【急募】Switchのオススメゲーム
322 名無しさん 2022/12/15(木) 17:03:36.25 ID:uDwXeFxha
325 名無しさん 2022/12/15(木) 17:03:59.32 ID:aPPUgQRn0
326 名無しさん 2022/12/15(木) 17:04:01.11 ID:vIb7/T7x0
トライアルやったけどおもろかった
327 名無しさん 2022/12/15(木) 17:04:15.94 ID:UohDUQM0r
どうして…
335 名無しさん 2022/12/15(木) 17:05:30.81 ID:B3dO7QpF0
>>327
投げ売りされるのも納得なつまらなさ
343 名無しさん 2022/12/15(木) 17:06:32.64 ID:sgiBwUc30
>>327
電気屋行ったら500円くらいで買えたわ
345 名無しさん 2022/12/15(木) 17:06:40.12 ID:ejQsLJzT0
>>327
500円で買ったけど流石にこの値段だとお買い得すぎるくらいや
実在のプロ野球チーム無かったり駄目な所も多いが
330 名無しさん 2022/12/15(木) 17:04:49.21 ID:8+3Ei/Cra
344 名無しさん 2022/12/15(木) 17:06:35.89 ID:j7HKja+60
>>330
そらもう獣狩
366 名無しさん 2022/12/15(木) 17:11:27.42 ID:oUCXY64br
>>330
ホライゾン遊んであげてくれ
331 名無しさん 2022/12/15(木) 17:05:11.19 ID:Rgr8wPOD0
332 名無しさん 2022/12/15(木) 17:05:15.73 ID:3rqjucilM
336 名無しさん 2022/12/15(木) 17:05:54.41 ID:fDTA0UlD0
339 名無しさん 2022/12/15(木) 17:06:15.18 ID:vkR4GwOK0
340 名無しさん 2022/12/15(木) 17:06:15.79 ID:HNfZ60Ls0
350 名無しさん 2022/12/15(木) 17:07:27.95 ID:lCFmTsuX0
2はまだやってないけど体験版やった限りでは店主が動物になってたのがマイナスなのといつものみんなで一緒に住んで連れ歩きができるみたいで孤独感が解消されたのと細かい操作が良い方に改善されたのかなって感じ
鉱山の小技がまだ使えるかは試してないし金策や好感度のシビアさが分からんから未知数やな
353 名無しさん 2022/12/15(木) 17:07:45.42 ID:vIb7/T7x0
ポケモンクリアしてもーたしなんかおすすめない?
355 名無しさん 2022/12/15(木) 17:08:40.69 ID:Rgr8wPOD0
>>353
今インディーセールやからホロウナイトたかデッドセルやろうや
357 名無しさん 2022/12/15(木) 17:08:48.36 ID:jo/rtsNC0
359 名無しさん 2022/12/15(木) 17:09:09.68 ID:qTyDtHZ50
360 名無しさん 2022/12/15(木) 17:09:30.45 ID:Age6LeO1M
361 名無しさん 2022/12/15(木) 17:09:43.79 ID:3rqjucilM
363 名無しさん 2022/12/15(木) 17:10:23.01 ID:t1iFPY/ra
369 名無しさん 2022/12/15(木) 17:12:07.28 ID:sVx71azFd
370 名無しさん 2022/12/15(木) 17:12:45.41 ID:ejQsLJzT0
天穂のサクナヒメ
この2本今セールしてるんやけど
やっぱりおもろい?相当評価高いよな
377 名無しさん 2022/12/15(木) 17:13:45.01 ID:vIb7/T7x0
>>370
サクナヒメはシステムもおもろいけど横スクアクション気持ちええ
仲間の宣教師みたいな奴が飯の最中に宗教の話してめっちゃ気まずくなるシーン以外はおすすめ
381 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:22.00 ID:qvoJ9zi9d
>>370
どっちも面白いぞ
個人的な感覚やけど携帯モードで気軽に遊べるのと相性良かった
382 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:39.16 ID:CD2whqlZ0
>>370
おもろいで1000円ぐらいならおすすめ
390 名無しさん 2022/12/15(木) 17:16:20.47 ID:9SYDkLbJ0
>>370
どっちも超大作って感じではないけど20~30時間くらいはかかるから適度なボリュームやな
十三騎兵は一気にやらんとストーリー忘れて後半なんかすごいクライマックスになっても話し忘れてるから「はえ~」ってなるで
ソースハワイ
372 名無しさん 2022/12/15(木) 17:12:53.99 ID:LFdKkrrUp
376 名無しさん 2022/12/15(木) 17:13:40.79 ID:CD2whqlZ0
>>372
ファイヤーエンブレムで面白いストーリーなんていうほどあるか
373 名無しさん 2022/12/15(木) 17:13:01.33 ID:Ly0iT3tt0
374 名無しさん 2022/12/15(木) 17:13:15.73 ID:KDyb9iMs0
375 名無しさん 2022/12/15(木) 17:13:17.08 ID:GEnzZY7/0
378 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:05.22 ID:YaIAbrUW0
385 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:54.22 ID:Ly0iT3tt0
>>378
まとめ用だからな
379 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:05.97 ID:iYwHei/M0
エアライドみたいに大人でもちょっと難しいくらいのゲーム性じゃないとあかんわ
380 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:14.74 ID:9SYDkLbJ0
383 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:51.62 ID:L0FGl/Nza
388 名無しさん 2022/12/15(木) 17:16:06.59 ID:BUh6pYYw0
>>383
ゴルフおもろい?
384 名無しさん 2022/12/15(木) 17:14:54.00 ID:c5GlFOG90
389 名無しさん 2022/12/15(木) 17:16:06.67 ID:OEDVY5kTa
393 名無しさん 2022/12/15(木) 17:17:12.66 ID:CD2whqlZ0
最近は3DSでポケットモンスターダイヤモンドやってる
次はテリーのワンダーランドやる
397 名無しさん 2022/12/15(木) 17:18:38.12 ID:V/uoVCVi0
398 名無しさん 2022/12/15(木) 17:18:53.19 ID:pbLksIWq0
セールで安かったし
401 名無しさん 2022/12/15(木) 17:19:15.81 ID:GWiCoWboa
というか社畜に色々なゲームやる時間ねんだわ
404 名無しさん 2022/12/15(木) 17:19:38.60 ID:pbLksIWq0
switchか
ならサーモンランや
407 名無しさん 2022/12/15(木) 17:19:51.06 ID:ViRrQhnc0
まあ素材がなかなか厳しかった気はするけど
409 名無しさん 2022/12/15(木) 17:20:25.40 ID:zC1Idh+yr
410 名無しさん 2022/12/15(木) 17:20:50.72 ID:BzyGBCRa0
427 名無しさん 2022/12/15(木) 17:25:02.37 ID:CD2whqlZ0
>>410
魔法使いの夜おもしろいか?
412 名無しさん 2022/12/15(木) 17:21:09.80 ID:rcMQXx7f0
勢いに乗って買った夢島とスカイウォードソードはツマラナすぎてすぐに止めた
418 名無しさん 2022/12/15(木) 17:23:49.41 ID:j7HKja+60
>>412
まあ別物っちゃ別もんやしなぁ
ワイは謎解きダンジョン方式も好きやが
414 名無しさん 2022/12/15(木) 17:21:56.32 ID:xsyrc58S0
ワイもゼルダ興味なかったけど楽しめた
416 名無しさん 2022/12/15(木) 17:23:24.15 ID:coR3VLXbM
神リマスター
417 名無しさん 2022/12/15(木) 17:23:40.29 ID:hrLSb8NGa
小学4年生や
419 名無しさん 2022/12/15(木) 17:24:08.00 ID:coR3VLXbM
>>417
ポケモンは持っとるか
420 名無しさん 2022/12/15(木) 17:24:14.00 ID:xsyrc58S0
>>417
素直にポケモンの新作でいいんじゃね
421 名無しさん 2022/12/15(木) 17:24:15.59 ID:CD2whqlZ0
>>417
寿司ストライカー
アニメも入ってて小学4年生にピンズド
424 名無しさん 2022/12/15(木) 17:24:36.72 ID:BzyGBCRa0
>>417
マイクラ渡しとけば間違いないわ
425 名無しさん 2022/12/15(木) 17:24:40.64 ID:WtrqBssga
>>417
マイクラ、スマブラ、ブレワイのどれかでええで
423 名無しさん 2022/12/15(木) 17:24:34.60 ID:Z9m7vhNO0
未だにたまにやるとハマる
429 名無しさん 2022/12/15(木) 17:25:13.08 ID:L5J4dKMW0
431 名無しさん 2022/12/15(木) 17:25:30.55 ID:hrLSb8NGa
433 名無しさん 2022/12/15(木) 17:25:48.30 ID:xsyrc58S0
>>431
ライトはやめといたほうがいい
434 名無しさん 2022/12/15(木) 17:26:22.02 ID:rcMQXx7f0
>>431
結城EL買っておけ
LITEは金の無駄や
435 名無しさん 2022/12/15(木) 17:26:23.66 ID:lz85DEoh0
>>431
次は甥が出てきそう
437 名無しさん 2022/12/15(木) 17:26:44.50 ID:j7HKja+60
>>431
有機EL売ってるならそれでええやろ
一時期品薄で消えてたけど
439 名無しさん 2022/12/15(木) 17:27:01.18 ID:ViRrQhnc0
>>431
なんやこいつ…
あからさまなやつは萎えるからもっと設定練ってこいや
436 名無しさん 2022/12/15(木) 17:26:27.77 ID:y9sbzwgmr
443 名無しさん 2022/12/15(木) 17:27:57.49 ID:ba5AkZtQ0
444 名無しさん 2022/12/15(木) 17:28:00.84 ID:1Q54UuY10
447 名無しさん 2022/12/15(木) 17:28:18.87 ID:vIb7/T7x0
ワイ嫁で一台ずつやねん
448 名無しさん 2022/12/15(木) 17:28:46.96 ID:BUh6pYYw0
449 名無しさん 2022/12/15(木) 17:28:52.42 ID:showIY5/0
450 名無しさん 2022/12/15(木) 17:29:17.24 ID:5wMIsTu+0
Switchなんか元々スペック的にグラフィック大したことないし
452 名無しさん 2022/12/15(木) 17:29:54.92 ID:CD2whqlZ0
>>450
テレビでやるには何も変わらんな
455 名無しさん 2022/12/15(木) 17:31:05.81 ID:j7HKja+60
>>450
LANポートもあるし両方売ってるならELでええやん
457 名無しさん 2022/12/15(木) 17:31:19.90 ID:oA+R0K8e0
>>450
有機EL版は有線LANポートが最初からついてるからスプラとかスマブラやってて有線接続するつもりあるならその方が良いって程度やな
472 名無しさん 2022/12/15(木) 17:34:35.53 ID:7OYlERtz0
>>450
有機ELじゃなくてもよくね?ってのは結局は妥協やろ
たかだか5000円ケチって劣化版買おうとは思わん
1万も2万も高いならともかく
451 名無しさん 2022/12/15(木) 17:29:36.91 ID:coR3VLXbM
454 名無しさん 2022/12/15(木) 17:30:52.04 ID:Bo/D0Uzma
まだ発売されてないけど
456 名無しさん 2022/12/15(木) 17:31:11.30 ID:WtrqBssga
いい暇つぶしになる
458 名無しさん 2022/12/15(木) 17:31:24.96 ID:Jz0OHAENM
459 名無しさん 2022/12/15(木) 17:31:34.38 ID:AiE12iKwr
dlcとか全部入ってるバージョンやから買え😡
460 名無しさん 2022/12/15(木) 17:31:49.93 ID:ejQsLJzT0
日本で売るためにはあれくらいやらなアカンのか?
462 名無しさん 2022/12/15(木) 17:32:49.34 ID:F2pulvNMr
あれ買うだけで3000円やん?画面の色の綺麗さは言わずもがな画面サイズもいざ目の前にすると体感1.5倍はちゃうで
普通に有機ELコスパはよくね?
475 名無しさん 2022/12/15(木) 17:35:34.07 ID:zqvE+fver
>>462
これが地味に便利
464 名無しさん 2022/12/15(木) 17:32:58.84 ID:52FXuz6aK
465 名無しさん 2022/12/15(木) 17:33:12.66 ID:wHyLHxgC0
非有機ELのあの極太ベゼルが気に入らん
466 名無しさん 2022/12/15(木) 17:33:25.69 ID:ejQsLJzT0
完全版ロロナから始めたせいでトトリの完成度の低さに絶望してやめてしまった
戦闘前のロードの長さなんなんや…
467 名無しさん 2022/12/15(木) 17:33:39.72 ID:uwVeYQsr0
469 名無しさん 2022/12/15(木) 17:34:15.88 ID:vmTlvdNrd
ワイPCでエロゲ、スイッチで移植されたノベルゲームしかやっとらんわ
476 名無しさん 2022/12/15(木) 17:36:30.10 ID:CD2whqlZ0
>>469
やってるよ
わいだけやでちゃんとノベルゲーを限定版で買い支えてるの
479 名無しさん 2022/12/15(木) 17:37:27.20 ID:WeUK+x7u0
>>469
最近やとシロナガスうんちゃらとかいうゲームやったわ
まぁまぁおもろかった
470 名無しさん 2022/12/15(木) 17:34:16.77 ID:52FXuz6aK
471 名無しさん 2022/12/15(木) 17:34:28.19 ID:hrLSb8NGa
あんまり難しくない奴で頼むわ
477 名無しさん 2022/12/15(木) 17:36:39.38 ID:WeUK+x7u0
>>471
Ultimate Chiken Horse
483 名無しさん 2022/12/15(木) 17:38:52.64 ID:wHyLHxgC0
>>471
Switch Sports
世界のアソビ大全51
474 名無しさん 2022/12/15(木) 17:35:26.11 ID:rfEenW650
480 名無しさん 2022/12/15(木) 17:37:47.82 ID:BUh6pYYw0
481 名無しさん 2022/12/15(木) 17:38:34.83 ID:DSH61zlkr
評判ええならチケット余ってるしやってみたいわ
FF7もしたことないけど楽しめるんやろか
485 名無しさん 2022/12/15(木) 17:39:20.81 ID:CD2whqlZ0
>>481
任天堂以外チケット使えない定期
489 名無しさん 2022/12/15(木) 17:40:22.03 ID:Dxg+T5+hd
>>481
FF7知らないならやる価値ないぞ
482 名無しさん 2022/12/15(木) 17:38:42.83 ID:uwVeYQsr0
484 名無しさん 2022/12/15(木) 17:38:59.15 ID:+p0J5zYcr
490 名無しさん 2022/12/15(木) 17:40:24.32 ID:hDq0GlFa0
>>484
出るやろ
492 名無しさん 2022/12/15(木) 17:40:37.61 ID:uwVeYQsr0
>>484
来年でるぞ
486 名無しさん 2022/12/15(木) 17:39:39.59 ID:lr1QrWuf0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671088574/