「ドラえもんの声違和感あるんだよねw」勢、無事消える
110 名無しさん 2023/02/24(金) 15:34:51.48 ID:8sAP0sfm0
ワイは当時6年生だったけどそこからドラえもんもクレしんも一切見てないしな
115 名無しさん 2023/02/24(金) 15:36:04.60 ID:2RmOYk5j0
>>110
当時小6でももうアラサーか
違和感があったならあったで見なくなって忘れてるのが普通やな
112 名無しさん 2023/02/24(金) 15:35:30.30 ID:6so//w590
114 名無しさん 2023/02/24(金) 15:35:55.72 ID:0r9BWbj30
>>112
ラヴィットのナレーションやってる
113 名無しさん 2023/02/24(金) 15:35:53.50 ID:NZpJFwDu0
頭テカテカとナマズが最後の8年くらいやからしゃーないが
116 名無しさん 2023/02/24(金) 15:36:12.24 ID:hxoKvVKs0
117 名無しさん 2023/02/24(金) 15:36:46.05 ID:K9TEHVqi0
やっぱドラえもんの声は男やないと
133 名無しさん 2023/02/24(金) 15:39:27.25 ID:BfZZqDZc0
>>117
富田耕生の民おるやん
118 名無しさん 2023/02/24(金) 15:37:05.18 ID:NZpJFwDu0
119 名無しさん 2023/02/24(金) 15:37:08.41 ID:dR2HqXc70
120 名無しさん 2023/02/24(金) 15:37:31.61 ID:HavvVq9Ea
121 名無しさん 2023/02/24(金) 15:37:39.81 ID:3d/eN0y50
未だにのぶ代世代でドラえもん見てるやついたらやべぇわ
123 名無しさん 2023/02/24(金) 15:38:04.17 ID:dR2HqXc70
134 名無しさん 2023/02/24(金) 15:39:34.00 ID:GOdPs/Ou0
>>123
旧の方のしずかちゃん原作とも別人やしな
124 名無しさん 2023/02/24(金) 15:38:23.52 ID:0r9BWbj30
126 名無しさん 2023/02/24(金) 15:38:28.98 ID:NZpJFwDu0
127 名無しさん 2023/02/24(金) 15:38:29.80 ID:egonJa8Fd
144 名無しさん 2023/02/24(金) 15:41:22.41 ID:elRHM+J80
>>127
のぶ代版やねモノクマは
畜生度高い
128 名無しさん 2023/02/24(金) 15:38:29.91 ID:elRHM+J80
のぶ代のがマイノリティや
129 名無しさん 2023/02/24(金) 15:38:34.85 ID:O2wDNq3H0
131 名無しさん 2023/02/24(金) 15:39:01.60 ID:7Iu2eWG80
132 名無しさん 2023/02/24(金) 15:39:08.07 ID:iogjO5rfa
135 名無しさん 2023/02/24(金) 15:39:38.62 ID:NZpJFwDu0
ほんま不思議道具ミュージアム様々や
136 名無しさん 2023/02/24(金) 15:39:38.68 ID:XurydVu7a
137 名無しさん 2023/02/24(金) 15:39:52.73 ID:4o6O4AZm0
140 名無しさん 2023/02/24(金) 15:40:27.42 ID:NZpJFwDu0
>>137
顔芸は頑張ってるから……
150 名無しさん 2023/02/24(金) 15:42:39.63 ID:OKMfoSF80
>>137
そうか?
139 名無しさん 2023/02/24(金) 15:40:27.26 ID:bf8MUqL10
141 名無しさん 2023/02/24(金) 15:40:32.85 ID:dR2HqXc70
末期のぶ代は保護者っぽすぎたわ
142 名無しさん 2023/02/24(金) 15:40:39.14 ID:OjSJPwpW0
ハアードラドラ
145 名無しさん 2023/02/24(金) 15:41:33.69 ID:SJJiyL4t0
逆にしんのすけは凄く違和感ある
前の声のモノマネ感が強い
147 名無しさん 2023/02/24(金) 15:41:44.82 ID:Xmsg7dowr
のぶ代ドラ世代にはミニドラって言った方が納得されるぞ今のわさドラは
148 名無しさん 2023/02/24(金) 15:42:24.11 ID:uLfM3BwN0
ぶっちゃけ声どうでもよくて、顔芸しか見てなかった
152 名無しさん 2023/02/24(金) 15:43:28.52 ID:AEflaf9Ha

今

原作

161 名無しさん 2023/02/24(金) 15:45:16.49 ID:elRHM+J80
>>152
はえー本棚の位置が違うんですねぇ
188 名無しさん 2023/02/24(金) 15:50:55.48 ID:DL0GFu0Xa
>>152
あれ?原作は左に窓ないのか
154 名無しさん 2023/02/24(金) 15:43:35.58 ID:rgz26LQS0
156 名無しさん 2023/02/24(金) 15:44:05.99 ID:Ct28N6D5M
158 名無しさん 2023/02/24(金) 15:44:43.53 ID:31XegnY1d
おそ松路線でリメイクすれば腐女子釣れまくるやろ
160 名無しさん 2023/02/24(金) 15:45:03.74 ID:GOdPs/Ou0
>>158
権利関係がね…
233 名無しさん 2023/02/24(金) 16:01:40.43 ID:lCeJjr6Ca
>>158
今の時代にステレオタイプすぎる
159 名無しさん 2023/02/24(金) 15:44:44.44 ID:S5toyNqGa
声が違う
171 名無しさん 2023/02/24(金) 15:47:37.49 ID:zX6ha9KNa
181 名無しさん 2023/02/24(金) 15:49:40.33 ID:yozdDtjt0
>>171
旧のびたの方があってない定期
特に後期はヒステリーバ○アだからなあ
172 名無しさん 2023/02/24(金) 15:47:47.11 ID:YtQIzEqjr
全然合ってない
173 名無しさん 2023/02/24(金) 15:48:08.21 ID:PwZiUMIy0
176 名無しさん 2023/02/24(金) 15:48:32.37 ID:NZpJFwDu0
>>173
おっぱいさわった!(台本読み間違え)
174 名無しさん 2023/02/24(金) 15:48:13.25 ID:OKMfoSF80
180 名無しさん 2023/02/24(金) 15:49:36.29 ID:zQ1kK+gjp
>>174
そもそも宇宙開拓史で宇宙一のガンマンに勝ってるから名実共に伸びたが宇宙一のガンマンやろ
175 名無しさん 2023/02/24(金) 15:48:24.67 ID:zQ1kK+gjp
177 名無しさん 2023/02/24(金) 15:49:07.59 ID:NZpJFwDu0
186 名無しさん 2023/02/24(金) 15:50:23.52 ID:yozdDtjt0
>>177
藤子脚本じゃなくなった後の後期ほんま声優も脚本も酷いな
まさに暗黒期だろアレ
178 名無しさん 2023/02/24(金) 15:49:21.65 ID:vml7UcPV0
179 名無しさん 2023/02/24(金) 15:49:35.93 ID:x2U7k7WMa
182 名無しさん 2023/02/24(金) 15:49:42.23 ID:ozCe9SNP0
203 名無しさん 2023/02/24(金) 15:53:49.38 ID:dIdGh9m5M
>>182
やめるのだ
215 名無しさん 2023/02/24(金) 15:56:20.22 ID:zQ1kK+gjp
>>182
認知症は昔の記憶は残ってるから覚えてる可能性は高い
むしろ声優交代したの忘れて収録行かなきゃとかなってるかもしれん・・・
183 名無しさん 2023/02/24(金) 15:49:55.79 ID:bzVrAY7L0
184 名無しさん 2023/02/24(金) 15:50:07.55 ID:PBL2OTTQ0
185 名無しさん 2023/02/24(金) 15:50:09.47 ID:ndAQNuxF0
それよりのび太が健常すぎる
187 名無しさん 2023/02/24(金) 15:50:27.20 ID:bzVrAY7L0
205 名無しさん 2023/02/24(金) 15:54:25.33 ID:hMPRp8/z0
>>187
初期は聞いてて苛つくしわがれ声やったわ
今はだいぶマシ
190 名無しさん 2023/02/24(金) 15:51:28.95 ID:313+y2NI0
192 名無しさん 2023/02/24(金) 15:51:57.61 ID:gjM0EOOlp
199 名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:40.02 ID:lJC/1dvm0
>>192
のぶドラは末期も込みで評価されるから余裕でわさドラが越えてるぞ
193 名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:00.23 ID:yozdDtjt0
後期加齢し老人化した酷い状況なんてスルーしとるからな
194 名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:02.61 ID:WA3OKvDxM
195 名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:08.46 ID:SJJiyL4t0
196 名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:18.20 ID:W6R6JG700
197 名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:31.89 ID:imE1Buo8a
198 名無しさん 2023/02/24(金) 15:52:36.32 ID:CFHo1CxwM
201 名無しさん 2023/02/24(金) 15:53:06.84 ID:aFIVmTOi0
206 名無しさん 2023/02/24(金) 15:54:33.51 ID:ecGIGVCk0
208 名無しさん 2023/02/24(金) 15:54:49.57 ID:OjSJPwpW0
未だにわさドラ叩いてるのははっきり言って異常だ
212 名無しさん 2023/02/24(金) 15:55:37.27 ID:yozdDtjt0
>>208
F○去のあとの楽屋オチみたいなコメディとかどう思ってるんやろか
213 名無しさん 2023/02/24(金) 15:55:46.27 ID:Gwmy3mfi0
>>208
のぶドラって何年やってたん?
209 名無しさん 2023/02/24(金) 15:55:04.90 ID:WA3OKvDxM
210 名無しさん 2023/02/24(金) 15:55:20.08 ID:aFIVmTOi0
211 名無しさん 2023/02/24(金) 15:55:24.80 ID:V73a4yks0
217 名無しさん 2023/02/24(金) 15:56:49.85 ID:aFIVmTOi0
>>211
山寺好きやけど銭形は無理
214 名無しさん 2023/02/24(金) 15:55:51.21 ID:ecGIGVCk0
216 名無しさん 2023/02/24(金) 15:56:37.19 ID:dWQe4wFs0
218 名無しさん 2023/02/24(金) 15:56:56.14 ID:4smM7DNpp
219 名無しさん 2023/02/24(金) 15:56:57.72 ID:BPeZPRVn0
220 名無しさん 2023/02/24(金) 15:57:06.31 ID:HvuJ3f5Xa
おっさんばっかやんけこの板
やっぱ嫌儲からだいぶ流れ込んできてんな
222 名無しさん 2023/02/24(金) 15:58:17.75 ID:ecGIGVCk0
>>220
アラサーばっかや
223 名無しさん 2023/02/24(金) 15:58:49.81 ID:elRHM+J80
この時期の映画も2本くらいやし
228 名無しさん 2023/02/24(金) 16:00:33.89 ID:yKjKr5kCa
>>223
確かに
ワンニャンとかの時期よな確か
224 名無しさん 2023/02/24(金) 15:59:09.55 ID:zjGwvH390
225 名無しさん 2023/02/24(金) 15:59:30.19 ID:nZy6N5Rr0
見たことないんやが
226 名無しさん 2023/02/24(金) 16:00:03.28 ID:4o6O4AZm0
ただレギュラー主題歌星野源だけはない
東京プリン以上にない
230 名無しさん 2023/02/24(金) 16:01:13.30 ID:OjSJPwpW0
>>226
東京プリンの名前隠してOP歌手は誰でしょうクイズやってたの頭おかC
240 名無しさん 2023/02/24(金) 16:04:24.30 ID:ylMDs6tD0
>>226
星野源ええ曲やん…
227 名無しさん 2023/02/24(金) 16:00:16.34 ID:zKnqXXU90
247 名無しさん 2023/02/24(金) 16:05:58.33 ID:zKnqXXU90
>>227
のぶ代世代な
229 名無しさん 2023/02/24(金) 16:00:59.51 ID:lCeJjr6Ca
232 名無しさん 2023/02/24(金) 16:01:36.78 ID:SY28osWwd
235 名無しさん 2023/02/24(金) 16:02:40.50 ID:AS4UPTX6a
大山ドラえもんの保護者感すき
236 名無しさん 2023/02/24(金) 16:02:48.34 ID:lCeJjr6Ca
239 名無しさん 2023/02/24(金) 16:04:02.49 ID:yozdDtjt0
>>236
新ドラと旧ドラって似てる要素も寄せてる要素もあるか?
ジャイアンは寄せてるけど
238 名無しさん 2023/02/24(金) 16:03:44.96 ID:XpZpcYkn0
244 名無しさん 2023/02/24(金) 16:05:18.14 ID:elRHM+J80
>>238
のぶ代やろ
241 名無しさん 2023/02/24(金) 16:04:37.64 ID:fi5SJXO1a
248 名無しさん 2023/02/24(金) 16:06:13.53 ID:yozdDtjt0
>>241
しかも問題なのは旧ドラの場合初期のイメージで語っていて
後年の老人化した劣化状態は記憶から消しているところよ、藤子脚本で無くなった後なんて
声優も酷いけどストーリーも、どらえもんの名を借りた別なものだからな
242 名無しさん 2023/02/24(金) 16:04:44.69 ID:yKjKr5kCa
252 名無しさん 2023/02/24(金) 16:06:48.23 ID:ylMDs6tD0
>>242
たんぽぽの詩って末期やっけ
258 名無しさん 2023/02/24(金) 16:08:35.50 ID:elRHM+J80
>>242
ここ2つは末期のぶドラだと異様に記憶に残ってるわ
YUME日和は特に終わりなんやなって感じがある
270 名無しさん 2023/02/24(金) 16:16:23.72 ID:cbR7rmJv0
>>242
YUME日和はほんま名曲
あと季節が行く時とかも好き
243 名無しさん 2023/02/24(金) 16:05:01.30 ID:CFHo1CxwM
245 名無しさん 2023/02/24(金) 16:05:26.83 ID:IpK4QOs6M
特に絵が
旧のドラえもんなんであんな電球型だったんだろ
251 名無しさん 2023/02/24(金) 16:06:37.64 ID:hMPRp8/z0
>>245
ドラえもんの頭謎に角張ってたな
原作まんまるなのに
250 名無しさん 2023/02/24(金) 16:06:29.18 ID:9m3Phc5f0
254 名無しさん 2023/02/24(金) 16:07:42.09 ID:aEqC+6u70
どっちも違ってどっちも好き
255 名無しさん 2023/02/24(金) 16:07:51.57 ID:CFHo1CxwM