スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

有識者「ぼっちざろっくは物語が面白いんじゃなくて性欲由来の面白さでは?」⇒オタクに効きいてしまう

adsense

134 名無しさん 2023/02/24(金) 16:37:28.64 ID:seF/E7Kz0

こういう系のアニメ出てきて奇跡的に許された男キャラっているの?

136 名無しさん 2023/02/24(金) 16:37:49.62 ID:RFNqmir2a

>>134
お前、弟決定w


142 名無しさん 2023/02/24(金) 16:38:09.72 ID:KI15fqCHH

>>134
みなみけ


135 名無しさん 2023/02/24(金) 16:37:41.46 ID:CFu4P+xi0

面白かったけどあの絵で発情してる奴は○リコンだけやろ

137 名無しさん 2023/02/24(金) 16:37:50.64 ID:T0t8faT3p

ブルージャイアント
サッカー部だったやつが1年でドラムをマスターして世界のジャズプロだけが出演できる舞台でテナーサックスとデュオで出演するwwww

ありえないやろ


161 名無しさん 2023/02/24(金) 16:39:38.54 ID:6+vCwNr3p

>>137
あいつ主人公よりも天才ってことでええやろ
結局プロのミュージシャンにもなってるぽいしな


138 名無しさん 2023/02/24(金) 16:37:50.94 ID:FC1Kdm5K0

まどマギのときもあの絵じゃなかったら受けなかったって言われてたな

140 名無しさん 2023/02/24(金) 16:37:59.44 ID:QmonYcbt0

友情、努力、勝利って基本があるのと一歩踏み出す勇気と主人公の成長物語ってのがぼっちもテーマやからな

145 名無しさん 2023/02/24(金) 16:38:26.55 ID:wAp+O2ND0

エロシーン気合い入れたところでダメなものはダメなんだからこれも的外れやろ

147 名無しさん 2023/02/24(金) 16:38:35.06 ID:t1VpBl/c0

ありふれた女子高生モノけいおんの二番煎じ

なのにおまえらがここまではまる理由がわからんわ
けいおん見たことない若年層がはまってるのは分かるけど


149 名無しさん 2023/02/24(金) 16:38:37.33 ID:iePvs4FM0

ほんとこれ

152 名無しさん 2023/02/24(金) 16:38:45.05 ID:GFukYpE60

俺は泣けるからエロゲしてるとかいう言い訳すんなよ

ぼっちみて興奮してんだろ?素直になろうや


158 名無しさん 2023/02/24(金) 16:39:19.23 ID:RFNqmir2a

>>152
泣きゲーブームは実際別ちゃう


155 名無しさん 2023/02/24(金) 16:38:56.99 ID:l8IX/mIJM

のだめって凄かったんやな

156 名無しさん 2023/02/24(金) 16:38:58.03 ID:gujKKDUia


157 名無しさん 2023/02/24(金) 16:39:07.35 ID:8cG5VkL4a

まあキャラ可愛いだけでウケるなら苦労せんやろ

164 名無しさん 2023/02/24(金) 16:39:41.29 ID:Wj6M40k60

ジャンプとかにありそうなバンドサクセルものを女だけでやる

ジャンプとかしか見ない層が
女しか出てこないのに激アツで面白いと食いついた

こんなイメージ
鬼滅まんさんの食いつきかたによく似てるパターン


165 名無しさん 2023/02/24(金) 16:39:52.14 ID:4LMBw8Lqp

まあぼざろではそういう対象にはならないし抜けない😁

166 名無しさん 2023/02/24(金) 16:39:57.33 ID:iMrM2hEI0

ドラマも邦画もそんなもんだろ
物語の面白さ一本勝負の作品って近年あまり見ない気がするが

185 名無しさん 2023/02/24(金) 16:41:25.43 ID:kszABdRCr

>>166
小説があるやん
売れてるかは別として


167 名無しさん 2023/02/24(金) 16:39:58.36 ID:8sAP0sfm0

当たり前過ぎる
ゆるキャン△だって女の子がキャンプしてるから興味出た作品だし
NEW GAMEとか現場に居るのが男だったらマジで誰も見ねえよ

170 名無しさん 2023/02/24(金) 16:40:18.93 ID:qSICqGJSa

この前の一挙でみたけどまあまあ面白かったで
ただ序盤はマジでつまらんかった

187 名無しさん 2023/02/24(金) 16:41:27.68 ID:8cG5VkL4a

>>170
ワイも2話まではリアルタイムで見たけどその時点で見るのやめたわ
後で一気見したら面白かた


171 名無しさん 2023/02/24(金) 16:40:22.15 ID:bh9y46Fba

実写化で失敗するのってこれが理由だよな
ごまかしが効かない
中身は一般的な邦画と変わらん

192 名無しさん 2023/02/24(金) 16:42:02.68 ID:MsAkeTkFM

>>171
さすがに邦画以下やろ
ぼっちが仲間集めて学園祭ライブで成功したなんてあらすじ読んだら即切られるわ


193 名無しさん 2023/02/24(金) 16:42:08.67 ID:hlQwnLIa0

>>171
単にアニメに合う合わないというかリアリティラインのせいやろ
アニメなら許されるノリが実写だとキツくなる
咲ゆるキャンは良かったけどドラゴボはアウトなのはそんな感じ


194 名無しさん 2023/02/24(金) 16:42:13.59 ID:Gc79VNkdd

>>171
日本ではそのごまかしが強すぎて洋画より評価される模様


200 名無しさん 2023/02/24(金) 16:42:59.15 ID:t1VpBl/c0

>>171
何故か律儀にピンクのウィッグ被るからな


176 名無しさん 2023/02/24(金) 16:40:48.36 ID:2VqomylY0

この作品の編曲者がぼっちの事を後藤呼びしていて一人のギタリスト視点で物語を見てくれていたのが良かったわ

178 名無しさん 2023/02/24(金) 16:40:59.92 ID:EdCuZz3y0

リコリコは抜けるけどぼっちじゃ抜けないよ

181 名無しさん 2023/02/24(金) 16:41:16.65 ID:l8IX/mIJM

まず萌え要素でひっかけに来てるのに
入れないで欲しいってのも謎やな

182 名無しさん 2023/02/24(金) 16:41:18.68 ID:RFNqmir2a

美少女動物園となろうばっかでアニメ飽きてもうたわ
卒業するしかないんやなって…

184 名無しさん 2023/02/24(金) 16:41:25.09 ID:sB2Te9yja

多分ぼざろが面白いとか話に中身あるって言ってる人も(きらら基準では)ってところを省略してるだけやろ
きらら以外も見る人には省略されるとそれが伝わらんねん

189 名無しさん 2023/02/24(金) 16:41:31.95 ID:fH2vXGd00

普段アニメ見なくてこれ見たらおもろかったけど他のアニメ見たらどれも一話見れんかった

195 名無しさん 2023/02/24(金) 16:42:20.11 ID:2Pt9IQa70

男にしたらもうそれ半分アジカンのドキュメンタリーじゃん

196 名無しさん 2023/02/24(金) 16:42:33.69 ID:T0t8faT3p

まぁコレを百合アニメとか言ってるやつはマジでキ○いから○んで欲しいわ

199 名無しさん 2023/02/24(金) 16:42:57.80 ID:H0k/EA2l0

面白ければ何でもいいだろ

201 名無しさん 2023/02/24(金) 16:43:20.46 ID:vnOJaHpA0

>>199
つまんねぇんだよなぁ


203 名無しさん 2023/02/24(金) 16:43:31.37 ID:Jnd9NKL30

気になってるんだけど開通済みおるか??!!

208 名無しさん 2023/02/24(金) 16:44:21.69 ID:cHRl28a00

女の子がスポーツするアニメ作れ

209 名無しさん 2023/02/24(金) 16:44:21.81 ID:cBG1ek6U0

必○に否定してて草
所詮きらら系なんやからそこまでの作品やないやろ

210 名無しさん 2023/02/24(金) 16:44:25.48 ID:+rlYm5GqM

腐ウケレズウケ
色々な楽しみ方があるってことでええやん

213 名無しさん 2023/02/24(金) 16:44:33.98 ID:HbsfIWZs0

なんかもう飽きられてる感

214 名無しさん 2023/02/24(金) 16:44:42.80 ID:OIFT4SDV0

おお、増えてきたな

218 名無しさん 2023/02/24(金) 16:45:20.94 ID:Gc636MQB0

鬼滅とワンピースが流行るようなまともな時勢に戻ってほしい

221 名無しさん 2023/02/24(金) 16:45:45.91 ID:CCKn3wfR0

キ○オタ共が萌え関係なくストーリーが面白いとか言って過大評価するからこういうこと言われるんやろ
素直に可愛いから好きとだけ言っとけや

235 名無しさん 2023/02/24(金) 16:46:51.97 ID:Aq+imnSKp

>>221
「そうやで。きららアニメなんやから当然やろ」って返して終わる話よな


227 名無しさん 2023/02/24(金) 16:46:01.80 ID:cnk7SY9Dp

タツキのルックバックに何一つ勝ってへんよな

236 名無しさん 2023/02/24(金) 16:46:56.07 ID:dDPujKW+0

そりゃそうでしょ
オタコンテンツってのはキャラコンテンツなんだから

237 名無しさん 2023/02/24(金) 16:46:57.43 ID:yqss7ifBa

鬼滅とかモロキャラ売りアニメやん

238 名無しさん 2023/02/24(金) 16:47:09.01 ID:Jnd9NKL30

悲しいけど今のアニメに浦沢直樹ぐらいの脚本力はないんよなぁ

239 名無しさん 2023/02/24(金) 16:47:12.31 ID:ppBbJYva0

っぱBECKよ

243 名無しさん 2023/02/24(金) 16:47:49.30 ID:CcRPzcqQd

ワイはアジカンまあまあ好きやからお前の意見は間違いやけど、どうする?

244 名無しさん 2023/02/24(金) 16:47:55.34 ID:+rlYm5GqM

ほとんどの作品が何かしらのストーリーは載せてるとは思うんやけどな
抜きゲーと言われるようなものにもテーマがあったり
AVにも一定のストーリーやシチュエーションがあったり

248 名無しさん 2023/02/24(金) 16:48:30.72 ID:MXtud+Xnr

エロ動画エロ漫画で検索すりゃいくらでも見れる時代だしガキがどうのとか関係なくない?

249 名無しさん 2023/02/24(金) 16:48:32.78 ID:t1VpBl/c0

主人公の成長がーとか意味分からんよな
最初から上手いんやろ?

265 名無しさん 2023/02/24(金) 16:51:06.07 ID:2VqomylY0

>>249
ぼっちの5話で自身が自分の成長に関して考えてる描写があるし、成長って曖昧な言葉でもあるしなあ

後藤ひとりというキャラの生き様というのが正しいのか


274 名無しさん 2023/02/24(金) 16:52:03.45 ID:vCXNymiR0

>>249
精神的な人間的な意味での成長やないの?
引きこもり一歩手前からバイトやれるくらいには成長してるし


250 名無しさん 2023/02/24(金) 16:48:42.38 ID:2VqomylY0

オタク受けで金出させるビジネスだから仕方ない部分もあるけどね

結束バンドのアルバムなんかはアニメ見てない奴も買っているらしいよ


253 名無しさん 2023/02/24(金) 16:49:05.75 ID:EXihdQsPa

登場人物がアジカンのバンドメンバーの名前になってるって設定いるんかな
正直SNSで承認欲求モンスター云々の話題になる度にあのおっさんチラついて楽しめなくなったわ

256 名無しさん 2023/02/24(金) 16:49:43.30 ID:2zZq70JE0

>>253
平沢進の名前とったけいおんオマージュやろ


258 名無しさん 2023/02/24(金) 16:49:53.05 ID:Ecv8hc5/0

最近のアニヲタにはこのメンタルが欠けている

263 名無しさん 2023/02/24(金) 16:50:49.98 ID:vCXNymiR0

>>258
サンキュー草彅


261 名無しさん 2023/02/24(金) 16:50:14.12 ID:fbPl8XHPp

これでチェンソーマンに喧嘩売るってのが笑えるわ
ジャンプに載れなかった負け組やのに

266 名無しさん 2023/02/24(金) 16:51:15.41 ID:EXihdQsPa

明らかノリがおっさんの美少女キャラとか正直キショいだけなので出さないで欲しい
おっさんやん

270 名無しさん 2023/02/24(金) 16:51:43.24 ID:P0kvhNDg0

ツイッターに流れてるのもぼっちの爆乳絵とかエロばっかやからな

271 名無しさん 2023/02/24(金) 16:51:45.16 ID:G559zWj+d

この理論やと可愛い女性キャラ出してるのに全く流行らなかったかつての有象無象の萌えアニメ達はどうなってしまうんや

284 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:03.85 ID:8cG5VkL4a

>>271
これなんよ


297 名無しさん 2023/02/24(金) 16:54:08.67 ID:4rrEbyst0

>>271
アイドルが鉄道について語ると
鉄道おじさんがシュポポポする理論かな


304 名無しさん 2023/02/24(金) 16:55:48.83 ID:6ayqI+AkM

>>271
かわいさが最低水準に達していなかった
論破完了


273 名無しさん 2023/02/24(金) 16:51:52.67 ID:ES/D99jX0

宮崎あおいも半年でボーカルギターマスターしたんだな
センスあればいけるのか

275 名無しさん 2023/02/24(金) 16:52:06.89 ID:Ecv8hc5/0

萌え系アニメに萌えることを恥じるのは変だ🤨

276 名無しさん 2023/02/24(金) 16:52:10.68 ID:4rrEbyst0

>249
ワイ主人公のチートさと性格が
あんますきじゃないから見れてないわ・・・・

277 名無しさん 2023/02/24(金) 16:52:14.26 ID:9T8m2FMLd

ヒプマイが女の子のきょにゅう軍団だったら女の子に人気でなかったのではと同じレベルの討論じゃないですかヤダー

279 名無しさん 2023/02/24(金) 16:52:34.45 ID:dF0ezwuo0

男バンド作品なのにヒットした作品置いとくぞ







292 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:47.34 ID:vCXNymiR0

>>279
神アニメ定期


328 名無しさん 2023/02/24(金) 16:59:02.40 ID:c1uqSmy00

>>279
今見るとAIの考えた街みたいな背景


280 名無しさん 2023/02/24(金) 16:52:40.65 ID:H7Y889B60

今日日のアニメなんて豚を勃起させてなんぼやからな

283 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:01.49 ID:LeXwItdNp

エロ要素あればオタクが持て囃してくれるから楽やわな

286 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:11.81 ID:Bc/4SPhPp

男だったら「あ、逃げたギター!」から虹夏君と喜多君の殴り合いパート挟みそう

298 名無しさん 2023/02/24(金) 16:54:14.52 ID:8sAP0sfm0

>>286
青春しててええやん


288 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:26.08 ID:uoYh9UFhM

そもそも健常者はきららアニメなんて眼中にないからな
ぼざろが面白い面白くないを論じてる時点で両方同じ穴のキ○オタなんだから仲良くしろよ

291 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:33.82 ID:gTXAezCcd

効きすぎて毎回伸びてる爆釣スレ

293 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:56.01 ID:i+bD6aNPd

ジョジョのエルメェスも銃夢のガリィも性的に見てるぞ

295 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:57.92 ID:YosjP07z0

おにまいはセーフですか?

300 名無しさん 2023/02/24(金) 16:54:57.72 ID:Ga6B1BYz0

>>295
ワイはおにまいのほうが楽しめてるわ


296 名無しさん 2023/02/24(金) 16:53:58.84 ID:LJc4vvpHp


299 名無しさん 2023/02/24(金) 16:54:40.82 ID:Cr5UX4Lda

この理屈やとほとんどの深夜アニメが大人気になってないとおかしいけど何かまともな反論は用意されてるんか?

302 名無しさん 2023/02/24(金) 16:55:02.67 ID:YJRdjbPX0

今作で言えばブルーロック

あれ流行ってるっていうけど100パーセント女しか見てないよねw
見てる奴は女確定


305 名無しさん 2023/02/24(金) 16:55:55.39 ID:8VxLpr6rp

>>302
残念ながら男読者の方が多いぞ
映像化前は男しか読んでなかったし


307 名無しさん 2023/02/24(金) 16:56:05.18 ID:2zZq70JE0

>>302
ワイは楽しんで読んどる😠


303 名無しさん 2023/02/24(金) 16:55:05.81 ID:MF2atIoGd

仮にそうだったとしてなんか問題あるんか?

311 名無しさん 2023/02/24(金) 16:56:37.99 ID:6ayqI+AkM

>>303
評論は淡々と事実の指摘するものやろ
問題あるかないかは別の話


308 名無しさん 2023/02/24(金) 16:56:08.28 ID:sB2Te9yja

何で効いてしまうのか分からん
エロ目線ありですって嫌なんやろか

310 名無しさん 2023/02/24(金) 16:56:37.55 ID:+/WBdKvua

ワイこれでもええで


312 名無しさん 2023/02/24(金) 16:56:39.61 ID:X0V2x9oma

正直サッカー漫画としてはブルロよりアオアシのが好きなんやけど
人気出ないのはやっぱり美形キャラの差なんやろか

325 名無しさん 2023/02/24(金) 16:58:53.07 ID:owSQmeyWp

>>312
アオアシも大概だろ
恋愛要素強い気最近だと俯瞰で会話とか謎のことやってるしブランクチャートとか中弛みとか
むしろ超次元に振り切ってる能力系漫画のブルーロックの方が読みやすいし全然面白い


314 名無しさん 2023/02/24(金) 16:57:01.68 ID:zGzoNKZ50

せやでwチンチンに従ってるだけやでw
って言わずに発狂するのが謎

319 名無しさん 2023/02/24(金) 16:58:10.03 ID:g7NBEIAoa

有識者「きららに男はタブー」



343 名無しさん 2023/02/24(金) 17:00:52.08 ID:uoYh9UFhM

>>319
正くん😺が1番かしこい


348 名無しさん 2023/02/24(金) 17:01:41.65 ID:4rrEbyst0

>>319
なんかちょろいなあ・・・・


320 名無しさん 2023/02/24(金) 16:58:12.48 ID:sB2Te9yja

名探偵ホームズなんて全部犬で
出てくる女もハドソン夫人くらいしかないからエロ目的が難しそうってのがあったりするのは分かる

321 名無しさん 2023/02/24(金) 16:58:26.48 ID:EJI45muB0

おにまいはどこを目指してるのかよくわからない
エロはもう終わりな気がするけどじゃあ何が残るのさと

323 名無しさん 2023/02/24(金) 16:58:40.68 ID:FC1Kdm5K0

異世界イオン観てるんだけどヒロインいねーの珍しいな

326 名無しさん 2023/02/24(金) 16:58:53.92 ID:sB2Te9yja

id被って草

327 名無しさん 2023/02/24(金) 16:58:58.51 ID:4LMBw8Lqp

昨日のおにまいやべーわ

329 名無しさん 2023/02/24(金) 16:59:15.11 ID:n6M1H/Ul0

それの何が恥ずかしいんだよ
チェンソーマンだってエロ推し腐女子媚びでここまで成り上がったんやぞ
エロは正義

331 名無しさん 2023/02/24(金) 16:59:35.59 ID:HSMpWDo+0

エヴァは毎週なぜか全裸になるからウケたってコト?

332 名無しさん 2023/02/24(金) 16:59:42.66 ID:9vAktMA70

ゆとりは全てにおいて無能でにわかで知能が低いからな