dlsite、AIゲーが1位に
355 名無しさん 2023/02/20(月) 15:50:15.87 ID:ygAzMEzH0
358 名無しさん 2023/02/20(月) 15:50:46.22 ID:AMuAEUBW0
ガチャみたいな感覚でおもろいで
昨日始めたワイでもそこそこの絵出力できるようになったで
359 名無しさん 2023/02/20(月) 15:50:57.43 ID:VZENC64Xd
360 名無しさん 2023/02/20(月) 15:51:40.75 ID:6CnqxVJ2p
AIなのに3000円越えたらよっぽどゲーム作り込んでないと○んでも買わない
362 名無しさん 2023/02/20(月) 15:51:59.84 ID:noNN56QK0
でも、それはワイが絵にプライド抱いてないから思える事なんよな
絵にプライド持ってる人が人力コピー機なんて認めたくないやろ
373 名無しさん 2023/02/20(月) 15:54:02.06 ID:6wsrGXCgp
>>362
寿司職人と回転寿司の寿司マシーンの関係やな
363 名無しさん 2023/02/20(月) 15:52:02.75 ID:gjHIvpiOM
364 名無しさん 2023/02/20(月) 15:52:05.67 ID:oLPZ/8wb0
盗人猛々しい
366 名無しさん 2023/02/20(月) 15:52:24.84 ID:Q+wMBLd7M
いい感じに統一された絵柄で画像を生成してくれる機能がパワポに付いたら最強やろ
341 名無しさん 2023/02/20(月) 15:47:45.53 ID:F+lPAxMc0
>>366
LORA、構図ならContろlINET
384 名無しさん 2023/02/20(月) 15:58:39.09 ID:VB3pbN3m0
>>366
そうでもない
AIでも欲しかったドンピシャのイラストを出力するってのは難しいから
そういうイラスト素材を欲しがる需要は残り続ける
素材を提供する側がAI使って素材作るってのはあるかも
367 名無しさん 2023/02/20(月) 15:52:32.52 ID:mFro8TvAa
規制不可避やからな
369 名無しさん 2023/02/20(月) 15:53:14.58 ID:KbdCbKd7d
差分無理なら同人エロゲじゃ使いもんならんやろ
371 名無しさん 2023/02/20(月) 15:53:43.73 ID:Bz1DisHJ0
>>369
まぁその程度の手間を惜しむようでは流石にゲームは作れないので…
372 名無しさん 2023/02/20(月) 15:53:52.80 ID:9EoRFcrJ0
言われるまで気づかなかったわ
375 名無しさん 2023/02/20(月) 15:55:15.29 ID:g+cvFBA70
376 名無しさん 2023/02/20(月) 15:55:19.23 ID:xnugZcJi0
本当にしっかりしたやつが出てくるのは結構先になるんやろな
377 名無しさん 2023/02/20(月) 15:55:40.11 ID:ut1adpUp0
だったらオープンソースでみんなが触れる方が大企業独占で差が広がるよりマシ
390 名無しさん 2023/02/20(月) 16:00:09.57 ID:LDaOnlgO0
>>377
それなんよね
法規制がどうなろうとクリーンな学習素材用意できるもん勝ちやとほんまに独占になる
というかアドビやNvidiaが画像生成分野で狙ってたポジよなそれ
380 名無しさん 2023/02/20(月) 15:57:13.70 ID:aA3ntCdWM
381 名無しさん 2023/02/20(月) 15:57:25.00 ID:Bz1DisHJ0
一枚絵を無限に生成できるAI時代にはむしろ必要性が薄れてくるやろ
もちろんシーンとして整合してなければ使い物にならないけど
386 名無しさん 2023/02/20(月) 15:58:56.09 ID:6wsrGXCgp
>>381
天才かよ
その発想は無かったわ😧
絵柄統一させる方法はあるんやし、確かにフ○ラ→ごっくんとかまで一枚絵連打でもええわな
397 名無しさん 2023/02/20(月) 16:02:05.39 ID:2W2EHQcw0
>>381
不思議と同じシーンやと差分絵の方がエロく感じる現象がある
383 名無しさん 2023/02/20(月) 15:58:08.69 ID:j/yhCCLGp
388 名無しさん 2023/02/20(月) 15:59:09.29 ID:PtvzFi6a0
389 名無しさん 2023/02/20(月) 15:59:14.56 ID:AMuAEUBW0
392 名無しさん 2023/02/20(月) 16:01:15.08 ID:Dz5l8z2kM
394 名無しさん 2023/02/20(月) 16:01:29.88 ID:MSluR0Rl0
売れるゲームはやっぱサンプルにオーラがあるわ
395 名無しさん 2023/02/20(月) 16:01:46.98 ID:xa13LTFS0
トロの絵の系統めちゃくちゃ好みなんやが






402 名無しさん 2023/02/20(月) 16:03:13.85 ID:vnKwLY4R0
>>395
できても線とか塗りはこんな感じにはならんな
404 名無しさん 2023/02/20(月) 16:03:33.94 ID:Bz1DisHJ0
>>395
既存の学習モデルはかなりバイアスが掛かってるので追加学習しても厳しそう
443 名無しさん 2023/02/20(月) 16:09:35.38 ID:N80At4Gt0
>>395
既にモデル何個か配布されてるで
興味ないから使ってないけど
398 名無しさん 2023/02/20(月) 16:02:38.42 ID:nzGpCtIK0
400 名無しさん 2023/02/20(月) 16:03:03.89 ID:wrLpMkwdp
猿でもできるで
407 名無しさん 2023/02/20(月) 16:04:05.44 ID:iYmI7mxL0
でも実在の人の学習データはいかんでしょ
408 名無しさん 2023/02/20(月) 16:04:12.83 ID:e3EhFiGB0
412 名無しさん 2023/02/20(月) 16:05:12.74 ID:2W2EHQcw0
>>408
マゾ向けだと抜けない
410 名無しさん 2023/02/20(月) 16:04:35.54 ID:N80At4Gt0
AIのおかげで絵一切描けないけどおっぱい盛れまくり
411 名無しさん 2023/02/20(月) 16:05:02.48 ID:xkfj+m7yM
418 名無しさん 2023/02/20(月) 16:06:15.20 ID:VB3pbN3m0
>>411
クラウド環境で動かせば不要や
424 名無しさん 2023/02/20(月) 16:06:59.82 ID:ItxEMRYG0
>>411
最低でも2060あればいける
413 名無しさん 2023/02/20(月) 16:05:19.79 ID:HrJWr3o40
414 名無しさん 2023/02/20(月) 16:05:30.73 ID:Yc9g/Y5N0
415 名無しさん 2023/02/20(月) 16:05:43.34 ID:YNqtlha40
あのクオリティならいくらでも出してくれ買うから
416 名無しさん 2023/02/20(月) 16:06:07.62 ID:ygAzMEzH0
出力した物が似ると名誉毀損とか著作権に引っかかってアウト
417 名無しさん 2023/02/20(月) 16:06:11.33 ID:uwT5oDn40
稼ぎたいなら今の内に全力でいった方がいい
438 名無しさん 2023/02/20(月) 16:08:34.89 ID:tMJuE3Uc0
>>417
商業目的でも一応OKってのが日本の現行法の特徴や
その上で出てきた物が著作権の類似性やら依拠性引っかかるのか引っかからんのかってのが焦点
420 名無しさん 2023/02/20(月) 16:06:37.76 ID:ut1adpUp0
今0からStableDiffusion作ろうとすると1700万くらいで学習終わる
元から大量に画像保有してる大手なら比較的簡単に手を出せるレベルになってきた
421 名無しさん 2023/02/20(月) 16:06:40.04 ID:ADNO5QDdM
追加学習はなんかハードル高くて手出してないわ
RTX3060でやるのも無理そうやし
435 名無しさん 2023/02/20(月) 16:08:24.89 ID:ATOgTdRt0
>>421
追加学習は12GBで一応動くんやろ?
出た直後は40GBいるとかむちゃくちゃだったけど
445 名無しさん 2023/02/20(月) 16:10:08.14 ID:ut1adpUp0
>>421
3060の12GB版ならAI画像生成なら勝ち組やぞ
学習もメモリが必要やからな
455 名無しさん 2023/02/20(月) 16:12:41.56 ID:AMuAEUBW0
>>421
わい3070でやってるけどきっついわ
FHDサイズで出力したらグラボ壊れそうになったわ
もっと良いグラボ欲しくなる
426 名無しさん 2023/02/20(月) 16:07:10.91 ID:YNqtlha40
いつ変わったんや
434 名無しさん 2023/02/20(月) 16:08:24.11 ID:FjNUFrUq0
>>426
中身大して変わらないのにでかいわ重いわスパイウェアでも入れてんのかと思った
428 名無しさん 2023/02/20(月) 16:07:26.62 ID:f9japrkl0
結局妄想の方が早くて楽やった
429 名無しさん 2023/02/20(月) 16:07:33.73 ID:6IHyDymO0
430 名無しさん 2023/02/20(月) 16:07:35.74 ID:CI13XNPA0
440 名無しさん 2023/02/20(月) 16:08:45.53 ID:osEavXlyM
>>430
AIもクリエイターの味方やろ
473 名無しさん 2023/02/20(月) 16:15:58.86 ID:M2WBf0jaM
>>430
AI生成作品禁止は現実的に無理やん
AI産か見分ける確実な方法なんて無いんやしそれなら容認して専用タグ作って検索避けできるようにする方がええやろ
433 名無しさん 2023/02/20(月) 16:08:17.24 ID:Ih9bvjVkM
436 名無しさん 2023/02/20(月) 16:08:30.17 ID:uHgco80Q0
437 名無しさん 2023/02/20(月) 16:08:33.26 ID:vnKwLY4R0
その絵だして歓喜してたから市場に出回ってない異常性癖を
ローカルで楽しむ分にはいい
446 名無しさん 2023/02/20(月) 16:10:21.15 ID:cmr+BWLY0
452 名無しさん 2023/02/20(月) 16:12:15.57 ID:Cev/wSVD0
ブラウザ視聴の利便性だけやでDLsiteが勝ってるのは
459 名無しさん 2023/02/20(月) 16:13:37.00 ID:vnKwLY4R0
コイカツ的な使い方が可能になった
485 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:20.77 ID:4PHynv9j0
>>459
loraの検索ってciviaiでやってる?
モデルは探しやすいけれどloraは探しにくいイメージあるわ
461 名無しさん 2023/02/20(月) 16:14:05.97 ID:ygAzMEzH0
463 名無しさん 2023/02/20(月) 16:14:08.79 ID:FjNUFrUq0
469 名無しさん 2023/02/20(月) 16:15:34.52 ID:N80At4Gt0
470 名無しさん 2023/02/20(月) 16:15:38.31 ID:ygAzMEzH0
外人にくっそ叩かれてたけど
472 名無しさん 2023/02/20(月) 16:15:47.69 ID:c6WUTl9z0
484 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:09.84 ID:N80At4Gt0
>>472
deepfakeで逮捕例あるからエロはアウトや
474 名無しさん 2023/02/20(月) 16:16:01.96 ID:OH0ACtjS0
476 名無しさん 2023/02/20(月) 16:16:14.36 ID:Nfcw+ReO0
設定で弾けるんやっけ?
480 名無しさん 2023/02/20(月) 16:17:40.06 ID:Cev/wSVD0
>>476
サムネ非表示には出来るけどランキングからは除外されない
478 名無しさん 2023/02/20(月) 16:17:03.37 ID:6iTaaOXqa
482 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:00.65 ID:vnKwLY4R0
>>478
前に1万2000円くらいのやつが売れててマネロンとかいわれて草だった
481 名無しさん 2023/02/20(月) 16:17:46.83 ID:WBRr5cjwd
491 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:53.88 ID:AO8lQ0mY0
>>481
○リってか中学生くらいの水着とかもアカンの?
498 名無しさん 2023/02/20(月) 16:20:20.45 ID:mFro8TvAa
>>481
pixivに載せたらそらBANされるわ
一人で楽しむだけなら○リでも何でもセーフやぞ
483 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:05.73 ID:Nfcw+ReO0
もんぱらは知らん
487 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:28.05 ID:OH0ACtjS0
>>483
しもばしらの新作が1番楽しみや
488 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:39.41 ID:GVfl25eM0
花札押してもwebui/models/loraに追加したセーフティセンスフォルダが出てこんのやが
503 名無しさん 2023/02/20(月) 16:20:51.52 ID:V4eCWAnP0
>>488
そこから選ぶ一覧出てくるやろ
ないならloraフォルダに追加出来てない
511 名無しさん 2023/02/20(月) 16:22:09.44 ID:iYmI7mxL0
>>488
花札押したあとにLORAって項目出ないか
492 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:55.32 ID:HCKTMRCg0
ええゲーム無いかな
506 名無しさん 2023/02/20(月) 16:21:26.94 ID:M2WBf0jaM
>>492
リッカは商業レベルの出来やしクオリティであれに匹敵するのは難しそう
493 名無しさん 2023/02/20(月) 16:18:57.13 ID:e3EhFiGB0
497 名無しさん 2023/02/20(月) 16:19:49.60 ID:DKubCNYkd
500 名無しさん 2023/02/20(月) 16:20:22.92 ID:I9p9SoLV0
novelaiで認識が止まっるんやけど
509 名無しさん 2023/02/20(月) 16:21:53.58 ID:Bz1DisHJ0
>>500
Stable Diffusionにあれこれ足す感じや
510 名無しさん 2023/02/20(月) 16:21:59.20 ID:AMuAEUBW0
>>500
stable difussion使ってるわ
513 名無しさん 2023/02/20(月) 16:22:20.91 ID:QQu4lE79r
>>500
SDの1111版が主流や
NovelAIはソース流出で吸収されて役目を終えた
532 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:00.30 ID:ATOgTdRt0
>>500
sdが標準で、フロントエンドやモデルが皆バラバラやな
512 名無しさん 2023/02/20(月) 16:22:20.24 ID:eeGed/8c0
アメリカとかはフェアユースに該当するかで論争の余地はあるけど日本の場合は批判側はお気持ちと変わらん
533 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:05.35 ID:b+cwjo2w0
>>512
流石にalarmyだったかの例みたいにウォーターマークまで再現しかけてるのはあれやけど
画風が似てる如きでは著作権厳しいやろな
514 名無しさん 2023/02/20(月) 16:22:27.57 ID:kXuZl9J80
518 名無しさん 2023/02/20(月) 16:22:53.68 ID:DKubCNYkd
>>514
ウーバーイーツ
519 名無しさん 2023/02/20(月) 16:22:56.76 ID:Bz1DisHJ0
>>514
最高にシコれるゲームを作ればええんやで
609 名無しさん 2023/02/20(月) 16:46:44.62 ID:qE4xlrzMM
>>514
強盗する
520 名無しさん 2023/02/20(月) 16:23:00.95 ID:I9p9SoLV0
521 名無しさん 2023/02/20(月) 16:23:08.21 ID:higJPT/H0
523 名無しさん 2023/02/20(月) 16:24:15.70 ID:86Cdt5qia
アメリカでも規制しろの動きは大きいけどこれで規制したら二度と中国には勝てない事くらい理解してるだろうしあんまり望みはないかなぁ
527 名無しさん 2023/02/20(月) 16:24:28.83 ID:GBR7Js6n0
あっちは絵とは比べもんにならんレベルでブラック寄りだけど
607 名無しさん 2023/02/20(月) 16:45:36.75 ID:qE4xlrzMM
>>527
それ商用利用禁止なのにそういう輩が出まくって日本語UIや学習したモデルまで消されたんやが😠😠😠😠
534 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:07.17 ID:rT637vYtd
544 名無しさん 2023/02/20(月) 16:26:20.44 ID:ItxEMRYG0
>>534
ちちぷい
558 名無しさん 2023/02/20(月) 16:28:28.00 ID:UIMAFBnc0
>>534
chichi-puiってとこがあるな
535 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:26.96 ID:aA3ntCdWM
AI生成なら男主人公モノ増えそうよな
536 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:35.05 ID:6IHyDymO0
537 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:47.53 ID:ygAzMEzH0
Twitterでは寄ってたかってリツイートして人格否定してるから周りから引かれてる状況
547 名無しさん 2023/02/20(月) 16:27:02.14 ID:b+cwjo2w0
>>537
普段冷笑系なのにたかだがツールに発狂してる様はそこそこ面白いけどな
538 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:48.89 ID:Bz1DisHJ0
539 名無しさん 2023/02/20(月) 16:25:53.15 ID:jy6zkrZt0
542 名無しさん 2023/02/20(月) 16:26:07.85 ID:bFlQWgmwM
FANBOXとかで1枚と差分の絵しか更新せんのよりは使えるやろ
555 名無しさん 2023/02/20(月) 16:28:12.17 ID:jWjuSPkAa
>>542
正直月1更新とかのおサボり絵師よりは毎日更新してくれるAIの方が良いわな
546 名無しさん 2023/02/20(月) 16:27:00.98 ID:2W2EHQcw0
548 名無しさん 2023/02/20(月) 16:27:03.54 ID:6IHyDymO0
549 名無しさん 2023/02/20(月) 16:27:08.48 ID:ATOgTdRt0
もう負けやで
551 名無しさん 2023/02/20(月) 16:27:25.04 ID:UFvRxWHV0
554 名無しさん 2023/02/20(月) 16:28:10.30 ID:3Rrm8/PQ0
どこまで手抜きして売れるかの手本ゲームやぞ
556 名無しさん 2023/02/20(月) 16:28:14.63 ID:ADNO5QDdM
グラボメモリ12gbでも学習可能なやつ
559 名無しさん 2023/02/20(月) 16:28:29.07 ID:UlBiCyUYa
コード覚える気はないから直感的に使えるぐらい簡単になったら金払うつもり
561 名無しさん 2023/02/20(月) 16:28:37.18 ID:RbwLURpI0
でコレまた売れまくってグラビアやav業界から苦言だされそう
564 名無しさん 2023/02/20(月) 16:29:39.72 ID:ut1adpUp0
573 名無しさん 2023/02/20(月) 16:32:38.18 ID:FjNUFrUq0
>>564
アメリカ様発やしな
中国父さん発だったら大方自民か維新辺りのオタ媚び政治家も必○に批判してたんやろうね
566 名無しさん 2023/02/20(月) 16:29:45.95 ID:2W2EHQcw0
570 名無しさん 2023/02/20(月) 16:31:02.99 ID:jWjuSPkAa
>>566
手書きは時間掛かるにしろ流石に月に1枚は少なすぎる
567 名無しさん 2023/02/20(月) 16:29:52.13 ID:Svj+DgBK0
言われないと気付かなかったわ
568 名無しさん 2023/02/20(月) 16:30:09.43 ID:Fb0gojHb0
それもVR以上のペースでどんどん進化していくやん
574 名無しさん 2023/02/20(月) 16:32:38.29 ID:2W2EHQcw0
>>568
VRはぶっちゃけまだまだ言うほど革新的でも実用的でもないけど
AIはめちゃくちゃ革新的で実用的なことしてるからな
569 名無しさん 2023/02/20(月) 16:30:22.77 ID:jy6zkrZt0
577 名無しさん 2023/02/20(月) 16:33:09.84 ID:ygAzMEzH0
>>569
それ著作権でアウトや
出力は現法で取り締まれるぞ
587 名無しさん 2023/02/20(月) 16:35:38.80 ID:UlBiCyUYa
>>569
個人じゃなくて大企業に目つけられるのは恐ろしいから誰もやってないんやろ
AIに積極的に触れてるやつも未踏のブラックラインへの一歩は他のやつに踏ませようとしてる気がする
571 名無しさん 2023/02/20(月) 16:31:37.17 ID:ygAzMEzH0
572 名無しさん 2023/02/20(月) 16:32:32.04 ID:Zgm2OW15p
578 名無しさん 2023/02/20(月) 16:33:17.32 ID:Wov2Bj1b0
584 名無しさん 2023/02/20(月) 16:35:31.52 ID:LDaOnlgO0
>>578
もとよりAIなんかなくてもお前以上の神絵師なんていくらでもおるやろ
お前のクリエイティビティには何ら関係ないから勝つ必要ない
581 名無しさん 2023/02/20(月) 16:34:54.86 ID:FwvWYoh5a
585 名無しさん 2023/02/20(月) 16:35:34.75 ID:SSg/r7Mjd
588 名無しさん 2023/02/20(月) 16:35:51.62 ID:G+GfbrQMa
いぬすくもAIゲー作っとるしこの辺の出来でワイの中のAI評変わるかな
591 名無しさん 2023/02/20(月) 16:39:51.79 ID:84WltrMk0
594 名無しさん 2023/02/20(月) 16:41:26.73 ID:FBLGnurx0
ラブライブのギャル化イラスト量産したいんやけど
598 名無しさん 2023/02/20(月) 16:42:28.08 ID:4DVULtaR0
>>594
使えるよ
599 名無しさん 2023/02/20(月) 16:42:30.80 ID:GVfl25eM0
>>594
NAI流出系ならanythingやけど派生沢山あるからreadmeの公開サンプルちゃんと見ような
595 名無しさん 2023/02/20(月) 16:41:32.91 ID:GVfl25eM0
597 名無しさん 2023/02/20(月) 16:41:51.63 ID:CIra7jRjd
611 名無しさん 2023/02/20(月) 16:47:33.37 ID:iYmI7mxL0
>>597
deepfakeの前例あるからな
知らんやつが世に出すかも知れんが
600 名無しさん 2023/02/20(月) 16:43:45.26 ID:qE4xlrzMM
リークのNAIの血入ってるから
601 名無しさん 2023/02/20(月) 16:44:30.56 ID:NxlJxDWCp
手描きイラストでも個性あると思われるような工夫した作品作りをしてればAIでもちゃんと評価されるんやな
602 名無しさん 2023/02/20(月) 16:44:44.31 ID:SxUEYjjzr
603 名無しさん 2023/02/20(月) 16:44:56.01 ID:NgnF3FQN0
605 名無しさん 2023/02/20(月) 16:45:27.03 ID:2UB68e5l0
606 名無しさん 2023/02/20(月) 16:45:29.58 ID:OH0ACtjS0
626 名無しさん 2023/02/20(月) 16:51:30.90 ID:9XjfPJw+a
>>606
ゲーム製作において絵がネックになってるって「良い食材さえあれば俺も一流コックになれるのに!」とか抜かしてんのと同レベルやからな
どう考えてもそこは元からかなりどうにでもなる部分だろと
608 名無しさん 2023/02/20(月) 16:45:59.29 ID:p18tDi800
610 名無しさん 2023/02/20(月) 16:46:45.45 ID:OH0ACtjS0
>>608
これは普通にAIで生成したって言ってる
624 名無しさん 2023/02/20(月) 16:50:16.20 ID:qE4xlrzMM
>>608
普通にモデルに関してはライセンスあるで
なんでライセンス違反してるならいつでも作者は潰せる
625 名無しさん 2023/02/20(月) 16:50:56.33 ID:UIMAFBnc0
>>608
慣れてくると見た目で分かるけど、何となくのマナーみたいなもので皆AI生成ってのをどこかで明記しとるな
632 名無しさん 2023/02/20(月) 16:53:56.99 ID:3Xo9+GwYM
>>608
証拠はないけど怪しいと思ったら22年10月以前に絵上げてるかどうかで大体判断できる
まあ表立って指摘するとかはないけどな
613 名無しさん 2023/02/20(月) 16:48:04.23 ID:Duwvo/WK0
実際のところ抜けるんか?
NPC女倒した犯せるって設定だけ見て買ってしもた
616 名無しさん 2023/02/20(月) 16:48:21.48 ID:vnKwLY4R0
名前忘れたけど
617 名無しさん 2023/02/20(月) 16:48:37.98 ID:JgK6aMHg0
619 名無しさん 2023/02/20(月) 16:49:21.32 ID:icfg1fULa
歴代トップクラスに売れたんでしょ?
621 名無しさん 2023/02/20(月) 16:49:45.89 ID:3NMniycR0
ディープフェイクの規制なのか
テック企業への規制なのか
絵師を守る規制なのか
622 名無しさん 2023/02/20(月) 16:50:03.76 ID:s6MA03fL0
628 名無しさん 2023/02/20(月) 16:52:14.04 ID:Hu+8se/sp
有線イヤホン→「線が邪魔!引っ掛ける!断線する!」
じゃあどうすりゃいいんだよ…
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676871126/