スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ワイオルゴ・デミーラ、世界のほぼ全てを封印する!!

adsense

73 名無しさん 2022/12/18(日) 14:37:34.96 ID:SPZkSwM00

チャモロエビプリ説は余り物を適当にぶつけました感あって初めて見た時ほんま草生えた

76 名無しさん 2022/12/18(日) 14:38:15.47 ID:D697dazM0

バトルロード世代やったから第二形態より第1形態の方が強いと思ってたわ

77 名無しさん 2022/12/18(日) 14:38:35.37 ID:Q0VBZp2r0

製品版の前段階ではそうやったっぽいよな

81 名無しさん 2022/12/18(日) 14:39:40.04 ID:Zkb48YI60

チャモロなら何説を立てても許されそう

83 名無しさん 2022/12/18(日) 14:40:37.75 ID:eBfG/Ijzp
>>81
ハッサンにモシャスしてミレーユに催眠術かけるような奴やしな


87 名無しさん 2022/12/18(日) 14:41:12.45 ID:Y7Q+Wvls0

昔読んだ小説版だと、そもそも人がいないと魔王も存在できないから全部は封印できなかったとかあった気がする
コスタールとかシナリオ最後の方がモンスターが強いのも世界の封印が進んでいない方が人が多いから

88 名無しさん 2022/12/18(日) 14:41:23.94 ID:Ze52HWbK0

DQ7ってキーファの話とキーファ=オルゴデミーラの話しかしないよな
どんだけキーファ好きやねん

94 名無しさん 2022/12/18(日) 14:42:57.23 ID:hlC4RI4M0
>>88
そんなことねえよ


98 名無しさん 2022/12/18(日) 14:43:59.71 ID:bHethsdU0
>>88
バリクナジャさんも自画自賛しながらよく現れるで


100 名無しさん 2022/12/18(日) 14:44:32.44 ID:eI/+BNZ/0
>>88
石板見つからない😡


90 名無しさん 2022/12/18(日) 14:42:03.18 ID:tkYGAIkCa

言うてキーファ残った時代には既にオルゴおったわけやし無理があるやろ

91 名無しさん 2022/12/18(日) 14:42:04.32 ID:8e7wPYqK0

デスタムーアも大概よな
あの状況から負ける方が難しい

95 名無しさん 2022/12/18(日) 14:43:05.41 ID:YzpaNdz50
>>91
ああいう状況を捲れるからこそ勇者やししょうがないね
数多の屍の上に勇者が立っているんや


92 名無しさん 2022/12/18(日) 14:42:08.14 ID:7xfazKDma

説とかキーファ倒したいんだけど

96 名無しさん 2022/12/18(日) 14:43:37.15 ID:SPZkSwM00
>>92
ワイはクリスタルパレスの神官?やってるやつ倒したかった
てっきりダークパレスとかで待ち構えてるものと


93 名無しさん 2022/12/18(日) 14:42:40.99 ID:DH9gksc50

いやでもバーバラドラゴン説はあんま叩かれんやん?
違いは?

101 名無しさん 2022/12/18(日) 14:44:53.31 ID:G2uF7d6Z0
>>93
そっちはゲーム内で語られる情報も多いし状況に無理もないからな


280 名無しさん 2022/12/18(日) 15:05:36.77 ID:IruRN9dv0
>>93
それは堀井が認めてなかったか?


387 名無しさん 2022/12/18(日) 15:18:25.34 ID:UYO9Nkoj0
>>93
説というかそういうストーリやろあれは


99 名無しさん 2022/12/18(日) 14:44:08.11 ID:H6acDyJyd

アルス&キーファ「なんやこの遺跡、探検したろ!」

102 名無しさん 2022/12/18(日) 14:45:24.75 ID:KjHILnN/0

フォズ大神官すこ
現代の大神官……

103 名無しさん 2022/12/18(日) 14:45:48.43 ID:m+HD48u8d
>>102
おはガボ


108 名無しさん 2022/12/18(日) 14:46:53.27 ID:IFzIN3zAa
>>102
キャラバン絵のフォズ好きライバルズのあんまり好きじゃない


104 名無しさん 2022/12/18(日) 14:46:11.35 ID:kdml8XR70

これ油断してたと勘違いしてる奴いるよね

105 名無しさん 2022/12/18(日) 14:46:34.18 ID:tfdg3NuS0

オレたちは友達だよな!

106 名無しさん 2022/12/18(日) 14:46:38.00 ID:0z6cdc/K0

ヘルクラウダーとさんぞくとバリクナジャが強敵なんだよなクジャ

113 名無しさん 2022/12/18(日) 14:47:46.49 ID:tkYGAIkCa
>>106
エテポンゲに何回負けたかわからんレベル


107 名無しさん 2022/12/18(日) 14:46:40.48 ID:7OdHiNCx0

ザジ仲間になってよかったやろ

109 名無しさん 2022/12/18(日) 14:46:58.16 ID:Zkb48YI60

7は本筋が全く完成していない感じはする
キーファの手紙やらマリベル離脱やら
何を意図してたのか分からない演出が多すぎる

117 名無しさん 2022/12/18(日) 14:48:07.93 ID:UZwZ/hoW0
>>109
6の後半もそうやけどストーリーむちゃくちゃよな
ドラクエじゃなかったら絶対売れてねぇわ


110 名無しさん 2022/12/18(日) 14:47:13.27 ID:5zFL+pAR0

無能定期

112 名無しさん 2022/12/18(日) 14:47:21.52 ID:q18qGRtL0

鳥山のデジタル移行期で一番キャラデザ微妙やな

116 名無しさん 2022/12/18(日) 14:48:05.32 ID:R4tqk81h0

キーファオルゴ説は糖質極まり過ぎてて怖い

118 名無しさん 2022/12/18(日) 14:48:09.48 ID:qS+BmmkZ0

いやほんとエンディングのキーファの手紙はマジで意味不明だから
序盤も序盤で離脱してその後数十時間シナリオプレイして一切出てこず最早ああそんな奴いたな〜くらいなのに大トリを飾ってるのは絶対おかしい

119 名無しさん 2022/12/18(日) 14:48:10.03 ID:tfdg3NuS0

ダーマの仲間NPC後々仲間になる連中より魅力的だったよな
あいつらパーティー組みたかったよ

127 名無しさん 2022/12/18(日) 14:49:25.62 ID:SPZkSwM00
>>119
言うほどフーラルと組みたいか?


120 名無しさん 2022/12/18(日) 14:48:14.99 ID:KjHILnN/0

主人公一行は一回も万全のオルゴと戦ってないんだよな

123 名無しさん 2022/12/18(日) 14:48:54.06 ID:auCjDqlT0

マリベルとタラコが全く人気出なかったから
自作でゼシカっていう分かりやすいのを出してきた
なおその次作

134 名無しさん 2022/12/18(日) 14:50:21.52 ID:m+HD48u8d
>>123
なんでやラヴィエルかわいいやろ


125 名無しさん 2022/12/18(日) 14:49:02.13 ID:q18qGRtL0

最後はキーファの妹とくっつかへんのやな

126 名無しさん 2022/12/18(日) 14:49:21.47 ID:QJRllwZaM

ラスボス説の考察とか真に受けるやつってあれやろ
SCPとかいうしょうもない糖質の作り話も好きやろ

128 名無しさん 2022/12/18(日) 14:49:34.87 ID:YERKHp0D0

伝説の武器を手に入れたときに
そこに武器があったのはキーファが過去で主人公たちのために準備したからみたいなのがあればキーファ離脱も無駄にならなかったのに

129 名無しさん 2022/12/18(日) 14:49:39.52 ID:/WhTsluH0

キーファが種泥棒とかいう風潮きらい
あの局面でキーファに種使わんやろ使っても主人公やろ

130 名無しさん 2022/12/18(日) 14:49:43.28 ID:5tybotUgM

シリーズで質も量も1番優秀な部下抱えとるよな
あめふらしとかいうあの見た目から実績抜群の部下

132 名無しさん 2022/12/18(日) 14:50:13.28 ID:1CwC2Qrn0

ダーマにキーファ連れて行けてたらもっと楽やったのになって思う

137 名無しさん 2022/12/18(日) 14:50:51.26 ID:xppZxo/za

キーファがオルゴデミーラではなくてキーファがラスボスになるのを没でオルゴデミーラに変更したんやろ

139 名無しさん 2022/12/18(日) 14:51:13.43 ID:UZwZ/hoW0

リメイク版はマリベルの台詞削ったのが絶許

140 名無しさん 2022/12/18(日) 14:51:14.94 ID:fzlpOAY60

オルゴは有能ラスボスとしてキャラ立ってる方やし
正体キーファの方ががっかりですわ

141 名無しさん 2022/12/18(日) 14:51:31.27 ID:0z6cdc/K0

メディルの使いに○されまくった同志おるか

165 名無しさん 2022/12/18(日) 14:54:35.50 ID:SPZkSwM00
>>141
反射使わないと倒せないわあいつ


143 名無しさん 2022/12/18(日) 14:51:37.45 ID:LpPXKxpzH

メルビンアイラ仲間になるくらいならフォズが仲間で良かったよな

144 名無しさん 2022/12/18(日) 14:51:42.92 ID:gTvzTRUN0

漫画版で上手いこと改変して欲しかったわ
途中で終わったん勿体無い

159 名無しさん 2022/12/18(日) 14:53:51.12 ID:IFzIN3zAa
>>144
漫画版のキーファは種泥棒通り越して真性の○ズなの草


146 名無しさん 2022/12/18(日) 14:52:11.45 ID:h0BquZR6r

6でハッサンの印象が強すぎてアタッカータイプっぽいやつがここで抜けるんかい!とはなった

147 名無しさん 2022/12/18(日) 14:52:23.47 ID:auCjDqlT0

でも7勢の薄い本の数は明らかに少ないんだよなあ
クリムゾン姉は描いてたっけ?

148 名無しさん 2022/12/18(日) 14:52:42.98 ID:hipKK+Ll0

わい「残念やけどチビィは倒さなきゃいけないな。チビィとはここでお別れやな」

これでバッドエンドになるのおかしくない?


156 名無しさん 2022/12/18(日) 14:53:38.03 ID:hlC4RI4M0
>>148
心とかなさそう


168 名無しさん 2022/12/18(日) 14:55:07.01 ID:1a/CtV+B0
>>148
ワイもそれで滅んだわ


149 名無しさん 2022/12/18(日) 14:52:44.10 ID:q18qGRtL0

ドラクエ8の追加仲間がモリーやった時メルビン初めて見た時のガッカリ感一緒やったわ