スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】史上最高論争、メッシ、フェデラー、レブロンで確定してしまうw w w w

adsense

167 名無しさん 2022/12/19(月) 19:11:21.18 ID:WHDfFSSdM

ジョコとか言ってるのはスレの趣旨を理解できてないだわ

171 名無しさん 2022/12/19(月) 19:11:38.42 ID:YPNZQZIf0

メッシ🐐

172 名無しさん 2022/12/19(月) 19:11:42.76 ID:i9Yi8Vc30

ペレwwwwwwww

173 名無しさん 2022/12/19(月) 19:11:51.79 ID:ARjifl/30

ジョーダンほどスポーツビジネスで成功してるのはおらん
そういう意味ではジョーダンが1番や

174 名無しさん 2022/12/19(月) 19:11:52.60 ID:Uk2Bmxfi0

ウェンバンヤマってガチればレブロンクラスいけるか?

184 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:43.93 ID:Vhxqr7xG0
>>174
でかすぎるやつはまともにキャリア終わらせられないからなぁ…


176 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:00.77 ID:pUkie1Ru0

マラドーナ越えてもアルゼンチン国内の話だよね
ペレには及ばないから…

177 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:03.57 ID:NKHs0WYs0

アジア最高は大坂なおみやろ

183 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:29.57 ID:i9Yi8Vc30
>>177
アジアとは


178 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:16.90 ID:i9Yi8Vc30

ペレの時代ってレベル低いよな

サッカー未経験の俺でも無双できそう


180 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:24.02 ID:NJrCKoXz0

メッシ、大五郎ロナウド、エムバペなんかは最強のカテゴリーやろ、テニスならジョコビ○チがいる
最高はジダン、バッジョ、イニエスタみたいな選手やろ、テニスならフェデラー みたいな

186 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:46.49 ID:3jnR3hoV0

マラドーナ、フェデラー、ジョーダンやな

特にレブロンはどれだけ記録を伸ばしてもジョーダンを超える事は不可能


187 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:47.71 ID:FP+HKa+H0

メイウェザーは?

188 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:57.35 ID:a3tndISQ0

【悲報】史上最高論争、メッシ、フェデラー、レブロンで確定してしまうw w w w\n_1


339 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:27.62 ID:BzdHqcim0
>>188
年間90ゴール30アシストのメッシが9位やて…


379 名無しさん 2022/12/19(月) 19:23:27.60 ID:DTRPkpoyM
>>188
2位誰だよ定期


189 名無しさん 2022/12/19(月) 19:12:59.39 ID:GSED14Cz0

やきうの史上最高はバリーボンズ?

191 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:01.79 ID:VkNm933Q0

レブロンて20年ぐらい活躍してね?

192 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:04.06 ID:yQZ4kgtua

渋谷のJKが知っとる有名人

NBA→ジョーダン
MLB→クレメンス
NHL→グレツキー

NHL→?🤔


193 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:17.79 ID:dbwowr2s0

エンバペはパリから出ないとまず話にならん

198 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:27.36 ID:40n8iMVKd

マラドーナの神の手って今の時代VARならノーゴールだよね?

これは論破できないやろ


199 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:41.98 ID:2XB+AJix0

フェデラーはない
ジョコビ○チにてもあしもでなかった

201 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:44.32 ID:7/IvjIPs0

でも巨人、大鵬、卵焼きには勝てへんな

202 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:48.57 ID:BnpCnN0n0

ジョーダンなんかはバスケを超えたスポーツ選手のアイコンになった感あったからな

203 名無しさん 2022/12/19(月) 19:13:49.70 ID:R/+H8RwId

井上尚弥定期

207 名無しさん 2022/12/19(月) 19:14:06.41 ID:DAwSV1sx0

フェデラーを超えてしまったナダルが史上最高ってもう決まったよね
タワシはもうクレイジーだし

217 名無しさん 2022/12/19(月) 19:14:54.10 ID:2XB+AJix0
>>207
ジョコビ○チのほうが強いやろ


209 名無しさん 2022/12/19(月) 19:14:31.36 ID:p1cNm4Ma0

いうほどレブロンか?

212 名無しさん 2022/12/19(月) 19:14:39.34 ID:aaZfR6780

とうとうジョーダンのプレーみたことない世代がネットに現れたか。。。
Youtubeでもいいからジョーダンのハイライト観てみろ
シュートは100%入るし、レブロンなんかと比べもんにならんぞ

223 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:09.26 ID:i9Yi8Vc30
>>212
ハイライトなんだからそりゃ入るだろwwww


228 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:24.94 ID:EvnXV067M
>>212
そらハイライトだけ見てりゃシュートは全部入るやろ…


271 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:11.59 ID:Su/d2fIKr
>>212
スタッツはレブロンの方が上やな
時代背景とか印象はジョーダンなんやろうけど


349 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:49.41 ID:QHzGbDM90
>>212
ハイライトシーンで外すほうが珍しくない?


213 名無しさん 2022/12/19(月) 19:14:42.09 ID:1/V9CTC5p

フェデラーのこと聖人だと思ってる奴一定数いるよな

214 名無しさん 2022/12/19(月) 19:14:46.25 ID:cpUNJctM0

ナダル、ジョーダン、ボンズは確定やろ

215 名無しさん 2022/12/19(月) 19:14:49.81 ID:yQZ4kgtua

NHLのグレツキーってそんなに有名なんか?

220 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:03.73 ID:BnpCnN0n0

マラドーナが生きてたらどんだけ喜んだか
まあ天国で喜んでるか

221 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:04.91 ID:4j7HAxww0

クリロナはKDとなんかキャラが被る

222 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:06.21 ID:dbwowr2s0

まさかナダルがフェデラー超えるとは思わんかったよな

225 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:19.39 ID:aWUD87Vma

スポーツの人気度釣り合ってない時点で比べられるもんか?

226 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:23.86 ID:rvF7DvL8r

フェデ信ミジメ‼

227 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:24.72 ID:8OwisbHC0

テニスは「現状は」ナダルが最高最強や
フェデラー引退したからナダルかジョコの二人が争っとる
フェデラーは残念ながら三番手確定や

229 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:25.93 ID:1cD/eULn0

サッカーで活躍したからってそんな偉大か?
NBAファンのサッカー選手、MLBファンのサッカー選手、NFLファンのサッカー選手はおるけど
その逆って聞いたことない
一流のスポーツの一流の選手たちがサッカー好きです見てます○○選手応援してます!とか言ってるの見たことない
結局そういう扱いなんやろなサッカーて 下に見られてる

237 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:00.60 ID:BnpCnN0n0
>>229
ナッシュとか知らんのか


249 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:45.19 ID:1/V9CTC5p
>>229
無知すぎて草


250 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:47.36 ID:abgBOfMQ0
>>229
お前が無知なだけやんw


263 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:48.92 ID:U6M27XqZ0
>>229
アメリカすごい=俺すごいと思ってそうw


230 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:27.61 ID:Xtozvs3Ja

メッシ今回で取れるタイトル全部取ってようやく最高で文句なくなったやん
つまりテニスも五輪金メダル取らなきゃダメや
ナダルや

236 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:59.46 ID:2XB+AJix0
>>230
2024年のパリオリンピックに期待やね


426 名無しさん 2022/12/19(月) 19:25:46.45 ID:EBVvuqhda
>>230
サッカーのワールドカップとテニスのオリンピックって全然価値違うけどな
マレーはオリンピック2回優勝してるけどオリンピック優勝してないフェデラージョコより上とか全く言われてないし


232 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:37.70 ID:GSED14Cz0

走る殴る泳ぐこの3つがスポーツの最強じゃない?

ボルト
モハメドアリ
マイケルフェルプス


239 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:04.64 ID:cNC5p6rF0
>>232
メイウェザーは?🥺


240 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:09.62 ID:i9Yi8Vc30
>>232
殴るwwwwww


257 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:10.48 ID:t/f9f7qqr
>>232
殴る種目でボクシング如きがトップ取れるわけないやろ


234 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:49.67 ID:1/V9CTC5p

テニスの最高値はクレーのナダルだからGOATはナダルでええ

244 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:23.02 ID:2XB+AJix0
>>234
大会勝率98%は草


235 名無しさん 2022/12/19(月) 19:15:50.69 ID:+IkBPZfc0

ジョーダンは越えられんやろw

238 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:03.81 ID:r8k+ugY50

BIG3はじゃんけんになるならまだしも
ジョコ>フェデ
ナダル>フェデ
なんやからフェデラーの土俵は無いやろ

259 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:36.81 ID:8OwisbHC0
>>238
若いころからやりまくってたナダルはともかくジョコさんは衰えたフェデラーボコってただけやん
全盛期フェデラーの時はナダルみたいに勝てずにボコられとったし

全盛期フェデラーと真っ向からやってないから評価できんやろジョコなんて


241 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:16.74 ID:eygS71NV0

アスリート10人上げるなら
MJ、ボルト、タイソン、フェルプス、ジョコ、メッシ、ウッズ、デットーリ、ブレイディ、アームストロングやな

243 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:20.66 ID:uy0xLjGc0

ジョコビ○チあんま好きやないけど史上最強はこいつやろ

245 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:25.72 ID:C1wX6YgA0

観戦として派手なのはバスケだよな
やる側やと運動量おかしくて○ぬけど

246 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:30.02 ID:BnpCnN0n0

ペレもモハメド・アリとかの枠だよな

248 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:43.89 ID:i9Yi8Vc30
>>246
せやで


247 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:41.28 ID:yQZ4kgtua

渋谷のJKが知っとるNFL選手は検索で出てこなかったわ

251 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:48.74 ID:ofbySiL30

青柳紅葉な

252 名無しさん 2022/12/19(月) 19:16:56.47 ID:q/Ht52A1d

バスケようしらんけど
マイケルジョーダンよりすごいのか?

256 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:07.64 ID:XdKpnrtZ0

安倍晋三

258 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:22.41 ID:0XoYsongd

実力は最強論争でも勝てそうなぐらい強いのに人気が永遠のNo.3なジョコビ○チさんサイドにも問題があるわね

265 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:59.48 ID:XEfWvRDy0
>>258
プレイスタイルが絶対ミスらないマンやからなぁ


260 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:38.48 ID:dbwowr2s0

野球てまじ誰なんだろいっちゃんムズいよな
本来ボンズていいたいけどアレだし

274 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:14.71 ID:yQZ4kgtua
>>260
JKが知っとるのはクレメンスらしい


280 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:23.55 ID:qXapCGd30
>>260
ジップヒットや


261 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:42.09 ID:i9Yi8Vc30

バスケは1点の重みが無いから流行らんわ

264 名無しさん 2022/12/19(月) 19:17:54.73 ID:ersQcmbd0

野球ってよくわかんねえなベーブルースとかでいいのか最高というよりレジェンドって感じだけど

269 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:04.72 ID:cPWUzEN20

【悲報】史上最高論争、メッシ、フェデラー、レブロンで確定してしまうw w w w\n_1


270 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:09.93 ID:/dCGRyHg0

メッシクリロナレブロンな

277 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:18.33 ID:fCHF1hLw0

そこはせめてメッシ、ジョコビ○チ、レブロンと
マラドーナ、フェデラー、ジョーダンのペアにせんと

Cロナ、ナダル、カリー?
しらんがな


279 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:22.55 ID:TMko6TJDM

歴代(ALL TIME)最も偉大な(GREATEST)スポーツシーズンTOP10

1位大谷
5位ジョーダン
9位メッシ

【悲報】史上最高論争、メッシ、フェデラー、レブロンで確定してしまうw w w w\n_1


281 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:28.82 ID:aaZfR6780

レブロンはバスケやってなかったら日本だとほぼ無名だからな
それにくらべてジョーダンはバスケ未経験の転売ヤーさえ圧倒的な知名度あるぞ

282 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:29.16 ID:fCUsCtjh0

レブロン
🐐が🐐認めてるリスペクト関係好き

【悲報】史上最高論争、メッシ、フェデラー、レブロンで確定してしまうw w w w\n_1


285 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:40.97 ID:c5oc1m86d

ペレとかモハメドアリとかジャバーとかベーブルースは神話って感じやしな
ジョーダンとマラドーナはアイコンの価値もあって神って感じ
レブロンとかメッシは王って感じ

295 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:21.62 ID:BnpCnN0n0
>>285
これやな


286 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:41.43 ID:MrtI3KdE0

グレツキーとかブレイディって対抗馬いないんか?

322 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:49.98 ID:QpUbG4ve0
>>286
ブレに関しては運も不正も含めて今後出て来ないレベルですごい


287 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:44.11 ID:AlkiwUCA0

フェデラーはマレーとかバブリンカと同レベルの選手やろ
どう考えてもそうとしか思えん

318 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:35.68 ID:Ju8ns9kL0
>>287
マレーってフェデラーに2割ぐらいしか勝ててないやろ


288 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:53.20 ID:+twuN5sn0

タイガー・ウッズ

290 名無しさん 2022/12/19(月) 19:18:59.86 ID:2QO129rn0

MJなんてレブロンに勝ってるのリングの数ぐらいやしな

291 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:00.83 ID:TdpiAHoTp

市場価値って実力以上に年齢が影響するからな

292 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:04.21 ID:GSED14Cz0

やきうに関しては大谷はマジですごいんだろうけど
二刀流ってどういう立ち位置なのかよくわからんしな
ボンズのがわかりやすいよな

310 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:10.56 ID:4LEkS3f50
>>292
GKとFW日替わりでやるようなもんだよな多分


293 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:05.84 ID:dbwowr2s0

レブロンはいくらなんでもリング数が足らんすぎる

298 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:29.24 ID:sWdsosd+d

日本人とかいう贔屓目なしに
大谷翔平ほどの肉体持ってる選手を他に知らない
二刀流2年フルでやるとかくるっとる

299 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:32.20 ID:Tj47dqaj0

レブロンは草

301 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:36.33 ID:NfYiat9s0

レレレレレレブロンwwwww

普通にMJだろ


302 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:36.98 ID:fCHF1hLw0

でも日本でももう長嶋>イチローになってるよね?

いくらスター性があってもいずれ忘れ去られるんよジョーダンなんて


346 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:45.90 ID:WPWNbbbga
>>302
(不等号逆やで)


303 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:37.23 ID:JTFoZks90

ジョコは差別問題ときっても切り離せない
そら本人が問題起こしたり家族が問題起こしたりはあるけどそれ以上にテニス界がフェデナダ王朝以外の異物を嫌ってた
ジョコが公言してたけどそれは事実やろ

335 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:22.14 ID:Jc13E1kxd
>>303
んなことないぞ
単純に振るまいが軽薄のグズやからや
痛いンゴ王やしな


306 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:43.36 ID:ZPby9AvGa

レブロンはキングやけどMJはゴッドやからな
格が違うんよ

307 名無しさん 2022/12/19(月) 19:19:45.71 ID:pUkie1Ru0

テニスなんてマイナースポーツ
トムブレイディを入れるべき

313 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:15.88 ID:YPNZQZIf0
>>307
野球とかいう不人気ドマイナー競技よりは遥かにメジャーです


377 名無しさん 2022/12/19(月) 19:23:19.77 ID:YgdK57tfd
>>307
ドマイナースポーツあげるなよ


309 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:08.37 ID:JTFoZks90

リング足りない論はビルラッセルがGOATでええんよな?

314 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:20.01 ID:6f2K8evla

野球はベーブルースなん?

315 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:21.70 ID:Vhxqr7xG0

ザイオン→怪我しそう
モラント→怪我しそう
カニングハム→なんかバストっぽい
アメップさぁ…

ギリシャ人セルビア人スロベニア人に蹂躙されてていいのかい?


352 名無しさん 2022/12/19(月) 19:22:09.89 ID:3f/QvVtP0
>>315
デビンブッカーで我慢しろ


380 名無しさん 2022/12/19(月) 19:23:28.07 ID:EvnXV067M
>>315
カリーとかいうチビ界の星(188cm)がおるやろ


319 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:40.66 ID:2NRNKO3V0

でもこういうところに居ても割と違和感ない大谷はやっぱ凄いよな

320 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:45.09 ID:XQwY6igxp

フェデラーは草
全盛期アガシのが全然強いってのがテニスファンの定説やん

332 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:11.43 ID:BnpCnN0n0
>>320
アガシは草


324 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:52.65 ID:lUFOdDI7a

普通にジョコビ○チや

325 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:55.31 ID:9RQ65MU8a

レブロンって五輪で金メダルとった?

326 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:56.06 ID:qXapCGd30

レブロンやジョーダンのが間違いなく凄いけどワイが一番好きだったのはアイバーソン🥰

327 名無しさん 2022/12/19(月) 19:20:59.09 ID:lKj0nfS4d

バレーボールの最高は誰や?

329 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:06.40 ID:fCUsCtjh0

一番強いかは置いといてフェデラーが人気あるのはようわかるで
メッシと同じで魔法みたいに胸が高鳴るプレイを魅せてくれるって意味でやろ

331 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:09.61 ID:dbwowr2s0

スタッツだけならレブロンちゃうくてヨキッチやろ

333 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:13.62 ID:1/V9CTC5p

なんでアンディマレーはメッシについてはめちゃくちゃツイートしてるのにイングランド代表の試合にはツイートしないんやろなあ

336 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:22.39 ID:JWEc0/vw0

団塊のワイ
マラドーナ、マッケンロー、ジョーダン

338 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:27.54 ID:U6M27XqZ0

コービー(小声)

340 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:27.82 ID:vpZNtfgO0

いくらレブロンでもMJには勝てんやろ

341 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:27.94 ID:7pQRPLZh0

テニスの最高はジョコビ○チだけどな

342 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:30.42 ID:dM+Jy3Yo0

関係ないけどバスケの渡邊悠太最近どうなん?怪我から復帰したんか?

356 名無しさん 2022/12/19(月) 19:22:27.06 ID:BnpCnN0n0
>>342
復帰したでクラッチタイムに試合出てるで


383 名無しさん 2022/12/19(月) 19:23:36.84 ID:NKHs0WYs0
>>342
復帰してからボロボロやったけどこの前の試合は良かった


344 名無しさん 2022/12/19(月) 19:21:39.13 ID:/dCGRyHg0

野球のスター入れるならクリケットのスター選手いれたほうがいい