今川義元←こいつがゲームの再現などで白塗り芸人みたいな憂き目に遭ってる理由wwwwwwwwwwww
113 名無しさん 2023/03/15(水) 15:08:23.79 ID:bZ0Eo9/V0
114 名無しさん 2023/03/15(水) 15:08:25.31 ID:FSSVptZX0
115 名無しさん 2023/03/15(水) 15:08:33.37 ID:AtxcvlOJ0
今までは家臣任せでその家臣が○んで自ら出陣したら討たれたのに
116 名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:23.95 ID:EcLEPV4L0
117 名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:42.21 ID:NRd/sNXn0

124 名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:53.43 ID:yrTGZCCKM
>>117
コーエー「ちょっとくらい白塗りにしてもバレへんやろ…」
本気で何故なのか
127 名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:24.66 ID:hLORqwLsa
>>117
違和感増してて草
134 名無しさん 2023/03/15(水) 15:12:58.65 ID:vvrBukFBp
>>117
結局顔白くて草
135 名無しさん 2023/03/15(水) 15:13:37.12 ID:eFqoBoDdM
>>117
これやれば分かるけどキャラは全く変わってるからな
118 名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:49.25 ID:t2v6IrqWp
119 名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:52.19 ID:L+/53QjDp
付き合いとはいえ殿さんってのも大変やな」
120 名無しさん 2023/03/15(水) 15:09:52.67 ID:n7LyXK170
なお
156 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:20.90 ID:A1PURhZl0
>>120
むしろ初回で○んだことで
罰ゲームから早々に撤退できて良かったわ
123 名無しさん 2023/03/15(水) 15:10:22.25 ID:AtmOiDXD0
今川って足利の流れを汲むゴリゴリの名門で元々大勢力やし
別に当主が義元でなくても栄えてた家
125 名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:05.20 ID:bZ0Eo9/V0
昔中村勘三郎もやった
126 名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:17.35 ID:2j+mY+CGH
実際は数万人居る兵士の1人に過ぎないわけだから本人の武力は合戦にほぼ影響力無くない?
大将と大将の鍔迫り合いなんて無いやろ
132 名無しさん 2023/03/15(水) 15:12:22.19 ID:bZ0Eo9/V0
>>126
最強って別にそういう一騎打ちの強さを言ってるんじゃないやろ
128 名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:38.10 ID:DUKZSPPvM
129 名無しさん 2023/03/15(水) 15:11:59.24 ID:Wzw9bSBt0
能力値で負けてなかったっけ
同じくらいか?
131 名無しさん 2023/03/15(水) 15:12:21.45 ID:s5TFhME5a
それすらコーエーの創作なら悲しい
136 名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:52.69 ID:+fLJbKZ7M
142 名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:43.78 ID:aZGeP6Gx0
>>136
全部史実定期
137 名無しさん 2023/03/15(水) 15:14:54.44 ID:aZGeP6Gx0
なお蹴鞠ボーイ
138 名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:00.43 ID:MJVDKqHI0
139 名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:04.35 ID:eCHSPlVLd
141 名無しさん 2023/03/15(水) 15:15:36.08 ID:s7UC9nUH0
144 名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:06.91 ID:UbN7TiTB0
あのさぁ…天下穫れるね?
145 名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:18.38 ID:NRd/sNXn0
146 名無しさん 2023/03/15(水) 15:16:38.92 ID:cq0CP9/L0
謀反勢vs義元
義元北条の大援軍により勝利・家督をつぐ
義元速攻で北条を裏切る
148 名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:04.80 ID:jWBaQoLd0
149 名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:25.47 ID:O5MxEoqua
150 名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:30.73 ID:JH0DNSSmr
一応学問も修める連中やし文芸活かした外交とかソフトパワーの力が過小評価されてる
158 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:38.82 ID:rXmZPKZtM
>>150
それで困窮してんだから無能の集団やろ
151 名無しさん 2023/03/15(水) 15:17:34.65 ID:CG2j8TQiH
165 名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:20.09 ID:DdjMWvwG0
>>151
前線に着たわけじゃなく信長が潜り込んで奇襲やろ
153 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:11.38 ID:9NUFidSva
154 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:11.89 ID:HmfI6mvE0
157 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:26.15 ID:b/zU5CptM
166 名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:21.46 ID:NRd/sNXn0
>>157
袁尚ぐらいか?
159 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:45.03 ID:H/ql6bCd0
よく考えたらそんなんで戦国時代やっていけるわけないか
ほんとはどんな人なんだろうね
160 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:48.95 ID:5D6ZxcrB0
白塗りしてたら今川義元やってすぐ分かるし
白塗りじゃなかったら他のキャラと区別がつかないんやろ
162 名無しさん 2023/03/15(水) 15:18:58.41 ID:O8EHbHx5d
163 名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:13.89 ID:knJQ6Vlc0
なおさら何で○んだんって思うんやが
167 名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:47.01 ID:DdjMWvwG0
>>163
信長の運と才略やろ
174 名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:29.96 ID:rXmZPKZtM
>>163
舐めプといえば舐めプや
敵の領内で散らばった布陣して本陣開けてたんやから
豪雨で今川本陣に忍び寄る信長勢見逃したという不運はあったろうけど
164 名無しさん 2023/03/15(水) 15:19:16.04 ID:pnSmWyD+0
169 名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:00.48 ID:G4cJUukDa
バサラ「はぇ~」
170 名無しさん 2023/03/15(水) 15:20:39.24 ID:sfGa2m13d
171 名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:12.17 ID:Wzw9bSBt0
172 名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:14.61 ID:dOT0Cr7Fa
173 名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:26.56 ID:OWmK7XMR0
175 名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:49.63 ID:AtmOiDXD0
戦国時代に家康や武田と絡みある義元は評価されるけど
結局周囲との相対評価で持ち上げられる
176 名無しさん 2023/03/15(水) 15:21:54.48 ID:4/9PuLHrd
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678859157/