【悲報】ホグワーツレガシー、SwitchとPS4でも出すのにXbox Series Sですらスカスカ
107 名無しさん 2023/02/12(日) 23:22:19.67 ID:uQud+2E60
謎や
108 名無しさん 2023/02/12(日) 23:22:24.19 ID:cfKgzywb0
109 名無しさん 2023/02/12(日) 23:22:26.50 ID:y6csMWVp0
111 名無しさん 2023/02/12(日) 23:23:42.56 ID:IjkUftEC0
XSXが一番いいって聞いてるけど値段考えるとPCでSteam以外で買ったほうがいいかな
112 名無しさん 2023/02/12(日) 23:23:58.39 ID:TZAglCPA0
葉が舞うシーンでfpsが壊滅したからアルゴリズムから修正したらしい
140 名無しさん 2023/02/12(日) 23:28:51.45 ID:zD9XmO8Q0
>>112
そこまで手かけて劣化版作るのメンタルやられそう
115 名無しさん 2023/02/12(日) 23:24:33.15 ID:BAZ0n+BG0
上は密すぎや
116 名無しさん 2023/02/12(日) 23:24:38.14 ID:20NlfpQP0
117 名無しさん 2023/02/12(日) 23:24:41.99 ID:AfE+5If70
118 名無しさん 2023/02/12(日) 23:24:53.22 ID:gvsD8hWN0
120 名無しさん 2023/02/12(日) 23:24:57.13 ID:hWOwqptW0
122 名無しさん 2023/02/12(日) 23:25:42.32 ID:uts4CiC30
123 名無しさん 2023/02/12(日) 23:25:50.39 ID:C+dXrZc6p
現世代機は全てSSD搭載でSSDに最適化してるからパワーのある旧世代機でもHDD周りがボトルネックになって描写能力でSeriesSについていけなくなる例がある
TFLOPSだけでゲーム性能の判断がつかない事象は多いがその一つに挙げてもええわな
124 名無しさん 2023/02/12(日) 23:25:57.92 ID:zlwl9FAB0
今はワシがSwitchに最適化されとる
126 名無しさん 2023/02/12(日) 23:26:08.85 ID:/C8XMYjC0
127 名無しさん 2023/02/12(日) 23:26:23.64 ID:28VqjnNp0
129 名無しさん 2023/02/12(日) 23:26:48.54 ID:SQfrDKgO0
130 名無しさん 2023/02/12(日) 23:26:50.05 ID:rXBEJLPpa
ソーシャルディスタンスよ
132 名無しさん 2023/02/12(日) 23:27:01.13 ID:dgA2sVcQ0
無期限延期→諸般の事情で販売中止
クラウド版
この2択やろな
133 名無しさん 2023/02/12(日) 23:27:01.73 ID:CHKOo4El0
134 名無しさん 2023/02/12(日) 23:27:24.44 ID:4UHHYYHA0
135 名無しさん 2023/02/12(日) 23:27:46.09 ID:fGt/kLmXa
147 名無しさん 2023/02/12(日) 23:29:52.66 ID:1wa0ngdc0
>>135
ps5は普通にすごいぞ
xboxも同じくらいの性能やけど
136 名無しさん 2023/02/12(日) 23:27:59.06 ID:9fJp5DJsM
139 名無しさん 2023/02/12(日) 23:28:44.45 ID:XktuDq2c0
>>136
あのブレワイってどのブレワイだよ
ゲハ的なこと言いたくないけどブレワイのグラ原神以下だぞ
138 名無しさん 2023/02/12(日) 23:28:29.83 ID:hfxDIocv0
142 名無しさん 2023/02/12(日) 23:29:07.50 ID:LuZfwUFg0
144 名無しさん 2023/02/12(日) 23:29:30.08 ID:O2tezap20
145 名無しさん 2023/02/12(日) 23:29:31.35 ID:CHKOo4El0
154 名無しさん 2023/02/12(日) 23:30:35.68 ID:9fJp5DJsM
>>145
スイッチでフォトナ遊べるぞ
149 名無しさん 2023/02/12(日) 23:29:57.40 ID:6MG8kowz0
150 名無しさん 2023/02/12(日) 23:30:06.40 ID:liMhOFo7M
151 名無しさん 2023/02/12(日) 23:30:30.84 ID:uQud+2E60
ロード挟まなあかんのか?
153 名無しさん 2023/02/12(日) 23:30:35.52 ID:EjDalbLb0
155 名無しさん 2023/02/12(日) 23:30:50.19 ID:eBt3w47p0
158 名無しさん 2023/02/12(日) 23:31:09.98 ID:jekGNVaI0
160 名無しさん 2023/02/12(日) 23:31:37.71 ID:EjDalbLb0
161 名無しさん 2023/02/12(日) 23:31:59.84 ID:DBTahbh/0
162 名無しさん 2023/02/12(日) 23:32:03.21 ID:83ZdNF7g0
164 名無しさん 2023/02/12(日) 23:32:08.02 ID:+rO7NYsGd
もちろんハリーポッターの世界観だけど、ハリーポッターの世界観になったいつものオープンワールドじゃないこれ…
170 名無しさん 2023/02/12(日) 23:32:58.58 ID:H1pAqhNy0
>>164
ハリーポッターの世界観の時点でいつもオープンワールドじゃないし
172 名無しさん 2023/02/12(日) 23:33:14.99 ID:MKaQ+XIw0
>>164
そらそうよ
173 名無しさん 2023/02/12(日) 23:33:37.05 ID:eBt3w47p0
>>164
言うて空飛び回れるOWってそんな無いやろ
174 名無しさん 2023/02/12(日) 23:33:40.42 ID:MuKUCUQk0
>>164
どれも目的地にファストトラベルしてお使いイベントこなしまくるだけのゲームや
175 名無しさん 2023/02/12(日) 23:33:51.90 ID:kPN3cScFd
>>164
ハリーポッター世界のOWやりたいやつが買うゲームやぞ
166 名無しさん 2023/02/12(日) 23:32:20.36 ID:uQud+2E60
まあ組み分けシーンは大量に集まるから間引く設定になるんかな
普段そこまで密集する機会今のところないから
167 名無しさん 2023/02/12(日) 23:32:23.18 ID:PlyIJ3tp0
169 名無しさん 2023/02/12(日) 23:32:48.82 ID:n2luPfTc0
176 名無しさん 2023/02/12(日) 23:33:54.86 ID:fl2KBY500
178 名無しさん 2023/02/12(日) 23:34:15.68 ID:u3lV6d00M
早く目を覚ませよゲーマー達
RDR2の劣化だということに気づけ
189 名無しさん 2023/02/12(日) 23:35:30.90 ID:ZQ8fe4zVM
>>178
いうて一本道が面白いか?
179 名無しさん 2023/02/12(日) 23:34:27.34 ID:O2tezap20

188 名無しさん 2023/02/12(日) 23:35:22.71 ID:XktuDq2c0
>>179
実際こうなる可能性高いんだよなぁ
212 名無しさん 2023/02/12(日) 23:38:40.48 ID:2nC8tNHpa
>>179
低スペPC版がこれや
180 名無しさん 2023/02/12(日) 23:34:40.69 ID:NvGK0U8Up
これでパーツ一式揃えてトータル10万くらいじゃ素人さんがまともにやるにはしんどいやろな
181 名無しさん 2023/02/12(日) 23:34:42.01 ID:kl7D3LWda
185 名無しさん 2023/02/12(日) 23:34:58.89 ID:QqrwSmw40
PS5版買った方が良かったんか?
191 名無しさん 2023/02/12(日) 23:35:43.60 ID:eBt3w47p0
>>185
PS5はそれより下やろ
190 名無しさん 2023/02/12(日) 23:35:31.46 ID:dnnWAJ5n0
設定の相対照準ってオンオフどっちにしてもタゲ取りづらいんやがどっちの方がええんや
197 名無しさん 2023/02/12(日) 23:37:03.19 ID:XktuDq2c0
>>190
タゲが合ったやつを殴る
それでええやろもう
193 名無しさん 2023/02/12(日) 23:36:07.52 ID:o+mUOlP4a
もちろん最近のゲームじゃ間違いなくトップクラスやが
194 名無しさん 2023/02/12(日) 23:36:37.88 ID:eBt3w47p0
>>193
オブジェクト量エグいやろこれ
205 名無しさん 2023/02/12(日) 23:37:51.29 ID:uQud+2E60
>>193
わかるわ
ぶっちゃけ大したことないグラフィックの割に要求するレベルが高い
228 名無しさん 2023/02/12(日) 23:41:12.16 ID:XktuDq2c0
>>193
でもこのゲーム口の動き日本語やで
ワイ初めて見たわ
最近のゲームはどれもこうなんか?
399 名無しさん 2023/02/13(月) 00:04:39.40 ID:om5Ikbjop
>>193
開発見てみ
そこまで技術のなかったたいしたゲーム作ったことのない無名スタジオの初の大規模プロジェクトやぞ
195 名無しさん 2023/02/12(日) 23:36:56.56 ID:83ZdNF7g0
196 名無しさん 2023/02/12(日) 23:36:59.75 ID:EsG/4Aqzp
206 名無しさん 2023/02/12(日) 23:37:54.53 ID:kvkY32JE0
639 名無しさん 2023/02/13(月) 00:47:10.03 ID:TekfbZCw0
>>206
お前ハリポタ見た事ないの?
207 名無しさん 2023/02/12(日) 23:38:03.72 ID:odnKLxDZM
208 名無しさん 2023/02/12(日) 23:38:18.73 ID:VfcSFZ/P0
213 名無しさん 2023/02/12(日) 23:38:58.10 ID:dDPSvJCT0
全てはswitchのせい
214 名無しさん 2023/02/12(日) 23:38:58.11 ID:q6GVVsMi0
それ以外のサブクエはおもんない
215 名無しさん 2023/02/12(日) 23:39:03.19 ID:u1K4Q7SO0
原作2巻目、映画も2作目で止まってるんやけど
ホグワーツレガシー楽しめるんか?
どうが見てると凄い楽しそうで買いたくなる
216 名無しさん 2023/02/12(日) 23:39:05.32 ID:HXcC6zEv0
3070tiでも怪しいと聞いたんやが
232 名無しさん 2023/02/12(日) 23:41:35.32 ID:E36v6Qskp
>>216
レイトレオフならいけるんやないか
267 名無しさん 2023/02/12(日) 23:45:44.79 ID:2QO6lhK/0
>>216
WQHDの公式推奨スペックが2080Ti(3070Ti相当)やし
大丈夫じゃね
217 名無しさん 2023/02/12(日) 23:39:16.14 ID:q+Ie4qVH0
218 名無しさん 2023/02/12(日) 23:39:22.61 ID:8MLziA/Wa
PS4との違いロード時間とL2R2の抵抗くらいやん
220 名無しさん 2023/02/12(日) 23:39:57.85 ID:CtTGwfhD0
224 名無しさん 2023/02/12(日) 23:40:25.25 ID:hDjTl6Gz0
238 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:10.00 ID:um5xNHcXM
>>224
そういうの無いとただだだっ広いだけだからな
225 名無しさん 2023/02/12(日) 23:40:40.84 ID:EmQHBtJO0
227 名無しさん 2023/02/12(日) 23:41:04.69 ID:Jgecb5kN0
229 名無しさん 2023/02/12(日) 23:41:23.99 ID:q6GVVsMi0
230 名無しさん 2023/02/12(日) 23:41:28.87 ID:XZPtD9hw0
244 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:54.01 ID:fl2KBY500
>>230
ホグワーツ城の造り込みエグすぎて探検しているだけでも数時間は余裕でかかるわ
255 名無しさん 2023/02/12(日) 23:44:12.55 ID:TZAglCPA0
>>230
向きすぎてさっさとクリアしてワイルドハーツやりたいワイは困ってる
どう見ても間に合わん
231 名無しさん 2023/02/12(日) 23:41:33.65 ID:YAUi7KYw0
234 名無しさん 2023/02/12(日) 23:41:49.30 ID:nq4YGpfHp
そら任天堂がx86に切り替えて5、6万の完全据置ハード作れば解決するがそんなんやるとも思えんしな
236 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:02.34 ID:6pkYssR90
250 名無しさん 2023/02/12(日) 23:43:28.33 ID:4VKjKftMM
>>236
ドラクエ11みたいな
237 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:07.65 ID:gZhBkJni0
もうクラウドで出せ
239 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:22.46 ID:sdKyvVe8d
242 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:38.18 ID:uQud+2E60
>>239
どういうことや
243 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:45.97 ID:XFzaV6hm0
>>239
性能足りてないんやろ
247 名無しさん 2023/02/12(日) 23:43:08.41 ID:MKaQ+XIw0
>>239
スペック書けよ
251 名無しさん 2023/02/12(日) 23:43:38.88 ID:QCYa1FEIa
>>239
テクスチャ読み込めてないんじゃない?
240 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:26.15 ID:uGkf2UUeM
241 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:35.11 ID:Oe7yv1Led
245 名無しさん 2023/02/12(日) 23:42:57.06 ID:/gVEGMgo0
254 名無しさん 2023/02/12(日) 23:44:02.05 ID:uGkf2UUeM
>>245
XSSがPS4PROくらいの性能
249 名無しさん 2023/02/12(日) 23:43:25.58 ID:6/Ywr/zW0
箒の先生日本人で草
264 名無しさん 2023/02/12(日) 23:45:02.84 ID:TZAglCPA0
>>249
トヨハシの名前出してたけど、あれ日本人なんか
名前とかセリフ適当に飛ばしてたから気づかなかった
253 名無しさん 2023/02/12(日) 23:43:57.44 ID:Oe7yv1Led
259 名無しさん 2023/02/12(日) 23:44:40.75 ID:uU8bnqZGd
270 名無しさん 2023/02/12(日) 23:46:16.30 ID:E36v6Qskp
>>259
むしろ物を置きまくっとるからそりゃ重くなるわって印象やわ
286 名無しさん 2023/02/12(日) 23:48:12.88 ID:TZAglCPA0
>>259
正直ワイもやなぁ
逆にツシマとskyrimは軽いのに高画質で驚いたわ
技術的には使い回しできれいに見せてたらしいな
ツシマは画質よりロード時間が話題だったけど
260 名無しさん 2023/02/12(日) 23:44:43.90 ID:Jgecb5kN0
そこ以外は普通なのに
277 名無しさん 2023/02/12(日) 23:47:06.21 ID:dnnWAJ5n0
>>260
カメラの感度をMAX、加速度を0にするとスムーズになるで
262 名無しさん 2023/02/12(日) 23:44:53.78 ID:o+mUOlP4a
263 名無しさん 2023/02/12(日) 23:45:02.29 ID:dnnWAJ5n0
街に行くとグラが結構違って感じるから未だに決めきれんわ
265 名無しさん 2023/02/12(日) 23:45:14.93 ID:Xm0u4CJSp
271 名無しさん 2023/02/12(日) 23:46:21.03 ID:b2Ltt/NXH