/16(木) 10:35:01.82 ID:qiYsMmKua
>>144
あかね噺は落語心中の劣化やけどまあまあ読める
145 名無しさん 2023/03/16(木) 10:34:08.11 ID:j5ir+tIx0
もう少年漫画卒業して働けよ
146 名無しさん 2023/03/16(木) 10:34:12.97 ID:m1V/vR7K0
147 名無しさん 2023/03/16(木) 10:34:19.13 ID:0ipJ14vQM
大人になって読んだワイ「絵柄の割に内容のふざけまくってて草」
つーか男塾ってガチのギャグ漫画やったんやな
149 名無しさん 2023/03/16(木) 10:34:33.97 ID:7M1tMXPJM
175 名無しさん 2023/03/16(木) 10:38:59.09 ID:qiYsMmKua
>>149
いつになったら使えるようになるんやって読むの辞めたんやがマシになったん?
192 名無しさん 2023/03/16(木) 10:41:39.24 ID:lBS1+aHS0
>>149
そもそも話進むの遅すぎやろ
月刊であのペースとか完結する気あるんか
153 名無しさん 2023/03/16(木) 10:35:08.51 ID:7M1tMXPJM
154 名無しさん 2023/03/16(木) 10:35:16.67 ID:RlmBRu6u0
そういうコマほど絵が単純で描きやすそうなんだよな
155 名無しさん 2023/03/16(木) 10:35:26.27 ID:qO0oqgyR0
北斗の拳とか男塾とかベタすぎてつまらんわ
ドラゴンボールとか幽白も○ミ
てかこの時代の少年漫画って小学生向けに作られたしつまらんのは当然なんやが
156 名無しさん 2023/03/16(木) 10:35:28.21 ID:j5ir+tIx0
いつまで少年漫画見てるんだよ働けよ
158 名無しさん 2023/03/16(木) 10:36:25.40 ID:qO0oqgyR0
それ以外は全部つまらん
163 名無しさん 2023/03/16(木) 10:37:17.15 ID:FJdK5HQpa
>>158
電影少女で精通しなかったんか?
168 名無しさん 2023/03/16(木) 10:37:45.82 ID:9twPq+b2a
>>158
ちゃんといろいろ読んだほうがええで
あの元ネタってこれかーってのめっちゃあるし
161 名無しさん 2023/03/16(木) 10:36:48.49 ID:IZhjGMSU0
真似できるどころか普通に素人以下の画力
162 名無しさん 2023/03/16(木) 10:37:15.33 ID:d6SltScOr
001 超能力
002 空を飛べる
003 予知能力
004 人間兵器
005 怪力
006 火を吹く
007 変身
008 海中戦に強い
009 加速装置
ワンピース含めて今の能力系漫画
これのパ○リやからな
167 名無しさん 2023/03/16(木) 10:37:42.97 ID:bcs8AhRpd
171 名無しさん 2023/03/16(木) 10:38:11.59 ID:CL95karZp
三島が出版社に乗り付けて買ってった話すき
180 名無しさん 2023/03/16(木) 10:40:14.07 ID:I8NzGzmpa
188 名無しさん 2023/03/16(木) 10:41:14.19 ID:7M1tMXPJM
>>180
沈黙ええよな
182 名無しさん 2023/03/16(木) 10:40:34.01 ID:vRhKbL2R0
184 名無しさん 2023/03/16(木) 10:40:47.40 ID:LrywMEDpa
190 名無しさん 2023/03/16(木) 10:41:37.73 ID:pRBQ1a5R0
>>184
絵と雰囲気がええんや
あと内容がTwitter漫画みたい
198 名無しさん 2023/03/16(木) 10:42:16.54 ID:qiYsMmKua
>>184
ギャグだから
186 名無しさん 2023/03/16(木) 10:40:49.13 ID:j5ir+tIx0
今の少年漫画がつまらないって言うけどお前らが大人になっただけだろ
少年漫画に執着しないで働けよ
195 名無しさん 2023/03/16(木) 10:41:44.05 ID:7M1tMXPJM
>>186
それ何回書いてんのwww
189 名無しさん 2023/03/16(木) 10:41:36.70 ID:YjSCfYwvM
193 名無しさん 2023/03/16(木) 10:41:42.48 ID:USeh7RUD0
そのかげで大量の作品が忘れられてるし
202 名無しさん 2023/03/16(木) 10:42:46.69 ID:VEQZKQgo0
今のインド映画みたいなノリに近いね
昨今の漫画のぶっ飛び要素は性的なものに付随してる感じがあるな
203 名無しさん 2023/03/16(木) 10:42:58.23 ID:walLd92Ta
208 名無しさん 2023/03/16(木) 10:43:37.25 ID:9twPq+b2a
似たようなのでゴーストスイーパー美神とかもよかったな
220 名無しさん 2023/03/16(木) 10:45:30.21 ID:7M1tMXPJM
>>208
孔雀王はエロい
223 名無しさん 2023/03/16(木) 10:45:52.85 ID:oekWvexLd
>>208
うしおととらはどうや?
230 名無しさん 2023/03/16(木) 10:46:54.84 ID:kSElBS2w0
>>208
イッチ全体的にいい漫画読んでるな
ワイもGS美神好きやで
215 名無しさん 2023/03/16(木) 10:44:25.99 ID:3JCdIzK9M
216 名無しさん 2023/03/16(木) 10:44:45.19 ID:PjwGSbBKr
219 名無しさん 2023/03/16(木) 10:45:24.88 ID:E2ppz6Fma
今の漫画は〜て語るときは有象無象も含めた全作品が対象
そら昔の漫画が面白いように見えるわな
222 名無しさん 2023/03/16(木) 10:45:52.15 ID:3JCdIzK9M
>>219
残った作品はそりゃ強いわな
227 名無しさん 2023/03/16(木) 10:46:34.46 ID:7M1tMXPJM
>>219
昔になるほど作品数減るからなあ
232 名無しさん 2023/03/16(木) 10:47:27.31 ID:qiYsMmKua
>>219
昔は売れるマンガ作ってたイメージやん?
今って色々気にしすぎな気がするんや
遠慮せず好き勝手やってるマンガおもろいやんか
メイドインアビスやチェンソーやら
237 名無しさん 2023/03/16(木) 10:48:31.31 ID:NS8Cu1a+0
>>219
時の試練を受けて生き残る作品がどれくらいあるかやな
今の漫画で30年後も語られてるのってなんやろか
317 名無しさん 2023/03/16(木) 10:58:53.77 ID:6O/FVvsPM
>>219
平均点も昔のが高そうやが
221 名無しさん 2023/03/16(木) 10:45:45.92 ID:8bVFcUhsa
昨日中学の卒業式やった
224 名無しさん 2023/03/16(木) 10:46:04.49 ID:lBS1+aHS0
225 名無しさん 2023/03/16(木) 10:46:06.93 ID:4TltbWxrd
226 名無しさん 2023/03/16(木) 10:46:20.67 ID:NS8Cu1a+0
絵はあれやが薬キメて描いたんか?って位ぶっ飛んでる
233 名無しさん 2023/03/16(木) 10:48:01.97 ID:WZDvNmVsd
昭和初期~末期が一番ええ
235 名無しさん 2023/03/16(木) 10:48:24.16 ID:HT14ySa10
238 名無しさん 2023/03/16(木) 10:48:40.37 ID:oekWvexLd
239 名無しさん 2023/03/16(木) 10:48:57.69 ID:PzG/IH5h0
10巻以上連載された数十年前の話題作が無料配信されてることあるけど
そういうのでさえ今読むと中途半端なんばっかやし
244 名無しさん 2023/03/16(木) 10:50:18.86 ID:yR1MkG/ud
>>239
昔名作とされたような漫画って大抵続編出てるけど大抵全く売れなくなってるしな
242 名無しさん 2023/03/16(木) 10:49:28.12 ID:Z4Iy8eJpp
246 名無しさん 2023/03/16(木) 10:50:57.75 ID:oekWvexLd
>>242
リベロの武田も面白いぞ
245 名無しさん 2023/03/16(木) 10:50:29.21 ID:90oIHtmZ0
247 名無しさん 2023/03/16(木) 10:50:58.09 ID:JEZlFU1B0
今思うとそんなこともなかったわ
過大評価で溢れとる
250 名無しさん 2023/03/16(木) 10:51:07.47 ID:3JCdIzK9M
251 名無しさん 2023/03/16(木) 10:51:17.47 ID:9twPq+b2a
272 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:24.78 ID:kSElBS2w0
>>251
それすごいプレミアつくやつやからその辺の中古屋とかじゃまずお目にかかれないやろな
252 名無しさん 2023/03/16(木) 10:51:23.26 ID:RXrlnFcB0
手塚治虫の漫画とか今読んでもめちゃくちゃおもろいし
265 名無しさん 2023/03/16(木) 10:53:56.20 ID:7M1tMXPJM
>>252
BMネクタールめちゃくちゃ良かったけどあの作者ほかに長編ないのな
253 名無しさん 2023/03/16(木) 10:51:30.98 ID:F0kcJReX0
素直に売上バトルだけしとけや
256 名無しさん 2023/03/16(木) 10:52:01.34 ID:lBS1+aHS0
260 名無しさん 2023/03/16(木) 10:52:54.24 ID:qiYsMmKua
>>256
対人戦やるとなえるんよな
257 名無しさん 2023/03/16(木) 10:52:12.59 ID:iXnbqiQs0
子供っぽいオタクのおっさん向けで歪んどるよな
259 名無しさん 2023/03/16(木) 10:52:48.47 ID:OqeXwHxS0
287 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:49.67 ID:PgWFlsH9p
>>259
平松先生がその暴力描写の才能に嫉妬して命を奪おうか悩んだ天才、猿渡哲也先生の漫画に期待しろ
262 名無しさん 2023/03/16(木) 10:53:27.27 ID:PgWFlsH9p
初めて読んだ時は張飛の首が返還されたシーンめちゃくちゃ切なくなったわ
271 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:16.27 ID:qiYsMmKua
>>262
蒼天航路から入ったから受け付けんわすまんな
263 名無しさん 2023/03/16(木) 10:53:31.69 ID:Nda2c5Xy0
臼井儀人早世したのほんま惜しい
264 名無しさん 2023/03/16(木) 10:53:53.92 ID:8bVFcUhsa
ワンピース、ナルト、BLEACH、HUNTER×HUNTER、リボーン、デスノート、銀魂、Dグレ、テニス、ヒカルの碁
この辺りが最高や
266 名無しさん 2023/03/16(木) 10:53:59.24 ID:3Q6wZsVzd
276 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:40.59 ID:qiYsMmKua
>>266
春休みやん
284 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:30.10 ID:jauNEitvM
>>266
大学生ならニートみたいなもんや
今は3月やし余計に
297 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:01.49 ID:y6HFxIcrr
>>266
アドブロじゃない情弱さぁ
こんなやつまだなんJにおるんやな
268 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:09.74 ID:SxrcOP180
273 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:33.09 ID:UPk4qIvDa
オフィス北極星
代打屋トーゴー(前半)
望郷戦士
イリーガル
275 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:38.61 ID:NS8Cu1a+0
好事家にのみ語られる作品になりそう
277 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:42.36 ID:3WqODG9ca
278 名無しさん 2023/03/16(木) 10:54:44.18 ID:yd2DuUsm0
ワイは220円のイメージで止まってる
282 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:21.30 ID:Z4Iy8eJpp
ラブコメの最高峰やろ
308 名無しさん 2023/03/16(木) 10:58:12.93 ID:ajfHZgTdH
>>282
今の連載だったら脳破壊どころじゃ済まんやろあれ
283 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:22.48 ID:aj3gnV0mM
285 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:42.30 ID:+qGWX53ep
知り合いの僧侶はうーんって感じやったけど
310 名無しさん 2023/03/16(木) 10:58:21.26 ID:Z5hxIzR3M
>>285
漫画としてはおもろい
ブッダという実在の人物を描いたかと言われるとうーん
286 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:44.03 ID:oekWvexLd
雰囲気昭和平成よな───
289 名無しさん 2023/03/16(木) 10:55:52.90 ID:d6SltScOr
サイボーグ009
火の鳥
ベルセルク
ワンピース
よつばと!
これだけや何かお勧めあるか?
293 名無しさん 2023/03/16(木) 10:56:33.33 ID:qiYsMmKua
>>289
シグルイ
294 名無しさん 2023/03/16(木) 10:56:34.43 ID:+qGWX53ep
>>289
ドラゴンボール
296 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:01.15 ID:kSElBS2w0
>>289
火の鳥があるならブラックジャックも入れたい
ワイの母ちゃんがそうだった
301 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:19.69 ID:Z4Iy8eJpp
>>289
男組
303 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:25.90 ID:bcs8AhRpd
>>289
ゲゲゲの鬼太郎
290 名無しさん 2023/03/16(木) 10:56:12.18 ID:7M1tMXPJM
298 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:12.21 ID:aj3gnV0mM
299 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:13.29 ID:ufdwK4U50
今も昔も9割の○ミの上にほんの一部の傑作があるだけなのに😮\u200d💨
302 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:22.04 ID:UPk4qIvDa
311 名無しさん 2023/03/16(木) 10:58:21.75 ID:OgqihcxUp
>>302
何の意味があるんや…
306 名無しさん 2023/03/16(木) 10:57:50.46 ID:aj3gnV0mM
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678928384/